戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/56985805.html


ボトムズのATのファッティーって正式名称じゃないんだな:ろぼ速VIP
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
お気に入りサイトの更新記事
fatt
ボトムズのATのファッティーって正式名称じゃないんだな


https://dev.ftbucket.info/scrapshot/ftb/cont/may.2chan.net_b_res_754867705/index.htm

名無しのろぼ
君よくわからないね

fatt





名無しのろぼ
フロッガーがどうかしたのか?




名無しのろぼ
>>フロッガーがどうかしたのか?

バララントあきいたのか





名無しのろぼ
ローラーダッシュしたりしなかったりしろ




名無しのろぼ
>>ローラーダッシュしたりしなかったりしろ

肩にパイルバンカーも付けたりします





名無しのろぼ
スコープドックより信頼性ありそう




名無しのろぼ
お前なんかキックで十分だ

fatt1





名無しのろぼ
キリコが乗ると鬼強かったよね




名無しのろぼ
atのなかで一番好き




名無しのろぼ
でもやっぱ太もも付け根前面の装甲版付けといてほしなあ
一発そこに食らったら股関節オシャカで動けない本物の棺桶じゃん





名無しのろぼ
>>でもやっぱ太もも付け根前面の装甲版付けといてほしなあ
一発そこに食らったら股関節オシャカで動けない本物の棺桶じゃん


有っても無くても大して変わらないからという合理的判断かもしれん





名無しのろぼ
右ひざのこれなんだろ

fatt2





名無しのろぼ
>>右ひざのこれなんだろ

スコープドッグと同じだろう
乗り込む時の足場





名無しのろぼ
昔グレメカでやっていたスコープドッグとの比較検証が良く出来ていた




名無しのろぼ
ホバーの駆動音はローラーダッシュと同じ音って紛らわしいなあ




名無しのろぼ
というかスコープドッグのローラーダッシュが高性能に過ぎるんだよ
あのサイズであの機動力とかオーバーテクノロジー過ぎる
どう見ても本体よりローラーダッシュパーツの方が高価そう





名無しのろぼ
ゾフィーが乗ってキリコとフィアナを追っかけて来るという名シーンの立役者




名無しのろぼ
>>君よくわからないね

ファッティ―という名前はギルガメス側が付けた俗称なのでバララントでの正式名称は不明
チャビィーも





名無しのろぼ
>>ファッティ―という名前はギルガメス側が付けた俗称なのでバララントでの正式名称は不明
チャビィーも


冷戦期のソビエトとアメリカもお互いの兵器の正式名称を知らなかったしいいよねそういう設定
設定画にはフロッガーと書かれてるんだとさ





名無しのろぼ
ドッグ系に比べるとなんつーかスレ画は
造り慣れてると言うか
ホントにテクノロジー同レベルの連中が造ったのコレ?と思う

fatt4





名無しのろぼ
テクノロジーというより思想の差が垣間見られるデザインだと思う




名無しのろぼ
これがご先祖様なん?

fatt5





名無しのろぼ
>>これがご先祖様なん?

これとスレ画とエクルビス(偽装ギルガメス風味)と他にも違うバララント機体バリエ見たかった
チャビィーはスレ画まんま過ぎて…





名無しのろぼ
立派になったなあ

fatt6





名無しのろぼ
巨乳の乗る黄色いフロッガー

fatt7





名無しのろぼ
コクピットハッチはスコタコ同様に頭もまとめて上半身丸々開くようになってるのに
ここの一部分だけでも開けるようになってるのは便利なものなのか?


fatt3





名無しのろぼ
>>コクピットハッチはスコタコ同様に頭もまとめて上半身丸々開くようになってるのに
ここの一部分だけでも開けるようになってるのは便利なものなのか?


