戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/56667237.html


Zザクってガンダムにザクの頭をくっ付けてまともに動くのか?:ろぼ速VIP
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
お気に入りサイトの更新記事
1587006279384
Zザクってガンダムにザクの頭をくっ付けてまともに動くのか?


元スレ/http://dev.ftbucket.info/scrapshot/ftb/cont/may.2chan.net_b_res_725897187/index.htm

名無しのろぼ
ESoqtScU0AInQWK





名無しのろぼ
Zザクスレ
ガンダムにザクの頭をくっ付けてまともに動くモンなの?





名無しのろぼ
NTだしたいした問題じゃないよね




名無しのろぼ
動いてたじゃん




名無しのろぼ
いくらなんでもモニター接続でこうはならんやろ…

1587006531010



名無しのろぼ
>>いくらなんでもモニター接続でこうはならんやろ…

ザク目線なんやな





名無しのろぼ
全周天モニタが一部使えなくなってたな




名無しのろぼ
ザクと間違えるなよ!とか言ってたけど間違えるものなのかな?

21144256



名無しのろぼ
>>ザクと間違えるなよ!とか言ってたけど間違えるものなのかな?

正確には
「ザクの頭したゼータが出た!人相で敵だと思うな!」
実際ジュドーはザクとおもって撃った





名無しのろぼ
ガンダムのアクションゲームとかの印象だと
ビームサーベルの距離くらいまで寄らないと頭がすげ変わってるなんてわかんない気がする





名無しのろぼ
ハイザックなら規格合うだろうけどジオンのザクじゃ無理だよね




名無しのろぼ
>>ハイザックなら規格合うだろうけどジオンのザクじゃ無理だよね

0080でもジムの部品でザクを修理してるし





名無しのろぼ
それなりの互換性はあるのでは?
連邦のMS開発史もザクから始まったと言っても過言ではないし





名無しのろぼ
たかがメインカメラ

1587006858798



名無しのろぼ
首さえつながればなんとかなるやろ
イーノさんはそういうのプロですし





名無しのろぼ
ただ乗っけてケーブルつなぎました
ってわけじゃなくて
ちゃんと中継装置やコンバータつかってるんだろ
リモートデスクトップ接続みたいな感じにしたのかもしれんし





名無しのろぼ
実は宇宙世紀のMSは敵も見方もメーカー同じ




名無しのろぼ
>>実は宇宙世紀のMSは敵も見方もメーカー同じ

細かい部品がユニバーサル規格だとかそういうのならわかるが
MS単位でならメーカー全部同じじゃないぞ





名無しのろぼ
頭部の役割がカメラだけなら映像入出力管理だけなのでそんなに難しくないと思う
一般的なロボットみたいに演算処理をさせているなら厳しいけどそれだとガンダムが動いた理由がなぁ





名無しのろぼ
ジムならともかくZはAEのハンドメイドMSといってもいいMSなのにいじくれるイーノは何者




名無しのろぼ
どっちかといえば首を固定できたことの方が凄い気がする

e76961b10b0750cbabe23a407ff6e579_600



名無しのろぼ
頭ったってただのセンサー集合ユニットだからな
効率とか性能はともかく使うぶんには問題ないだろ規格合わせるのは大変かもしれんけど





名無しのろぼ
デバイスなんかどうしてんだろ




名無しのろぼ
旧MSは頭視点
Zの頃は確か既に腹目線(全周天)だったよね





名無しのろぼ
カメラ単品だけなら割とどうにかなりそう
USBみたいな共通規格ありそうだし
首やモノアイとかすべてがちゃんと正常に動くようにするのはかなり大変そう





名無しのろぼ
ロボアニメは溶接機があればなんとかなるものだ




名無しのろぼ
よく見ればいい加減なモビルスーツ!

57059



名無しのろぼ
メーカー規格だろうと新技術搭載だろうと車は車で基本構造は同じ みたいなもんなんだろう
プラグの形状さえいじってしまえばみたいな





名無しのろぼ
ネモの頭でもいいやん




名無しのろぼ
>>ネモの頭でもいいやん

あれカラバ自作だから下手すりゃザクより互換性ないかも





名無しのろぼ
アーガマにネモはないのだ




名無しのろぼ
まってネモはアナハイムさん所の子よ




名無しのろぼ
ウィキペディア先生によると
>バンダイ発行の書籍『ENTERTAINMENT BIBLE.1 機動戦士ガンダム MS大図鑑1 一年戦争編』によれば、ジオン公国占領下のグラナダではザクIIバリエーションの設計・生産も行っていたとされる。また、小説版『ジオニックフロント 機動戦士ガンダム0079』においては、アナハイムの製品が連邦・ジオンの両陣営においてありふれた物として描かれている。ソフトウェアも殆ど同じものが使用されている模様





