夫の年収800~1000万で妻非課税の育児事情 その44

679: 名無しの心子知らず 2020/07/04(土) 13:27:29.80 ID:pYNTgzsj
子供の習い事費の総額を知った夫が、
自分の小遣いの2倍もかかってる、
これ以上増やすなら、まず自分の小遣いを上げてくれ
と言ってきました


子供の将来への投資と思ってやっていることで、
コロナが落ち着いたらスイミングもやらせたいと
思っていたところなので、困っています

子供の習い事費用と夫の小遣いって、
比較するようなものでしょうか

680: 名無しの心子知らず 2020/07/04(土) 14:06:16.52 ID:sPop9z3i
習い事費と小遣いだけを比べるんじゃなくて
全体のバランスが大事とは思う

だけどこの年収帯で
小遣いが3万なのに6万も使われていたら
物申したくなる気持ちはちょっと分かる

683: 名無しの心子知らず 2020/07/04(土) 16:00:40.13 ID:ZqL0P3qF
>子供の将来への投資と思ってやっていること

習い事って将来開けるほど役に立つ人は
そうそういないんじゃない?

ウチ娘が中1で幼稚園の頃からヤマハやってるけど
もうやる気ないよ
月謝もどんどん上がって今月2万

682: 名無しの心子知らず 2020/07/04(土) 15:40:08.35 ID:ZTOb2clJ
比較するようなものじゃないけど、
旦那の小遣いの2倍は使いすぎ
それは文句言われても仕方ないと思う
学費なら仕方ないけど、習い事で2倍って…

685: 名無しの心子知らず 2020/07/04(土) 16:15:53.25 ID:4wx3/7aH
パート代は家計費には回さず夫の稼ぎだけで生活してる
我が家の感覚で言うと、夫に断りなく固定費を増やすのは
信じられないな
毎回、〇〇習いたいって子が言ってて
月謝はこのくらいだけどどうかな?って話し合いしてる

ダンナさんに今まであえて総額言わずに来たの?
将来実になるかもしれないけど、
自分の稼いだ金が不本意に使われてたら
文句言いたくもなると思う

684: 名無しの心子知らず 2020/07/04(土) 16:03:52.14 ID:u3A4f3bC
ちなみに習い事にいくら使ってる?
子2人、どちらもまだ習い事させてないけど
どの程度お金かけるものか悩む

686: 679 2020/07/04(土) 16:23:48.53 ID:994WmN8P
英語7000、ピアノ7000、公文(2教科)14000強、
バレエ約10000(諸費用含む)、チャレンジ2000
です

夫小遣いは2万ですが、昼食費や携帯代、ガソリン代等は
含みません

どの習い事も本人は大変楽しく熱心に通っています
もちろん始めるときには夫に相談の上ですが、
総額は知らせていませんでした
大体の額は分かっていたとは思うのですが…

公文に行っているので、
チャレンジはなくしてもいいのかなとは考えています
が、本人は楽しみにしているので…

夫も習い事のことは応援してくれていたのですが、
この年収でこの習い事はやりすぎでしょうか
子供は増える予定はないです

687: 名無しの心子知らず 2020/07/04(土) 16:42:45.01 ID:JKQW4tYd
個人的に費用に関係なく
チャレンジと公文はどちらかにするかな
放課後手持ち無沙汰にしてるなら
通いのある公文がいいと思う

688: 名無しの心子知らず 2020/07/04(土) 16:49:59.49 ID:WnGCI3iS
個人的には金額はともかく、
よくそれだけ時間あるなとは思う
まだ幼稚園くらいで小さいのかな

これから学年が上がれば習い事も
だんだん整理せざるを得なくなるだろうし、
今はそのままで
ご主人の小遣い増やせばいいんじゃないの

もし中受考えてるのなら小3の冬から塾で忙しくなって
ほかのものはできなくなるから今のうちだけだよ

691: 名無しの心子知らず 2020/07/04(土) 17:31:40.41 ID:urUbOKBT
結構多いなって思ったけど、
週5の習い事が普通で放課後遊びをしない地域は
それくらい予定が詰まってても普通なのかな

706: 名無しの心子知らず 2020/07/04(土) 23:07:05.80 ID:uoJIYbd/
バレエで万超えるような教室って通ってる層も
ここより高収入な気がする
近所の緩い教室ですら幼児が月8000円とかだもの

690: 名無しの心子知らず 2020/07/04(土) 17:19:42.64 ID:wMCs990F
>この年収でこの習い事はやりすぎでしょうか

子供の習い事の楽しみは今のままで充分な感じするから
働く人の楽しみも考えてあげてみては?

