戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/56866231.html


【悲報】マクロスF以降のバルキリー、見分けがつかない:ろぼ速VIP
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
お気に入りサイトの更新記事
2bbfrpcxwm_1
【悲報】マクロスF以降のバルキリー、見分けがつかない


元スレ/https://dev.ftbucket.info/scrapshot/ftb/cont/may.2chan.net_b_res_744025849/index.htm

名無しのろぼ
1591941582017


可変戦闘機
マクロスF以降のVF系



名無しのろぼ
カイロスいいよね




名無しのろぼ
カイロスカッコイイ

1591941747207



名無しのろぼ
VF-25って変形中物理的に離れてるよね?超電磁合体みたい



名無しのろぼ
>>VF-25って変形中物理的に離れてるよね?

機首横にあるシャフトで繋がってるよ
VF-0の胴体と足を繋ぐシャフトがVF-25で胸部と機首を繋ぐシャフトになってる


1591941854251



名無しのろぼ
大丈夫大丈夫

1591942126275



名無しのろぼ
ミサイルコンテナがいいよね




名無しのろぼ
ガンダム以上にどれも一緒に見える




名無しのろぼ
>>ガンダム以上にどれも一緒に見える

バトロイドになっちゃうとね…
だからファイター形態で主に違いを出してるんだろうけど





名無しのろぼ
VF-25からVF-31まではシルエットほんと似てるからな…




名無しのろぼ
たしかに腕2本に脚2本だからよく似てる

1591945302126



名無しのろぼ
兵器として成熟して来ると機能性で似たり寄ったりになるのである意味リアルといえる




名無しのろぼ
機首の収め方が違うくらいだよね




名無しのろぼ
バトロイドは対ゼントラーディのワリに格闘専用武器は無いんやな
ガンポッドで殴ったりはしてたけど





名無しのろぼ
VF-11以降はコンバットナイフや銃剣付けてたりするが




名無しのろぼ
クロスデルタ見てたら可変する必要あるかなってみんなに叩かれそうなことを思った




名無しのろぼ
>>クロスデルタ見てたら可変する必要あるかなってみんなに叩かれそうなことを思った

ロボットで中長距離の空中戦をやるといずれぶつかる疑問





名無しのろぼ
じゃあ次のヴァルキリーは5機合体だな




名無しのろぼ
単発っぽく錯覚させる変形は有りだったってこれVF系じゃないか

1591942989611



名無しのろぼ
三形態使い分けてのドッグファイトってフロンティアが楽しかったな

1591943053108



名無しのろぼ
この顔つきが今までにない悪役っぽさがあって好きなんだがなー

1591943195134



名無しのろぼ
キースのSv-262は割とかわいい顔してるよね




名無しのろぼ
一般機の方は割と見慣れた感じ

1591943615792



名無しのろぼ
>>一般機の方は割と見慣れた感じ

これはゼネラルギャラクシー顔ですわ





名無しのろぼ
バンダイの可変プラモも結局ファイターで飾ってるしハセガワの変形無しのでいいやってなる
とはいえただの戦闘機のアニメが売れるかというと…





名無しのろぼ
初代は人型に意味があったけど
それ以降無いもんな





名無しのろぼ
演出次第じゃないかな初代は空中戦でも生かしてたし




名無しのろぼ
VF-19辺りから想定してる敵が
「同性能の可変戦闘機」になっちゃってるからね





名無しのろぼ
これ見たかったなあ

1591943997395



名無しのろぼ
カイロスってドローン積んでないのに背中にドローン充電するやつついてるよね
なんか使い道あんのかなあれ


1591945064259



名無しのろぼ
そういう使い方ができるようにプロトタイプとしてつけたんでしょ




名無しのろぼ
カイロスが劇中でそれつけてた時は歌姫の護衛してたからじゃね?
逆にジークフリードはアタッカーやってたから付けてない


1591945396283



名無しのろぼ
VF-30と31はもっとコンテナを活かしてほしかった




名無しのろぼ
バルキリーのパイロットって全員強化人間なの?
あんな高速戦闘でみんな余裕で回避とかしまくってるけど





名無しのろぼ
>>バルキリーのパイロットって全員強化人間なの?