名無しのろぼ
GP04が連邦&ジオン
どちらにも換装出来た機体だしなぁ
互換性はあるのか





名無しのろぼ
>>どちらにも換装出来た機体だしなぁ

あれはなんかもう
最初から後付け設定というかなんというかガンダムの闇





名無しのろぼ
ていうか月に本社を移したあとのAEはジオニックの技術も吸収してるし連邦系企業ってイメージはないなあ




名無しのろぼ
次の回にはZ頭に戻ってるんだっけ




名無しのろぼ
ビーチャもだけど割りと普通にZ動かせるシャングリラチルドレンやべえ




名無しのろぼ
ZZなんてクソMS整備できる整備員ならこの程度の改造はチャメシインシデントよ




名無しのろぼ
全く違う構造の機体のゲルググに
どうやってネモのフレーム入れ込んだのか
簡単にはできないよねぇ





名無しのろぼ
作画と描写が古臭いだけで一応宇宙世紀は数百年後の未来だぞ
その頃のマシンはすげ替えても動くんだよ





名無しのろぼ
今の家電とかだって製品作ってるメーカーは違っても
中で使ってるパーツは同じ所のだったりとか珍しくもなかろう





名無しのろぼ
一瞬でザクのあたmをZに就けられるイーノを筆頭にキャトル動かすモンドやみんなMSの整備できるから、アストナージは相当楽ができた
いなくなった途端に逆シャアでサラダで死んだ





名無しのろぼ
色を揃えればザク3みたいでカコイイ

1587009998130



名無しのろぼ
まあジオン自体が異文化を持つ異星人とかではなく地球連邦から独立した勢力ですし
工業規格なんかも連邦のがベースになってたと考えるのが自然





名無しのろぼ
色を揃えればザク2みたいでバレない

1587010086202



名無しのろぼ
>>色を揃えればザク2みたいでバレない

ククルス味がするんやなw





名無しのろぼ
1587010261562





名無しのろぼ
おなじ拾い物の頭なのに

1587010294057



名無しのろぼ
プロトZはモノアイでテストしてたし
案外互換性はあるのかもしれん


1587010650456



名無しのろぼ
スレ画はパース的にイロモノ感あるけど
やや引いて見るとわりとカッコイイと思うの


1587010875423



名無しのろぼ
いいとか悪いとかじゃなくザクの頭付けてると味方に撃たれるんで




名無しのろぼ
Zって多分全ガンダムで一番多くのパイロットに乗られてるガンダムだよな




名無しのろぼ
>>一番多くのパイロットに乗られてるガンダムだよな

MK-II「まだまだだな」





名無しのろぼ
>>MK-II「まだまだだな」

ジェリドやカクリコンも乗ってるしね…





名無しのろぼ
>>MK-II「まだまだだな」

シャアが乗った唯一のガンダム





名無しのろぼ
>>シャアが乗った唯一のガンダム

ディアス「俺も!俺も!」





名無しのろぼ
そういやマーク1にボッコボコにされてたのに所詮マーク2とか言ってたな




名無しのろぼ
マークⅡ乗ったのはカミーユ、シャア、エル、エマ、ジェリド、カクリコン、モンド、フランクリンか
Zはカミーユ、ジュドー、ルー、ファ、アポリー、イーノ、ビーチャ、アストナージ





名無しのろぼ
シャア専用Zザク

1587013171869



名無しのろぼ
ザク頭じゃ変形できないよ!




名無しのろぼ
>>ザク頭じゃ変形できないよ!

実際劇中でも引っかかって引っ込まず変形不能だった





名無しのろぼ
なんだろうこの右の卑猥感

1587012993295



名無しのろぼ
頭なんて飾り




名無しのろぼ
カミーユ(お前ら、俺のガンダムを…)





他ブログのおすすめ記事




【コレクターズエディション】
マキオン 【PS4】機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON コレクターズエディション 初回生産限定特典 限定バナパスポートカード & プレイアブル機体「ガンダム・バルバトスルプスレクス」が入手できるプロダクトコード(封入)【Amazon.co.jp特典】アイテム未定


【プレミアムサウンドエディション】
マキオン 【PS4】機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON プレミアムサウンドエディション【早期購入特典】初回生産限定特典 限定バナパスポートカード & プレイアブル機体「ガンダム・バルバトスルプスレクス」が入手できるプロダクトコード(封入)【Amazon.co.jp特典】アイテム未定


【通常版】
マキオン 【PS4】機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON【早期購入特典】初回生産限定特典 限定バナパスポートカード & プレイアブル機体「ガンダム・バルバトスルプスレクス」が入手できるプロダクトコード(封入)【Amazon.co.jp特典】アイテム未定









