このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

高層火災すら鎮火できるドローンが開発される おお!これはすげぇ!!

はしご車の時代ももう終わり?中国で高層火災の消火に対応したドローンが開発され実際に訓練で使われている映像が公開されました。これが実用化出来ればはしご車を使う必要も無く、効率的に安全に高層火災を消し止められそうですね。ただ、問題はバッテリー問題。ドローンは長く飛ぶ事が出来ないので大量に飛ばしてバッテリーが切れたら新しいのを飛ばすと言う様な事を交互にする必要がありそうです。




最新ニュース

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

コメント

高層火災すら鎮火できるドローンが開発される おお!これはすげぇ!! 記事へのコメント

  • 返信 743mg ID:E2OTAwOTA

    こんなんフジツボに毛巻き込むわ

  • 返信 743mg ID:M2MTI1MTQ

    解説が長いバイトにチェンジしたようだな。

  • 743mg ID:UxMTcwMTM

    水をかけちゃいけないところに飛ばして、大爆発させるには丁度いいんじゃない。

  • 返信 743mg ID:c0NTk0NTI

    あじゃぱぁぁぁぁ

  • 返信 743mg ID:A4NDM2ODI

    水なら重量で飛ばせない重さになって無理よな
    動画の様な消火剤とかやったら実際の火事で使える・・・とは思えんなw

  • 返信 743mg ID:g0NTk3NjY

    ホースの細さ

  • 返信 743mg ID:A5NzY5MTI

    中国の外断熱外壁は一部の建物以外ほとんど石油系発泡素材で
    消防が到着して放水で鎮圧する前に燃え尽きる方が遥かに早いw

  • 返信 743mg ID:YxNTY3NDE

    カズ、雨や風の天候ってものがあるんだよ

  • 返信 743mg ID:EyMzk1MzE

    ドローンの代わりに伸縮式の梯子の先にホースを付ければ、ドローンのバッテリー問題を解決できそうだな

  • 返信 743mg ID:k1OTYxNDQ

    水圧というものがあってだな

  • 返信 743mg ID:c3MjY5MzQ

    バッテリー問題はないはずだぜ
    ホースを地上からつなげているわけだし軽量細身の通電ケーブルと一体化すればいいじゃん

  • 返信 743mg ID:EwNTc3NzY

    そう、つまりこれだよな

  • 返信 743mg ID:YxNjc5MTI

    まあそう考えるわな。でもそうするとある程度太い径の電線が必要になるから高層階に到達できなくなりそう。
    あとはこれが実用化されたとき、逃げ遅れて窓際に追い詰められた奴が後先考えずにドローンに飛びついて落下死する未来が見える。

  • 返信 743mg ID:E2OTAyNzI

    中国はすごい!
    在日朝鮮人は早く中国に移住したほういいよ

  • 返信 743mg ID:c1OTMxOTY

    これ、かなり前に消防のデモンストレーションでTVでやってたやつ
    ヒロカズどうした?植毛に失敗でもしたのか?

  • 返信 743mg ID:Q5Nzg2NDI

    ここでも前に紹介してましたよ。
    もう動画は消えちゃいましたが、これです
    ttp://1000mg.jp/111459/

  • 返信 743mg ID:g2NTc2MDI

    またバイトのミス?
    ヒロカズ海外植毛に行ったまま帰れないのか?
    コロナで生きてたら植毛レポ期待してるからな

  • 返信 743mg ID:IxMjU0MTA

    火事ならこんなしょぼい火力じゃねーだろうな
    熱で上昇気流発生して安定もせんやろうし

  • 返信 743mg ID:c3MjUwOTQ

    それ。ヘリは近寄れないほど、猛烈な気流が発生する。こんなへっぽこドローンで問題ないのなら、半世紀前に無人ヘリで実現している。

  • 返信 743mg ID:QwODk1ODE

    ジジィのしょんべんかよw

  • 返信 743mg ID:g4NTQ1OTE

    発想と実行力は進歩の原動力だからここからどう発展させていくかだわな
    今のところは火災に対して実用化と言うにはちと非力すぎる
    課題として消化自体の能力の他に火災時の強い熱気と気流の中でも維持できるような物にしていかなくてはな

  • 返信 743mg ID:g4NTQ1OTE

    ちな、日本では2013年に高層火災用の消火ヘリ(2500リットルタンク装備)を採用してる
    実用的にいくなら間違いなく日本の選択
    研究目的ならドローンでの試験・開発

  • 返信 743mg ID:UxMTcwMTM

    へぇー凄いね。初めて知ったよ。
    ttps://www.youtube.com/watch?v=EOFCFhLMPW8

  • 返信 743mg ID:U3ODc3MDg

    BUKKAKE

  • 返信 743mg ID:k3NzcyNjM

    無いよりかはマシ

  • 返信 743mg ID:I2NzkyNzk

    ヘリコプター波の巨大なドローンってないんですか?

  • 返信 743mg ID:Q5Nzg2NzY

    俺のアイデアだったのに!パクられた!

  • 返信 743mg ID:U4MjIzNjY

    こんなチョロチョロ消火液ではボヤすら消えんわww
    消防士が火事の時に抱えているホースは水の勢いはめちゃすごいで。あほの中国人はこういうことで一応は特許申請しまくって世界の悪の根源や。

  • 返信 743mg ID:k3Njc3ODE

    高く飛ばすほど重くなるけど大丈夫?

  • 返信 743mg ID:c3MjkxNDk

    朴られた!

  • 返信 743mg ID:k3MzU5MTM

    送水するホースは本体に接続するのなら、電源ケーブルも一緒にすれば
    電源はいくらでも供給できるんじゃね?

  • 返信 743mg ID:c4ODYwNzQ

    ならば日本は小便小僧を飛ばして消そう

  • 返信 743mg ID:c1OTA4MjM

    それよりも、高層建築自体の消火装置を充実させることに力を入れた方が有効だと思う。
    若しくは二酸化炭素消火剤が入ったタンクを屋内に撃ち出して戻るピストン輸送した方が効率が良いと思う。
    タンクは時間経過や熱で栓が外れてガス噴射とか、噴射も全方位に均一に噴射して、暴れないようにするとか。

  • 返信 743mg ID:UzOTM4NDg

    ホースの水圧利用して浮く助けにすることはできないのかな?

  • 返信 743mg ID:U3NzUwNTc

    どっから出してんだよ!

  • 返信 743mg ID:cxNTMzMDU

    ホースの長さしか上昇できないやんwww
    しかもホースは細いし!「水で消す」という発想ではだめ!
    「二酸化炭素で消す」ぐらいのことを考えなきゃ!

  • 返信 743mg ID:c3MjQyNTE

    犬猫の御涙頂戴ものといいこれといい
    どうしたんだここ

  • 返信 743mg ID:U3NzQ5NzE

    ドローンでワイヤーを屋上に運んで、ワイヤーを登る消火用ロボットという組み合わせのほうがまだ実用性がありそう

  • コメントを残す