57『タレントの小島瑠璃子(26歳)が4月2日、自身のTwitterで、「どうしても食器を洗いたくない」と嘆いている・・






小島はこの日、「普段自炊しないひと(私)の自炊。作って食べるまでは出来るんだけど後片付けの能力が著しく低い。どうしても食器を洗いたくない。なんで?食べ終わってからすぐ洗わなきゃいけなかったぁ」と嘆きのツイート。

これにファンからは「わかる」「食洗機買うべし」「いくらでも洗いに行きますよ!」「慣れですよ慣れ」「これは家事の得意な男性と結婚するしか」などの声が上がっている・・

(source: ナリナリドットコム - 小島瑠璃子「どうしても食器洗いたくない」と嘆く









・ラップで包め

・紙皿はどうでしょうか?

・食洗器買いなされ。食器手洗いなんて時間も水も無駄でいいことなんか一個もないし。もっと生産的なことに時間を使おう。

・良い感じの水切りのバットがあると少しはヤル気が出る。そこが満員だと萎える

・水に漬けといて好きな時に流せばええねん。

・洗い物出来ない人間が自炊?包丁は?炊飯器は?鍋は?フライパンは洗わないの???食器洗いは時間の無駄なら、調理そのもの時間の無駄ですが?このカキコミ自体が無駄記事では???

・自炊あるある。これのせいで外食や中食が増えていく。実際洗い物を減らす料理テクは、需要があるのだ。

・子供でも皿洗いくらいするのに

・年収2000万円以上の人は自炊なんかしなくていいですよ。アメリカ人はもっと少なくてもしませんけど。あと年収500万円以上なら、食器洗い機と洗濯乾燥機は買うべきです。

・するしないとかの話じゃなくて気持ちの話だろ

・流水で洗って体温を持って行かれるのが肉体的にわりと大きなストレスで精神的にも辛くなる要因の一つだと思う。大きい汚れをヘラで落として、あらかじめ洗剤を水で5倍に伸ばしてその水分だけで洗い、濯ぎだけ流水にしてやると負担が大きく減る。

・食洗器は置き場のハードルが高い・・・

・ラップ・使い捨て紙皿・食洗器・悟りの心。まあどうとでもやりようはある。

・数年前からは自分で使った食器やフライパン等は流し台に放置せずに食事後直ぐに 洗ってマイクロファイバータオルで水分を拭いて片付けるようにしている態々くそったれな妹達が汚した食器類を序に洗ってあげるのも馬鹿らしくなった

・食器を洗るのって数が多ければ多いほど面倒になるもんやからな。料理した後に洗えるものはすぐに洗ってしまう習慣を付けると多少は緩和されるで

・再ベータ化したデンプンやグラタンとかのおこげは食洗機じゃ落ちない事もあるからねぇ。結局は衛生感を高めるしかない。それが緩くて詰んだのが今の欧州文化な訳だし。

・自炊やめて完全外食にしたらゴキブリが出なくなりました。なお、築50年近いアパートの1Fでの話。

・熱いめのお湯でゆすげば大抵の汚れは落ちるけど、後でシンクのトラップ見て絶望する

・全工程を頭の中で把握して初めて料理の出来る人だからねえ…。料理に不慣れな人はどのタイミングで洗い物を先に始末していいか分からなくて、汚れ物を次々とため込み、結果的に料理に使ったものを最後に全て洗わなきゃいけなくなるから面倒なんだろうよ。

・自炊出来る人って買い物から調理、後片付けまで含める(個人の意見)のでこの人は自炊出来ない人。