戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/56990640.html


パトレイバーのレイバーの運用コストwwww:ろぼ速VIP
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
お気に入りサイトの更新記事
pp001_s
パトレイバーのレイバーの運用コストwwww


元スレ/https://dev.ftbucket.info/scrapshot/ftb/cont/may.2chan.net_b_res_754099352/index.htm

名無しのろぼ
1594728688612


パトレイバースレ


名無しのろぼ
グリフォンが一番かっこいいよね




名無しのろぼ
パイロットがダメなせいで今一つ活躍できなかったけど一番好き
パイロットとOSがあれば最強クラス


1594728753472



名無しのろぼ
AVR-0が好きだったな
シチュエーションも完全に主役機乗り換えのそれだったのに残念だった





名無しのろぼ
ニセグリフォン?偽イングラム?

1594728815328



名無しのろぼ
イングラムも劇場版2では時代遅れのデーター取り機体になってたし
あれめちゃくちゃ高価な機体だろ数年で型落ちって





名無しのろぼ
スタンダードは良い量産機
グリフォン相手でも惜しい所まで持っていく





名無しのろぼ
ブロッケンは初期OVAのも好きだわ




名無しのろぼ
篠原は絶対見た目重視だと思うんだけど

1594729275897



名無しのろぼ
建設現場で求められる性能はこのぐらいで充分

1594729376232



名無しのろぼ
売り方超頑張ってるじゃあん

1594729401912



名無しのろぼ
1594729403992





名無しのろぼ
劇場版見る限り薬莢で歩兵が死ぬ

1594729462606



名無しのろぼ
薬莢で人は死ぬ

1594730486052



名無しのろぼ
1594729574393





名無しのろぼ
設定画を見るだけでも胸が熱くなる

1594729659244



名無しのろぼ
>>設定画を見るだけでも胸が熱くなる

この化け物をスタンディングショットできるとか





名無しのろぼ
僕はファントムが好き

1594729743058



名無しのろぼ
なんでヘラクレスの良さがわからないんだよ!!

1594729812337



名無しのろぼ
2年で新鋭機じゃないとか携帯電話見たい

1594729909763



名無しのろぼ
零式が異常なくらいカッコいい




名無しのろぼ
>>零式が異常なくらいカッコいい

いいよね


1594730236046



名無しのろぼ
レイバーの装甲をぶち抜くとかなんだよこいつ

1594730158213



名無しのろぼ
エルガイムみたいに急に息吹き返して大体のレイバー出してくれるって信じてるよ

1594730281530



名無しのろぼ
レイバーに武骨さを求めるのも間違ってはいない

1594730337281



名無しのろぼ
>>レイバーに武骨さを求めるのも間違ってはいない

封じてなければグリフォンでも倒せたと信じたい





名無しのろぼ
新作はまだだろうか




名無しのろぼ
>>新作はまだだろうか

実写版であそこまでやって後に何を作ればいいのか





名無しのろぼ
有線で操作とか欠陥品では?

1594730436411



名無しのろぼ
やっぱ初代劇場のゼロだな
不気味で恐怖を感じるレイバーはゼロだけ





名無しのろぼ
今のアニメ技術ならCGでグリグリ動くイングラムも楽勝で作れそう

1594730584305



名無しのろぼ
イングラムは現場で運用するにはコストがかかり過ぎる
まして太田みたいに毎回ぶっ壊してたら





名無しのろぼ
今更ながら思ったんだが
レイバーってあれいくらぐらいだろ?車より少し高めかね?





名無しのろぼ
実写版の時代にはレイバーは数減ってるのかもしれない
コストがかかりすぎるとかの問題で





名無しのろぼ
当初の設定では2000年頃までバブル景気が続いてたはずだから数千万円ぐらいかも



名無しのろぼ
建設現場の大型重機と同じくらいじゃないかな




名無しのろぼ
元ネタの押井の小説は結局レイバーなんて流行らなくそのまま廃れたって導入があるくらい




名無しのろぼ
>>元ネタの押井の小説は結局レイバーなんて流行らなくそのまま廃れたって導入があるくらい

レイバー自体は残ってるが人型に拘った日本だけ置いてかれた





名無しのろぼ
これで民間機とかすごくね?

1594730971985



名無しのろぼ
>>これで民間機とかすごくね?

警察用に用意したSRXよりデチューンされてるとはいえね





名無しのろぼ
コストがかかりすぎるとかの問題で
一応工事とか建設とかで何台かあるのかもね個人的には実写版も嫌いじゃない





名無しのろぼ
あんだけ作って今更コストの問題とかガンダム世界かよって思う




名無しのろぼ
維持するのが大変なんだろ…レイバーは金がかかる




名無しのろぼ
あれだけレイバー普及した世界があのあとコストで廃れましたってのはなんか違う気がするの




名無しのろぼ
レイバー普及はバブルだからリアリティあった設定だが失われた20年の後でやるのはノー天気すぎる




名無しのろぼ
バビロンプロジェクトにレイバーが必要だったかもしれないが
それが一段落したらじゃあこれ何に使うよ?って話になってきたのかな





名無しのろぼ
旧来の建設重機より優秀だから導入が進んだわけで
そうなりゃ公共工事あるところには必ず出てくるでしょ普通





名無しのろぼ
コストとか用途というより人型二足歩行に拘った日本が世界からおいていかれた




名無しのろぼ
>>コストとか用途というより人型二足歩行に拘った日本が世界からおいていかれた

そんな設定あったか?