692: 名無しの心子知らず 2020/07/04(土) 17:38:25.85 ID:u24UenRT
習い事分くらいパートで稼げば文句言われないんじゃない?
あなたも好きにできていいと思うけど

うちはここ下限、子供一人もうすぐ3歳でしまじろう、
しまじろう英語、英語教室、幼児教室で計2万円弱くらいかな
うちも音楽系とスイミングはいずれ始めるつもりだけど
幼稚園以降は自由時間出来るし働くよ

693: 名無しの心子知らず 2020/07/04(土) 17:58:48.94 ID:QnBYmmPS
思ったより金額少なかった
4万くらいならパートで稼げる
内職でもいける

694: 名無しの心子知らず 2020/07/04(土) 18:13:07.09 ID:CQ4+vD8M
いや多いよ
だいたい習い事なんか趣味のようなものだし
一馬力の夫が小遣い上げてくれ言うなら
それは上げてやったら?

しかし何年生か知らないけど
このままどれもやめずにいったら
進級のたびに金額上がって大変な事になりそう

696: 名無しの心子知らず 2020/07/04(土) 18:49:58.45 ID:SmRRJjSf
教育熱心な地域で子供幼稚園だけど
周囲も皆それくらいやってるかも。
プール、体操、英語、美術、ピアノ、バレエ、公文など…
うちは上記から二つだけど少ない方

702: 名無しの心子知らず 2020/07/04(土) 22:43:19.22 ID:d4rwfEOc
>>696
最近はそれにプログラミングやロボット教室が入るようになったね
下の子の園は男の子のロボット教室率が結構高い

697: 名無しの心子知らず 2020/07/04(土) 18:59:03.99 ID:HGdBU/bp
習い事はうちも同じくらいだ。
金銭より送迎が辛い。

公文とチャレンジも学習の目的が違うから
両方やるのは全然アリなんだよね。
ただ、旦那の小遣いはもっと増やしてあげてもいいような・・・

701: 名無しの心子知らず 2020/07/04(土) 22:27:12.15 ID:qKk8s8Q0
どれも楽しい、ってことはどれも
「これだけは絶対に続けたい」というほど
ハマってもいないいないということでもあるかな

このスケジュールでは
ピアノ英語バレエはレッスンには行くけど
毎日家で反復練習基礎練習はできなさそう
習い事の中身が楽しいのではなく
まだママとお出かけが楽しい年齢なのかもね

704: 名無しの心子知らず 2020/07/04(土) 22:58:40.97 ID:w+r5ApBp
バレエとか英語とかチャレンジとか
夫の小遣いすら足りないのにやらせるもんじゃないよ
一言で言えば身の程知らず

それでも夫と合意してればともかく、
子供の浪費で揉めてるなら根本から見直すべき
子供を錦の御幡にすれば浪費していいわけじゃないよ

699: 名無しの心子知らず 2020/07/04(土) 19:37:22.54 ID:RhY0b7mD
>>679 の子供が何歳か知らないけど数も金額も多いと思った
逆に下限でも800万稼ぐ旦那の小遣いは安い
私ならもっと数を絞って高校大学に向けて貯めるかな

752: 名無しの心子知らず 2020/07/06(月) 21:57:38.03 ID:F9ThgHsC
我が家は転勤族幼児なんだけど、習い事で何かひとつ
特技や打ち込めるものがあったら
転校しても支えになるのかなと思って色々やらせてみてる