VF-25以降はEXギアっていうパワードスーツ着て乗ってる


1591945817225



名無しのろぼ
変形機構はそれぞれバリエーションあるんだけど変形前と変形後がどれも似たようなシルエットなんだよね




名無しのろぼ
同系統の30と31でもバトロイドのシルエットはかなり違うと思うんだよな




名無しのろぼ
ファイターのシルエットこそ全然違くね?
24系統だって25・27・29のシルエット見間違えることなんてないだろうしデルタの31と29の前進翼同士でも別物だろう





名無しのろぼ
19のプラモは出ないんですかね?バンダイさん




名無しのろぼ
VF-19の攻めたデザインが今でも好きなんだ





他ブログのおすすめ記事




【コレクターズエディション】
マキオン 【PS4】機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON コレクターズエディション 初回生産限定特典 限定バナパスポートカード & プレイアブル機体「ガンダム・バルバトスルプスレクス」が入手できるプロダクトコード(封入)【Amazon.co.jp特典】アイテム未定


【プレミアムサウンドエディション】
マキオン 【PS4】機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON プレミアムサウンドエディション【早期購入特典】初回生産限定特典 限定バナパスポートカード & プレイアブル機体「ガンダム・バルバトスルプスレクス」が入手できるプロダクトコード(封入)【Amazon.co.jp特典】アイテム未定


【通常版】
マキオン 【PS4】機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON【早期購入特典】初回生産限定特典 限定バナパスポートカード & プレイアブル機体「ガンダム・バルバトスルプスレクス」が入手できるプロダクトコード(封入)【Amazon.co.jp特典】アイテム未定

他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2020/6/15 12:02 ] マクロスシリーズ総合 コメント:102 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2020年06月15日 12:03 ID:KVPPCgzG0
  • エルダー阻止。
  • 2:コメントげっとロボ 2020年06月15日 12:15 ID:vxrGtLRA0
  • そういって1getで駄文を書くお前もまたエルダーなのだ
  • 3:コメントげっとロボ 2020年06月15日 12:17 ID:LcJWlFmf0
  • Δは内容が耐えられなくて脱落したがFまではすべて見てる
    Δのバルキリーが実際にどうなのか知らないが
    ストーリーに魅力が無いから俺の中ではマクロスはFで終わってるわ
  • 4:コメントげっとロボ 2020年06月15日 12:19 ID:Dp8qAKKd0
  • 変形前と変形後のシルエットが大差ないのに変形プロセス変える意味がわからない
    トランスフォーマーならそういう物として流せるがこいつらは生産モノだからな…
  • 5:コメントげっとロボ 2020年06月15日 12:21 ID:WFDgyiKG0
  • 実際の変形の構造見るとYF-24〜VF-31まででも割と違う
    ただバトロイドの見た目は割と近い
    複雑な変形によって線が細くなったことが似たような印象を与える原因になってると思う
  • 6:コメントげっとロボ 2020年06月15日 12:25 ID:vG2uIzx.0
  • 慣性制御装置はつんでるけど限界があって最悪+のアレみたくなる。
    それを回避する為に開発されたのがEXギア。
    何気にΔのアイドル衣装もコレの簡易版みたいな感じなのかね?(瓦礫の下敷きになっても無事だったし
  • 7:コメントげっとロボ 2020年06月15日 12:26 ID:Kljhs6gi0
  • 似てる似てない以前に魅せる戦闘シーンがないんだから印象なんて薄くなるわ
  • 8:コメントげっとロボ 2020年06月15日 12:27 ID:iACmRvGR0
  • 機種を折りたたんで胴体に納める変形はなんかキライ
  • 9:コメントげっとロボ 2020年06月15日 12:27 ID:CJr.MjmO0
  • マクロスはガンダムと違ってデザインに幅がないからな
    ヴァサーゴやコルニグスみたいなゲテモノMSを見習いな
  • 10:コメントげっとロボ 2020年06月15日 12:28 ID:vNlbFVY90
  • ・・・・あの苦言を一つ
    もう少し頑丈な変形機構にしてくれ(--;)
    マクロスプラスまでが頑丈なんだよ
    でもそれ以降になると

    もうマジでこれで戦闘なんて
    出来ません状態、いやマジでさ
    超合金買って腕の付け根や腰回り
    迂闊に変形させることが
    できないんですね