頭だけ吹っ飛んだ場合に直視出来る…かな





名無しのろぼ
戦闘兵器の前に蓋が開くのは装甲的な意味では微妙だよね
ガサラキのTAは後ろが開いて乗り降りするわけだけど





名無しのろぼ
ハッチが前でもそうでなくても装甲厚は破片避けくらいでしかなさそうだし




名無しのろぼ
スコープドックは15mm…フロッガーは20mmくらいありそうだな




名無しのろぼ
>>スコープドックは15mm…フロッガーは20mmくらいありそうだな

比較対象がトータス系じゃなくスコタコなのが間違ってるのかも知れない





名無しのろぼ
でもスコタコとファッティは結局ほぼ対等の勝負になってるよね
ギルガメスはAT先行してた分技術がこなれてるからかね
派生型も多いし





名無しのろぼ
ハッチ全体がデカいぶん
歪むと開かなくなりそうだしその救済かな
スコタコみたいにバイザーも開かないし





名無しのろぼ
ロシア戦車みたいで好き




名無しのろぼ
機種が少ないのと構造の簡便さから
整備と維持の面では優秀そうだ





名無しのろぼ
ソ連製のイメージだもんな
よく出来たデザインだよスレ画





名無しのろぼ
エッジが効いてて最近の物は出来が良いなあ
昔はモッタリした物ばっかりだったから
落とし所が難しいんだろうなスコープドッグと違って

fatt8





名無しのろぼ
いいわあ

fatt9





名無しのろぼ
関節のデザインがイカス

fatt10





名無しのろぼ
腹が前に飛び出してて両手持ちとか苦労しそう




名無しのろぼ
スコープドッグの倍は製造してそうなイメージ

fatt11





名無しのろぼ
こんなの見つけた

fatt12





名無しのろぼ
>>こんなの見つけた

ベルゼルガ仕様のファッティーも存在するんだよな





名無しのろぼ
敵のATだって直して乗っちゃうもんね~

fatt13





名無しのろぼ
>>敵のATだって直して乗っちゃうもんね~

ドッグ系より簡単そうだもんな





名無しのろぼ
ビフォーアフター

fatt14





名無しのろぼ
>>ビフォーアフター

デッドコピーだから無駄に角ばってる
こなれて来たので丸みを帯びている
説得力のある差





名無しのろぼ
絵本にもブロッカー登場

fatt17





名無しのろぼ
お薬みたいな名前よねブロッカー
マシーンブラスターみたいでもある

fatt18





名無しのろぼ
プレステの鋼鉄の軍勢でブロッカー乗れるんだけど
近づかれると近接武器が無くてどうしようもなかった思い出

fatt19





名無しのろぼ
煙すごい

fatt15





名無しのろぼ
パイルバンカー

fatt16





名無しのろぼ
>>パイルバンカー

肩パイル使いにくそうだよなあ
ほぼ交通事故レベルでボディも接触した時にとどめで打ち込むくらいしかない





名無しのろぼ
全体的に曲面多用してるのも鋳造得意なソ連戦車のノリっぽい




名無しのろぼ
ファッティーは兵士用量産装備としてはスコタコより最適化されてるイメージ
弱いけど誰でも扱える的な





他ブログのおすすめ記事



【コレクターズエディション】
マキオン 【PS4】機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON コレクターズエディション 初回生産限定特典 限定バナパスポートカード & プレイアブル機体「ガンダム・バルバトスルプスレクス」が入手できるプロダクトコード(封入)【Amazon.co.jp特典】アイテム未定


【プレミアムサウンドエディション】
マキオン 【PS4】機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON プレミアムサウンドエディション【早期購入特典】初回生産限定特典 限定バナパスポートカード & プレイアブル機体「ガンダム・バルバトスルプスレクス」が入手できるプロダクトコード(封入)【Amazon.co.jp特典】アイテム未定


【通常版】
マキオン 【PS4】機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON【早期購入特典】初回生産限定特典 限定バナパスポートカード & プレイアブル機体「ガンダム・バルバトスルプスレクス」が入手できるプロダクトコード(封入)【Amazon.co.jp特典】アイテム未定

他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2020/7/22 08:02 ] 機体・機種単体 コメント:38 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2020年07月22日 08:03 ID:nne9CJX70
  • エルダー帝国ガガーン少将、ボスボス知ってるぞぉぉい!
  • 2:コメントげっとロボ 2020年07月22日 08:22 ID:mM6apwy50
  • 鋳造っぽくてT-34とかソ連戦車のイメージで好き
  • 3:コメントげっとロボ 2020年07月22日 08:43 ID:ub.a1Vit0
  • 「設定画からコピペしました」的な棒立ちポーズの絵本登場機体がw
  • 4:コメントげっとロボ 2020年07月22日 09:08 ID:9pxmgL.r0
  • ソ連のブラックジャックやバックファイヤーみたいなモノか
  • 5:コメントげっとロボ 2020年07月22日 09:26 ID:R6l4mK.P0
  • 幼い頃読んだ兵器図鑑で旧ソ連製機体が英語名つけられてるのが不思議だった。
    西側が勝手に名付けてるだけでソ連自身がどう呼んでるか判らんという事実を
    知ったのは大分後になってから。
  • 6:コメントげっとロボ 2020年07月22日 09:30 ID:QuzzIff40
  • 胸にビックリマーク
  • 7:コメントげっとロボ 2020年07月22日 09:32 ID:1N8nHiHu0
  • Su27"フランカー"も
    西側がつけたコードネームで正式名称じゃないってやつだね
  • 8:コメントげっとロボ 2020年07月22日 09:40 ID:TvZe97WR0
  • ファッティーはスコープドッグと違って人気とかで語らられることが少ないイメージ
    こういうスレはありがたい
  • 9:コメントげっとロボ 2020年07月22日 09:45 ID:R6l4mK.P0
  • 実際敵が名乗ってくれない限り正式名称なんて判らないから
    シンカリオンやウルトラマンガイアみたいに「今回のあの怪獣は
    〇〇と呼称することに決めた」って台詞入れてくれるのは有難い
  • 10:コメントげっとロボ 2020年07月22日 10:20 ID:ECGa7aXU0
  • 青の騎士でバララント側の名称が出ていた気が
  • 11:コメントげっとロボ 2020年07月22日 10:22 ID:ECGa7aXU0
  • >>4
    だから名称も嫌がらせかねて付けてる
    Mig-21にフィッシュベッド(魚の寝床)とか
  • 12:コメントげっとロボ 2020年07月22日 10:40 ID:IumXlVce0
  • >>10
    フロッガーだよ。
  • 13:コメントげっとロボ 2020年07月22日 11:00 ID:seUdzVdV0
  • すこ犬は気密性低そうだから宇宙では乗りたくない
  • 14:コメントげっとロボ 2020年07月22日 11:27 ID:Zy4qTH.A0
  • >>9
    本来なら敵と味方で名称が違うケースがある筈だが、そこまでは混乱するからやらない事が多いね。
    強いて言えばガンダムの「木馬」とかになるが。