名無しのろぼ
>>そんな設定あったか?

実写の0話でシゲさんが言ってた





名無しのろぼ
見も蓋もないこと言うと実写で何体もレイバー出す予算がなかったから




名無しのろぼ
レイバーのメンテ環境が整いきらずあまり各地にまでは普及せんかったとかならあるかもしれん




名無しのろぼ
整備保守点検に恐ろしく手間のかかるレイバーを支えていた方舟が謎の崩壊を遂げて
使い勝手が著しく落ちたレイバーがバビロンプロジェクトの頓挫によって
地方に拡散した結果現場で頻繁に故障するわ代車も素早く手配できないわで
ああ結局使えなかった物珍しい機械だったなという想い出に変わるオチである





名無しのろぼ
世相と予算不足でレイバーガンガン出せないってのが理由だろな




名無しのろぼ
でもバブルが延々と続く未来なんて嘘っぽすぎる




名無しのろぼ
バブルが崩壊してブルドーザーやショベルカーが姿を消した訳でも無し不景気な世にそれなりにレイバーが居てもおかしくはないと思うぞ





他ブログのおすすめ記事




【コレクターズエディション】
マキオン 【PS4】機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON コレクターズエディション 初回生産限定特典 限定バナパスポートカード & プレイアブル機体「ガンダム・バルバトスルプスレクス」が入手できるプロダクトコード(封入)【Amazon.co.jp特典】アイテム未定


【プレミアムサウンドエディション】
マキオン 【PS4】機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON プレミアムサウンドエディション【早期購入特典】初回生産限定特典 限定バナパスポートカード & プレイアブル機体「ガンダム・バルバトスルプスレクス」が入手できるプロダクトコード(封入)【Amazon.co.jp特典】アイテム未定


【通常版】
マキオン 【PS4】機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON【早期購入特典】初回生産限定特典 限定バナパスポートカード & プレイアブル機体「ガンダム・バルバトスルプスレクス」が入手できるプロダクトコード(封入)【Amazon.co.jp特典】アイテム未定



他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2020/7/22 12:02 ] 機動警察パトレイバー コメント:107 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2020年07月22日 12:03 ID:nne9CJX70
  • エルダー帝国ガガーン少将、あのよぉ…キューではなくナナにしてほしいな〜!
  • 2:コメントげっとロボ 2020年07月22日 12:08 ID:WbWqEKIp0
  • 単純に押井が人型ロボット嫌いだから理由付けて無くしただけだろ
  • 3:コメントげっとロボ 2020年07月22日 12:17 ID:sQpSUcjU0
  • 進撃の巨人みたいなやっすい邦画の実写じゃなくて、特撮の方で実写化してほしかった。
    今のウルトラマンZは、怪獣が出たらロボット1号と2号を発進させてて楽しい
  • 4:コメントげっとロボ 2020年07月22日 12:19 ID:x06vXO1h0
  • >>元ネタの押井の小説

    酷い過ぎてワロタw
  • 5:コメントげっとロボ 2020年07月22日 12:19 ID:c6ZSJFyi0
  • 災害救助とかなら普通の重機より絶対有用よな
    二足歩行に拘るのバカとは思うけど
  • 6:コメントげっとロボ 2020年07月22日 12:20 ID:P.Tf3aS90
  • 実写版のあっという間に廃れてしまいました、も極端だと思うけどな
  • 7:コメントげっとロボ 2020年07月22日 12:22 ID:zmnuhRDJ0
  • 廃れたのではなく別の形に進化したというなら夢がある
  • 8:コメントげっとロボ 2020年07月22日 12:31 ID:d8xbYYMl0
  • 更新が早いのは当時のパソコンイメージだな。名前も98だし。
    当時はバブルに向かって行く時代だから土地高騰で23区の値段でアメリカ全土が買える程だっけ。
    そりゃ夢も見ますわ。