    正直VF-21が一番頑丈な変形するんだよ
    足や腕のパーツが無理がないんだよ
    これが、・・・・

    あとΔはウンコ
  • 11:コメントげっとロボ 2020年06月15日 12:30 ID:2zNad2Ij0
  • どれも細いからな
    あとΔがアレで機体も興味持たれないから似たり寄ったりに見える部分もあると思う
    もし興味持ってれば多少似てようが区別はつくはず
  • 12:コメントげっとロボ 2020年06月15日 12:31 ID:3dygtBk70
  • 河森に頑丈な変形は無理だよ。
    それをなんとかするのも玩具メーカーの仕事なんだけどね。
  • 13:コメントげっとロボ 2020年06月15日 12:35 ID:WFDgyiKG0
  • マクロス新作を作る上で最大のハードルだった新バルキリーのデザインが決まらないままΔの企画がスタートしたのが諸悪の根源
    SV-262という完全新規のデザインはできたけど敵勢力のデザインにしたから主人公勢は完全に前作からの流用
    というかΔの設定は大体Fからの流用だけどね
    2011年に劇場版Fが終了してマクロス30が2013年発売なのに2015年くらいには企画が始まってたから完全に準備不足
  • 14:コメントげっとロボ 2020年06月15日 12:35 ID:gGgKtVMJ0
  • Δはドラケンとかマニアをくすぐる機体モデル採用したのに
    調理の仕方が下の下で食材を台無しにしてたからな。
    制作会社が違うとか色々あるんだろうけど。

    まぁ、あれでマクロスと名乗らなければもう少し評判も良かったのでは?とは思う。
  • 15:コメントげっとロボ 2020年06月15日 12:43 ID:GYWWNUSq0
  • ISCだっけ?パイロットに掛かるGを一時的に肩代わりして、徐々にパイロットに戻すシステム。
    それとEXギアがあるからF時代のパイロットは高速戦闘に耐えれる。劇場版Fのデュランダルは最高性能のISC積んでるから長時間の高速戦闘が出来た。
  • 16:コメントげっとロボ 2020年06月15日 12:43 ID:5rt5Itrk0
  • 空中戦オンリーじゃファイターだけで良いじゃんになるからな
    複雑な地形の地上戦なんかもやるようになればガウォークもバトロイトも活きるんだがなぁ…
  • 17:コメントげっとロボ 2020年06月15日 12:44 ID:yOQ.F18O0
  • マクロスⅡだけが違うけどデザイナーが河森さんだけだから
    似てくるのもしょうがないよね
  • 18:コメントげっとロボ 2020年06月15日 12:44 ID:GYWWNUSq0
  • >>13
    ヴァール症候群とかいうFを穢すような設定が最高に不快だったわ
  • 19:コメントげっとロボ 2020年06月15日 12:50 ID:N2SwG9Pc0
  • ※18
    そもそもFで放り出した伏線をΔで改修しただけや。
  • 20:コメントげっとロボ 2020年06月15日 12:57 ID:wGTZXAxb0
  • VF 25とか基本バルキリー って重力下で変形するの無理よね
  • 21:コメントげっとロボ 2020年06月15日 13:01 ID:E5w.pN3H0
  • マクロスΔはちゃんと見た人間でもメッサー君とカナメさんがお別れしてから、最終局面直前までの記憶がない。って人ばかりだからな

    それくらいストーリーに魅力がない
  • 22:コメントげっとロボ 2020年06月15日 13:04 ID:CYrMCPqu0
  • 河森がフランカー大好きなのはわかるけど、フランカータイプの機首ばかり採用すると、長い首を納める為にバトロイド形態が細長いフォルムにしかならないのよね。
    細かい変形方法や各部の意匠は差別化されてるんだけど、パット見た印象に代わり映えがないとやはりキツイ。
  • 23:コメントげっとロボ 2020年06月15日 13:07 ID:kAXSoj.30
  • ウルトラマン都いっしょで、初代で完成されたデザイン。
    vfー1 と19以外はヒョロ長い手足なのも無理やり感受ける。
  • 24:コメントげっとロボ 2020年06月15日 13:10 ID:gGgKtVMJ0
  • VF-25の変形機構は正直?な部分あるけど、エネルギー転換装甲だの重力制御だのある世界だから貧弱な関節部分やら、無茶な変形も問題ないってスタンスなんだろうね。