703: 名無しの心子知らず 2020/07/04(土) 22:54:16.89 ID:w+r5ApBp
>>679
夫の小遣い三万なのに習い事に六万ってあり得なくない?
習い事は教養でもあるけど、
基本的には余裕があるからやらせる趣味みたいなもんだよ

711: 名無しの心子知らず 2020/07/05(日) 00:00:23.08 ID:oE3TNFXP
個人的に旦那さんにはもう少しあげた方が
気持ちよく働けると思うし、
援助とかないのなら
習い事は少し整理して教育費の貯蓄に回した方が
後々になって色々と焦らずに済むと思うのよ

なんだか偉そうなこと言ってしまったわ

714: 名無しの心子知らず 2020/07/05(日) 00:26:40.09 ID:NzDQHIjG
子供中学生になったら貯まらなくなるし
習い事整理しても良さそう

公立中でも毎月1万5千取られるし
公立高も2万くらい引き落としされてる
プラス塾代で4万くらいだから
貯めどきに習い事させすぎもなんだかね

あでも援助あるなら話は別だわ

722: 名無しの心子知らず 2020/07/05(日) 06:00:31.63 ID:DtQlcVt2
>>714
公立高で毎月2万?
高くない?

723: 名無しの心子知らず 2020/07/05(日) 06:04:10.07 ID:DtQlcVt2
あ、授業料払ってるとそのくらいの計算になるのか

726: 名無しの心子知らず 2020/07/05(日) 08:51:15.48 ID:WSfI02oR
>>722
色々徴収されるのよ
PTA費もあるしね
私立は授業料3万に施設費3万だから計6万

うちみたいに授業料免除にならない層は
かなり大変だと思う

727: 名無しの心子知らず 2020/07/05(日) 10:25:40.71 ID:hW8yZI21
公立でも、国際バカロレアだと諸費用かさむよ~

733: 名無しの心子知らず 2020/07/06(月) 11:48:45.94 ID:bgsUmYbL
そういや中学受験する女の子って大体バレエしてるかも

子供の同級生もパッと見はみんな凄くよく似た容姿
塾の前通るとひっつめ髪で手足の細長い子たちが出てくるから
幼少期は水泳、小学生はバレエって流れは鉄板ねって感じてる

734: 名無しの心子知らず 2020/07/06(月) 11:53:19.23 ID:Vpgac5rl
バレエはわからないけど、私の周りで中学受験する子は
男女問わずみんなピアノ習ってた
ピアノが良いのか、ピアノをさせる経済力があるのか

ここ最近の鉄板は水泳と英会話らしいよ
バレエやピアノは一昔前と比べて、生徒数激減してると聞いた

736: 名無しの心子知らず 2020/07/06(月) 12:20:56.61 ID:KRH7uaOd
なんで水泳って鉄板なんだろうね
泳ぐ機会なんてそうそうないし
その分書道とか役立つものをやらせたいわ

737: 名無しの心子知らず 2020/07/06(月) 12:36:24.60 ID:Vpgac5rl
>>736
全身運動なのでバランス良く体力がつき、
のちのち別のスポーツをする際にも役立つ
水難事故の時に命を守る

特に、学校で水泳の授業が減っている昨今、
2つ目の理由は大きいかもね
しかも今後、コロナ禍でさらに授業の水泳は
減るかもしれない

744: 名無しの心子知らず 2020/07/06(月) 18:13:59.10 ID:VfExqGkB
>>736
>>737も言ってるけど
全身運動で全身に血流が回りやすい体になる
実はこれは脳の活動にとってもものすごくプラス要因

判ってる家庭は結果的に水泳を取り入れているよ

742: 名無しの心子知らず 2020/07/06(月) 17:15:36.48 ID:1d4pqiIS
まぁこの年収なら教育費も無限じゃないし
やっぱり身になってない習い事はもったいないと思うよ

うちも塾3つと柔道、水泳やってるけど
水泳は楽しそうにやってるから通わせてるだけ
なとこある

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1588319493/

※関連記事

子供に何かねだられたらうちにはお金がないからムリって断るんだけど夫に怒られた
http://kijosoku.com/archives/53437829.html


  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加