戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://milfled.seesaa.net/article/475019680.html


【大阪】「インバウンドの成功例」、新型コロナが消し去った夢 頼みの外国人観光客が途絶えてしまった 黒門市場: 何でもありんす

2020年05月10日

【大阪】「インバウンドの成功例」、新型コロナが消し去った夢 頼みの外国人観光客が途絶えてしまった 黒門市場

■【大阪】「インバウンドの成功例」、新型コロナが消し去った夢 頼みの外国人観光客が途絶えてしまった 黒門市場 ★2 [首都圏の虎★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 首都圏の虎 ★ sage ▼ 2020/05/09(土) 23:48:05.21 ID:Lx8zwaFt9
「天下の台所」と呼ばれた時代から、大阪の食を支え続けてきたミナミの黒門市場。インバウンドの成功例として脚光を浴びていたが、新型コロナウイルスの影響で、頼みの外国人観光客が途絶えてしまった。人通りは市場の生命線。なにわ商人たちはどのように活気を取り戻そうとしているのか。(半田尚子、文中敬称略)

大阪・ミナミの黒門市場は南北に長さ約350メートルある。3月20日の朝、その最南端でカレー専門店「ニューダルニー」を営む吉田清純(72)は開店準備をしながら北側を見渡し、「これだけはっきり車が見えるのは、バブルがはじけたころ以来やね」とつぶやいた。

北側は幹線道路の千日前通に面している。数カ月前なら午前中から食べ歩きの外国人観光客でごった返し、車はまったく見えなかった。吉田の店も8席すべてがいつも埋まり、店の外に行列ができた。「昔のような活気が戻って楽しかった」

「天下の台所」と呼ばれた大阪。黒門市場は新鮮な魚や野菜がそろい、買い物客に親しまれてきた。吉田が黒門に店を開いたのは、前回の東京オリンピックが開かれた1964年だった。高度成長期のまっただ中。「にぎやかな黒門に店を構えれば、将来有望だと思った」という。

好景気に沸く80年代後半、黒門にはミナミの料亭で働く板前が新鮮な食材を求めて訪れた。吉田の店にも仕入れを終えた板前や仕事帰りの水商売の女性らが朝からカレーを食べに来た。にぎわいは永遠に続くように思えた。だが、バブルが崩壊するとミナミの飲食店は潰れ、板前の姿が減った。近くに大型スーパーやコンビニエンスストアができたことも影響し、一軒、また一軒とシャッターが下りていった。起死回生の打開策はなかった。吉田は「運がないなあ」と嘆いた。

そんな光景を一変させたのがインバウンドだ。2011年ごろから増え始め、黒門の通行者数は19年には1日あたり約3万人と10年余りで2.3倍に増えた。通りには、中国語や韓国語が飛び交い、「ほんまもん」の食べ歩きが観光スタイルとして定着。数千円もする大トロの刺し身や焼きタラバガニ、神戸牛のステーキなど、外国人観光客を意識した商品が増えた。

離れた地元客、取り戻したい
街がにぎわい、さらに人が集まる好循環が生まれた。特に若い力が目立った。中国出身の宮本英政(32)は18年、近くにドラッグストアを開いた。中国人観光客の「爆買い」に注目。「黒門のおかげで平日もにぎやか。商売をするには魅力的だった」。マリオなどのキャラクターに扮して街を走る公道カートレンタル店を営む立道勲(28)は「外国のお客さんはサービスに対し、感想を率直に伝えてくれる。日本人相手の商売よりもやりがいを感じる」と話す。外国人向けのコスプレ写真館を開いた高尾元健(28)は「ひものゆるい大きな財布を持った外国人相手のビジネスは魅力的だった」と振り返った。

空き店舗は次々と埋まっていった。ある商店主は「1700万円で買ったビルを9800万円で売ってほしいと中国の不動産屋からもちかけられた」という。一躍インバウンドの「成功例」として持ち上げられ、菅義偉官房長官ら政治家や国内外の自治体関係者が視察に訪れた。

ところが、新型コロナウイルスの影響で突然、外国人観光客が消えた。黒門にある約170店のうち半分以上がシャッターを下ろし、休業状態となった。
地元の客を呼び戻そう。そんな声を上げたのは、和菓子店「三都屋」の北岡裕一(52)だ。「目の前のお客様に向いて変わっていかな、我々の生活は成り立たん。このままジリ貧は絶対あかん」