    バブルの時は高校生の同人作家がマンション買えるとかあったな。
    高校生で数千万も稼いだら後が大変だけど。
  • 9:コメントげっとロボ 2020年07月22日 12:33 ID:HFeVQO7d0
  • 廃棄物シリーズがレイバー着込んだの結構好きだった
  • 10:コメントげっとロボ 2020年07月22日 12:33 ID:vL.9C0lG0
  • レイバーバブルは、
    東京大震災後の建築バブルに乗ったからだけど
    建築バブルが落ち着けば、大開発都市計画現場以外では
    レイバー使用率は落ちるでしょうね
  • 11:コメントげっとロボ 2020年07月22日 12:33 ID:gjrTma450
  • パトレイバー世界の義手,義足の開発事情て
    どうなってるんだろ?
    あとターミネーターみたいな人間サイズの
    人型ロボットて作れるのかな?
  • 12:コメントげっとロボ 2020年07月22日 12:34 ID:vL.9C0lG0
  • レイバーバブルは、
    東京大震災後の建築バブルに乗ったからだけど
    建築バブルが落ち着けば、大開発都市計画現場以外では
    レイバー使用率は落ちるでしょうね
  • 13:コメントげっとロボ 2020年07月22日 12:36 ID:e3YBvn3x0
  • 結局構造が複雑なレイバーよりも従来の重機の方が管理が楽だという理由で流行らなかったんじゃないかなぁ
    現実でもMDプレイヤーが構造複雑で後から出てきたメモリ型音楽プレイヤー勢に呑み込まれちゃったじゃない。
    百姓貴族ってルポ漫画にGPSで無人コントロールできる最新鋭トラクターが出てきたけれど、現場では壊れたら農家の人がメンテが出来る旧来のトラクターの方がいいと言う意見もあるって言われてた。
  • 14:コメントげっとロボ 2020年07月22日 12:37 ID:IS1lAxoO0
  • イングラムで数億って話だから、回りの進化具合ではまあ数年でお役御免はあるかもね
    本編でもイングラム下取りにして量産型購入って話もあったし、ヴァリアントは全国配備型だから量産と性能を鑑みたAV系統の最終機体だと思われる

    そして数あるはずのヴァリアントが出てこず何故か出戻りイングラムが魔改造される実写世界観よ…
  • 15:コメントげっとロボ 2020年07月22日 12:39 ID:IS1lAxoO0
  • >>12
    だから2では都内から全国にレイバーが拡散されて全国にレイバー隊が発足してる流れだったよ
  • 16:コメントげっとロボ 2020年07月22日 12:39 ID:ptQggkfR0
  • 押井が勝手に作った実写版設定はヘッドギアの総意ではない、可能性の一つの形
    次のパトレイバーイジーでは押井設定の劇パトに進まなかった未来が描かれる予定
  • 17:コメントげっとロボ 2020年07月22日 12:42 ID:zmnuhRDJ0
  • ※11
    ガンダムはアナハイムが義手義足の開発も行っているけど
    パトレイバー世界は大型ロボット以外は当時と生活事情は変わらないよ
    SFを80年代後半から90年代前半の日本に落とし込んでいるだけだから
  • 18:コメントげっとロボ 2020年07月22日 12:43 ID:MjwWNVQ.0
  • 建設バブルに関係ない自衛隊や軍隊にまで波及したくらいだから
    あの世界は何らかの形で人型巨大ロボに有利な状況か現象があったんだろう
    戦場に目を向けたら意外と現役で活動してたりね(普通は真っ先にリストラ対象になりそうだけど
  • 19:コメントげっとロボ 2020年07月22日 12:45 ID:pWtPHb4j0
  • レイバーぽさってのはやっぱり関節のカバーなのかね?
  • 20:コメントげっとロボ 2020年07月22日 12:45 ID:zT.MaUeC0
  • >>元ネタの押井の小説は結局レイバーなんて流行らなくそのまま廃れたって導入があるくらい
    ギャグか? それとも実写パトレイバーだけの話か?
    パトレイバーに押井が参加したのはOVA決まった後の終盤だぞ

    元々レイバーのコストはパソコンのように縮小化されるという設定があって、押井がそれに猛反発して(ほかの理由も含めて)2で大ゲンカしてるじゃんか
  • 21:コメントげっとロボ 2020年07月22日 12:47 ID:QuzzIff40
  • 西部警察なら暴走レイバーも渡哲也がヘリの機上からショットガンで狙撃して止めそうだな
    そして毎週レイバーの大爆発シーンが入るのだ
  • 22:コメントげっとロボ 2020年07月22日 12:49 ID:f1MCoZvB0
  • 押井は2度とパトレイバーに関わるな
  • 23:コメントげっとロボ 2020年07月22日 12:49 ID:2G4PRTrt0
  • 海外でもっと運用しやすい重機が開発されたんだろ。日本はガラパゴスレイバーだよ。
  • 24:コメントげっとロボ 2020年07月22日 12:50 ID:JRIBMPWS0
  • イングラムのデザインは古くささを感じさせないなー
  • 25:コメントげっとロボ 2020年07月22日 12:53 ID:sqhrGPqt0
  • コストや管理の問題なら、バビロンプロジェクトがあろうと普及自体しなかったろうからな
    あそこまで普及しちゃった&それ用の警察組織やそれ向けの機体、軍用機まで出すようになっちゃった後でその辺理由で廃れたとか言っても説得力無い具合

    ※16
    実写のアレは勝手に作られただけの代物もいいとこだった・・・っつーか個人的なオリジナル路線でやりたいにしても、登場人物から全て完全別物にすべきだったよなあ。あれじゃ変なパチモンにしか見えんかったし
  • 26:コメントげっとロボ 2020年07月22日 12:53 ID:qYKMDWbX0
  • あれだけ多分野で普及してたのに10年ばかしで下火になって姿消すって有り得んだろ
    田舎の農家だって農業用で持ってるくらいなのに
  • 27:コメントげっとロボ 2020年07月22日 12:54 ID:zT.MaUeC0
  • 最終的には車と同じようにハイエンド、ミドルクラス、エコノミーの区分わけがされて、工事現場ではエコノミーの簡易作業レイバーが、ミドルクラスで軽作業汎用レイバーが、ハイエンドの警察消防軍用などのレイバーが多種多様に広がる話だった

