1.:ごまカンパチ ★:2020/07/10(金) 22:40:27



8:不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 22:42:16.58 ID:UFiXZG5k0.net
>>1
警戒水位を3メートルも超えたら、強制放流しかねえだろ

ダムが壊れるよりはマシだわな
36:不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 22:48:09.21 ID:xPoy7Ejh0.net
>>8
出来たらいいなぁって可能性があるぞ
上しっかり作ってても下がしょぼけりゃ放流の方が危険まであるからな
95:不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 22:56:52.18 ID:bfxH95Hg0.net
>>8
危険水位じゃなくて警戒水位でしょ?
14:不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 22:42:46.58 ID:ICzHd+r20.net
持ち応えれるのか?崩壊マジかか
17:不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 22:43:15.86 ID:1r8qK9F00.net
危険水域は170mじゃないんけ?
ついこの前150mも行ってなかったろ
20:不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 22:43:33.04 ID:t30YgQXn0.net
向こうは被害のスケールもでかそうだ
22:不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 22:44:55.32 ID:ZWHCFJiP0.net
中国のダム操作てどうなってるの?
ダムにとっての警戒水位とか放水しても追いつかないとか意味不明
流入量をそのまま放流するんじゃないのか
58:不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 22:52:16.07 ID:YDRVqkTy0.net
>>22
だから出る分より上からく来る量の方が多いんだよ 水位が上がるほど余水吐きの面積が増えるから バランスした時点で水位の上昇は止まるだろ
コンクリートのダムだから 堤の上を水が越しても堰堤の崩壊は無いはずだから安心しなよ
893:不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 01:37:00.94 ID:EpNO/op00.net
>>22
出口がそんなにデカく無いって事だろ
910:不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 01:43:18.10 ID:aG6nWLjU0.net
>>22
確かしたのほうがつまって水がでないから
上のほうからでている
958:不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 01:56:35.84 ID:HO7Mu7k00.net
>>22
トコロテンをイメージしてるみたいやけどあれは入る量と出る量が同じだからだぞ
ダムの方は上流からの水量が放出量より多いんだろ
23:不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 22:45:38.18 ID:DzsxvJQv0.net
バイオントダム(ヴァイオントダム、イタリア語: Diga del Vajont)は、イタリア北東部を流れるピアーヴェ川の支川・バイオント川に建設されたダム。
1960年に竣工したが、1963年10月9日に犠牲者2000名以上を出す地すべり・溢水災害を引き起こし、放棄された。

1963年10月9日午後10時39分、ダム左岸(南岸)のトック山(Monte Toc)が2km以上に渡って地すべりを起こし、膨大な土砂が時速100km程度とされる[3]高速でダム湖になだれ落ちた。
滑落した土砂は2億4000万m3と推定される[7](ほかに、2億6000万m3[4]や2億7000万m3[3]の数字を出すものもある)。

当時のダム湖には1億1500万m3の水が貯水されていたが、土砂に押し出されて津波となった湖水は対岸と下流に押し寄せた。
右岸(北岸)に向かった津波は谷の斜面を高さ250mまで駆け上った。ダムから240m以上の高さにあったカッソの集落では、低い場所にあった家屋が波に飲まれた。
また、5000万m3に及ぶ水がダムの天端(頂部)を100mの高さで飛び越えてピアーヴェ川沿いの村々を襲った[7]。とくに、峡谷の出口にあったロンガローネの集落は、上空から殺到する「水の壁」の直撃を受け、壊滅的な被害を出した。
この結果、ダムの工事関係者と住民2125人が死亡するという大惨事となった[7](犠牲者として挙げられる数は、1900人余り[8]、2000人以上[9]、2500人[10]、2600人[11]など幅がある)。

ロンガローネ村では、ロンガローネ集落のほか Pirago, Rivalta, Villanova の各地区および Faé 地区の一部にも被害が及んだ。村全体では1450人の住民が犠牲となり[3][4]、895軒の住居と205軒の店舗・工場が破壊された[3]。
また、カステッラヴァッツォで109人、エルト・エ・カッソ村で158人の住民が犠牲となった[4]。このほか、工事関係者(労働者・技術者およびその家族)など域外から来た人々から200人が犠牲となっている[4]。

しかしダム自体は、最上部が津波により損傷したのを除いてほとんどダメージは無かった。
26:不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 22:45:47.67 ID:lIodz1LR0.net
決壊をさせないという選択をしたので、三峡ダムは現在全力放水中です。