    初代のVF-1が水平尾翼がないから実際には空飛べないとか言われてたけどラジコンで作ってちゃんと飛ばせた人いたよね。
  • 25:コメントげっとロボ 2020年06月15日 13:11 ID:0PNWpreM0
  • デザイン上で前進翼は9ナンバーだけのものみたいに意識されてるのかと思ったら31で使われててなんか嫌だった
  • 26:コメントげっとロボ 2020年06月15日 13:12 ID:rlrca88x0
  • ファフナーとかもそうだけど顔がないと見分け付かないのはわかる
  • 27:コメントげっとロボ 2020年06月15日 13:13 ID:EELjV.QZ0
  • プラモ売るのはあきらめた感あるデザイン
    ヒロインたちの大量の曲で儲ける方向にシフトしたんと違うか?
  • 28:コメントげっとロボ 2020年06月15日 13:16 ID:1U11gVmQ0
  • ドクロと青しか区別がつかない
  • 29:コメントげっとロボ 2020年06月15日 13:16 ID:N3Z6Fgb50
  • マクロスは戦闘機縛りがあるからねえ
    顔だけガンダムなら成立しちゃうガンダムと比べると個性を出しにくいな
  • 30:コメントげっとロボ 2020年06月15日 13:17 ID:zQbRn46S0
  • ガンダムと違って戦闘機から変形しなくちゃ行けない見たいな縛りがきついから全体的なデザインは似かよっちまうな
    マクロスは色んな縛りを自分でつけちゃってそれで損してる部分がかなりあると思うの
  • 31:コメントげっとロボ 2020年06月15日 13:29 ID:CYrMCPqu0
  • そのロボットのイメージを強く印象付ける上で重要な頭部のデザインが、よく言えば単なるセンサーとして割り切られたデザイン、悪く言えばキャラクター性が弱くてパッとしないデザインが多いのよな。

    意図的にデュアルアイを避けてる(それでも何機かいるけど)こともあって、バイザー式の機体が多すぎて機種ごとに頭部造形自体はかなり違う筈なのにあんまりそう感じない。

    兵器だから~とか言ってもやっぱり娯楽作品である以上は「ロボットの顔立ち」って大事なんだなと思う。
  • 32:コメントげっとロボ 2020年06月15日 13:30 ID:.QYEIjnU0
  • >>16
    デブリ宙域戦や市街地戦が多かったFは三段変形をうまく行かせてて良かったよね
    Δはデブリあるところでもファイター戦だったのがなぁ
  • 33:コメントげっとロボ 2020年06月15日 13:31 ID:sKZIk0O20
  • 25以降は、YF−24の派生機だから、手足のバランスは似てしまう。
    CGで、各形態の嘘がつけなくなる。
    飛行機有りきだから、思い切ったデザインにしにくい。
    足にエンジンを積む構造を変えないと、似た様な体型になってしまうよね。
  • 34:コメントげっとロボ 2020年06月15日 13:34 ID:.QYEIjnU0
  • 25,27,29,30,31は全部同じ24系列で変形機構も似てるからどうしても似たり寄ったりになっちゃうよね
    ドラケンも単発ファイターってのは面白かったけど、ガウォークとバトロイドは結局いつもので新鮮味がなかったし
    もっとガッシリした体型のを出せばまた違うんじゃないかなぁ
  • 35:コメントげっとロボ 2020年06月15日 13:35 ID:tMLbD.OS0
  • Δはワルキューレが生まれただけで価値がある
  • 36:コメントげっとロボ 2020年06月15日 13:37 ID:.QYEIjnU0
  • >>33
    22は足がエンジンじゃない珍しいデザインだったけど結局1代限りで終わってしまったしね
    あれと同じような系統のデザインを新しく出せないものか
  • 37:コメントげっとロボ 2020年06月15日 13:38 ID:ldZi1jME0
  • マクロスΔで折角の完全新型機を敵側に割り当てて売れなくする無能采配
  • 38:コメントげっとロボ 2020年06月15日 13:42 ID:8bkZWxQQ0
  • >>25
    ジークフリードはΔ小隊カスタムで本来の仕様のVF-31カイロスはデルタ翼だから9ナンバーの法則は一応崩れてはいない。

    番組名がデルタなんだからデルタ翼で合わせればいいのにってのはずっと思ってはいる。
  • 39:コメントげっとロボ 2020年06月15日 13:44 ID:QmgMGzr.0
  • 25が一番好き。
  • 40:コメントげっとロボ 2020年06月15日 13:51 ID:s.339CrA0
  • まだ出てないVF-○○の型番て幾つあるんだ?
    全部出てんのか?