    最終的に火浦の未来放浪ガルディーンまで続く……となったら面白いねって話で終わってたんだよ
    元々、パトレイバーのネタ話でガルディーンができたからな
  • 28:コメントげっとロボ 2020年07月22日 12:55 ID:wufs6lIM0
  • 薬莢ママはなんで一人だけあんな近くにおったんや
  • 29:コメントげっとロボ 2020年07月22日 13:02 ID:3y5FxJRv0
  • ※21
    弾もタダじゃ無いんですからね、と進士さんに怒られそう
  • 30:コメントげっとロボ 2020年07月22日 13:03 ID:gjrTma450
  • >>17
    技術の応用とかできそうに思えるんだがな。
  • 31:コメントげっとロボ 2020年07月22日 13:04 ID:TjizVa580
  • ウィルス対策は進んだかな
  • 32:コメントげっとロボ 2020年07月22日 13:12 ID:FxRZ1oeU0
  • 実際のところ第二次世界大戦期の
    飛行機がそんな感じで
    ある開発を機に一気に開発が進んで
    1940年と1945年では完全に技術が変わっていた。
    1940年では戦力としてはあまり期待されていなかったが
    複葉機が一部で使用されていたし
    1945年になるとジェット機が飛び始めていたかね。
  • 33:コメントげっとロボ 2020年07月22日 13:18 ID:wwxIZYAi0
  • イングラム2.5機くらいの運用にあれだけの整備班が必要なんだからな…
    人件費だけでもシャレにならんだろ
  • 34:コメントげっとロボ 2020年07月22日 13:21 ID:FcD57cPY0
  • そもそも日本の作品の実写化で評判いいのとかほとんどなくない?
    デスノートや海猿、フランス版シティーハンターぐらい?
    るろ剣がまあまあか?
  • 35:コメントげっとロボ 2020年07月22日 13:22 ID:s.21RqAd0
  • 実写版は続編っぽい設定なのが嫌だったな
    完全にオリジナルならいいのに
  • 36:コメントげっとロボ 2020年07月22日 13:30 ID:zmnuhRDJ0
  • ※30
    ガンダムは後付設定で色々と語れるけど
    パトレイバーの世界は後付設定少なすぎてそこまで語れる幅が狭いよ
    応用できると言ってもできたばかりの技術で規制があって出来ないとか言えるし
    ガンダム以上にSFしてる廃棄物13号がいるから義手義足よりも
    再生医療とかの技術が先に進んでいるように思えるな
  • 37:コメントげっとロボ 2020年07月22日 13:32 ID:9.FMY5H30
  • 押井の実写はギリギリまでヘッドギアに話通してなかったとかいう噂もあるしなぁ
    押井の小説もレイバーじゃなくてサッカーを書きたかったっていうだけのどうしようもない内容だった
  • 38:コメントげっとロボ 2020年07月22日 13:34 ID:DT6yLCTN0
  • 実写版の世界じゃシャフト・エンタープライズはどうなったんだろうか
    (レイバー事業から全面撤退したのか?)
  • 39:コメントげっとロボ 2020年07月22日 13:39 ID:CgDdyYa00
  • 現実だと東日本大震災を契機に多脚重機とか双腕式ショベルとかの需要が急激に増えたらしい
    展示会で実際に動いてるの見たら「これ殆どレイバーじゃん」と思ったよ
    AIでの複数同時制御とかドローン駆使しての遠隔操作に至っては既にレイバーの構想上回ってる感すらある
  • 40:コメントげっとロボ 2020年07月22日 13:41 ID:3v4kDqJA0
  • >>19
    レイバーの幅が広いから難しいけどイングラムはナンバープレートやウインチ、ウインカー等の車に似た装備やエアコン、OS等の制御等が個性かな。
    軍用じゃないのでグロス塗装も有りだし、逆に軍用や重機もあるから面白い表現なんだけどね。

    民間企業の商品って側面も有るし、消えるには惜しい感じ。
  • 41:コメントげっとロボ 2020年07月22日 13:44 ID:3v4kDqJA0
  • >>33
    レイバーが広まってれば車みたいに修理工場に持って行くんだろうけどね。

    トレーラーも道の狭い日本じゃ難しいな。
    出動するのに交通規制とかやるならフットワーク重くなる。
    走るだけで二車線使いそうだね。
  • 42:コメントげっとロボ 2020年07月22日 13:45 ID:6QNCLgcS0
  • なんか今見ると、思ってたよりもかっこいいというか…かっこよすぎるというか…
    あんまりリアルじゃねーな