他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2020/4/21 08:02 ] 機動戦士ガンダムZZ コメント:111 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2020年04月21日 08:17 ID:hRJ6GOU50
  • そういえばターンAが頭かっ飛ばされたけど何とかキャッチして自分でつけてたなw
    くるくる廻したら目がチカチカって そんなんで電飾繋がんのかいってツッコんだ覚えがある
  • 2:コメントげっとロボ 2020年04月21日 08:18 ID:N4FwSgnH0
  • モニターの処理関係が統合できないから、あのフレーム丸写しになったんでねーのか
  • 3:コメントげっとロボ 2020年04月21日 08:29 ID:y0iXEsbH0
  • ジオニック社とアナハイムエレクトロニクスのMSの機体制御の基本ソフトが互換性ありならセンサーを変えても行けそうだけど、まあ無理かな
  • 4:コメントげっとロボ 2020年04月21日 08:32 ID:35ldSDyd0
  • いきなり出てきたカミーユがニナみたいな事言ってて草
  • 5:コメントげっとロボ 2020年04月21日 08:41 ID:0VbWM5NH0
  • ZZを真面目に考察してはいけない
  • 6:コメントげっとロボ 2020年04月21日 08:50 ID:BfDzwLpM0
  • ※3オマエ機械関連無知すなぁ(^^
  • 7:コメントげっとロボ 2020年04月21日 08:59 ID:mW3KWlOl0
  • 今だってPCパーツとかで本来使えない規格のコネクトに
    サードパーティーの変換機かまして強引に使うとかはできるわけだしね
    ザク関連ならかなりの量のパーツが流通してるだろうし、それこそ自作で何とかするノウハウも色々あるだろうさ
    ピラーが映り込んでるのはとりあえずありあわせで最低限動かせるようにしただけだからだろうし
  • 8:コメントげっとロボ 2020年04月21日 09:04 ID:2oy38Fo40
  • せめてV字アンテナはつけてやらんと
  • 9:コメントげっとロボ 2020年04月21日 09:15 ID:M7B2T3yq0
  • ゼータザクというとザク頭のゼータとMS-06Z サイコミュ試験用ザクのどっちか判らなくなる
    偶然なのか形式でZの位置が違うだけという、まぁ0も一個多いけどさ
  • 10:コメントげっとロボ 2020年04月21日 09:15 ID:91ZAdPMu0
  • そこまでしてなぜザクの頭を・・・。
  • 11:コメントげっとロボ 2020年04月21日 09:20 ID:ZU8ZdXLV0
  • そもそもこの頃のカメラと今のカメラ(デジカメ)じゃ接続するったって意味が違うでしょ。
    あの頃のビデオカメラって色を変えたりは出来るけどとどのつまりは映像を送るだけ。
    つまり戦車の中から外を撮影するカメラをキャノンからニコンに変えたって程度の話でしかない。
    逆に今はCPUに取り込んでOSの問題とかもあるから、宇宙世紀は凄いOSがあるって事でいいんじゃない?
  • 12:コメントげっとロボ 2020年04月21日 09:21 ID:sGiu4Hck0
  • ザク色のゼータザクが違和感なくて笑った
  • 13:コメントげっとロボ 2020年04月21日 09:23 ID:.t24faZt0
  • ベルリ「ユニバーサルスタンダードですから!」
  • 14:コメントげっとロボ 2020年04月21日 09:24 ID:9DDal8.I0
  • アナハイムMSはジオン系の技術割合が多いから互換性が高かった、そんな考察もあったな
    Zでレコアの乗ったゲルググはネモの部品で修理した機体だったし
    Zザクは素人作業故に配線の順位設定ミスして全天モニターが使えなくなったと
  • 15:コメントげっとロボ 2020年04月21日 09:26 ID:8KKnQyh20
  • これで物の役に立つのなら
    ガンダム開発主任だった、アムロの親父の回路だってひょっとしたら。゚+.(*`・∀・´*)゚+.゚
  • 16:コメントげっとロボ 2020年04月21日 09:29 ID:njAO7Q1g0
  • そもそもジャンク屋やってたんだから
    その辺をでっちあげる裏技を持ってるんじゃないかな

