1: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 17:33:03.06 ID:2haO3BJ60
こんな世迷言を何百年も研究する必要あるんか?
ぎり


3: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 17:34:09.51 ID:2haO3BJ60
科学者は新しい法則とか見つけたらゴールやがコイツらは何したらゴールやねん
満足したらゴールか?



59: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 17:54:52.51 ID:GRjWGmIW0
>>3
科学者のそれも本当にゴールか?



169: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 18:18:45.04 ID:H0U1IZlJ0
>>3
ゴールなどないとドヤ顔で言うのが彼らやで



4: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 17:34:41.91 ID:bq081DHE0
実際哲学者は鬱病だらけや



5: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 17:35:57.45 ID:MoGQW6nL0
哲学者って何の役に立ってるんや?
煽り抜きで聞きたいわ



27: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 17:44:26.61 ID:k3cscQX40
>>5
人権とか倫理とかつくった



6: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 17:36:03.10 ID:fdQcZg/dM
素朴な実在論を採用してるからおかしく思うだけや



42: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 17:49:42.82 ID:43DVPmzg0
>>6
これやな
あとカントさんのコペルニクス的回転も知ってたら興味でてくる



7: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 17:36:05.84 ID:tNb0oIFI0
ニーチェとかいう考え方はポジティブな方がいいって結論出す為に人生賭けた雑魚



8: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 17:36:54.53 ID:ASJJwMZP0
哲学とかいうそれっぽいこと言った奴優勝選手権



11: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 17:38:04.88 ID:fdQcZg/dM
>>8
それっぽいことにたどり着くまでに何百ページも費やすからね



9: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 17:37:14.52 ID:TENhqCh40
現代の哲学とかいう哲学学



10: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 17:37:54.40 ID:tG/9+qjeF
哲学ってただのレスバやろ?



48: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 17:51:23.44 ID:9Ilk/jsA0
>>10
対話編はレスバやな



12: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 17:39:35.79 ID:ZQvPx98h0
哲学かつてやってたけどまあ自分のなかでこうだったらええなって結論の方になんとかしてなってほしいという願望あるからなあ人は



13: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 17:39:36.57 ID:9a+nj8ff0
アンチ乙
科学の根底も哲学だから



15: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 17:40:24.70 ID:X6iqMMwH0
哲学は趣味で楽しむくらいがちょうどええんとちゃうか



19: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 17:41:23.68 ID:NAHtYy2z0
科学も哲学も世の中の真理を見つけるっていう目的は一緒やろ
海外じゃ哲学って理系らしいし



24: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 17:43:41.84 ID:aM9lOuJxH
>>19
そのために何をしてるかが大事なんだよ



95: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 18:02:27.69 ID:2aDAtQn40
>>19
数学と哲学は同じだったのが分岐しただけやからな
哲学は変な方向に進んだけど



22: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 17:42:03.98 ID:vlDOCCeLM
ウィトゲンシュタインってバリバリの理系で、真理値表作ったんやで



23: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 17:42:11.72 ID:Mobm0EQi0
論理哲学論考難しいよねえ
短いから読めるかと思ったら大間違いだった



25: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 17:44:01.03 ID:PNIS/vaJ0
「観測」ということができるようになってしまって以降、哲学はほかの科学に対する関与が弱くなってしまった



28: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 17:45:29.64 ID:rwrCGIXa0
野矢か永井あたり読んでみればいいんじゃないかな



33: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 17:46:55.34 ID:Mobm0EQi0
>>28
ワイは土屋賢二のエッセイが好きで
そこからウィトゲンシュタインに興味持って読んだけど
難しすぎてよくわからんかった



60: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 17:55:17.80 ID:9Ilk/jsA0
>>33
哲学史しらんとわからんくなると思うあと数学



30: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 17:46:06.26 ID:N6hw/Hudd
数学は突き詰めると哲学みたいだからな
ノイマンとかが研究してた分野



31: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 17:46:43.58 ID:yytdMzfSd
頭がよくて世の中の真理について考えまくったらやられてまうのわよく分かるわ
ほどよくバカでなにも考えずに暮らすのが一番幸せよ



32: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 17:46:48.98 ID:RPuvOCOj0
論理学以外の哲学って価値あるか?



