1.:爆笑ゴリラ ★:2020/06/14(日) 12:59:11.00 ID:ya9XTCSo9.net


2:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 13:00:19.39 ID:yTKIqzXI0.net
要するに隕石が精子で地球が卵子だったってことかね
5:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 13:01:10.00 ID:T1W5iTrm0.net
別に隕石である必要性はないと思うが
火山活動でも雷でもその程度のエネルギーは生じると思うが
6:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 13:01:40.57 ID:Ng2LVU+H0.net
じゃあなんで月には生命いないのか
15:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 13:05:34
>>6
水がない
61:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 14:26:57
>>6
たぶん地球型生命を指してるのなら、そりゃ水がないからってのが答えだな
7:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 13:01:52.33 ID:uvBx7To50.net
地球ってそもそも隕石が寄り集まってできたものでは?
38:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 13:18:48.41 ID:4lJDm3OK0.net
>>7
俺の予想だとプラズマ領域に他の星の重力を受けたガス体にプラズマがぶつかりまくってテノーナ核が始まったと思ってる、赤外線による安定領域に限るけど
11:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 13:03:29.61 ID:T1W5iTrm0.net
そもそもアミノ酸が生成したら生命が生まれるっていう理屈がわからない
味の素混ぜてれば生命が生まれるのかよ
22:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 13:09:33.13 ID:4KSEsQFM0.net
>>11
よく言われるのが「猿がでたらめにタイプライターのキーを打ち込んだ結果、
シェイクスピアの台本が完成した」というもの
パーツとなるアミノ酸が出来ても、それが自己複写する遺伝子という物質に
昇華した理由は判っていない

とりあえず観測可能な宇宙内では、生命誕生を成し遂げたのは地球だけと思われる
24:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 13:10:13.99 ID:nXDD4LK60.net
>>11
10億年ぐらい混ぜ続ければ生命が生まれるかもしれんな
59:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 14:21:39
>>11
実は生まれる可能性がある
12:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 13:03:45.13 ID:pwk7iD7L0.net
海底火山じゃないの?
13:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 13:04:47
ビーカーの中で新生命誕生を目撃出来るかもしれないのか
14:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 13:04:52
地球はわしが作った
16:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 13:06:35
ではメテオを唱えよう
17:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 13:07:06
セフィロス……
18:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 13:07:29
化学進化説による「生命の起源」か。
19:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 13:08:13
FF7のJENOVA細胞がどうたらこうたら
25:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 13:10:50.42 ID:rnELwX/V0.net
でもまだ成功例なし
26:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 13:11:20
アミノ酸ができたって、そこから自己複製可能なタンパク質ができるまでは物凄い隔絶がある。

30億年前にできたウイルスだって相当に進化した生物。
他人の細胞に寄生しなければ代謝できないウイルスよりも、ふつうの単細胞生物のほうが先だろ?
寄生する細胞がなければウイルスって存在できないもの。
28:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 13:11:30
奇跡的に誕生したお前らがこんなくだらないこと書いてるの?
60:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 14:25:18
>>28
くだらないことを奇跡的に生まれた生命体が産み出したシステムを使ってかけるなんて奇跡だと思わんか?
29:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 13:12:18
プールに機械式時計の部品をバラバラにしてぶち込んでかき混ぜ続けたら、完成する可能性が0%でなく
時間が無制限なら、完成する
30:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 13:13:12
家系図の一番最初は隕石にしとけよ
32:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 13:16:04.74 ID:PDS5V1aG0.net
ガレージでボルトやナットが転がっている事実は
そこでクルマが造られたことを証明しない
33:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 13:16:23.91 ID:T1W5iTrm0.net
生物の基本単位はタンパク質だけからできてるわけじゃないし
DNAとか脂質とか糖とかはどうやってできたのさ
それらが集まってどうやって生物として機能するのさ
プラモデルじゃないんだから
34:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 13:17:04.39 ID:ineHg3uJ0.net
プロメテウスでみた
36:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 13:18:07.67 ID:gF7cw2+G0.net
30億年の歴史を考えたら人の力でウィルスを征しようなんて全く無意味だな
下手に部分的にでも征することに成功でもしたら人は簡単に絶滅すんじゃないのか
39:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 13:18:51.08 ID:ZIfsmc0z0.net
何で昔はそんなに隕石が降ってきたんだ?
大気がないから燃え尽きないとか?
41:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 13:25:44.03 ID:3iA5Qlcb0.net
生命誕生ってほとんど奇跡という言葉ですら表せられないほどの確率で起こったハプニングだよね
ここまで確率が低いと、逆に何らかの意思が介在してると考えるほうが自然なレベルなんじゃないの?形而上学とかそういう分野かな?分からないけど

敬虔なカトリックとかが今でも正気を保ってられるのは科学的なアプローチによる生命誕生があまりにも低確率ハプニングすぎて逆に説得力ないからかもな
43:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 13:27:57.74 ID:MbzgljIB0.net
>>41
材料そのものは沢山ないと困るわけだが
それは落雷とか自然環境から
ボンボン出来てたんだろうね、こんなだし。
てのがミラーの実験の意義だろう??
47:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 13:31:12.58 ID:1Rw0Y1pN0.net
アミノ酸からDNAは作れねーよ糞馬鹿
ホットケーキミックスと牛乳があったら
勝手にホットケーキ出来るのか?
50:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 13:46:02.31 ID:kEV+SZ8t0.net
>>47
いきなりDNAとか持ち出す時点でアホとしか
少なくともリボヌクレオチド、そしてRNAが生成できるかどうか位からだな

DNAはRNAが沢山できてからだ
48:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 13:33:39
だから何でアミノ酸ができるかじゃなくて、アミノ酸からなんで生命が誕生したかの謎を解けよ
49:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 13:39:22.29 ID:1Rw0Y1pN0.net
RNA、DNA構造は宇宙と不可分と考えれば良い
天体と同じ
岩石がなぜ存在するかなんて答えがない
いつ出来たかは分からんが無限の時間があれば
宇宙に存在するものは全て揃う
ビッグバン宇宙論に縛られてると難しい
51:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 13:51:05.94 ID:7xVwuLEv0.net
昔NHKで「地球大進化」という番組観たが
俺たちの祖先って魚から爬虫類から木登り猿から
見事な進化を遂げて現在に至るんだとよw
53:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 13:59:45.19 ID:X8h8BDHE0.net
>>51
人間は陸に行って猿になってから
一旦海に戻ったな
そこから更に陸に戻った
54:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 14:09:57.09 ID:7xVwuLEv0.net
>>53
信じないww
52:不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 13:56:06.43 ID:fVjZMjoj0.net
本当俺らって何なんだ
【産経新聞】隕石衝突でアミノ酸生成 生命誕生に手掛かり 東北大など実証 [爆笑ゴリラ★]
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1592107151
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
人気記事ランキングを全て表示する