    そもそもAEはジオニックを取り込んでるから互換はあるだろうし
  • 17:コメントげっとロボ 2020年04月21日 09:31 ID:xFEfP4fE0
  • やっつけでも良いからせめて頭の色を変えろよとは思う
  • 18:コメントげっとロボ 2020年04月21日 09:31 ID:1fL7seHs0
  • ノーパソのモニターが壊れたから、モニター部分をバキッと剥がして、
    古いノーバソのモニターもバキッと剥がしてそれをくっ付けると
  • 19:コメントげっとロボ 2020年04月21日 09:36 ID:XOcQEJh20
  • 新しいBDレコーダーと地デジ対応初期のテレビを繋ごうとして映像は出たけど音声がでないとかあったしそれと同じ
    ザクのほうが機械として古すぎて対応しきれないんだろ
  • 20:コメントげっとロボ 2020年04月21日 09:37 ID:NXA0TVLu0
  • 逆説的に統一規格があるって事になる。
    それを否定する証拠はない。
    なので統一規格があると考えるのが妥当。多分ケーブル繋ぐだけ。
  • 21:コメントげっとロボ 2020年04月21日 09:40 ID:0GL2EznR0
  • ※16
    そういう意味では正規のメカニックよりもなんとかできそう感はあるな
  • 22:コメントげっとロボ 2020年04月21日 09:46 ID:X7Qz2L7V0
  • zガンダムはザク系統だと考えるのが自然じゃないか?
  • 23:コメントげっとロボ 2020年04月21日 09:50 ID:QTP1.tDt0
  • 映像信号はプラグの規格さえ合ってれば映るという物でもないんだが、それを視覚欠けとして表現してると解釈
  • 24:コメントげっとロボ 2020年04月21日 09:50 ID:To7vhjlJ0
  • 頭を付け替えるならアーガマ内に居るはずの
    リックディアスの方が良いのでは?
  • 25:コメントげっとロボ 2020年04月21日 09:57 ID:Mg.iRQ5X0
  • >>5
    と、未視聴キッズが申してます
  • 26:コメントげっとロボ 2020年04月21日 10:04 ID:Fnop3odH0
  • >>1
    ナノマシンの集合体なんだから余裕じゃないプラグの先端形状合わせるくらい
  • 27:コメントげっとロボ 2020年04月21日 10:07 ID:JlAD.wxW0
  • >>20
    統一規格というかグリプス戦役頃の機体だとMS全般ジオニック系技術と連邦系技術の良いとこ取りしてミックスした機体造りが基本
  • 28:コメントげっとロボ 2020年04月21日 10:08 ID:E11FOiRp0
  • >>マークⅡ乗ったのはカミーユ、シャア、エル、エマ、ジェリド、カクリコン、モンド、フランクリンか

    カツ「・・・」
  • 29:コメントげっとロボ 2020年04月21日 10:10 ID:B4ctFHuf0
  • ザクの頭部をつけるとモニターがああなるなら、ゼータの頭部でも正面の四角しか映らないはずなのだが
    ほかにモニターがあって補完して全天モニターにしてるならザクの頭つけても全天モニターになるよね
  • 30:コメントげっとロボ 2020年04月21日 10:11 ID:HmzEzZlG0
  • 配線は全部USB Type-Cで繋がっているんだよ
  • 31:コメントげっとロボ 2020年04月21日 10:12 ID:ONRdnFBI0
  • 頭だけで誤射が心配される世界ならハイザックは余計にヤバいと思う。
    まあ素人であるガンダム チーム特有の問題かもしれんけど。
  • 32:コメントげっとロボ 2020年04月21日 10:13 ID:0kJGmvqX0
  • ZZってザブングルみたいな「コメディタッチの明るいロボットアニメ」を目指してた番組だから。
    最初は。
  • 33:コメントげっとロボ 2020年04月21日 10:14 ID:0kJGmvqX0
  • ガンダム百裂拳とかビーチャが艦長とか見れば、シリアスに作っていない、ということが分かるはずなんだけどなぁ
  • 34:コメントげっとロボ 2020年04月21日 10:22 ID:PxnQrlmJ0
  • アンパンマンパンみたいに乗ってるだけで頭としての機能を果たしているんだろう
  • 35:コメントげっとロボ 2020年04月21日 10:24 ID:0kJGmvqX0
  • テムおじさん「バタ子や、新しい顔だよ」
  • 36:コメントげっとロボ 2020年04月21日 10:26 ID:rtgFmlzg0
  • 0078製のMSと0087製のMSがマッチングするのも不思議っちゃ不思議よね
    最新PCのモニタにCRTディスプレイ使うようなものだろ
    ジャンク屋優秀過ぎるわ
  • 37:コメントげっとロボ 2020年04月21日 10:32 ID:QkVFSl490
  • 外の景色は映せても、照準が合わない気がするな。
    手の長さとか動かし方のプログラムが違うんじゃないの?
  • 38:コメントげっとロボ 2020年04月21日 10:35 ID:ipFObhat0
  • こういうギャグって一見するとおもしろいけど
    ほかの宇宙世紀作品の雰囲気とのギャップとか
    設定の齟齬とかが新たに出てきて違和感のほうが大きくなるんだよな
    ザクの頭が簡単に接続できるならMSの各々の頭部デザインの違いは
    見た目以外にあるのかという素朴な疑問も出てくるし
    ザクの頭だと視界がああなるのならほかの機体だとどうなるのかとか
    別なことに関心事が移るよね
    創作物でギャグが一番難しいのもこういうのにも関係しているからだと思う
  • 39:コメントげっとロボ 2020年04月21日 10:36 ID:SXUkvNpT0
  • てか、ザク頭じゃあバイオコンピュータないもんで、仮にニュータイプが乗ってもオカルトパワー発動出来ない。
    バリアーとか、サーベル伸びるとか、スイカバーとか。
  • 40:コメントげっとロボ 2020年04月21日 10:43 ID:JaPuP7st0
  • プロヴィデンスザクとドレッドノートゲイツヘッド「おっそうだな」
  • 41:コメントげっとロボ 2020年04月21日 10:50 ID:FbcNVs1.0
  • >>38
    ギャグじゃなくてジオン好きのスタッフが単に強いザクをやりたかっただけの可能性はないかな
  • 42:コメントげっとロボ 2020年04月21日 10:51 ID:jBB99OZR0
  • ザクのモニター死角ありすぎだろ
    何考えて設計したんだ
  • 43:コメントげっとロボ 2020年04月21日 10:58 ID:KrVyweL30
  • あの時代にはジオン系技術者の取り込みが進んでたから問題ありませんでした
  • 44:コメントげっとロボ 2020年04月21日 10:59 ID:R7jSIUqi0
  • せめてネモの頭とか部品庫内に転がってなかったんかな?
    レコアゲルググ作った際に余ったと思うんだが
      