37: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 17:48:10.77 ID:PNIS/vaJ0
>>32
倫理学なかったら法学と医学がえらいことになる



52: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 17:52:59.22 ID:JPVuRbHR0
>>32
国家にしても人権にしても警察やなんかでも何をやってよくてなぜダメなのかとか
根本を探るのは目を逸らしていられん部分やしやっぱ必要ちゃう?
ただなんとなくじゃシステムうまくいかんなったときつらいで
多分



34: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 17:47:07.81 ID:MAfgQFu90
哲学者とか宗教者って物理学をさも自分が最初から知ってたかのように言うよな
仏教は実は量子力学とか、ダサすぎる



38: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 17:48:32.39 ID:jgapH0aR0
言語には普遍性がないから、言語を使って思考する以上真理には到達できないという哲学の終焉



41: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 17:48:51.70 ID:vlDOCCeLM
>>38
はえー…



39: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 17:48:33.40 ID:rm1bavx70
昔は自然科学は全部哲学の分野やったんやろ?
光学とか力学とか
細分化された今、哲学って一体なにをしてるんや



46: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 17:50:46.78 ID:k3cscQX40
>>39
科学的手法じゃ分かんないことを扱ってる
クローンの是非とか宗教の意義とかいろいろ



40: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 17:48:34.31 ID:vaRtZdW/a
エルヴィン・シュレーディンガー博士も哲学書出しとるんやで



55: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 17:53:53.97 ID:43DVPmzg0
哲学の意義として、論理だかなんだかを整理することだって感じのやつあったよな
ヴィトゲンシュタインだっけ



57: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 17:54:05.38 ID:0m+vxPSh0
哲学者って数学者でもあり天文学者でもあってみたいなイメージやけど最近は違うんか?



61: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 17:55:55.44 ID:fdQcZg/dM
>>57
現代科学は細分化されてるから、数学の哲学とか、生物学の哲学みたいに、分野ごとに哲学も専門化されてるようやな



66: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 17:56:40.16 ID:43DVPmzg0
>>57
哲学やってるのがだいたい金持ちとかで、趣味でやってた頃はそうだったて聞いたことあるわ

大学でちゃんと哲学科みたいなのが出来てからは変わっていったとか



63: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 17:56:14.79 ID:c2b/nOqT0
哲学をそれっぽく言っただけとか言ってる奴は自分が理解できないものを拒絶するアホ



65: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 17:56:32.79 ID:X6iqMMwH0
哲学→概念上
科学→実証主義
現代では明確に棲み分けができてる



140: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 18:12:00.82 ID:jgapH0aR0
>>65
スコラ哲学やん、トマス・アクィナスかな



69: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 17:57:19.65 ID:MAfgQFu90
哲学何て思考実験にしかならん、何も操れない哀れな学問



73: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 17:58:12.68 ID:9IYnH3BSM
>>69
学問の中で最も重要定期



71: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 17:57:54.08 ID:2PSQUWmf0
結局さあ哲学者って
数学のできなかった人たちってことだよね?



76: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 17:58:50.84 ID:DugGwmL00
>>71

数学できるやつばっかや



80: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 17:59:48.92 ID:c2b/nOqT0
哲学を社会に適用したがりが何人かいるみたいだけどそんなことよりも自分がどう生きるかでしょ



83: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 18:00:18.41 ID:8YXjH4ey0
哲学者はこれで煽れば一発やろ
no title




90: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 18:01:34.67 ID:k3cscQX40
>>83
数十年前に哲学者が頑張って当たり前にしたことかもしれないやろ



105: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 18:04:14.94 ID:HFTaEMTr0
>>83
割と哲学って常識とか当たり前を疑ってるやろ
ソクラテスとかそれで死刑になってるし



120: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 18:07:11.91 ID:PiXFbUbkM
>>83
真理とは(辞書)
1 いつどんなときにも変わることのない、正しい物事の筋道。真実の道理。

当たり前のこと=真理=いつどんなときも変わることのない、正しい物事の道筋

以上から
>当たり前のことをさも真理っぽく言っている
↑これは間違い

さも真理っぽく言ってるんじゃなく、真理を言っている



88: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 18:01:22.37 ID:Vo5am94f0
哲学 vs 科学だと思ってるやつの頭の悪さよ
大学すら行ってなさそう



89: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 18:01:25.04 ID:jW8K3tRr0
カントの理性に関する論考は認知科学が進歩した今となっては無意味な部分もあるけど
割と当たってる部分もあって草
統計にも頼らずたった一人の人力でよう頑張った



100: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 18:02:59.22 ID:43DVPmzg0
>>89
あれ認知科学的にもわりとあっとるんか笑

ああいう哲学のなかでは古典で、説得力はあるけど科学的な証拠のないやつ読むの難しいわ



164: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 18:17:17.12 ID:jW8K3tRr0
>>100
理性の構造は脳科学、認知科学、人工知能の分野やね
そこらへん読んてると、あー、当たってる所もあるし掴みそこねてる部分もあるなーってなるで



91: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 18:01:44.55 ID:aM9lOuJxH
真理を見つけるって目標はええけどそれに向かって何やってるんや?



