1.:◆POP/RTa2rA さかい ★:2020/07/13(月) 23:51:10



 


2:不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 23:51:51.45 ID:Ag7HZEig0.net
それじゃ証拠と整合性が取れないだろ
191:不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 05:08:46
>>2
ケネディ暗殺も
36:不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 00:10:34.13 ID:sntQ94g00.net
>>2
八甲田山で遭難した日本兵たちの中にも雪の中で衣服を脱ぎ捨てていた者もいる
矛盾熱感という奴で、極限まで体が冷えれば熱の放散を防ぐために血管が収縮し
熱感を感じるようになり、雪の中で衣服を脱ぎ捨てる者も出ていた。
「ディアトロフ峠事件」で亡くなった学生が衣服を着ていなかったのはそれで説明できる
放射能を検出された理由も、現場周辺の濃度と同じレベルだ。
もともと現場近くが核実験場があり
放射能の濃度がもともと高い場所だったから、遺体の放射能濃度が高いことも別に不思議はなかったよ
149: 【36.1m】 :2020/07/14(火) 03:15:52
>>36
放射線浴びると体が熱くなるからな
195:不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 05:14:28.07 ID:qb1AsKCu0.net
>>36
雪崩関係無いじゃん
231:不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 08:44:25
>>36
近くの人がその人の衣服着たまま死んでたから、単に寒過ぎて亡くなった仲間の衣服を借りてただけ
3:不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 23:51:58.02 ID:tWwyrYYM0.net
いまさら雪崩はないだろ
5:不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 23:52:51
タイムスリップだろ。

225:不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 08:17:30
>>5
これも不可解な事件だったが、おまいら「フィラデルフィア・エクスペリメント」(フィラデルフィア事件)知ってるか?
映画ではかなり解釈が変更されてるけどな
6:不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 23:53:24
おそロシア
7:不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 23:53:37
彼らは死ぬ前に何を見たんでしょうねえ
9:不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 23:56:21.56 ID:iUnq46hO0.net
風の音でパニクった説の方がまだ説得力あるぞ
10:不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 23:56:31.95 ID:1mlmoxVL0.net
あれを雪崩で処理するんか…
13:不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 23:57:55.20 ID:nhkWqJcd0.net
放射性物質→せいぜい環境放射線の2倍程度。自然でも起きうる
眼球や舌がなかった→柔らかく、かつ、露出している部分であり、昆虫や動物に食べられた
服を着てなかった→低体温症の典型的症状
骨折などしていた→雪崩で普通に起きる現象

全ての謎は解明されている
雪崩が妥当だろう。
76:不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 00:43:24.14 ID:DMZ33bwW0.net
>>13
気温-30℃じゃ昆虫も動物もいないと思うがw
113:不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 01:23:18.76 ID:NjsW4inw0.net
>>13
胃の中に大量の血液=生きてるうちに舌を損傷したという話をどこかで読んだ
死後に虫や動物に食べられたなら胃に血液はないよね
119:不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 01:26:52.78 ID:70CGqz2I0.net
>>113
胃の中に大量の血液ってのは知らんが、
じゃあ雪崩の衝撃で舌を噛みちぎったんじゃないかな

昆虫・動物に食い荒らされた、あるいは雪崩の衝撃で舌を損傷した
これ以外の説明が合理的につなかいなら、真実はこのどちらかだったんだろう。
123:不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 01:33:34
>>119
舌なしの方や負傷組の人達は崖下(そんなに高くはない、崖以下で段差以上みたいな場所?)で見つかったらしいので
暗闇を逃げてる時に滑落して負傷したんだと私も思う
129:不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 01:53:10
>>123
「岩など、高台からの転落によって受けた損傷である可能性は低い」