  • 45:コメントげっとロボ 2020年04月21日 11:00 ID:oYuKB.Qw0
  • メカ音痴の適当演出で後付け連発というガンダムにありがちな悪循環
  • 46:コメントげっとロボ 2020年04月21日 11:10 ID:F.c8saJg0
  • 旧キットにポリキャップ仕込む猛者ならできるわ。。。
  • 47:コメントげっとロボ 2020年04月21日 11:19 ID:PIgbOo.C0
  • USBやDVIとかみたいに、下位互換性が確保されている規格なら可能性は無くは無い。
    新規格のホストに旧規格のデバイスを接続した場合、基本プロファイルのみ動作するとか、
    例えばディスプレイアダプタにしても、メーカードライバを入れなくても、
    基本ドライバのみで最低限の表示はするでしょ。
    そう動くようにデバイスやデバイスドライバーを階層構造になるように設計するのよ。
    そういえば外伝の漫画かなんかで、宇宙機器用の汎用ソフトウェアが
    宇宙開拓期の遺産のごとく使用されているって話もあったね。
  • 48:コメントげっとロボ 2020年04月21日 11:23 ID:Y3AQIaAm0
  • エルガイムのアトールよりマシだろ
  • 49:コメントげっとロボ 2020年04月21日 11:24 ID:Z3nxCwaP0
  • アダプタ噛ませばいけるだろ
  • 50:コメントげっとロボ 2020年04月21日 11:31 ID:p8whZR4l0
  • 種の世界ではフリーダムやインパルスと言った
    ザフト系ガンダムに緊急時、
    ジンやザクの頭を付けるのが普通で
    ダガー系の頭を付ける方(あとアストレイ系)
    が異常なんだよな…
  • 51:コメントげっとロボ 2020年04月21日 11:42 ID:VXu0RItn0
  • >>16
    互換あって当たり前みたいな論調はほんと謎
    電線繋げば動くってもんじゃないぞ
  • 52:コメントげっとロボ 2020年04月21日 11:42 ID:7vRSMt6R0
  • >>12
    寧ろ最近のガンダムより好きだわこれ
  • 53:コメントげっとロボ 2020年04月21日 11:49 ID:fOaBkvVa0
  • ザクそのものを作ったのはジオニックでも
    カメラだのセンサーだの部品作ってたのは民間なんてのはよくあること
    共通規格くらいあったんだろう
  • 54:コメントげっとロボ 2020年04月21日 12:04 ID:ZddY8qkp0
  • 冒頭でジュドー(だったかな?)がザクの残骸を見つけて持ち帰った。
    その後の戦闘でΖの頭がなくなった。
    さらにその後、ジュドー達が大ピンチだったので、イーノが間に合わせでΖの胴体に持ち帰ったザクの頭を取り付けて出撃した。
    こんな話だった気がする。
  • 55:コメントげっとロボ 2020年04月21日 12:04 ID:Mv8IBqeB0
  • もしも

