戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://cherio199.blog120.fc2.com/blog-entry-17537.html


ヒロイモノ中毒 赤川次郎作品がやたら流行った時期があって特に三毛猫ホームズは人気だった
FC2ブログ

 もしも桃太郎が少年ジャンプの連載だったら
 100年前の写真で見る 世界の民族衣装
 ビジュアル 世界一の昆虫 コンパクト版

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
「七人の侍」という昔の映画を観たんやが


【謎】あたしがどーしてもわかんこと。72
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gaysaloon/1584167042/


99nr25.jpg


363 :陽気な名無しさん:2020/04/10(金) 07:54:56.73 ID:frEllX3Q0.net
三毛猫のオスの生まれる確率は1/3000~1/30000ですって。


364 :陽気な名無しさん:2020/04/10(金) 08:11:20.06 ID:oFjxkPCi0.net
>>363
小学生の時に読んだ赤川次郎の三毛猫ホームズに書いてあったわ



366 :陽気な名無しさん:2020/04/10(金) 09:23:14 ID:xcMa5PG+0.net
三毛猫ホームズを小学生の頃読んでたという人みんな仕事できるわ
あと情緒が安定してるわ

あたしは皆さんの股間のモッコリが気になって仕事にならないわ



369 :陽気な名無しさん:2020/04/10(金) 10:22:03 ID:62OXl+Oh0.net
赤川次郎の作品がやたら流行った時期があって特にホームズは人気だったわね
近くのホムセンにペットショップが入っててそこに三毛猫のオスがいるの
看板猫とやらで売り物ではないのだけど、一生をあのガラスケースの中で過ごすのかと思うと可哀想すぎるわ
もうそろそろ今の店頭販売形式で動物を売るのを考えるべきよ



371 :陽気な名無しさん:2020/04/10(金) 11:42:54.64 ID:UNs/NSyb0.net
赤川次郎って、毎年長者番付の作家部門でトップだったわね。
今では歌舞伎とかの著作を書いてるようね。
どちらにしろ、私は一冊も読んだことないわ。



372 :陽気な名無しさん:2020/04/10(金) 12:30:52 ID:8F07o1ho0.net
当時、浅田次郎と混同してたわ
それにしてもなんで人気あったのかしら
万人受けする内容ではないと思うし
テレビや映画がヒットしたわけでもないし セーラー服と機関銃くらいでしょ

https://www.amazon.co.jp/dp/B009GPM7HY/

読んだことないけど


373 :陽気な名無しさん:2020/04/10(金) 13:05:22 ID:xcMa5PG+0.net
あたしも死と乙女とか微妙に暗い世界観の作品だけ好んで読んでいたわ
三毛猫ホームズは普通に面白いみたいね
赤川次郎と間違って読み始めた浅田次郎には大いにハマったわ



374 :陽気な名無しさん:2020/04/10(金) 15:16:37 ID:DNfFRMOb0.net
小学生でも読みやすいのよ
児童文学を卒業して、大人の小説の入門編的な位置づけじゃなかったかしら



375 :陽気な名無しさん:2020/04/10(金) 16:29:04.27 ID:Uv7OQyBy0.net
あの頃「読んでもないものをバカにしちゃいけない」と思って赤川次郎、西村寿行、片岡義男あたりは三冊くらいずつは読んだわ

赤川次郎は「晴れ、ときどき殺人」しか憶えてないけど読みやすかったわ

https://www.amazon.co.jp/dp/B009TPQYKC/

三冊読んだからもういいって思ったけど


378 :陽気な名無しさん:2020/04/10(金) 19:29:36.19 ID:WI7vSRns0.net
岡田有希子が亡くなった頃に読んだ『ト短調の子守唄』って赤川作品が凄く良かったのよね。
https://www.amazon.co.jp/dp/B009TPQV1O/

何かユッコに被る部分もあるし、アイドルがいかに大変かって事を学んだ様な自分に取っては生涯で1、2の作品だったの。
でも読んだ当時に手放しちゃって去年改めて買い直して読んでみたの。
クソだったわ。




関連‐赤川次郎、西村京太郎作品の些細だけど気に障ったところ ←オススメ
    キモオタが好むアニメの絵柄【画像】
    【画像】三毛猫害獣事件怖すぎワロタwww
    小説が面白すぎて8日間何も食べなかった男性、大家の通報受け救出―中国


三毛猫ホームズの裁きの日 (カッパ・ノベルス)
赤川次郎(著)
光文社 (2019-11-19T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5
関連記事


    


管理人オススメ記事
ブラックマンバとかいう世界最強の毒蛇
巨大コウモリの魅力
日本最強生物・エゾヒグマを狩る女の漫画www
【閲覧注意】世界最強の生物『ラーテル』のスペックがあまりにも凄まじ過ぎてワロタwww

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
335630:名無しマン:2020/04/11(土) 12:15
まあ、昔読んで良いと思った作品がクソに見えるってのはそれだけ成長した(かもしれない)って事よな

