戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.esuteru.com/archives/9535702.html


【存続の危機】同人誌即売会『コミティア』クラファン実施を検討中「今年のコミティアが全て中止になれば、今後の開催継続は難しい」 : はちま起稿
  • 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


COMITIA133のサークル募集を開始するにあたって(2020.6.30)



記事によると



2020年9月21日開催「COMITIA133」のサークル募集を7月1日より開始します。

国内では緊急事態宣言が解除され、5月25日に発表された政府の「イベント開催制限の段階的緩和の目安」には、8月1日以降に大規模イベントの開催が、十分な対策をとった上であれば可能になることが明記されました。また、6月19日より都道府県をまたぐ移動の自粛も緩和されています。

以上を踏まえ、COMITIA実行委員会は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大防止対策を行った上で「COMITIA133」の開催することにしました。
3ヵ月近く先の東京の、日本の状況は見通せません。ただ、我々スタッフは参加者から開催を望む声がある限り、コミティアという「場」を用意し、維持してゆく務めがあります。多くの人がいつでも創作の原点に立ち帰れる場所として、あり続けることがコミティアの目標です。たとえ小さなものとなったとしても、その第一歩を踏み出さなければならないと考えています。

もちろん、今秋から冬にかけて感染再拡大の「第2波」の懸念もあり、予断を許さない状況でもあります。今後の感染状況を注視し、深刻な事態となった場合、開催を中止または延期する可能性があります。強硬的な開催を望むものではないことは、どうかご理解ください。

感染症拡大防止の対策については、開催日時点の行政および会場指示に準じる方針ですが、同人誌即売会の実態に合わせた独自の対応も必要であると考えています。





コミティア継続に向けた対策、支援募集について
コミティアの運営は営利を目的としないボランティア組織により行われますが、それでも「COMITIA132extra」の開催中止による経営面のダメージは深刻です。持続化給付金などの行政からの支援に頼りつつ、金融機関からの借入れも行い、何とかこの状況を耐えています。もし2020年内のコミティアが全て中止になった場合、今後の開催を継続することは難しくなります。
そこでコミティアの開催以外からの収益を確保する必要があると判断し、クラウドファンディングの実施を検討しています。これは「COMITIA133」に開催可否に関わらず実施する予定です。現在はサービスの選定やリターンの内容を検討しているところです。詳細が決まりましたら改めて告知いたします。







この記事への反応



コミティアの存続は、一次創作同人誌の文化存続に繋がると思います。どうか生き延びて貰わねば……!

確かに募金を募るしか無いでしょうね…。コミケも募金をやった方が良いと思う。
あるいはコミティアなら、二次創作を解禁する事で関心を持つ人を増やすとか。


コミティア、コミケやその他の同人誌即売会は今のコロナ禍の状態が続くとヤバイよね。仮に存続できても、それを支える印刷出版や運送業が耐えられるか…

絶対存続して欲しいからクラファン絶対支援する

できる事少ないけど、全力でコミティアを応援するぞ。133も申し込むぞ。

コミティアもコミケも、同人誌即売会は大きければ大きいほどコロナ禍では開催できないよね…。

コミティアですらここまで厳しい状況になってるとは思わなかった。クラウドファンディングがどうなるかわからないけど積極的に乗っかっていきたいところ。

コミティアの規模でこの様子だとコミケはかなりヤバいのでは…?

コミティアは途絶えさせてはいけない。
これほどまでにクオリティーが高いオリジナル作品を作れる人達の集まる機会は世界の宝レベルなのだから。


コレは出版社も支援したほうが良くないかなぁ

9月にコミティアってホントにやれるんか

創作ジャンルが増えているから、クラウドファンディングは結構集まりそう。

個人的にコミケは今までにかなりの利益を上げていそうなイメージだけどコミティアは本当にお金が無さそうなイメージ。






COMITIA - ウィキペディア

COMITIA(コミティア)とは、コミティア実行委員会により東京で年4回(概ね2月、5月、8月、11月)開催される「創作(オリジナル)」のジャンルに限定した同人誌即売会である。実行委員会は"自主制作漫画誌展示即売会"と称している。略称はティア。第1回開催は1984年11月18日、会場は練馬産業会館であった。