    MSの頭部にOS、機体制御装置などが集中していたとしたら…?
  • 56:コメントげっとロボ 2020年04月21日 12:08 ID:Mv8IBqeB0
  • >>5
    偵察に出た時に、完全な状態のザクを見つけて
    ジャンク屋魂に火がついちゃったんだよな
  • 57:56 2020年04月21日 12:10 ID:Mv8IBqeB0
  • >>56
    ごめんこれ55宛てでした…
  • 58:コメントげっとロボ 2020年04月21日 12:20 ID:hcx.nJon0
  • 鉄腕アトムって、“電子頭脳”が胴体に入ってたので、頭を他のロボットと付け替えて行動していたシーンがあったような気がする。
  • 59:コメントげっとロボ 2020年04月21日 12:21 ID:iW3.TRIH0
  • 変形できないって不具合起こしてるけど
    まあ、メーカー一緒でも出力の違いでショート起きそうな気がする
  • 60:コメントげっとロボ 2020年04月21日 12:31 ID:.XrwtPO70
  • >>10
    無いよりマシってことだろう
  • 61:コメントげっとロボ 2020年04月21日 12:44 ID:ur7txIuw0
  • >>42
    一年戦争のMSは大体こんな感じだったはず、逆に全面モニターにアレックスぐらいじゃないの?
  • 62:コメントげっとロボ 2020年04月21日 12:48 ID:fkxZgWAh0
  • ただのメインカメラだからな。接続の企画さえ合わせれば動くんじゃね?
  • 63:コメントげっとロボ 2020年04月21日 12:50 ID:fkxZgWAh0
  • 一眼レフだって相当前のフィルムカメラ用のレンズが最新デジタルカメラに装着出来たりするし…オートフォーカス効かないけどw
  • 64:コメントげっとロボ 2020年04月21日 12:54 ID:fkxZgWAh0
  • リックディアスからジオン系のMSのノウハウ採用されたんだろ。ならばMkⅡ+リックディアスのムーバルフレーム技術+ウェーブライダーのZガンダムがザクの頭と規格が一致してもおかしくはない。
  • 65:コメントげっとロボ 2020年04月21日 12:58 ID:fkxZgWAh0
  • ザクの頭ってグリプス戦役時代のMSと比べるとひとまわり大きいから変形は無理そうだなw
  • 66:コメントげっとロボ 2020年04月21日 13:04 ID:R7jSIUqi0
  • パイプ取っちゃえば変形もイケたのでは?
  • 67:コメントげっとロボ 2020年04月21日 13:10 ID:35ldSDyd0
  • 「マゼラベースとザクの上半身」に比べればまだ穏当な方やろw
  • 68:コメントげっとロボ 2020年04月21日 13:14 ID:R3gMuAxP0
  • >>37
    別に頭部にメインコンピュータがある訳でも無いんだから大丈夫だろ
    照準はライフルのセンサーで合わせるだろうし
  • 69:コメントげっとロボ 2020年04月21日 13:39 ID:PqVp0UFa0
  • とりあえずコンポジ端子で映像だけ映せるようにしました、解像度低いし動いてないセンサーもあるよみたいな感じだろうけどエラーログがめっちゃ溜まってそう
  • 70:コメントげっとロボ 2020年04月21日 13:49 ID:y.Lfz8eX0
  • >>9
    サイコミュ試験型ザクだろ?
    ビショップっていうなら分かるが、Ζザクなんて呼ばないだろ。
  • 71:コメントげっとロボ 2020年04月21日 13:51 ID:jQb70H9f0
  • >>28
    プル「仲間だね!」
  • 72:コメントげっとロボ 2020年04月21日 13:52 ID:jQb70H9f0
  • >>35
    BD1号機「ようこそ、我が新しい機体」
  • 73:コメントげっとロボ 2020年04月21日 13:53 ID:jQb70H9f0
  • >>39
    バイオセンサーなら分かるが、バイオコンピュータだと?
  • 74:コメントげっとロボ 2020年04月21日 13:54 ID:MGrCNCmN0
  • モノラルでブラウン管のTVで4Kを観るみたいな
  • 75:コメントげっとロボ 2020年04月21日 13:54 ID:jQb70H9f0
  • >>55
    だから頭部ごと陸戦型ガンダムに移植されたブルー
  • 76:コメントげっとロボ 2020年04月21日 13:57 ID:.PCIeu3e0
  • ※29
    モノアイにある柱が写っているから、多分画像合成や統合するプログラムとか細かい所で差異があったり、個別仕様になってる可能性。
    ザクの限られたモニターにおいても、モノアイ画面で柱が写り込んだりする影響の描写が無い所から、ザクはザクであの柱の部分をどうにかできる限定的な画像処理システムがあったと思う。
    そういうサブシステムがザクの頭部やZのボディに存在しないから、ザクのモノアイ画像が全天にならないし、柱も写り込んでしまう。
    Z用の画像システムがあっても、ザクのモノアイには対応して無いので全天表示するにもエラーが発生して全天表示できないとか。
  • 77:コメントげっとロボ 2020年04月21日 14:02 ID:Mv8IBqeB0
  • >>75