検死報告書より

実地の人間が可能性が低いといってるんだから
たぶん違うんだろう
14:不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 23:58:08.54 ID:tV9PCBZk0.net
まあ雪崩だよな
解明した番組みたけどほぼ雪崩
顔が黒くなってたのは遺体が痛んだだけだし
雪崩が来そうな平地にテント立てたのがヤバい
15:不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 23:58:11.02 ID:V0BEUdyH0.net
「被害者の足跡しかなかった」って話じゃなかった?
雪崩で死んだのなら足跡残らんでしょw
19:不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 23:59:06.93 ID:ZsbU1B3T0.net
超低周波だろ
22:不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 00:01:06.12 ID:7jQjJhJE0.net
でっかい熊のでたとこか
24:不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 00:01:47.59 ID:f8i7r9Bc0.net
ヘアピン渦の方が説得力あるだろ
25:不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 00:02:13.91 ID:HxHGQB8p0.net
地形でナントカ渦ができるんだろ
27:不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 00:04:41
ゲーム化されてなかったっけ?
30:不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 00:07:04
雪崩で一部は逃げて助かるも、直撃受けた奴らは大怪我して徐々に低体温症で死亡。
残りも逃げる際に辛うじて着ていたもの以外の装備を雪崩で流され、低体温症で徐々に死亡。

じゃないの?
32:不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 00:08:34
結論が乱暴すぎて草
全然説明になってない
33:不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 00:08:36
おいおい、衣類から検出された高線量放射能はどうなった。
37:不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 00:10:41.66 ID:70CGqz2I0.net
>>33
そんなん実際はなかった、というか、自然被爆で起きうる範囲内だった、とされている
真実は分からん
40:不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 00:12:40.57 ID:hUvSf5De0.net
ディアトロフ峠事件(ディアトロフとうげじけん)とは、1959年2月2日の夜、当時のソ連領ウラル山脈北部で雪山登山をしていた男女9人が不可解な死を遂げたことで知られる事件である。
事件は、ホラート・シャフイル山(Kholat Syakhl、Холат-Сяхыл、マンシ語で「死の山」の意[1])の東斜面で起こった。
事件があった峠は一行のリーダーであったイーゴリ・ディアトロフ(ディヤトロフ、ジャートロフ、ジャトロフ、Игорь Дятлов)の名前から、ディアトロフ峠(ジャートロフ峠、ジャトロフ峠、Перевал Дятлова)と呼ばれるようになった。

当時の調査では、一行は摂氏マイナス30度の極寒の中、テントを内側から引き裂いて裸足で外に飛び出したとされた。
遺体には争った形跡はなかったが、2体に頭蓋骨骨折が見られ、別の2体は肋骨を損傷、1体は舌を失っていた[2]。
さらに何人かの犠牲者の衣服から、高い線量の放射性物質が検出された。

事件は人里から隔絶した山奥で発生し、生還者も存在しないため未だに全容が解明されず、不明な点が残されている[3][4]。
当時のソ連の捜査当局は “抗いがたい自然の力” によって9人が死に至ったとし[3]、事件後3年間にわたって、スキー客や探検家などが事件の発生した地域へ立ち入ることを禁じた[2]。

ソ連を引き継いだロシア連邦の最高検察庁は2020年7月13日、雪崩が原因との見解を示した[5]。



1959年2月26日、救助隊が発見したテントの光景。テントは内側から切開されており、一行のメンバーたちは靴下や裸足でテントから逃げ出していた。

事件の原因

超常現象から軍の秘密兵器実験に至るまで(後述)、事件を様々な原因と結びつけようとする説が持ち上がったが、なかでも有力な説明の一つとみなされているのが雪崩である[10]。