    オレが無知なのもあるかもだが、
    3〜10、12〜16、18、20、22〜24、26、28は知らん。
  • 41:コメントげっとロボ 2020年06月15日 13:53 ID:mq83ri360
  • TVだけじゃどんな変形してるのかわからん。
  • 42:コメントげっとロボ 2020年06月15日 13:53 ID:jhafgfhZ0
  • >>21
    俺なんか今では横アリのライブの記憶しかないぞw
  • 43:コメントげっとロボ 2020年06月15日 13:54 ID:s.339CrA0
  • >>40
    すまん22は知ってるわ。
    マックスミリアガムリンのシュトゥルムボーゲルⅡやないか。
  • 44:コメントげっとロボ 2020年06月15日 13:56 ID:WA7j6urj0
  • >>32
    個人的には F以降の宇宙戦は何でいつも
    隕石やデブリが都合良く浮いているのか
    と不思議に思ってたな。
    現実の宇宙の小惑星帯てそんなに隕石が
    密集してないはずなんだが。
  • 45:コメントげっとロボ 2020年06月15日 14:04 ID:WA7j6urj0
  • Δの新作映画の公開はエヴァより遅れそう
  • 46:コメントげっとロボ 2020年06月15日 14:11 ID:aos74aDB0
  • >>44
    まぁそれはマクロスに限った話じゃないし
    なんもない宇宙空間よりもデブリとかがある方が画面映えするのよ
  • 47:コメントげっとロボ 2020年06月15日 14:12 ID:fSl4tnvY0
  • >>45
    コナンですら公開1年遅れになってしまったからな
    公開スケジュール確保するだけでも相当時間かかりそう
  • 48:コメントげっとロボ 2020年06月15日 14:12 ID:Jwc3.9ti0
  • ドラケンは敵側のメカだったのが問題なのではなくて、敵キャラに魅力がなかったのがマズかった。
    ワルキューレ推しにした映画は、だいぶマシになったが。

    まあキャラはともかく、ドラケンのメカデザインはもうちょっと評価されてもいいと思う。
  • 49:コメントげっとロボ 2020年06月15日 14:25 ID:m9FK3lfe0
  • 正直VF-1以外区別がつかない(笑)
  • 50:コメントげっとロボ 2020年06月15日 14:28 ID:WA7j6urj0
  • 河森とサテライトによるアニメは
    チャイナマネーに頼って作ったパンドーラですら
    散々な評価だったからなぁ
    バンダイも愛想尽きてるかも
  • 51:コメントげっとロボ 2020年06月15日 14:28 ID:ZP0tEQkr0
  • >>44
    そういうとこ以外の戦闘は全部ゴーストがどうにかしてくれたんだろう
  • 52:コメントげっとロボ 2020年06月15日 14:29 ID:wiQCx6kX0
  • >>49
    それは眼科行け
  • 53:コメントげっとロボ 2020年06月15日 14:30 ID:m9FK3lfe0
  • 基本的に変形がワンパターンだからなぁ
    しかも最近のは細くてどれも同じに見えるわあんまり細くて華奢なロボは好きじゃないから区別がつかんわ
  • 54:コメントげっとロボ 2020年06月15日 14:38 ID:5Ck9jPwr0
  • >>25
    しかもYF-29をデザインした時に前進翼は最終手段と言っていた模様
  • 55:コメントげっとロボ 2020年06月15日 14:38 ID:c0qGhujh0
  • だから、前々から言ってるでしょ!!
    31を前進翼にした意味がわからん!
    9ナンバーだからこそ前進翼だったのに。
  • 56:コメントげっとロボ 2020年06月15日 14:43 ID:5Ck9jPwr0
  • >>53
    F以降はパック装備で変型可能だからパック前提なんだよ
    パック装備なら別に細くは無い
  • 57:コメントげっとロボ 2020年06月15日 14:46 ID:8bkZWxQQ0
  • >>40
    VF-3000 クルセイダー
    VF-4 ライトニングIII
    VF-5000 スターミラージュ
    VF-9 カットラス
    VF-14 バンパイア