    昔の思い出や印象だと、もっとリアル寄りだったような……?という錯覚
    いや、当時の他のロボと比べたら、遥かにそういう印象で正しいはずだと思うけど
    時間経ってから見ると、そんな記憶と裏腹に、リアルと言うよりまだかっこ良すぎるなぁ
  • 43:コメントげっとロボ 2020年07月22日 13:46 ID:3v4kDqJA0
  • >>39
    近年だと戦車や自衛隊の装備も変わって来たね。
    キャタピラでなくタイヤとかテロ重視だったり。

    新型の銃は防水性能も問われてるらしいから運用怖い感じだけど。
  • 44:コメントげっとロボ 2020年07月22日 13:47 ID:zmnuhRDJ0
  • 技術が進めば将来はナイトメアフレームサイズになりそう
  • 45:コメントげっとロボ 2020年07月22日 13:49 ID:ePjTBkG.0
  • アニメのモブで春風高校土木研究会の面々が出てきたけど、彼らもレイバーに乗ったのだろうか?
  • 46:コメントげっとロボ 2020年07月22日 13:50 ID:ALTV6Iqm0
  • 実写とか言う押井の勝手に作った同人作品の設定を公式みたいに語ってるバカはなんなん?
  • 47:コメントげっとロボ 2020年07月22日 13:54 ID:QuzzIff40
  • 薬莢ママはペンキ缶ほどのサイズの金属が10m以上頭上から勢いよく降ってきたらやっぱり死んじゃうか
  • 48:コメントげっとロボ 2020年07月22日 13:55 ID:sSCAr.3S0
  • パトレイバー関係じゃないのが混じってますねぇw
  • 49:コメントげっとロボ 2020年07月22日 13:59 ID:q22wonRP0
  • 零式の貫き手はともかくとして、そもそもレイバー全般、軍用機も含めて
    頑丈そうなイメージ全然無いから壊すだけなら簡単じゃねーかな、と。
    対レイバー犯罪だったら攻殻SAC1期2話で使ってたトリモチランチャーとか
    大型車両複数台からワイヤー射出して絡め取った後それぞれ逆方向に走って
    五体引きちぎるとか、壊さずに捕らえるということに拘泥しなければ既存の
    車両で充分対応できそうなんだけどな。
  • 50:コメントげっとロボ 2020年07月22日 14:00 ID:iBovqCNU0
  • ちょっと考えればレイバー乗ってる犯罪者捕まえるのにこっちもレイバー必要か?ってなるわな
  • 51:コメントげっとロボ 2020年07月22日 14:05 ID:jFM4RPEE0
  • レイバーってF1みたいなモータースポーツ方面て全然無いんだっけ?
  • 52:コメントげっとロボ 2020年07月22日 14:05 ID:q22wonRP0
  • >>42
    元々実用性や運用方法からしてリアリティ無かったから錯覚だと思うよ。
    装甲が薄い軽戦車が役に立たないって第二次大戦の頃には証明されてるのに
    軽量化のために超薄々装甲にした空挺レイバーなんか作っちゃってるし。
  • 53:コメントげっとロボ 2020年07月22日 14:08 ID:zT.MaUeC0
  • ※41
    まさにあのトレーラーは無理があるねって話があって、それほどの重量じゃないならヘリで運ぶんじゃね、って話から空挺レイバーの話が生まれたんだよ
    特車2課には配備しないのってTVスタッフの言葉に、そうしたら物語的に面白くないってことでトレーラーで渋滞に巻き込まれる話とか、輸送中の道端での伏線の話ができているんだよ
    まあ理由としては予算がないで通るしな
  • 54:コメントげっとロボ 2020年07月22日 14:14 ID:DAwrqMD50
  • >>14
    だって2科のは全部壊されたんだもん、戦闘ヘリに
  • 55:コメントげっとロボ 2020年07月22日 14:14 ID:Zy4qTH.A0
  • >>49
    建て込んだ都市部だとワイヤー作戦はキツイかも。
    踏み潰されても問題だし、そうなるとレイバーで取り押さえるのが無難かな。
    車高の高い車で囲んでも良いが、レイバーだと乗り越えられそうだし。
  • 56:コメントげっとロボ 2020年07月22日 14:17 ID:R2Mfucbv0
  • >>50
    費用対効果は人と装備だけの方が安いけど
    現場の危険度がかなり高そう
    実際に安全距離取ってやるにしても市街地では難しいし怖いな
    住民からの苦情は凄そう、特車二科ほどじゃないだろうけど
  • 57:コメントげっとロボ 2020年07月22日 14:17 ID:zT.MaUeC0
  • ※52
    ア―r-デイズの6作目で潜水艦からミサイルの弾頭に試作空挺レイバー詰めて強襲する話はあったろ?
    重機関銃の斉射でダメージ受けていたけど、近接で撃たれても多少は耐えていたから十分とみているんじゃないか? あれ、イングラムと同じフレームみたいだし
    山崎が破片と弾がかすってケガしたのは、体が入らなくてキャノピーまではみ出していたからだしな(モニターとか全部取っ払った上であれだった)
  • 58:コメントげっとロボ 2020年07月22日 14:22 ID:DAwrqMD50
  • >>18
    米軍後追いの自衛隊にしては珍しく世界に先駆けて軍用レイバーを導入したけど
    劇場版2冒頭のように、実際の戦場、特に運用インフラの整わずかつ足場の悪い戦場では満足な運用ができなかったからな
    ROEの問題を抜きにしても、柘植が満足な運用ができないだろうことを察した上でPKOに志願していたことは作中で触れているから、実際に使い勝手が悪かったのだろう
    まぁ、ミリオタとして言わせてもらうと、あんなデカい人型はいい的だわな、としかならんし
    で、実写版の短編の方で自衛隊のレイバー部隊は廃止されたと言われたからな
  • 59:コメントげっとロボ 2020年07月22日 14:24 ID:cfrD.3mf0
  • >>50
    ホールドアップ!ブレイブポリスだ!
  • 60:コメントげっとロボ 2020年07月22日 14:24 ID:zT.MaUeC0
  • ちなみに漫画版では宇宙用レイバーもすでに稼働しているぞ
    まだ1号機だけで2号機製作中だったけど
  • 61:コメントげっとロボ 2020年07月22日 14:28 ID:DAwrqMD50
  • >>50
    まぁ、対物ライフルがあれば十分だろう
    (キルドーザーを見ながら)
  • 62:コメントげっとロボ 2020年07月22日 14:30 ID:zT.MaUeC0
  • ※58
    まあ実際軍用レイバーの主力は人型でなく戦車型とか4つ足とかの重装型ばかり出てたけどな
    人型の軍用レイバーの用途は元々隠密作戦とか要人護衛、あと電撃戦用だよ
    確かTV版の野明をスカウトする回で、自衛軍の女自衛官がなんか語ってなかったか?
  • 63:コメントげっとロボ 2020年07月22日 14:31 ID:SYn5zDcv0
  • 今更だが、薬莢軽いな
    当たる前の速度と同等くらいの速度で跳ね返ってるじゃん
    当たった瞬間に頭が頭一個分くらい下に叩き落されて薬莢は真下くらいに落ちるのが妥当なイメージ(個人の感想です)

