戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://joker004.blog.fc2.com/blog-entry-28614.html


SFCソフト 第4次スーパーロボット大戦発売!お値段なんと : ゲーム魔人
supar4d.jpg
2020年05月10日:22時30分

SFCソフト 第4次スーパーロボット大戦発売!お値段なんと

コメント 2魔人


: スポンサードリンク

1: 名無し 2020/05/10(日) 17:57:55.95 ID:X+ntnA3o0
12,800円!



こんな時代があったという恐怖

5: 名無し 2020/05/10(日) 17:58:56.28 ID:dtxQRp+Or
信長の野望とかもっとした記憶

208: 名無し 2020/05/10(日) 18:17:07.67 ID:uNQuIU800
>>5
14800やな

8: 名無し 2020/05/10(日) 17:59:58.22 ID:BHgrti0Z0
ダンクーガとかいう雑魚

16: 名無し 2020/05/10(日) 18:01:47.01 ID:MYuq4I1BM
しかも税抜き

23: 名無し 2020/05/10(日) 18:02:23.94 ID:zMRGsyw3a
元取るためにクソゲー掴まされても頑張って遊んだよね…

24: 名無し 2020/05/10(日) 18:02:24.73 ID:jbjm9qv50
任天堂今でもソシャゲでボッタクリやん

30: 名無し 2020/05/10(日) 18:03:30.67 ID:KHd72O+/0
スパロボに限らずなんでスーファミのソフトって高いんや?

39: 名無し 2020/05/10(日) 18:04:49.09 ID:X+ntnA3o0
>>30
当時ROMは高価やったらしいで

46: 名無し 2020/05/10(日) 18:05:19.67 ID:q1MtXZ6Bd
>>30
カートリッジの金額が高騰した

53: 名無し 2020/05/10(日) 18:05:45.70 ID:MYuq4I1BM
>>30
任天堂に払う費用が高かった、末期には任天堂が認めたソフトは定価7800円くらいになってた

32: 名無し 2020/05/10(日) 18:04:08.64 ID:wj/Ffygt0
ポチポチゲーのキャラクジ10回(SSR率6%)
お値段なんと
3000円

これよりマシやろ

33: 名無し 2020/05/10(日) 18:04:21.17 ID:sP5DTu6W0
PSになって一旦5000円以下まで落ちたけど最近また1万近くまで上がってるよな

411: 名無し 2020/05/10(日) 18:29:19.46 ID:gk+K7iFZ0
>>33
開発費が高騰しとるしな
今思えばビッグタイトルを年1作とか狂気やったな

35: 名無し 2020/05/10(日) 18:04:24.42 ID:Mno/1AFu0
三国志3なんか15,800円やもん

37: 名無し 2020/05/10(日) 18:04:39.80 ID:3j+hczdR0
EN消費しないハイパーオーラ斬り最強伝説

45: 名無し 2020/05/10(日) 18:05:17.40 ID:6oJaXA2Fa
任天堂はソフト会社にカセット買わせてぼろ儲けしとったんやっけ?

49: 名無し 2020/05/10(日) 18:05:40.65 ID:1dLraxOE0
バブル期だから許されてた感ある

56: 名無し 2020/05/10(日) 18:06:21.95 ID:mzudd9M00
>>49
崩壊してから数年後やぞ

54: 名無し 2020/05/10(日) 18:06:15.03 ID:VKxBAdI9r
店頭価格は3割引ぐらいされるやろ、それでも高いけど

92: 名無し 2020/05/10(日) 18:09:20.07 ID:4pOkkzkXd
リアル系にしか人権がなかった時代

128: 名無し 2020/05/10(日) 18:12:08.75 ID:ylcTTpgIM
>>92
ただしリアル系だけだと詰むの面白い

99: 名無し 2020/05/10(日) 18:10:27.75 ID:wwFvhzr0M
プレステが登場しなければ今もそうだぞ?

140: 名無し 2020/05/10(日) 18:12:55.08 ID:Ak4iBV+b0
は?高すぎない?
ゲームって上級の民の遊びだったんか?

236: 名無し 2020/05/10(日) 18:18:57.20 ID:TjkGvtNC0
>>140
そらそうやろ

766: 名無し 2020/05/10(日) 18:48:33.05 ID://JegAdeM
>>140
誕生日とクリスマスで年2本買ってもらう物やった
後はお年玉でもう1本や

174: 名無し 2020/05/10(日) 18:15:14.70 ID:wEDRh8In0
こっちはビームライフルが主力なのにビームコーティング標準装備の敵ばっか出すんじゃねえ

181: 名無し 2020/05/10(日) 18:15:53.50 ID:JbBIY5FN0
>>174
それでやめたわ。くだらねえ

178: 名無し 2020/05/10(日) 18:15:40.91 ID:Dv/L9ObQ0
ガチャの方が怖いわ

180: 名無し 2020/05/10(日) 18:15:53.00 ID:hvxZglQsa
当時の子供にダンバインは強いという印象を植え付けたクソゲー

189: 名無し 2020/05/10(日) 18:16:05.82 ID:Tr/zxO6k0
そりゃゲームソフトなんて滅多に買ってもらえなかったわけだ
母ちゃんごめん

197: 名無し 2020/05/10(日) 18:16:40.18 ID:9jDeBns50
カセットの方が基盤代があるからCDより高いのは分かるんやけど
ソフトの開発費以外のコストって実際どれくらい差あったんやろな

214: 名無し 2020/05/10(日) 18:17:31.13 ID:rYpkegJz0
任天堂なんとかに入ってるところだけに優先的にソフトとハード流してたよね
マジで極悪な企業

251: 名無し 2020/05/10(日) 18:19:39.65 ID:N2MG740c0

999: スポンサードリンク
1000: オススメ記事一覧

: スポンサードリンク

コメント

  1. 名も無き魔人 2020/05/10(日) 23:14:12
  2. 定価一万円以上のゲームがすぐに980円~2980円ぐらいになったり
    今以上に値下がりが激しかった気がする
  3. 名も無き魔人 2020/05/10(日) 23:59:32
  4. 昔は小売りの取り分ちゃんとあったからなぁ、店頭で値下げ売りしても利益出ていた。 卸の掛け率が今と段違いなんだよ。
    デマばっか流してるサイト多いけどこれだけネットに情報あるのに騙される人は未だに騙されるんだろうな…