    設定のみや小説の文中に登場するだけでデザインが決まってないものや試作機系(YF-24とか)を含めるともっといるな
  • 58:コメントげっとロボ 2020年06月15日 14:47 ID:3XbJqPYK0
  • 前進翼大好きカワモリさん

    のハズだったのに…
  • 59:コメントげっとロボ 2020年06月15日 14:48 ID:60zrT7YY0
  • >>10
    プラモにはエネルギー転換装甲がついてないからね
    仕方ないね
  • 60:コメントげっとロボ 2020年06月15日 14:51 ID:zIadXPug0
  • 結局なにが出ようが19が一番人気なのは変わりないよね
  • 61:コメントげっとロボ 2020年06月15日 14:57 ID:W2AxzZOA0
  • >>18
    フォールド波が使えるというランカとシェリルの特別性が一般化したのはFを穢したと言われても仕方ないわ
    バジュラいなくなった代わりにプロトカルチャーの遺跡を舞台装置にするならバジュラ由来のウィルスじゃなくても良かっただろと思う
  • 62:コメントげっとロボ 2020年06月15日 14:59 ID:HcbnPCWJ0
  • 俺的にデザイン頂点は7だわ 17と19サイコー
  • 63:コメントげっとロボ 2020年06月15日 15:12 ID:v.MNAFq80
  • Sv-262はデザインは素晴らしいのに活躍シーンが無いからなぁ。
    活躍シーンさえあればマンダラガンダムだってカッコよく見えてくるのに、勿体無いわ。
  • 64:コメントげっとロボ 2020年06月15日 15:27 ID:Kljhs6gi0
  • >>50
    合体するのかと思ったら全くなかったな
  • 65:コメントげっとロボ 2020年06月15日 15:32 ID:Zd46weFb0
  • アイシャちゃんもスパロボに出たし、ピンクとは言わずVF-19Eのプラモ出ないかな
    ファイアバルキリーの魔改造ベースになってるし性能が一番高く、可変翼持ちとかロマン溢れ返ってる
    イサムのYF-19より俺はE型が一番大好きなんや...
  • 66:コメントげっとロボ 2020年06月15日 15:43 ID:J2gu4X6O0
  • うーん…
    正直初代のVF-1系以外は時系列含めて見分けがつかん
    ガウォーク形態があることで、ああマクロスシリーズのメカなんだ…って認識だなぁ
    初代、7、Fは好きなんだけどね
  • 67:コメントげっとロボ 2020年06月15日 15:45 ID:zQbRn46S0
  • >>29
    ターンAのせい(お陰で?)でガンダム顔と言うのも大分あやふやになってるしなあ
  • 68:コメントげっとロボ 2020年06月15日 15:46 ID:BSNbbVei0
  • 幅広でファントムの様に大型化したVF-11(プラス準拠)が、一番量産機ぽくて好きだな。
  • 69:コメントげっとロボ 2020年06月15日 15:48 ID:t9B6hamf0
  • マルチロール機が万能すぎるせいで
    デザインで差異を付ける意味が作中にほとんど存在しないのがね
    専門任務はオプションで何とかしちゃうし
  • 70:コメントげっとロボ 2020年06月15日 16:02 ID:5.yLW32z0
  • >>6
    27は中の人改造という斜め上な対策してるな。
  • 71:コメントげっとロボ 2020年06月15日 16:04 ID:3XbJqPYK0
  • ちなみにハースF1チームの今年のマシンはVF-20
    昨年のマシンはVF-19。一昨年は以下ry
  • 72:コメントげっとロボ 2020年06月15日 16:05 ID:q3.BcTJx0
  • Δの話出る度さんざん言われてるけど、バトロイドでダンスができる主人公の技能を生かす戦闘シーンが最初にしか無いのが悪い
    接近戦用のナイフなんかクラゲ隊長しかまともに使ってない
  • 73:コメントげっとロボ 2020年06月15日 16:10 ID:jmXcsBjK0
  • VF-19Eは一度アニメ作中に出してほしいなぁ
    外装A型ではなくて
  • 74:コメントげっとロボ 2020年06月15日 16:14 ID:3XbJqPYK0
  • ※68
    ちなVF-11のカナード翼は、
    YF-11で実戦を経験したミリアの強い推薦により採用された