    ただあまりリアリティ出しすぎるとえぐくなるから、軽い描写が一番なのかも?
  • 64:コメントげっとロボ 2020年07月22日 14:33 ID:DjnH5tva0
  • ※50
    踏み潰されて炎上。暴れる重機に生身で警察官を向かわせたと非難轟々やね。
  • 65:コメントげっとロボ 2020年07月22日 14:34 ID:P.Tf3aS90
  • >>58
    自衛隊の装備で兵科まるごとたった数年で廃止、って出来るかね?

    あれだけの装備を揃えて、実は役に立ちませんでした、では国会で大問題になるレベルの話になりそうだが
  • 66:コメントげっとロボ 2020年07月22日 14:35 ID:zT.MaUeC0
  • ※62訂正
    失礼、自衛軍じゃない、自衛隊だ
    陸上自衛隊機械化空挺師団の
  • 67:コメントげっとロボ 2020年07月22日 14:42 ID:zT.MaUeC0
  • 押井はとにかく自衛官の暴走による事件が書きたくてしょうがないみたいだったしな、当時
    アーリーデイズでも劇場版2でもそうだった
    まあ自分の学生時代に学生運動に熱中していた人物だし、根っからのテロ思想の持ち主だしな
    けどまあ、ゆうきまさみも触発されたのか漫画版で廃棄物で似たような役出しているんだよなあ
  • 68:コメントげっとロボ 2020年07月22日 14:42 ID:P.Tf3aS90
  • >>38
    元々爪楊枝からスペースシャトルまで、という総合企業だからレイバー事業から撤退したって大したこと無いのかも

  • 69:コメントげっとロボ 2020年07月22日 14:45 ID:P.Tf3aS90
  • >>45
    ワニに追われて地上に出てきた時だよね?
  • 70:コメントげっとロボ 2020年07月22日 14:46 ID:R8.Gj3nA0
  • 実写版の世界観はあくまで実写でパトレイバー撮るための言い訳みたいなもんだから、いくつもあるパラレル設定の一つでしょ。
    少なくとも漫画やアニメ版の世界観から一気に廃れるような流れになるのは難しいと思う。
  • 71:コメントげっとロボ 2020年07月22日 14:53 ID:.iq2GXoE0
  • ロボット版攻殻機動隊
  • 72:コメントげっとロボ 2020年07月22日 14:54 ID:NHVmlPGv0
  • >>70
    方舟とかテロ事件からの風当たりだろうな。
    それでもランニングコストが安ければ現場では使うしか無いが。