    この場合、Zガンダムの制御を
    ザクのそれで行えたのかどうかという話なのよね
    変型は絶対にできないことはガンプラ組まずとも
    ガンプラレビューでも見ればわかるけど
  • 78:コメントげっとロボ 2020年04月21日 14:03 ID:Mv8IBqeB0
  • >>65
    頭が変型しない限り無理っす
  • 79:コメントげっとロボ 2020年04月21日 14:05 ID:Mv8IBqeB0
  • >>67
    危うくZのサイズがでっかくなるところだった…

    ていうかザク頭で変型できるようなサイズでないと
    百式やらキュベレイ乗せて大気圏突入できなさそう
  • 80:コメントげっとロボ 2020年04月21日 14:18 ID:jTWgmNQ60
  • 「まともに動くのか?」と聞かれたらまともには動かなかった、だろう
  • 81:コメントげっとロボ 2020年04月21日 15:08 ID:Pi8bj7lN0
  • ジャンク屋ならではの裏技みたいのがあるのかも
  • 82:コメントげっとロボ 2020年04月21日 15:20 ID:gVeZLGl20
  • 何をさせたいかによる。
    全天モニターが部分表示でしかも旧作とは表示仕様も変わってるから単なる応急措置だな。
    モノアイに連動して視界が動いてるから首の方はコロしてそう。
    モノアイ等の稼働用電源と通信の規格連結、調整くらいだな。

    こいつらジャンク屋だし正規のエンジニアより他メーカーの組み合わせには馴れてるんじゃない。
  • 83:コメントげっとロボ 2020年04月21日 15:25 ID:Cvpr4rNh0
  • SCSI機器を変換器噛ませてUSBで使用するようなものだな
  • 84:コメントげっとロボ 2020年04月21日 15:31 ID:QEEQ2ky30
  • これ解像度も低そうだよな
  • 85:コメントげっとロボ 2020年04月21日 15:49 ID:4hmmrBD90
  • >>66
    そもそもあの頭のパイプ何なんだっけ
    脚のパイプは膝関節パスして膝下に動力送ってることでいいんだが、後頭部と鼻先パイプでつないで何送ってるんだ?
  • 86:コメントげっとロボ 2020年04月21日 15:53 ID:0kJGmvqX0
  • ZZってウルトラマンシリーズで言えばウルトラマンタロウみたいなノリとポジションの番組なので、真面目に考察したら負け
  • 87:コメントげっとロボ 2020年04月21日 16:27 ID:pvFy7kS10
  • ザクの汎用性は流用にも有効だからな
    Zザクとかアプサラスとかライノサラスとか
  • 88:コメントげっとロボ 2020年04月21日 16:30 ID:R7jSIUqi0
  • ※86
    80教師編じゃないか?
  • 89:コメントげっとロボ 2020年04月21日 16:31 ID:R7jSIUqi0
  • グフとかゲルググみたいな三白眼はもっと視界が狭い可能性
      
  • 90:コメントげっとロボ 2020年04月21日 16:45 ID:aJiWoBlP0
  • テレビの古いブラウン管だって間に挟めばハイヴィジョン放送だって映るようにできる
    映像処理ぐらいならなんとかなるだろ
    各UIとその処理どうするのかはしらんが
  • 91:コメントげっとロボ 2020年04月21日 17:37 ID:5iU6cmpe0
  • バーザムはmk2由来の量産型になったからよいとして
    偽100式とザクZはむちゃくちゃである
  • 92:コメントげっとロボ 2020年04月21日 17:41 ID:N4FwSgnH0
  • フレームがああ映るって事は、z側のサブカメラは使っておらず、ザク頭のメインカメラの画像を
    全天向けの画像統合のシステムも通さずに無理矢理投影してるって事だしょ。

    ゲルググをネモでレストアできるんだから普通に考えて、機能はモジュール化されてるしコンバータも機械的じゃなく、電子的な仕組みになっていて然るべき。

    後はザク頭からの出力と、全天モニタへの入力の規格だけど。ザク頭の方はジャンク界隈で知られた技術だろうから、思いきってその出力画像を物理カメラ噛ませて無理くり入力するような力業使えば数時間でも可能なんじゃない。
  • 93:コメントげっとロボ 2020年04月21日 17:43 ID:y8y3zWiP0
  • >>5
    放送当時
    Z『百式はピーキーで誰も乗りこなせないからクワトロが乗った』
    ZZ『クワトロ(シャア時代に規格違いの複数MS乗りこなせた実績持ち)しか扱えなかった百式をいきなり乗りこなすビーチャすげぇ!』
    少しして
    『ビーチャだけが凄いだけじゃなくて、生き延びたいってバイタリティあふれるシャングリラチルドレンみんな凄い、子供はみんなニュータイプさ!』『でもそれってビーチャが凄いのに変わりはないよね!』
    最近
    『乗り安くする為に尖った性能落としてバランス良く作り変えました』『性能落としたのにアクシズと戦えるビーチャすげぇ、ついでにこの時代Mk-Ⅱで戦えてるエルすげぇ』