92: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 18:02:13.66 ID:zz/DKyU0p
哲学は心理学と精神学と脳科学に包含されてる気がするわ



102: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 18:03:28.76 ID:vlDOCCeLM
ウィトゲンシュタインが真理値表作ったってのはブルーバックスの哲学の本に書いてあるで



109: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 18:04:51.72 ID:Z3vMPFyJr
>>102
じゃあそれが間違ってるんやろw
どんだけウィトゲンシュタイン好きなんだよ
ブルーバックスが精一杯の教養書なんやねw低学歴w



103: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 18:03:39.66 ID:WkiBmRh60
人間に見える側面は言語の総体やぞ



108: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 18:04:30.95 ID:Sw48IOMbd
思考は言葉に先行する



110: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 18:05:02.49 ID:4BHrJMZmM
まず前提が違うんだよ、お前らは科学的根拠に基づいて世の事を学んだけどこいつらは何がなんだかさっぱりわからない世界で真理を解き明かそうとしたんだから解釈も違うに決まってんじゃん



112: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 18:05:10.19 ID:mKwNsnos0
絶対キリスト教が哲学の発展を阻害してたと思うわ



118: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 18:07:04.61 ID:43DVPmzg0
自分の興味ないこと哲学しても役にたたん気がするわ



123: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 18:07:39.21 ID:GRjWGmIW0
フランスの哲学ってデカルトからずっと心身二元論と戦わされてるイメージあるよな



124: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 18:08:14.08 ID:c2b/nOqT0
相対主義に染まりすぎた人間とは永遠に平行線だしそもそも相対主義の人間が言う心理と哲学をやってる人間にとっての心理が確実に乖離してる



126: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 18:08:50.50 ID:Tns7k9Mn0
言葉遊びしたいのか頭がおかしいのか知らんけどそんなしょーもない中学生みたいなこと考えてる間に君の同世代は結婚したりデートしたり出世したり趣味なりで毎日笑って充実して生きているんや
君だけが偉そうなつもりでくだらないことを考えている、真理を考える前に自分の人生を考えようや



134: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 18:11:05.70 ID:c2b/nOqT0
>>126
哲学をやってる人間がなぜ四六時中学問やっているかのように仮定するの?
哲学をやってる人間だって毎日人と接するし結婚もするし社会的生活をするのに
人生を良くするのが哲学なのに君は何か勘違いをしてるよ



137: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 18:11:39.35 ID:TnIiCW560
な哲学と科学を対立構造にすえてるけど
そもそも科学って哲学の一部だからな



160: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 18:15:58.03 ID:OrrAAdF30
哲学おもろいなぁって勉強しよったがカントはムズいしウィトゲンシュタインは何言っとるかわからん



178: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 18:21:04.36 ID:QM4c74DQ0
>>160
論理哲学論考は、ぱっと見何いってるかわからんよな
ワイはエクセルでロジックツリー作った
いってることの1/10くらいは理解できた



187: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 18:22:44.53 ID:OrrAAdF30
>>178
やっぱ表とかにするって大事なんやね
もっかいチャレンジしてみるか



163: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 18:16:55.89 ID:WKjaxAcwM
哲学と社会学は何が違うんや?



165: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 18:17:29.68 ID:OrrAAdF30
>>163
哲学は形而上で社会学は形而下やないんか?



168: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 18:18:21.81 ID:GRjWGmIW0
>>163
哲学するという動詞はできても社会学するとは言わない



170: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 18:18:47.43 ID:8wcvgpEa0
ウィトゲンシュタインとか好きそう



172: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 18:19:26.70 ID:QM4c74DQ0
東洋哲学めっちゃおもしろいで!

西洋哲学ももちろん面白いが、ベクトルが全然違うんだよな



177: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 18:20:53.95 ID:hG3sQd7T0
人間の存在意義について色んな哲学者が論議したけど未だに答え出てないの草

なぁいつになったら出てくるんや



181: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 18:21:26.91 ID:SUQC+t5ZM
>>177
答えの定義は?



189: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 18:22:54.49 ID:hG3sQd7T0
>>181
哲学者全員が聞いて納得する主張



182: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 18:22:07.58 ID:k3cscQX40
>>177
宗教学やるとええかもな



161: 風吹けば名無し 2020/07/16(木) 18:16:45.32 ID:xT+6xyXAa
人間は思考して学問を修めるけど
哲学はその思考そのものの行為に重きを置いた学問
まあ不必要かも知れんけど重要な学問や


転載元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594888383/
お笑い芸人の名言を集めよう

アニメ、ゲーム、マンガの裏設定

日本のRPGに出てくる魔法って戦闘用ばっかだよね(爆笑)

ゲームで怖かった場所

【画像あり】発見!グーグルアース・マップで見つけた奇妙な場所

外ですれ違う人間全員にそれぞれの人生があって、それが1億人もいるかと思うと気が狂いそうになる

一度言ってみたい 映画によくある台詞

【神話・SF】他界観史とその影響