■離れた地元客、取り戻せるか

全文はソース元で
5/9(土) 11:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200509-00010000-globeplus-int




2 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/09(土) 23:48:31.75 ID:GsZIWjs90
ブラックゲート


4 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/09(土) 23:49:24.54 ID:Ab2TNucm0
黒門市場はぼったくりが酷くて
国内からも非難が多かったろ
外国人旅行客相手の汚い商売やめろよ


5 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/09(土) 23:49:29.64 ID:VKvb6Jd50
観光客頼みにだけ特化するのも危ないと言うことだな


6 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/09(土) 23:49:39.54 ID:1X42UuZn0
当然やろ。とんでもない値段で物売りやがって


7 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/09(土) 23:49:56.96 ID:oEZEJfXD0
コロナ以前の世界には戻れません
インバウンドはもう二度とありませんので
違うビジネスモデルを見つけてください

以上


11 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/09(土) 23:50:43.62 ID:4zZiTA+U0
疫病が蔓延して経済が潤うのと疫病なしで経済ボロボロなのはどっちがいいの???


16 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/09(土) 23:52:02.16 ID:UPBfImSO0
あそこは昔から持ち上げられすぎだったんだよ
わざわざ遠くから来るほどの店なんて一軒もなかった


19 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/09(土) 23:53:31.38 ID:nMCWHNEX0
この具の無いカレーは不味そうなんだが。


22 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/09(土) 23:54:24.36 ID:/g1WaKAH0
一度甘い蜜というか麻薬を覚えた身体は二度と元に戻らない







23 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/09(土) 23:55:30.81 ID:zU5zu1yc0
とても北海道産とは思えないホタテを1個1000円で売っててボロい商売だなと思ったわ


25 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/09(土) 23:56:11.41 ID:/mG/iNQL0
変革とか改革って言葉に大衆は引きつけられるのにこういう変化は受け容れられないというね


26 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/09(土) 23:56:20.25 ID:tc5w93gI0
パーツ買いに恵美須町よった帰りに黒門ラーメン食べ
ついでに黒門覗いたりしたけど酷いよね。
まあ、こういうやり方したらそりゃ反動来る。
元々過疎ってた黒門なだけにもう戻らないよ。
ただでさえ過疎ってたところに敵視が加わるわけだから・・・。


27 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/09(土) 23:57:23.95 ID:VdHWUU790
完全な失敗例になったね。


28 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/09(土) 23:57:28.97 ID:PRRIwSnq0
治安はよくなるのでは


33 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/09(土) 23:59:32.19 ID:i0L9Ht3w0
>>1
去年黒門市場行った時は外人だらけの高密度で二度と行かないとブチ切れた程なのにガラガラなんだな。
それに高かったから日本人はここで買わないだろうな。


35 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/10(日) 00:00:22.12 ID:1b4hpRzI0
コロナ前にドラッグストアが増え始めた時にすでに終末感あったわ


36 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/10(日) 00:00:24.16 ID:bMG2LH/D0
黒門周辺の居酒屋が勘違い多くて駄目なの多い
コロナついでに潰れてほしい


41 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/10(日) 00:03:25.14 ID:ZKuJDtWc0
昔からのお店が店頭で屋台みたいな事始めてたからなぁ
魚屋までも店頭で刺身をその場で食べれるようにして販売してたし(クソ高い。使い捨て容器にちょこっとマグロ入れて数千円)。
閉まってた店はどんどん若い人が和食の外食店オープンさせてた。市場の様相が変わってしまって客は殆ど中国人で、面白くなくなってたよね。


54 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/10(日) 00:10:14.28 ID:NcpBkXGE0
離れた地元客取り戻したいって
地元客お断りみたいな態度をついこの前までとっていたのを忘れたのかな?