概要
COMITIAは、創作ジャンルに限定して開催される同人誌即売会であり、同じ趣旨の即売会の中でも、規模・回数とも最大級である。
創作限定のイベントであるため、二次創作物の頒布は禁止されており、コスプレも禁止されている。著者本人の作品であれば、かつて商業誌で展開していた作品を基にした創作物や、単行本にならなかった商業作品の頒布は認められている。一方、基本的にオリジナルという以外に縛りはなく、多岐にわたる内容のサークルが参加可能であり、マンガ以外にもイラスト・小説・評論・音楽CD・ゲーム・グッズ類などの頒布も可能である。また、商業出版社から出版された本でも、著者本人のスペースに限り頒布が認められている。




コミティアからデビューする作家さんも多し、なんとか継続してほしい



B088YKRVMX
吾峠呼世晴(著)(2020-07-03T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B08BWLT3G8
伏瀬(著), 川上泰樹(その他), みっつばー(その他)(2020-07-09T00:00:00.000Z)
レビューはありません


コメント(110件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:01▼返信
Switch完全勝利
敗北を、敗北を知りたい。
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:02▼返信
泣ける話やなぁ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:03▼返信
>>コミティアの運営は営利を目的としないボランティア組織により行われますが、それでも
>>「COMITIA132extra」の開催中止による経営面のダメージは深刻です。
????
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:04▼返信
別に良いんじゃね
全て本屋、ネットで売れよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:05▼返信
中止になって滅びていいよ
オレには全く需要の無いものだし
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:07▼返信
ふーん
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:07▼返信
おかしくね?開催自体してないなら金なんてかからんだろうし
普段結構儲けてるじゃんその金どこに消えたの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:07▼返信
キチガイの聖地
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:08▼返信
紙資源をムダにせず済むのだから大いに中止にすべき
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:08▼返信
>>5
威力業務妨害で通報しとくわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:08▼返信
同人とか言う当たり前のように著作権侵害してる界隈は廃れろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:09▼返信
>>10
何で早口なのw
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:10▼返信
いりません。とっとと止めるが吉。
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:11▼返信
イベントを安全に開催できる見通しなんて世界のどこにもないんだから一度解散したら?
終息まで何年かかるかわからんよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:11▼返信
※11
コミティアは完全にオリジナル同人誌しか出せない
コミケみたいな著作権無視の犯罪者の集まりとは違うぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:11▼返信
創作者が亡くなれば元も子もないだろ
リアルを使わない存続の道を選べよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:11▼返信
>>11
一次創作って書いてあるやろ、ちゃんと調べてみなよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:12▼返信
>>11
記事も読めねえガイジがここの同人誌を語るなよwww
一次創作、つまりオリジナル限定だぞバカが
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:12▼返信
※10
バカガキ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:12▼返信
全部通販で良くね?
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:12▼返信
アニメじたいアラートにしろよ‼️ >>1
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:12▼返信
>>3
利益出してないって意味わかるか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:13▼返信
同人ゴロに寄付してもらえ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:13▼返信
ネットで売ればいいだけ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:13▼返信
同人誌はノーモザイクですよね?

警察呼びますよ >>1
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:14▼返信
※22
アスペ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:14▼返信
どこに金が流れ続けてるんだよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:14▼返信
>>20
こういうのって作者とファンの顔合わせにも意義があるんじゃないの
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:14▼返信
>>1
一回の中止くらいで次回開催出来なくなるようなイベントならこれを機にすっぱり終わればいいじゃん
二次創作はダメって言ってもどうせ他所では他人の権利を侵害しまくる犯罪者予備軍なんでしょ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:15▼返信
女性差別漫画
>>21
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:15▼返信
コミティアはコミケみたいな利権だらけの著作権無視の場とは違うぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:15▼返信
>>26
お前がなw
それとも母国語が日本語じゃないのか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:15▼返信
発熱🥵
>>30
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:16▼返信
コミケの時も言ってたけどそれ本当なの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:17▼返信
オリジナル作品のみのやつか
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:17▼返信
オリジナル作品の即売会だけにとても重要な話ですね
地方民だと行く機会が無いので名前くらいしか知らなかった
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:17▼返信
※32
バカそう
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:17▼返信
この機会に明朗会計な運営か精査するべきだな
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:18▼返信