事件を巡る議論

研究者の中には、捜査当局が以下のような事実を見落としたか、意図的に無視したと主張している者もいる。

後にエカテリンブルクに拠点を置くディアトロフ財団(下記参照)の理事長となる、当時12歳のユーリー・クンツェヴィチ(Юрий Кунцевич)は、一行のメンバーたちの葬式に出席しており、彼らの肌の色が「濃い茶褐色」になっていたと回想している[2]。
幾つかのメンバーたちの衣類(ズボン2着とセーター)が高い線量の放射能で汚染されていた。
事件のあった夜、事件の発生地点から南に50キロメートル離れた場所にいた別のトレッキング客の一行が、北(おそらく、ホラート・シャフイル山の方角)の夜空に奇妙なオレンジ色の光球を目撃したと報告している[2]。
同様の“光球”は、1959年2月から3月にかけて、イヴデリとその隣接する地域で、それぞれ無関係の目撃者(気象・軍関係者を含む)によって目撃されている[2]。
これらは後に、R-7大陸間弾道ミサイルを発射した光であったことが、エフゲニー・ブヤノフ(Евгений Буянов)によって証明されている[13]。
一部の報告は、軍がこの地域を(何らかの目的で)密かに利用し、そのことの隠蔽に取り組んできたのではないかという憶測に繋がる大量の金属くずが、この地域に置かれていたことを示唆している。
ディアトロフ一行の最後のキャンプ地は、バイコヌール宇宙基地(ここから、R-7大陸間弾道ミサイルの試験発射が何度か行われた)から、ノヴァヤゼムリャのチェルナヤ・グバ(ソビエト連邦内の主要な核実験場だった)に直接通じる道の途上に位置していた。
テント内に残されたカメラのフィルムが現像された。
彼らの姿を映したものが多数を占めたが、最後の1枚が判別不可能ながら「光体」のようなものであった。
41:不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 00:12:56.18 ID:hAHmE8W40.net
雪崩て
52:不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 00:26:01.94 ID:voi8P8do0.net
>>41
どう見ても斜度30°以下の緩やかな斜面
あんなとこで雪崩は起きないだろう
46:不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 00:16:12
確か、他人の服だか靴だかを
身につけていた人もいたんじゃなかった?
雪崩でそんな余裕があるわけない
47:不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 00:18:22.70 ID:Ic1BCHSZ0.net
カメラに人型の黒い物体写ってたんだろ。
54:不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 00:26:45.80 ID:TdKEqt2E0.net
テントは潰れてたけどぐちゃぐちゃに押し流されてはいなかった
雪崩があったとしても人間だけが方々に流されるとは思えない
テントに戻れば風よけと資材が得られるのになぜ軽装のまま散開してしまったのか

つむじ風の連続発生による轟音で集団パニック起こした説のほうが説得力あるけど
本当につむじ風が起きる地形なのかどうかは知らない
64:不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 00:34:25.81 ID:gGM7WAon0.net
数年前にもっと詳しく詳細公表されて解決したんだけど
ロシア当局が何かが気に入らなかったのかね
70:不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 00:37:39.74 ID:d61Jl7kl0.net
>>64
読めよ、家族が陰謀本に唆されて再調査を依頼してたんだよ
おかげでその時期に日本でもちょっとこの事件がオカルト系に取り上げられた
改めて雪崩と低体温で阿呆になったと結論づけた
72:不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 00:39:10.92 ID:77ulvyW70.net
乗組員全員が忽然と姿を消した
メアリー・セレスト号の事件も解明してくれ
75:不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 00:43:09.15 ID:oprZHd6u0.net
>>72
火災が起きて後ろに積んでたアルコールに点火するのを恐れてボートで離脱
80:不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 00:47:04
>>72
単純に船が放棄されていただけの事実しかないのに
手つかずの食事があったとかオカルト脚色されている事自体が証明されてるからな
なんかの事故だろで簡単に片付いてる
その解りもしない何かを探すのをオカルトという
74:不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 00:42:32.83 ID:GkHbCpKG0.net
>>1
何故今頃になって再調査?
60年も前に大学生だった人たちの遺族って、弟妹でも既に70代だろうから、せめて生きている内にってことか。
79:不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 00:46:26
>>74
最近オカルト関係で話題になって、
検証本がでたり映画になったりしたから。
当時は旧ソなんで、政治的理由で隠蔽された可能性があるので。
UFOというよりは軍事機密的なことを疑ったんでしょ
でも当時から今まで雪崩説でほぼ確定してるんだけどね
途中で捜査やめたのもそれ以外に考えようがなかったらだろ
んでそれがまるで圧力かけたかのように言われたあたりで、
オカルト好みのXファイルみたいな展開になる
モルダー、あなた憑かれてるのよ
77:不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 00:45:21.36 ID:FFecwZmm0.net
北西航路

フランクリン遠征隊遭難事件
生き残りがいたのか真相が知りたい!
81:不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 00:48:25
・テントが完全には埋まってなかったにも関わらず
 彼らが樹上からテントを監視するばかりで
 テントに戻ろうとしなかったのは何故か?

・雪崩の危険地帯を過ぎてなお、
 森の奥へ奥へと進んでいった奴らが居たのは何故?

・カメラに残された最後の一枚、謎の発光体っぽいものはなに?