下流の都市は臨時の遊水地となりました。
401:不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 23:45:33.43 ID:o/soXjtz0.net
>>26
ヒドスwww
27:不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 22:45:50.00 ID:RDnN9DP70.net
中国なら
140人じゃなく140万人でも驚かんわ
603:不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 00:18:50.72 ID:xqSTie5y0.net
>>27
まあ、実際決壊すっと数億の被害想定なんすけどね
30:不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 22:47:00.44 ID:ZHFeieNt0.net
放水が追いつかないってもうカウントダウン始まってるな…
182:不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 23:09:46.54 ID:zW90EKYU0.net
>>30
日本の河とは幅、長さ共に桁違いの大きさだからな
中国の洪水動画をアップした奴は片っ端から捕まってるって話だ
アップされている少ない動画をみても
被害は日本の比ではない
31:不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 22:47:03.72 ID:MbHssQQV0.net
>>1
ダム決壊したら
沖縄県に津波が来る
103:不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 22:58:18.75 ID:9vO4sIx10.net
>>31
こないよ。長江にそんな急流なんて無いから。
日本海に大量のゴミが流れることは間違いない
111:不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 22:59:26.04 ID:lp2B+uss0.net
>>31
そんなにすごい流速にはならないと思う
ダラダラと江南地方に水が溢れて終わりかな
554:不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 00:09:39.22 ID:f5NUvDbM0.net
>>31
こねえよw
34:不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 22:47:48.88 ID:pJC9IQ530.net
決壊しなくても溢れて垂れ流し
37:不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 22:48:30.71 ID:F+SPiPRt0.net
この梅雨前線が日本に流れてくんだろ
40:不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 22:48:59.64 ID:4v+WBpOn0.net
下流が放流やめろと言うので放流量を減らしたと聞いたが
もうダメポ
44:不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 22:50:19
何でもかんでもスケールが違いすぎる
45:不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 22:50:21
ずっと雨なんか?
49:不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 22:51:00
変形してるんだよね
52:不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 22:51:20
どっちにしても既に水没しまくってるだろw
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200710-00000098-reut-000-view.jpg
125:不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 23:01:38.89 ID:D6p15QNK0.net
>>52
海水浴だろ
141:不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 23:04:08.01 ID:BO1rY93A0.net
>>52
なんかエンジョイしてるw
54:不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 22:52:01.35 ID:nuCswE+V0.net
全開放水してても水位上昇中。
越水間違い無し。
57:不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 22:52:04.38 ID:Xa5b9QUl0.net
ダムの放水は河の速さの5倍
エネルギーは25倍

下流側はどちらにせよ無事にはすまない
59:不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 22:52:20.87 ID:hHWgwT/r0.net
決壊したら地形が変わるだろう
63:不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 22:52:51.45 ID:roBPBzJC0.net
決壊はしないと思うけど
まだぐにゃりそうだな
64:不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 22:53:10.77 ID:5l6JSVkQ0.net
あふれても決壊するわけではないから。
強制放流状態になるだけ。
それでも下流は大変だろうけど
65:不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 22:53:11.77 ID:ecJgZHQV0.net
まだ警戒水位超えただけじゃねえか
66:不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 22:53:21.79 ID:a1VlhXUZ0.net
全放水しても3.5メートル高いのか、ゲートが小さすぎたね
でも大丈夫、公表によると、20メートルぐらいは余裕らしいね
70:不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 22:53:46
耐えてるな
もうそろそろ治まるんじゃないか
74:不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 22:54:29
なんかもう
あちこちで豪雨だな
76:不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 22:54:56
あの面積で3.5mって、相当な重量と圧力なんじゃないか?
79:不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 22:55:02
中国なら1日で違うダムを上流に問答無用でつくるからw

人海戦術で
286:不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 23:23:27
>>79
既に上流のいくつかのダムが崩壊してるんやで
80:不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 22:55:10
なんとかなるんじゃね
83:不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 22:55:20
三峡ダムって劉備が関羽や張飛の仇討ちに
孫呉に攻め込んだ戦やってたあたりにあるんだよな
181:不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 23:09:43.42 ID:7/UrN1Ca0.net
>>83
白帝城と夷陵の戦い地の中間が三峡ダムだね
宜昌市には陸遜像があるとか
87:不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 22:55:53
根詰まり起こしたなこりゃ
いよいよカウントダウン
94:不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 22:56:51
今回の九州豪雨の原因 やっと全体像が見えてきた

494:不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 00:00:28.16 ID:shoGC37K0.net
>>94
ただの梅雨前線やんけ
489:不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 23:59:21
>>94
なにこれ分かりやっす
505:不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 00:01:44.93 ID:RGx9xc5N0.net
>>489
黄砂と言いPMと言い
大概だな
545:不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 00:07:56
>>94
天気予報で聞いたが、日本の梅雨と東南アジアの雨季は基本的には繋がってて同じことらしい
今年は東南アジアにあるべき雨季の線が中国にせり上がってるんだよ
581:巫山戯為奴 :2020/07/11(土) 00:15:14.79 ID:VtY6iK630.net
>>545 山峡ダムの緯度が九州と丁度同じ位で偏西風に乗って流れて来ちゃうんだよね。
98:不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 22:57:11.14 ID:fO1Drprf0.net
3.5mってボリュームに直すととんでもない量の水だろうな
117:不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 23:00:17.31 ID:ExE6+VrA0.net
>>98
すり鉢状ってかラッパ状の渓谷やから底の方の1メートルと上の方の1メートルは体積に与える影響が段違いやな
101:不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 22:58:05.53 ID:iV5DIbP90.net
日本は日本で水害に苦しんでるわけだが
豪雨が酷すぎやしないっすか
104:不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 22:58:25.03 ID:uhpsCNH/0.net
まだ雨降ってんのかw よく耐えてるな
やっぱり凄いダムなんだな
110:不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 22:59:23.31 ID:reomX3Zt0.net
漏れと決壊は違うよな
似たような扱い?
【水害】中国長江流域の豪雨で最高度の氾濫警報、三峡ダムは警戒水位を3.5メートル超える [ごまカンパチ★]
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1594388427
人気サイト更新情報
人気記事ランキング