60 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/10(日) 00:18:42.00 ID:QtDi54pz0
荒稼ぎしてそこいらの新築マンション全部買ってるんだからもういいだろw
黒門の馴染みはみんな鶴橋あたりに仕入れかえちゃったよカネの亡者w


61 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/10(日) 00:18:43.10 ID:HdB2VLzX0
アベノミクスは外国人頼みだったんだなあとしか


63 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/10(日) 00:19:31.68 ID:93uEg7zW0
黒門市場の中にあるマンションに住んでるけど、
観光客が減って、地元向けの価格に落ち着いてきたし、
24時間営業のスーパーもあるし肉屋も質良いし、ホントこのままで良い。







85 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/10(日) 00:28:11.93 ID:GDPY4i0m0
日本人を無視して外国人観光客に極振りした結果


88 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/10(日) 00:28:49.63 ID:eaGfKkp10
大阪はインバウンド依存がすごかっ他からダメージがひどい
そういえば大阪はインバウンド需要で成長がすごいんだと連投しまくってた奴が居たがみごとに消えたなw


89 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/10(日) 00:29:26.67 ID:psSBwpaL0
日本人が利用しなくなったのに外国人がいつまでも利用してくれると思う?


95 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/10(日) 00:30:51.79 ID:KNtIimkB0
いつの間にかインバウンドって当たり前に使うようなったな


98 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/10(日) 00:34:20.23 ID:sNNlDZ6T0
ぼったくりの店ばかりだから地元の人間はここで買い物なんどせんわ


119 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/10(日) 00:55:01.42 ID:3hBGy9vd0
観光立国もやりすぎると、他人しかも他国をあてにした
商売になってしまう。こんな時に、国が倒れないように、
何かを生み出す国になってほしい。どうせ資源ないんだし。


129 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/10(日) 01:08:08.53 ID:UELOONk9O
民泊投資用マンションなんかも悲惨そう。


142 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/10(日) 01:26:48.31 ID:3E76HAfz0
インバウンド言われるようになってから外食は止めた


143 :不要不急の名無しさん ▼ 2020/05/10(日) 01:28:02.63 ID:0thj0IxF0
黒門市場は行ったこともなければ、そもそもどこにあるかすら知らない俺だが、えらいぼったくりしてるとこだって知ってる


151 :不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/05/10(日) 01:40:14.91 ID:PNjtd9O70
国全体の収入源が観光で成り立ってるとこはどうなるんだろ
シンガポールとか今後の経済相当ヤバいだろ


243 :不要不急の名無しさん   ▼ 2020/05/10(日) 07:15:04.48 ID:k0Q+cbAH0
いま外国人観光客が途絶えるのは当たり前だろw


〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



posted by nandemoarinsu at 17:20 | Comment(7) | 国内ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2020年05月10日 17:42
    インバウンドは幻。元安輸出増で中国は富を独占するつもりだから、外国に中国人の富が流出するのを嫌がっていた。中国は富を奪うだけで与えない。
  2. Posted by at 2020年05月10日 18:07
    一回失った信用は回復しないだろ。
    さっさと店を閉めて他で開店した方がいいぞ。
  3. Posted by at 2020年05月10日 18:31
    中国の自爆でとんでもないことになったなw
  4. Posted by at 2020年05月10日 21:12
    ※2
    近くのナンバの百貨店もだけど、上客の日本人まで馬鹿にして
    追い出してた(何が「XX(百貨店名)は梅田にもございますけど
    なぁw」だ!って知人が怒ってた)から信用とか以前の問題。
    こんなのが他所で何食わぬ顔して商売を始めたら困るから、今の
    まま市場と運命を共にして貰いたい。
  5. Posted by   at 2020年05月10日 22:12
    売国奴が大阪を外人の街にしようとした結果だな。

    知事とか市長とかな。マスメディアが持ち上げる人間達は、総じて【売国奴】だと、日本人は、いい加減、理解しろよ。
  6. Posted by   at 2020年05月10日 22:15
    「離れた地元客」w

    お前らが足元の日本人を蔑ろにして来たくせに、困った時だけ地元の人間に頼るのかよwマジで腐れ外道だな。
  7. Posted by at 2020年05月10日 23:30
    なんでコイツラ観光業叩いてんだろ。製造業だろうとなんだろうと今は中国で商売してる企業ばかりなのに
    コロナ収まったらまた外国人がたくさん押し寄せるだろうよ
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:



全ランキングはこちら



SEO対策:ニュースSEO対策:東亜SEO対策:海外SEO対策:政治SEO対策:マスコミ ブログパーツ