・「雪男は実在する」のメモが意味するものとは?
92:不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 00:56:07.28 ID:70CGqz2I0.net
>>81
テント>吹雪で視界がなかったので、樹に上ったが、見つからなかった。そのうち凍死
森の奥へ進んだ>強風をできるだけ避けるため
カメラ>当時のカメラではよくある異常
メモ>メモの存在自体が都市伝説
104:不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 01:09:49.40 ID:uF0hhHqd0.net
>>92
当時視界がなくなるほど吹雪いていたなら
彼らの足跡も消えていたのではないか?
やはり何らかの、テントに戻れない決定的な理由があったはず。

カメラに手慣れていた隊員が、そんなミスなどやらかすだろうか?
特に最後の一枚と言うのが怪しい、
何かを撮影しようとしてたのではないか?
107:不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 01:14:33.33 ID:70CGqz2I0.net
>>104
テントに戻れなかったのはテントが吹雪で見つからなかっただけだろう
吹雪で真っ白になると本当に何も見えなくなる
カメラの件は上で誰かが言ってるように単なる感光

というか、「怪しい」とか「何か決定的な理由があった」というなら、
それは何?という話になる。
現象が科学的・状況分析的に理屈がつく限りは、
それが起きたのだと推察するのが自然だろう。
108:不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 01:17:08.65 ID:uF0hhHqd0.net
>>107
吹雪けば足跡は消えてる
つまり現場は事件当時、吹雪いては居なかった
112:不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 01:22:40.87 ID:70CGqz2I0.net
>>108
足跡ってそんな簡単に消えるのか?
雪が積もっていたら、かなり深くまで足は沈む。
足跡が残っていただけで吹雪がなかった、と断定できるのだろうか

さらに逆に聞くが、じゃあ雪崩や吹雪以外で何が起きたと考えているの?
120:不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 01:29:33.32 ID:NjsW4inw0.net
>>112
足跡はほぼ全員森に向かってついていたけど
途中で途切れてた(発見できなくなった)んじゃなかった?
捜索隊が到着したの事態がかなり後だったし
悪天候で捜索がままならなかった事を考えれば
足跡あったりなかったりは何となく納得
122:不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 01:31:30
>>112
音でパニック説の方が納得行くね
82:不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 00:50:02.08 ID:bJUjwxIs0.net
個人的にはロアノーク島集団失踪事件が1番謎というか怖い
88:不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 00:54:12.82 ID:/7ufD1cy0.net
これを元にしたSF映画のやつ好き
96:不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 01:00:02
オカルト排除したら

低体温と死の恐怖への錯乱しかねぇわな。
99:不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 01:04:44.20 ID:E1/1pCnI0.net
雪男じゃね
101:不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 01:07:22
雪崩ごときで、あんなふうな変死体になるか??
109:不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 01:19:16.92 ID:uF0hhHqd0.net
仮に事件が深夜で視界が効かなかったにしても
雪崩が一段落したあとでテントに戻ろうと言う足跡くらいは残っているはず
現実には残っていた足跡は全てテントから遁走するときについたもの

彼らはテントに戻ろうと言う努力を
吹雪や視界以外の何らかの理由で
放棄せざるを得なかった
117:不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 01:25:31.89 ID:NjsW4inw0.net
>>109
何人か(3人だったかな?)はテントに戻ろうとして途中で力尽きてた
110:不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 01:20:43.99 ID:24LrhyPR0.net
足跡はたしかに謎だな
125:不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 01:35:10
パニックってやばいよね
132:不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 02:08:02.50 ID:FfOqG+qm0.net
こないだアメリカの地形学者が解明してただろ
元々ストームが起きやすい地形で先住民は知ってて、彼らの登山途中に先住民があそこは行くなと言ったのに
そのダメなところのど真ん中にテント張ったからだと。
轟音の風にビビってパニック起こして外に出て低体温症になったり崖から落ちたりした
135:不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 02:20:36.29 ID:5Ge1z1fr0.net
>>132
夜の雪山で爆音が聞こえたらビビるよな。雪崩と勘違いして慌てて飛び出したんじゃないか
158:不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 03:36:33
雪崩なら形跡ですぐにわかるんじゃないの?
166:不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 04:09:25.43 ID:N66Cg0U50.net
これすげぇ好奇心掻き立てられたな
【国際】60年前の謎“ディアトロフ峠事件” 「雪崩が原因」で結論 ロシア検察当局 [さかい★]
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1594651870
人気サイト更新情報
人気記事ランキング