335632:名無しマン:2020/04/11(土) 12:24
興味持ったからググったらすげぇ刊数出てて笑ったわ

335634:名無しマン:2020/04/11(土) 12:41
20年前くらいで既に20冊くらい出てたはずだけど、広告見る限りまだ続刊してんのか

335636:名無しマン:2020/04/11(土) 12:51
マリオネットの罠

335637:名無しマン:2020/04/11(土) 12:56
よくもここまで罵倒できるなあ
むかし好きだった作品を読み返してガッカリすることはよくあることじゃん
当時の感性でしか受け取れない何かを表現していたかもしれないし、思い出の作品をクソと断言してしまう自分自身の変容こそクソかもしれないのに

335638:名無しマン:2020/04/11(土) 12:57
コバルトの吸血鬼シリーズがなんか覚えがある

335639:名無しマン:2020/04/11(土) 13:03
※335637
大きなお世話やろw

335641:         :2020/04/11(土) 13:13
アカで共産党シンパかガチの党員だよな
昔は組合員も党員も多かったから読まれていただけで、今はもうジジババだけでどんどんくたばってるから読者が減っただけという簡単な話だよ

335642:名無しマン:2020/04/11(土) 13:13
それにしてもカカマの文章力よ…

335644:名無しマン:2020/04/11(土) 13:17
コメントにあるように小中学生が大人の小説読むためのステップアップにはもってこいだったな。今のラノベだな
ただ、馬鹿みたいに売れてた時期はすーぴーどアップのために口述筆記だったらしくて内容薄目。ちゃんと筆もって書けばなかなかのもんなんだけどな

335645:名無しマン:2020/04/11(土) 13:27
白い雨のせいでエロ漫画描くようになりました

335648:名無しマン:2020/04/11(土) 13:45
吸血鬼はお年頃のドラマでお父さん役の岡田真澄が似合いすぎていた

335650:名無しマン:2020/04/11(土) 13:59
ドラマで三毛猫役をマツコ・デラックスがやってなかったっけ?

335651:名無しマン:2020/04/11(土) 14:02
ホモが文豪なのはこういうところなんやろなぁ

335654:名無しマン:2020/04/11(土) 15:40
読んでもないものをバカにしちゃいけないと思ってちゃんと読むとか
生涯で読んだ中でも屈指の作品だと思ってたが再読したらクソだったという冷静さとか
サラッと語ってる読書に対するスタンスが専門板の連中より遥かに真摯で好感度高い

335656:名無しマン:2020/04/11(土) 15:43
今のなろう系と比べたら100万倍マシ

335659:名無しマン:2020/04/11(土) 16:02
友達に赤川次郎の本を読んだと言ったら鼻で笑われた

335661:名無しマン:2020/04/11(土) 16:39
昔友達に勧められて三毛猫ホームズの第一作読んだらクソみたいなトリックで「ごめん、無理」って返したわ。子供向けにしたってアレは無い。

335665:名無しマン:2020/04/11(土) 16:58
数百冊も書いてるなら一つくらいは合う作品が有りそうな人で㌃

335668:名無しマン:2020/04/11(土) 17:33
赤旗と仲がいいんだっけ

335672:名無しマン:2020/04/11(土) 18:10
トリックが密室のコンテナ?をクレーンで吊り上げて落下死ってのがあって
ネタとしてサイトにまとめられてたけど
それが三毛猫ホームズの話としってびっくりしたw

335674:名無しマン:2020/04/11(土) 19:04
何冊か読んだけどあまり記憶に残ってない

335677:名無しマン:2020/04/11(土) 19:44
赤川次郎はとにかく刊行が早いし
読みやすくてわかりやすい
2時間サスペンスドラマの気軽さがある
電車待ちとか駅のホームでなんとなく買って読むのにちょうどいい

組合員も党員も関係なく本当に売れてたよ

335678:名無しマン:2020/04/11(土) 20:11
中学生の時ハマって読んでた
子供には本当に読みやすかった
大人になって政治コラムを書いてるのを読んですごくショックだった
なお赤川次郎作品は中学卒業と同時に読むのも卒業しました

335682:名無しマン:2020/04/11(土) 20:54
※335636
うん、マリオネットの罠はいいね

335685:名無しマン:2020/04/11(土) 21:00
当時からヒネたガキだったので、赤川次郎とか軽薄な小説なんか読めるかよ、と敬遠してた。
やっぱだいたいその通りなんだな。

335689:名無しマン:2020/04/11(土) 22:34
>小中学生が大人の小説読むためのステップアップにはもってこい
>子供向け

ジャンプのお色気どころじゃないレイプシーンがかなりあるんですがいいんですかね?

335690:名無しマン:2020/04/11(土) 22:39
小~中学生時代、全盛期だったな。
とにかく筆が早くて新刊が次々出てた。内容は薄っぺらだけどそこそこ面白い。女子小学生~女子高生がやたらと出てくるんでロリコンの気があるのかと思ってた。あんだけの早筆だから雑な作品が多いのは確かだけど、中には上手いなぁと感心するものもあった。探偵ものではなくて、ちょっとホラータッチのものだとか、リリカルファンタジーみたいのが上手かった気がする。

335692:名無しマン:2020/04/11(土) 23:23
小学5~6年のころハマったなあ
50冊以上は読んだか
今のラノベというか軽い娯楽小説としてよく出来てたと思う
今読んだら子供騙しと感じるだろうが、文字通り子供のころに楽しませてもらった作品をオッサンになってくさすこともあるまい
まあ、お世話になりました、と

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

Back To Top