    立体駐車場がそんな感じ。バブルの頃にバンバン立てたけどランニングコスト高いのに立地条件から潰す訳にも行かず解体も金掛かるから直さないで壊れるまで使ってる。

    物にもよるが止めるのもお金掛かるのよね。
    新型重機買えなきゃレイバー使うしか無い会社も有る訳だし。
  • 73:コメントげっとロボ 2020年07月22日 15:00 ID:DAwrqMD50
  • >>65
    大方、機甲科か普通科の装備だったんでしょう
  • 74:コメントげっとロボ 2020年07月22日 15:05 ID:iH.QOZtH0
  • 個人的には劇2以降の作品は全て違うと思ってる。
    押井はパトレイバーのコンセプトを否定してるからな
  • 75:コメントげっとロボ 2020年07月22日 15:08 ID:wVEQlP4b0
  • 廃棄物13号ちゃんの丁寧な着こなしにいつも笑ってしまう
  • 76:コメントげっとロボ 2020年07月22日 15:10 ID:nMyyQpcZ0
  • 話の都合で強敵が必要だったとはいえ、グラウベアやサターンみたいな準軍用機が警備用レイバーなんて世界で警察も数も少なく性能も劣るパイソンやらゴリラやらでよく治安を維持できていたと思う。
  • 77:コメントげっとロボ 2020年07月22日 15:29 ID:tHDTbgUO0
  • ※52
    今だって装甲薄々の装甲車は運用されてるし
  • 78:コメントげっとロボ 2020年07月22日 15:36 ID:E7hreFe70
  • コロナ時代にはどんなフィクションがでっち上げられるのだろーか
  • 79:コメントげっとロボ 2020年07月22日 15:58 ID:q22wonRP0
  • >>77
    それは舗装路上での走行速度向上など、装甲を犠牲にしてでも得られるメリットが
    大きいのと、本格的に武装勢力と撃ち合う最前線には行かない車両だからだよ。
    ヘルダイバーはいくら奇襲がメインとはいえ野戦で敵のAFVやレイバーと戦わなきゃ
    ならんタイプの兵器だから装甲は無きゃ絶対に困る。
  • 80:コメントげっとロボ 2020年07月22日 16:03 ID:P.Tf3aS90
  • >>74
    だったら何で押井はこの作品に参加したんだろう?
    後から参加したんだよね?
    それで作品の根幹否定するって失礼じゃないだろうか?
  • 81:コメントげっとロボ 2020年07月22日 16:04 ID:q22wonRP0
  • >>64
    レイバーは軽量化のために徹底的にスッカスカに作られてるから
    ストンピングが有効な攻撃手段になるほどの体重がそもそも無い。
    対象の強度や重量によってはレイバーの足の方が壊れるほど脆弱。
  • 82:コメントげっとロボ 2020年07月22日 16:10 ID:MjwWNVQ.0
  • ※78
    劇中でソーシャルディスタンスしながらコロナ渦の無い世界観で警察ドラマを作った人達が居た
    (もうそこまでするなら劇中でもコロナ渦に巻き込まれた警察を描けたんじゃ・・・)とか思った
    でもセンシティブな内容になると難しいかな?
  • 83:コメントげっとロボ 2020年07月22日 16:12 ID:rxSvRaHX0
  • >>39
    パトレイバー世界で震災あったら普通にレイバー投入されてただろうな
    でバビロン同様の状況が震災地域で再現されると
  • 84:コメントげっとロボ 2020年07月22日 16:13 ID:OnlqKybV0
  • >>45
    鳥坂先輩は整備班のモブにいたけどな、漫画では
  • 85:コメントげっとロボ 2020年07月22日 16:14 ID:OnlqKybV0
  • >>49
    トリモチを作ろうとして一悶着あったなぁ
  • 86:コメントげっとロボ 2020年07月22日 16:15 ID:OnlqKybV0
  • >>51
    レイバー使ったサバゲーとか面白そうなんだがな
    ヘリ飛ばして生中継したりとか
  • 87:コメントげっとロボ 2020年07月22日 16:17 ID:OnlqKybV0
  • >>60
    宇宙で手足が動いただけじゃねえか
    大騒ぎするようなもんかい
  • 88:コメントげっとロボ 2020年07月22日 16:22 ID:dlJW.yhr0
  • >>70
    リーマンショックあったからスマホ廃れたみたいな無茶だよな、作品の世界感的に。
  • 89:コメントげっとロボ 2020年07月22日 16:45 ID:lgv7PhAw0
  • >>33
    イングラム2台と予備以外にも第一小隊があるのだから当然では?コミック版では幻の第3小隊構想もあったりしたわけだし。
  • 90:コメントげっとロボ 2020年07月22日 16:49 ID:lgv7PhAw0
  • >>80
    干されてて、仕事がなかったから伊藤氏が誘った最後のメンバー。よって構想がほぼ完成した後に参加した為、不満だらけだった。
  • 91:コメントげっとロボ 2020年07月22日 16:56 ID:Kjhs4MZM0
  • 実写版でレイバー廃れた言ってるのは、バビロンプロジェクトが終了して需要が減った結果
    残ってた工事用レイバーも地方に分散したから東京ではレイバー犯罪自体が減っただけで
    軍用や世界レベルではレイバー自体は衰退してないよ
  • 92:コメントげっとロボ 2020年07月22日 17:19 ID:TDy.eoWp0
  • パトレイバーって名前が嫌い!
    パトロールに使ってからほざけや
  • 93:コメントげっとロボ 2020年07月22日 17:45 ID:4v5mOzSf0
  • 実写版、「一度は普及した巨大ロボが衰退した後の時代」ってのは一つのSFとして面白い舞台設定だとは思ってる。失われた20年という世相のカリカチュアにもなってるし。
    たぶん一般重機とか義手義足とか地味な部分にレイバー技術がしっかり残ってるんだろうなーとか妄想してる。
  • 94:コメントげっとロボ 2020年07月22日 17:45 ID:7KOTKsjM0
  • >高価な機体
    パトの世界は昭和がずっと続いてる状態だからバブルへGOなみの超好景気
    何の問題もない
  • 95:コメントげっとロボ 2020年07月22日 18:15 ID:P.Tf3aS90
  • >>90
    はーなるほど
    なおのこと気に入らないなら参加しなきゃ良かったのに

    でもそうすると、あの劇場版は産まれなかった事になるし、痛し痒しだな

    それほど気に入らないのに、後に実写版造るって、パトレイバーは自分の作品だと言う意識が強いのかな?