侵害はいいけどな、怒ってたぞ神様

神害❗️
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:18▼返信


いでくれよな
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:19▼返信
100や200できかない程、ここからデビューした漫画家、作家はいるからね。潰れたら結構なショックだ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:20▼返信
この界隈は貧しいからなぁ…とにかく金が回らない
コロナは経済力のない者にとっては地獄だな
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:22▼返信

レジ袋
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:23▼返信


死本主義
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:23▼返信


アップルパイ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:24▼返信


ドゥルルルル
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:24▼返信
※28
イベント後に、乱パとかもあるらしいからね。
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:25▼返信
コミケもそうだけどこれを機にデジタル移行してくれよ
コミケよかマシって麻痺してるけど他の即売会の行列、品切れ、遠征とかも十分キツイわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:25▼返信


🍎🍏🍎
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:25▼返信
もう二度とやらないなら その程度もの だったってことだろう
需要があり求められるならどんな形であれ誰かが始めるわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:25▼返信
>>29
>もし2020年内のコミティアが全て中止になった場合、今後の開催を継続することは難しくなります。

ちゃんと記事の中身まで読もうな
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:26▼返信

ドルルル
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:26▼返信
よくわからないんだけど開催できなくて中止はまあわかるんだけど
開催できないと次ができないのはなんでなんだ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:26▼返信
同人=二次創作だと思い込んでるアホばっかり
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:26▼返信

🍎🍎🍏
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:27▼返信

ドルルル
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:28▼返信


同人誌=裏社会
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:28▼返信

ドルルル
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:28▼返信
ん? 開催しないのになんでダメージ受けてんの?
開催できるときのためにプールしておけばいいだけなんじゃないの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:28▼返信
同人即売会がなくなったところで、他にも自分プロデュースする方法なんて山ほどあるからなぁ
やる気のあるヤツは放っておいても世に出るやろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:29▼返信
同人で功績を出さないと商業に上がれない新人って結構多いからな、同人を潰したら商業誌の9割が消えるぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:29▼返信
糞どうでもいいわ

勝手にどうぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:29▼返信
イベント後の焼き肉パーティー友達から愛される自分がメイン
即売会をおまけにしてるサークル多すぎ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:29▼返信

🍎H🍎
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:30▼返信
良い機会やから日本のこういう同人みたいな変な文化一度やめようよ、もっとちゃんとした活動しよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:30▼返信
※53
運営の貯蓄がなくなるからじゃない
会場とかも毎回借りてたらはいまたよろしくねってなるけど
連続で中止とか他に貸すわってなるだろうし
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:30▼返信
コミケもコミティアも遠慮なくクラファンやるべき
むしろなんで遠慮してるのか
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:30▼返信
清水港にかえれ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:30▼返信
開催してないのにどこに金流れてんの?
ボランティアをアピっといてなんか話おかしくね?
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:31▼返信
>>65
まともな活動をする為の踏み台が同人なんだよ、どんな物でも踏み台がなきゃ世に出ないまま終わるだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:31▼返信
>コミティアの運営は営利を目的としないボランティア組織により行われますが、それでも「COMITIA132extra」の開催中止による経営面のダメージは深刻です

ちょっと何言ってるかわからない
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:32▼返信
場所代やら色んなものの継続費やらあるだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:32▼返信
コミティアで二次創作OKにしたらもうそれはコミケなのでは..
コミティアに著作権無視の二次創作同人誌なんていらねえよー
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:34▼返信
※71
NPOにも活動用の運営資金ってのはあるから…
運営スタッフの給料は基本的になしって事でしょう
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:34▼返信
内藤泰弘とかやまむらはじめはコミティア出身
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:35▼返信
※61
んなこたーないw
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:36▼返信
>>76
商業勢がどうやって上がってきたか知らないだろ…
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:36▼返信
いらねーよこんなの不急不要の最たるもんだろ
中止にしとけアホ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:36▼返信
コミケは主催がフェラーリ買うほど潤ってんだよなあ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:37▼返信
性犯罪者の祭典がオリンピック前に潰えるなんて喜ばしい以外にコメントあんの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:37▼返信
実力があっても商業でいきなりデビューする奴はまず居ない
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:37▼返信
※77
出版社に持ち込みして賞もらって連載勝ち取るんだろ?同人からながれてくるのなんてほんの一握りだよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:38▼返信
何に金が掛かってるの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:39▼返信
※81
んなこたーないw今は大手出版社も若手探しに苦労してるから実力者ならすぐ連載とれるよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:39▼返信
>>82
そこまでの流れで必ず同人は通るのよ、いきなり賞を取って商業に行ける訳ないだろ
86.ねちねちねち男💩投稿日:2020年07月01日 23:40▼返信
コミケで同人誌売ってる奴ってオタクなの?所詮同人誌とか人のまわしで相撲とってるだけじゃん。漫画家の作品やキャラを盗んでるだけにすぎん
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:40▼返信
全部自業自得だろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:40▼返信
※85
必ずってわけではないと思う、別になくなれと思ってるわけではないが
ないならないでそれなりに他の手段が出てくるとは思うよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:40▼返信
中止にしたときの金の流れ公開してほしいなあ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:41▼返信
>>86
そうだよ? それで儲けられるなんてうらやましいでしょ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:43▼返信
実績作りで同人は不可欠
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:43▼返信
社会経験無い奴がイベントや運営、出版社を語るコメ欄なのか?w
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:44▼返信
クラファンやるなら20本入れるよ。
いくらありゃ存続すんの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:44▼返信
※7
事務所の家賃とかはどうあってもかかるし会場キャンセルになったからってそれまでの準備にかかったお金が返ってくるわけじゃないだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:45▼返信
※86
そう思うならやってみたら?
簡単なんでしょw
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:47▼返信
運営の説明が下手すぎる
すでに会場予約に金つかってるっていうのか?
97.ねちねちねち男💩投稿日:2020年07月01日 23:48▼返信
>>86
オタクならオリジナルで勝負したら?人の作品使わずに
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:49▼返信
※82
何十年前の話をしてるんだ?
今はSNSや同人で実績を積み上げてからがメインだぞ
それらをやらないで持ち込みだけの人が今はほとんどいない
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:50▼返信
終了でええで
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:50▼返信
コミティア出版社の持ち込みに一役買ってるんだからそこらへんスポンサーにならないのか
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:50▼返信
クラファンに手を出すようになったら終わり
潔く幕を閉じよう
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:54▼返信
>>97
オタクは創作者じゃなくてファンだからな
Twitter絵師とかどれだけ人気だろうと他人の作品を使ってる時点でファンとしての価値しかないからな
創作としてなら全く誰にも相手にされてない漫画家の卵の方が遥かに上というかもう次元が違うがそもそも土俵も違う
二次創作絵師は創作者じゃないただのオタク
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:54▼返信
バーチャル化目指してクラファンなら良いが
存続の為に募集では資金が集まり過ぎて
運営が腐るだけだろうな
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:55▼返信
コミティア儲かる要素ないしな
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:56▼返信
利益を重視しない体制で運営してたら自転車操業みたいなもんだろうし、転けたら終わるわな
少ない利益を積み立てて徐々に規模拡大してきたんだったら、いきなりゼロからやり直しなんて簡単にはいかんだろう
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:57▼返信
まあアホから搾り取るだけなら好きにすればいいんじゃね
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月01日 23:58▼返信
常駐スタッフなんかいねえのに不思議な奴ら
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月02日 00:00▼返信
コミケもそうだけど寄付やなんか募るのならちゃんとした形式で財務状況公表しろよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月02日 00:00▼返信
※47
興味あるなあ
伝聞のソース早よ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年07月02日 00:02▼返信
>>48
同人は未だに電子化五月蝿いのよ。俺も友達から、売り切れた本を電子化して売ったら叩かれた
けど、コロナ中も定期的に出てたから、手としてはありだと思うんだけどね

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング

×