    ↑マクロスのこういう小ネタ好き
  • 75:コメントげっとロボ 2020年06月15日 17:18 ID:5rRM6t160
  • >>72
    戦闘機VS戦闘機メイン作品でゼロやプラス超えれてないのもなー。プラスで手書き作画に限界感じて3DCGに移行したのにこれかよと。同じTV作品でもFの方がまだ頑張ってたぞ
  • 76:コメントげっとロボ 2020年06月15日 17:21 ID:5rRM6t160
  • >>74
    フロンティア4話のシミュレータでV-25のアルトボコボコにしてたVF-19のCPUがイサムとかな
  • 77:コメントげっとロボ 2020年06月15日 17:22 ID:qSCYuw9Q0
  • よし、次は一つの惑星に舞台を固定して、可変戦闘機の代わりに可変戦車とか可変ヘリとかをメインにしよう
    話が進んで戦闘が激化、ここぞと言う所でバルキリー隊が颯爽と登場すれば、それだけカッコよくも見えるはず
  • 78:コメントげっとロボ 2020年06月15日 17:47 ID:pdxBZ8Gl0
  • VF-25以降は変形機構自体は微妙に違うかもしれんがバトロイド状態で胸辺りのデザインがほとんど一緒よな
    主翼の処理がおざなりだし
    VF-1とVF-11は似てそうで実は結構違ってて楽しかったが
  • 79:コメントげっとロボ 2020年06月15日 18:02 ID:PTzYKHxq0
  • 良くも悪くも、最近の自動車とか見ててもデザイン同じようなの増えてるし。世代が進むと同じような形に収斂進化していくものだと思えば。メカとしての面白みは無くなっていくのは確かだけど
  • 80:コメントげっとロボ 2020年06月15日 18:08 ID:mUz9W6wA0
  • マクロスはビックリするような娯楽性が売りだったのに、現実見て縮こまってたら面白くならないのも当然。
  • 81:コメントげっとロボ 2020年06月15日 18:28 ID:rytIncg10
  • >>77
    可変戦車・可変ヘリ
    ってそれ地球にアイラブユー…
  • 82:コメントげっとロボ 2020年06月15日 18:30 ID:mUz9W6wA0
  • ※81
    あるいはシャワーなんかじゃ消せない愛だな。
    どっちもダメじゃねーかw
  • 83:コメントげっとロボ 2020年06月15日 18:34 ID:YD.6MfzV0
  • 3DCGを多用したことにより、「絵で嘘をつけなくなった」結果、
    腕や脚を無理に機体内に収納させるために、細長くせざるを得なくなったことが、
    デザインの個性を出せなくなった原因だと思う。