    やっぱり判らん
  • 96:コメントげっとロボ 2020年07月22日 18:54 ID:gZmaOVUj0
  • なんでパトレイバースレでマグナムの名前を皆出さないんだろう・・・
  • 97:コメントげっとロボ 2020年07月22日 19:05 ID:bzfQ4GEw0
  • 押井別に好きじゃ無いけどバブルが崩壊した時代に作られた作品ならある程度必然とは言える内容かもな。
    10年後には定かでは無い…なんて言葉が出るくらいには当時のパソコンや文化のスピードは早かったし景気良かった。
    今の時代はガラパゴス時代みたいなもんだよ。高度経済成長やバブルに比べたらゆっくり。
  • 98:コメントげっとロボ 2020年07月22日 19:34 ID:R9vM.AHU0
  • 押井はいつも原作と喧嘩になるからな
    オリジナルはてんで当たらないのに
  • 99:コメントげっとロボ 2020年07月22日 20:01 ID:8tHzSnRK0
  • 押井が偉そうにパトレイバーを語らないで欲しい。
  • 100:コメントげっとロボ 2020年07月22日 20:27 ID:KmJ4crMT0
  • >>14
    イングラムは56億7000万円で破格の安さ扱いだぞ
    腕一本作るのに開発費5億円掛かってるから数億ってそっちのことじゃね?
  • 101:コメントげっとロボ 2020年07月22日 20:41 ID:d2Kiff.C0
  • バブルうんぬんて、あの世界で日本以外でも売れてたろレイバー。日本がバブルの80年代はアメリカは貿易摩擦で負けてて不況だった。世界中が好況ってのは、あんま無い。
    どんな技術にもメリットとデメリットがあって、同時代の競合技術の中で一番おいしい割に欠点の少ない技術が広がるだけで、後の世代で訳知り顔で馬鹿にするのは、する方が馬鹿。
  • 102:コメントげっとロボ 2020年07月22日 20:49 ID:.Mrq9Xof0
  • ※45
    コミックだと「春風組」なる建設会社(解体会社?)が出てきたよ。
    幽霊が怖いのは変わってないらしい。
  • 103:コメントげっとロボ 2020年07月22日 20:57 ID:RyAfi1Xi0
  • >>101
    パトって海外描写そんなないしなぁ
    思い浮かぶのってアメリカの特車隊結成の話と篠原のバビロンプロジェクト後の輸出戦略くらいだ
  • 104:コメントげっとロボ 2020年07月22日 21:47 ID:01UaVVx20
  • レイバー出した時点でリアリティ無いのに
    消す理由にリアリティ持ち出すのは何だかなってのは分かる
  • 105:コメントげっとロボ 2020年07月22日 21:57 ID:M.UIVNAj0
  • >>95
    設定自体は美味しいからいつまでも縋りたかったんだろ
    で、他の制作メンバーは基本的にバカにしてた
    だからこそ主要スタッフガン無視で実写化なんてタブーを犯した訳で

    なお泉野明ぴあ(最新のファンムック)より
    伊藤(脚本)「実写版違くね?新作アニメが返答です(押井ふざけんな)」
    ゆうき(キャラデザ)「上同 新作一生懸命作ってます(押井ふざけんな)」
    出渕(メカデザ)「押井がめんどくさいパトはもういいのに巻き込まれたよ(苦笑)」
    押井(泥棒)「↑おうやってみろ楽しみにしてるわ」
  • 106:コメントげっとロボ 2020年07月22日 22:53 ID:.ZncuUq.0
  • レイバーは実写版でも言っていたけど
    立たせているだけでもバランサーが働いていて電源切ったら倒れるし
    98式なんかは半分故障気味でオートバランサーがちゃんと働かなくなって
    倒れそうになったら手動で左右のバランス調節しなきゃならなったりと
    酷い事になっていたなぁ。
    レイバー運用すれば全て銃を撃つ為の砲台でしかなかったりと
    格闘なんかもっての外となっていた。
  • 107:コメントげっとロボ 2020年07月22日 23:09 ID:m.B.d3H10
  • でもオリンピックの会場作ってるレイバーとか見たかったですよね?

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
最新おすすめ

screenshot_3

プレミアムサウンドエディション
Amazon限定特典付き / Amazon限定特典なし
通常版
Amazon限定特典付き / Amazon限定特典なし

作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
ブログパーツ アクセスランキング