ゲームボーイ

1:名無しさん:2020/04/09(木) 13:24:53.92 ID:0IpXt10U0.net
こうやって老害になっていくんだね


2:名無しさん:2020/04/09(Thu) 13:32:37
「新しいゲームが絶対面白いんだよ」というのも一種の固定観念だけどな

3:名無しさん:2020/04/09(Thu) 13:32:39
人による
早いやつはもう20代から自分が10代だった頃のものが良かったと言い出す


スポンサーリンク



4:名無しさん:2020/04/09(Thu) 13:33:44
おまえは変わってないよ
周りの年齢が上がっただけ

5:名無しさん:2020/04/09(Thu) 13:34:55
みんな若い頃の思い出引きずるのにオタク文化だけこどおじといって叩く風潮


6:名無しさん:2020/04/09(木) 13:36:23.72 ID:ivAUHyEy0.net
オタクが懐古主義になったら終わり

7:名無しさん:2020/04/09(木) 13:36:47.17 ID:gTdEl/Gp0.net
新しいもの叩かなければいいんじゃね
俺も古いの好きだ

8:名無しさん:2020/04/09(木) 13:37:17.99 ID:UWzroW1X0.net
中二病は普通とマンネリを嫌う
高二病は中二病を嫌う
大二病は中二病と高二病を嫌う


10:名無しさん:2020/04/09(木) 13:39:32.14 ID:8Cy7gZFy0.net
でも、今スーファミやFF7HDやっても面白くないんだよな。

11:名無しさん:2020/04/09(木) 13:43:07.27 ID:xp7p0l1dM.net
出来た事が出来なくなるからね
昔は出来たんだよって思い返して慰めるんだよ

12:名無しさん:2020/04/09(Thu) 13:48:07
装備一つ作るのに莫大な時間かけるのもいいけど
アケゲー型ゲームをワンコインクリアー目指してやり込むのもおもろい
オンラインランキングもあるし懐古主義者も元気にコミュニティに参加できて
良い時代になったなと思う

13:名無しさん:2020/04/09(Thu) 13:57:52
>>1
何十年も前に好んで聴いていていた音楽を久しぶりに聴くと、脳が活性化するという研究結果もあるけど。

14:名無しさん:2020/04/09(Thu) 13:58:26
音楽の趣味に関しては少年時代に聴いたものが自分の中のスタンダードになってしまうのは避けられないらしい

15:名無しさん:2020/04/09(Thu) 14:00:51
生きてる時間が長くなれば
ソレは全て過去の出来事なんだから
必然じゃね

16:名無しさん:2020/04/09(Thu) 14:04:03
ブレワイやって確信した
トワプリスカウォを楽しめなかったのは自分がただの懐古厨になったからではなかったと

17:名無しさん:2020/04/09(木) 14:04:56.00 ID:I2AW3PLe0.net
歳を経るごとに良ゲーよりもクソゲーが増えてきて相対的に昔のほうがよかったとなるというのもあるな
特にナンバリング化してるタイトルは

18:名無しさん:2020/04/09(木) 14:06:49.05 ID:hSLvqCXq0.net
刑事ドラマは昔のほうが面白いな
街なかで派手な銃撃戦とか車が爆発炎上とか今では考えられないw


19:名無しさん:2020/04/09(Thu) 14:23:49
単純に懐古主義のゲームはインディーズで需要が満たされてるから大手はあまりやらないっていうのも確実にある

20:名無しさん:2020/04/09(Thu) 14:33:51
いまだにオフ専だわ。

21:名無しさん:2020/04/09(木) 14:39:51.61 ID:mreMoNd30.net
ならんなぁ。というか、実際に昔の方が面白かった物と今のが面白い物を自分で見つけられないだけでは?

23:名無しさん:2020/04/09(Thu) 15:13:28
レトロフリークで昔のゲームやってるが楽しいな

24:名無しさん:2020/04/09(Thu) 16:45:11
>>1
俺は学生の頃から親たちの世代のフォークソングが好きだったわw

22:名無しさん:2020/04/09(Thu) 14:49:52
今だろうが昔だろうが面白いものは面白い


歳をとるごとにどんどん懐古主義になっていく
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1586406293