戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.com/archives/52290020.html


観測史上最大の明るさを持つ超新星が発見される : カラパイア

galaxy-2363327_640_e
史上最高の明るさを持つ超新星

 観測史上もっとも明るい超新星が発見されたそうだ――それは、これまで一番明るいとされていた超新星より2倍も明るい。

 明るさもさることながら、爆発から放出されるエネルギーも凄まじく、太陽が一生の内に生み出す全エネルギーの10倍にも達するという。

 『Nature Astronomy』(4月13日付)に掲載された報告によると、その超新星「SN2016aps」の質量は太陽の50〜100倍。太陽質量の8〜15倍程度である通常の超新星に比べて、はるかに大きい。

 またこの超新星は、理論上予測されていた「脈動性対不安定型超新星(pulsational pair-instability supernova)」の科学的証拠だとされている。
スポンサードリンク

An extremely energetic supernova from a very massive star in a dense medium
https://www.nature.com/articles/s41550-020-1066-7

2つの恒星が融合した巨大超新星


 この凄まじい爆発は、2つの恒星が融合した結果だと考えられている。

 だが、それでもなおここまでエネルギーが増大したのは、それらのいずれか、あるいは両方が消滅する前に放出したガスと超新星が衝突したためである可能性が濃厚だとのことだ。

とんでもなく大きな質量を持つ星は、死ぬ前に激しい脈動を起こして、巨大なガスの殻を振り払います。過去50年間、ここに対不安定というプロセスが力を与えている可能性があるのではと、物理学者はあれこれ思索してきました 

 バーミンガム大学のマット・ニコル博士は声明で述べている。

 超新星がタイミングよく発生すると、振り払われた殻に追いついて衝突し、膨大なエネルギーを放出します。今回の事例はこれまで未観測だったこのプロセスの最有力候補であると、私たちは考えています。しかも、もっとも大規模なものである可能性すらあるのです

1_e2
超新星のイメージ図 Northwestern University

あるはずのない水素が検出された理由


ニコル博士によると、SN2016apsは別の謎も突きつけてくるという。
 
検出されたガスのほとんどは水素です。しかしこうした巨大な星では、恒星風のせいで脈動が始まるずっと前に水素が失くなっているのが普通です

 ないはずの水素が残っていた理由としては、やや質量が小さい(太陽質量の60倍くらい)恒星が2つあり、それらが爆発する前に融合した可能性が考えられるという。

 2つの恒星は比較的質量が小さかったので水素が吹き飛ばされずに残っていた一方、融合したときの質量は対不安定が生じるくらい大きなものだった。

universe-2151332_640_e


銀河核付近の巨大超新星と遠方の巨大超新星


 このとき超新星が放つエネルギーは、これまで最大の超新星とされてきた 「ASASSN-15lh」よりも若干高い程度だと推定されている。

 ASASSN-15lhが生じたプロセスは完全には分かっていないが、銀河核の近くにあることから、超大質量ブラックホールが関係しているという説がある。

 一方、SN2016apsの場合は、銀河の中心にある超大質量ブラックホールからずっと離れたところにあり、そのことが強力な爆発力の源だったかのように見える。

 こうした謎を解明するのは、まもなく打ち上げられるジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡をはじめとする次世代望遠鏡の役割だろう。

References:eurekalert / space./ written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
ベテルギウスが再び輝きを取り戻しつつある兆候。超新星爆発は免れたか?


数百万年前の超新星が人類を二足歩行に導いたとする説が発表される(米研究)


爆発する恒星から放たれる宇宙線が氷河期につながる可能性(デンマーク研究)


宇宙人の構造物!?夜空から忽然と消えたいくつもの星の正体


ガンマ線バーストに時間を反転させるかのようなミラーリング効果がある可能性

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2020年04月19日 21:47
  • ID:N3VFC2Sf0 #

二つ目の太陽質量が少々謎。
最初の数字は中質量ブラックホールへの道として有望だけれど

2

2. 匿名処理班

  • 2020年04月19日 23:09
  • ID:fMymMGhf0 #

うおっまぶしっ(AA略

お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク