戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://joker004.blog.fc2.com/blog-entry-29252.html


【嫌な予感】ハリウッド映画『君の名は』ネイティブアメリカンの少女とシカゴの少年が入れ替わる! : ゲーム魔人
i7rdyyr3qw.jpg
2020年07月01日:17時35分

【嫌な予感】ハリウッド映画『君の名は』ネイティブアメリカンの少女とシカゴの少年が入れ替わる!

コメント 5魔人


: スポンサードリンク

1: 名無し 2020/07/01(水) 15:37:57.46 ID:jd2tAzn20
ハリウッド版実写「君の名は。」監督は「(500)日のサマー」マーク・ウェブに決定!

配給大手・東宝が米パラマウント・ピクチャーズ、J・J・エイブラムスの製作会社バッド・ロボットと共同で開発を進めている今作は
田舎に住むネイティブアメリカンの少女とシカゴに住む少年が、お互いの体が入れ替わる不思議な現象を体験するところから物語が始まる。
そして来るべき災害を予知したふたりは、その命を救おうと相手に会いにいく……というストーリーになる。

https://eiga.com/amp/news/20190215/6/ i7rdyyr3qw.jpg

2: 名無し 2020/07/01(水) 15:38:09.82 ID:phnEBmny0
嫌な予感しかせんわ

4: 名無し 2020/07/01(水) 15:38:46.83 ID:5XBDz7lH0
君の色は

7: 名無し 2020/07/01(水) 15:39:28.78 ID:5S67ddyf0
ネイティブアメリカン…

8: 名無し 2020/07/01(水) 15:39:49.62 ID:mVEzYxXI0
ドラゴンボール以来ハリウッド実写化は信用してない

11: 名無し 2020/07/01(水) 15:40:13.75 ID:SaHee/cY0
インディアンの少女が自分の乳揉んで動揺する演技するんか?
まずくないか

13: 名無し 2020/07/01(水) 15:40:25.77 ID:jd2tAzn20
結構面白そうやん

14: 名無し 2020/07/01(水) 15:40:34.10 ID:SSpKp2Fj0
黒人はどっちかな?

15: 名無し 2020/07/01(水) 15:40:42.00 ID:iY9KIm+k0
君の名はである必要性がないやん

18: 名無し 2020/07/01(水) 15:41:20.08 ID:pmEpkmiXa
あっちで田舎少女表現するならポリコレなしでもこうなるんやないか?

19: 名無し 2020/07/01(水) 15:41:26.59 ID:B+vIWyRF0
どっちもクロンボになりそう

20: 名無し 2020/07/01(水) 15:41:27.59 ID:YOGWM3VN0
インディアンは白人でシカゴの少年が黒人か?

21: 名無し 2020/07/01(水) 15:41:33.99 ID:BEXmYW2m0
確実にどっちかは黒人やろ
それで入れ替わってる時にバスケで活躍するシーンが必ずある

22: 名無し 2020/07/01(水) 15:41:39.71 ID:ytXRZVFk0
黒人男子とインディアン女子でやるのか
うーーーん

24: 名無し 2020/07/01(水) 15:41:49.20 0
こういうのはアイデアだけ買ってアメリカナイズされるからな

26: 名無し 2020/07/01(水) 15:42:01.95 ID:ZNK1RXMp0
そうはならんやろ

27: 名無し 2020/07/01(水) 15:42:09.06 ID:x8YMkxhQd
主人公黒人じゃないとか差別か?

29: 名無し 2020/07/01(水) 15:42:50.43 ID:lIkp7NJh0
原作でも田舎の女の子だしあっちで田舎表現するか!ってなったらこうなっちゃうんやろ

30: 名無し 2020/07/01(水) 15:42:55.95 ID:REZ9nYKp0
ブラックウォッシュされるん?

32: 名無し 2020/07/01(水) 15:43:13.29 ID:8ut6UQ020
前前前世で奴隷商人やってそう

33: 名無し 2020/07/01(水) 15:43:14.30 ID:KRunpqIOa
サマーの人じゃん
ぜったい面白くなるわ

34: 名無し 2020/07/01(水) 15:43:22.02 ID:1ZXTQfet0
瀧くんは黒人やろな

38: 名無し 2020/07/01(水) 15:43:38.17 ID:95Sn2dKVd
三葉のエロさと瀧くんの可愛さで成り立ってる作品やぞ
ブスとクロンボとか誰が見るんや

44: 名無し 2020/07/01(水) 15:44:46.17 ID:TrAiIYoF0
ネイティブアメリカンって見た目どんなの?

61: 名無し 2020/07/01(水) 15:46:39.51 ID:lQJsch1A0
>>44
彫りの深いアジア人

45: 名無し 2020/07/01(水) 15:44:59.03 ID:edSoxucY0
ハリウッドで災害モノっつーと何故か隕石になるよな

48: 名無し 2020/07/01(水) 15:45:22.26 ID:qBFRoGK00
黒人と白人が入れ替わって差別を体験する話になりそう

50: 名無し 2020/07/01(水) 15:45:31.45 ID:l+hzB/zsd
口かみ酒とかどうするんやろ
蛇の生き血を啜るとかに変更かな

54: 名無し 2020/07/01(水) 15:45:45.74 ID:bKhtDqfkr
うそやとおもったらマジで草
ポリコレ欧米に希望はない

58: 名無し 2020/07/01(水) 15:46:03.46 ID:BEXmYW2m0
入れ替わって黒人差別を体験する話だったらむしろ見たいわ

66: 名無し 2020/07/01(水) 15:47:13.90 ID:BLCdq/8ep
>>58
普通にありそうやけど

262: 名無し 2020/07/01(水) 16:09:01.10 ID:WuF81pq50
>>58
これなら改変されてもええな
現実を再現するだけでも中々の内容やろ

63: 名無し 2020/07/01(水) 15:46:48.90 ID:0RQT5+Hc0
これ入れ替わったことで女性の苦しみを理解する主人公とか言うポリコレバトル勃発しそうだな

77: 名無し 2020/07/01(水) 15:48:15.19 ID:fOZ1oTEdp
原作超えてきそう

86: 名無し 2020/07/01(水) 15:49:00.21 ID:P6mOW3vP0
今のハリウッドにまともな映画を作るのは難しいだろ
いろんなところに配慮して
興行収入のためにアホでもわかるようなストーリーにして
結果クソみたいな何かが出来上がる

88: 名無し 2020/07/01(水) 15:49:01.25 ID:4kau0MDW0
>>1
撮影いつから始まるん?
コロナでしばらく厳しいやろ

92: 名無し 2020/07/01(水) 15:49:23.18 ID:qxuw2HBM0
ポリコレバトルの結末を見逃すな!

95: 名無し 2020/07/01(水) 15:49:43.59 ID:Z30YeXlo0
お互いLGBTで入れ替わって大喜びとかやりそう

98: 名無し 2020/07/01(水) 15:50:13.00 ID:Zy0bfk9T0
大人しくアジアの男女でやればいいのに

107: 名無し 2020/07/01(水) 15:50:55.53 ID:r7QWXir5a

999: スポンサードリンク
1000: オススメ記事一覧

: スポンサードリンク

コメント

  1. 名も無き魔人 2020/07/01(水) 19:03:53
  2. 君の名はじゃなくて君の色はになるんだろどうせ
  3. 名も無き魔人 2020/07/01(水) 20:17:08
  4. ブスと入れ替わってがっかりしそう
  5. 名も無き魔人 2020/07/01(水) 20:43:35
  6. アメリカを舞台にするのなら、巫女→(ネイティブの)シャーマンに
    置き換えるのはそうおかしな話ではないし、この部分はポリコレ云々関係ないやろ

    というか、随分前の話題を持ってきたな
  7. 名も無き魔人 2020/07/01(水) 22:15:14
  8. ウインド・リバーみたくアメリカの闇の一つ先住民族保留地の話にしてくれても構わんぞ
  9. 名も無き魔人 2020/07/01(水) 23:47:24
  10. ブスと入れ替わっても探そうなんて思わない