    ドラケンが子機との合体を多用してたことだし、これの発展として、
    「スーパーパックとして機体の上にのせてたパーツ」とか、
    「ドローンとして随伴してたパーツ」とかが、
    バトロイド時に合体して手足になるみたいな手法をとれば、
    体形がヒョロくないVFとかも出せるんじゃないかなぁ
    (Vガンとかコアガンダムのパクリ、と揶揄されるかもしれんがw)
  • 84:コメントげっとロボ 2020年06月15日 18:35 ID:OURw2.hR0
  • おもちゃコンパチ用にほぼ同じ変形なのにぜんぜんプラモ化してない
  • 85:コメントげっとロボ 2020年06月15日 18:35 ID:7Nps4Tzm0
  • 前進翼はカッコイイ
  • 86:コメントげっとロボ 2020年06月15日 18:40 ID:Cn4la1kZ0
  • VF-171のプラモは出してくれないですよね・・・
  • 87:コメントげっとロボ 2020年06月15日 18:48 ID:mUz9W6wA0
  • ※83
    CGは接点が少なくても立体として成立してしまうのも弊害なのよね。
    立体として嘘は無いのだが紙飛行機になる。
    玩具化する場合は原寸で描いてネジの位置や強度までちゃんとした知識を持ってデザインしないとならない。
    場合によってはバネやラチェットも計算して描く。
    玩具屋さんのデザイナーはそれをやっている。もちろん価格を見越したギミックや設計も意識して。
    尚且つ試作してコスト調整等も繰り返してやっと商品になる。
  • 88:コメントげっとロボ 2020年06月15日 19:34 ID:5rRM6t160
  • >>86
    超合金をすこれ!
  • 89:コメントげっとロボ 2020年06月15日 19:50 ID:wPX9scm20
  • ※40
    21はYFしかないんじゃない? 脳波コントロール外して採用したのがVF-22だよね
    YF→VFにそのままなるのもいれば、試作だけで終わったり、VFになるとき型番繰り上がるのも結構あるんじゃないかな
  • 90:コメントげっとロボ 2020年06月15日 19:50 ID:.QYEIjnU0
  • >>83
    面白そうだし見てみたいな
    そのパターンなら手足パーツのバリエーションでオプションパックや機体ごとの差別化も図れそうだね
  • 91:コメントげっとロボ 2020年06月15日 19:51 ID:IM58phyX0
  • Δは劇場版はそこそこ良いから・・・
  • 92:コメントげっとロボ 2020年06月15日 20:56 ID:S5UxYhmS0
  • 左右非対称の可変戦闘機が見たいから、ガチの単発機とか出してくれないかな
    そもそも足をスラスターにする縛り必要無いだろ
  • 93:コメントげっとロボ 2020年06月15日 21:59 ID:61nHzAF80
  • Δ見始めた時はワルキューレが生身で前線に出てくる感じだったから
    ガウォークやバトロイドの出番があるのかと思いきやそんなことはなかった
  • 94:コメントげっとロボ 2020年06月15日 22:36 ID:4VbyQY8j0
  • バトロイドを生かしてこそのバルキリーなのに

    作画出来ないからと逃げまくる
    だから詰まらなくなる
  • 95:コメントげっとロボ 2020年06月15日 22:38 ID:C7BN.2KK0
  • >>92
    YF22・・・
  • 96:コメントげっとロボ 2020年06月15日 22:45 ID:.mxLo.jM0
  • >>65
    アイシャのE型はオプション使いまくって、見た目A型と同じになっているから(笑)。ファイヤーの原形だと言う本来のE型とは別物だぞ。

    まぁモデリングの手抜きというか、予算の節約?。
  • 97:コメントげっとロボ 2020年06月15日 22:53 ID:.mxLo.jM0
  • >>81
    オープニングで、主役3人の内の1人が画面から切れてたアレですね(笑)。

    主役の可変メカより 、モブのパワードスーツの人気が出たアレですね。
  • 98:コメントげっとロボ 2020年06月15日 22:53 ID:Zd46weFb0
  • >>96
    だからその本来のE型を作りたい!映像を見たい!
    マクロスもビルドファイターズ的なあれやらないかな?
  • 99:コメントげっとロボ 2020年06月15日 22:54 ID:.mxLo.jM0
  • >>86
    バンダイのメカコレ。
  • 100:コメントげっとロボ 2020年06月15日 22:57 ID:.mxLo.jM0
  • >>93
    一話みたら戦場で戦うバルキリーにつかまって歌うと誤解するよね。
  • 101:コメントげっとロボ 2020年06月15日 23:05 ID:.mxLo.jM0
  • >>98
    バンダイもガンダムの様にはマクロスに予算割いてくれないからな。
    MG・Zガンダムと可変ファイヤーバルキリーの絶望的な差が悲しかった。
  • 102:コメントげっとロボ 2020年06月15日 23:10 ID:q7k396aH0
  • やっぱりデルタもバトロイド形態でもっと戦って欲しかった&VF-31J APを最終決戦で出して欲しかったなぁ…

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
最新おすすめ

screenshot_3

プレミアムサウンドエディション
Amazon限定特典付き / Amazon限定特典なし
通常版
Amazon限定特典付き / Amazon限定特典なし

作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
ブログパーツ アクセスランキング