    で、今はどうなってるの?教えて!頭のいい人!
  • 94:コメントげっとロボ 2020年04月21日 18:06 ID:QEEQ2ky30
  • >>90
    この場合モニターが高解像度で良くてカメラの画素数が悪いんじゃないの?
  • 95:コメントげっとロボ 2020年04月21日 18:36 ID:fkxZgWAh0
  • 結局ガンダムタイプのカメラセンサーって両眼と額、後後頭部のカメラセンサーを合成して360度映像として投影しとるのかな…mk2とかZガンダムって胸にも2つカメラセンサーらしきものがついているけど…
  • 96:コメントげっとロボ 2020年04月21日 18:39 ID:QTP1.tDt0
  • ちゃんと映るようにする事もできたんだろうけど、取り敢えずの間に合わせだからああなったんだろう
    Zガンダムが「重要なパーツに欠けがあると安全機構で起動しない」とかそういう仕様かもしれんし
  • 97:コメントげっとロボ 2020年04月21日 18:52 ID:tUgPArZZ0
  • >>実際劇中でも引っかかって引っ込まず変形不能だった
    変形試したのか・・・
  • 98:コメントげっとロボ 2020年04月21日 18:55 ID:fkxZgWAh0
  • >>86
    坊や…ここはそんな事は百も承知でガンダムオタ達がお互いに取り止めもないレスし合いを楽しむ場なんやでw
  • 99:コメントげっとロボ 2020年04月21日 20:00 ID:r1M2hpoo0
  • 宇宙世紀にザクヘッドとジムヘッドと、
    もうひとつあったはずなんだが分かる?
  • 100:コメントげっとロボ 2020年04月21日 20:31 ID:JE3PcxQy0
  • >>45
    逆にこれが不可能というほうがメカ音痴だと思うが
  • 101:コメントげっとロボ 2020年04月21日 20:33 ID:JE3PcxQy0
  • >>94
    そんだけ世代が離れてても使うことが可能って例えでどっちがどっちなんてはなししてないだろ。
  • 102:コメントげっとロボ 2020年04月21日 20:36 ID:JE3PcxQy0
  • >>95
    一年戦争時点のMSから既に機体各所にサブカメラがある設定。
  • 103:コメントげっとロボ 2020年04月21日 20:39 ID:VXu0RItn0
  • 統合整備計画前のMSがその後のMSと互換性あるわけないだろ
    互換性のなさが問題になって統合整備計画ができたんだから
  • 104:コメントげっとロボ 2020年04月21日 20:41 ID:JE3PcxQy0
  • >>75>>77
    EXAMシステム機がEXAMシステムを頭部につんでるだけで他の機体が機体制御に必要なシステム機器を頭部につんでるなんて設定はありません。頭部破損、損失後に通常駆動してるMSは多数存在します。
    アムロだって言ってるでしょ。「たかがメインカメラをやられただけ」って。
  • 105:コメントげっとロボ 2020年04月21日 20:47 ID:JE3PcxQy0
  • >>62
    間に変換コネクタでもつけて接続、あとは無理やり固定すればいいだけのはなしだよね。なぜ無理なんていう人がいるのか?
  • 106:コメントげっとロボ 2020年04月21日 20:51 ID:JE3PcxQy0
  • >>36
    たった7年だぞ?
    PS2が今のテレビに映せたら不思議か?
    その気になればファミコンだって今のテレビに映せるぞ?
  • 107:コメントげっとロボ 2020年04月21日 20:54 ID:DspKKLue0
  • >>28

    Zにはレコアも乗っていたりする。
    (フォンブラウンに潜入したカミーユに届けた。TV版)
  • 108:コメントげっとロボ 2020年04月21日 21:01 ID:JE3PcxQy0
  • >>103
    互換性がないってケーブルの規格まですべて専用規格作ってたとおもってるの?
  • 109:コメントげっとロボ 2020年04月21日 21:31 ID:aZ17.ftL0
  • >>24
    あの時のアーガマに存在してたMSはZZと、頭部マシュマーさんに吹っ飛ばされたZ、あと胴体折られたメタスしか居らんかったと思ったが。
    ディアスはメイルシュトローム作戦時に全滅しとったんじゃないか?
  • 110:コメントげっとロボ 2020年04月21日 21:36 ID:oBjwPn7H0
  • 浜田「ZZの悪い所が出てるで!」
  • 111:コメントげっとロボ 2020年04月21日 22:46 ID:Vmp5LW1w0
  • >>89
    アッグガイとかどうなるんだろう?

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
最新おすすめ

screenshot_3

プレミアムサウンドエディション
Amazon限定特典付き / Amazon限定特典なし
通常版
Amazon限定特典付き / Amazon限定特典なし

作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
ブログパーツ アクセスランキング