    たまにいつその名前が正式名称になったの?とか敵がなんでその名前知ってる(使ってる)ってのがあって微笑ましいw
  • 15:コメントげっとロボ 2020年07月22日 11:30 ID:nBPVSw4j0
  • ※13
    どうせ被弾して穴だらけになるし、機体そのものの機密性なんて誰も当てにしてないんじゃね?
    機密服着てるし平気平気。
  • 16:コメントげっとロボ 2020年07月22日 11:33 ID:qzWnHUSO0
  • 後追いだから最適化が進んでないだけで、基礎技術力はバララントの方が上なんで、
    休戦期間後はAT性能差が逆転するって話あったな。
    言われてみれば、ローラーダッシュよりホバーの方が技術的には高度っぽいし自由度も高い。
  • 17:コメントげっとロボ 2020年07月22日 11:40 ID:nBPVSw4j0
  • ※5
    航空機はかろうじて形式名(MiG-29とかSu-27とか)はわかるけど、ミサイルなんか型番も西側(NATO)が勝手に付けてるんだよね。SA-2「ガイドライン」とかAA-1「アトール」とか。
    冷戦末期に描かれた「沈黙の艦隊」だと、ソ連水兵が自軍のミサイルを
    「SS-N-3シャドック発射用ー意」
    とかNATO呼称で呼んでてガクッとなったわw
    あとレーダーも「ファンソング」とか「スカイウォッチ」とか「スピンスキャン」とか適当にコードネーム付けてた。
  • 18:コメントげっとロボ 2020年07月22日 11:43 ID:nBPVSw4j0
  • >巨乳の乗る黄色いフロッガー
    でもこの子わりと酷い(雑な)死に方してなかったっけ?
  • 19:コメントげっとロボ 2020年07月22日 12:29 ID:Cr.Jd5uT0
  • 見た目頑丈そうに見えて
    ドッグに通用しない対ATライフルがズボズボ抜ける
  • 20:コメントげっとロボ 2020年07月22日 12:59 ID:80j8xFH10
  • 初期の高橋作品はそのあたりこだわってたからね。
    謎だらけのバララントってまんまソ連やし、アメリカ軍のソ連兵器呼称にならってる。
    ダグラムもソルティックみたいにメーカー名で機体を呼んでたし。
    レイズナー以降はロボット物の熱意が冷めてたから適当であんまり設定を考えてない、みたいなことをボトムズのムック対談で言ってるな。
  • 21:コメントげっとロボ 2020年07月22日 13:10 ID:R6l4mK.P0
  • >>14
    JOJO2部で捕獲された柱の男がサンタナと名付けられたことを
    カーズがいつの間にか把握してたりなw
  • 22:コメントげっとロボ 2020年07月22日 13:50 ID:KGViqdnh0
  • ※18
    うん。ロニー・シャトレだっけか。
    続編で、主人公と再会させないためだけに殺されたという印象。
  • 23:コメントげっとロボ 2020年07月22日 14:18 ID:olnEcWWw0
  • TRPG版では運動性能はドッグやトータスより悪いけど、HPは勝っている能力だったな
    敵に回すとなかなか落としきれないでこっちがじり貧になっていく、面白いバランスだった
  • 24:コメントげっとロボ 2020年07月22日 14:44 ID:E8r1CXdX0
  • ドッグ系に比べると設計を割り切って量産性に振ってる設定
    遠距離広角赤外線切り替えのスコープドックカメラに対し、広角オンリー
    陸戦用の機動力はグライディングホイールの大型化でスコープドッグより上らしい
    いつのまにか遠距離用アサルトライフル装備タイプが追加された模様
  • 25:コメントげっとロボ 2020年07月22日 14:54 ID:a52pujmn0
  • メロウリンクで出てきた地上型がカッコよかった。
  • 26:コメントげっとロボ 2020年07月22日 15:10 ID:KHVovXsR0
  • 西側が付けた東側兵器の呼称で戦闘機なんてマシなほうだぞ。
    潜水艦のアルファとかデルタとかキロとか、単にアルファベットのA、D、Kの読み(フォネティックコード)だわ。
  • 27:コメントげっとロボ 2020年07月22日 15:35 ID:wypqUhLp0
  • 確かにソ連兵器をロシア語で呼んでるミリオタ見たことないわ
    Su-27ジュラーヴリク、Mi-24クラカヂールとかね
    上坂すみれ辺りはロシア語で呼んでるのかも知れんが

    テポドンとかもアメリカが地名から名付けたコードネーム
    北朝鮮側の名称は銀河一号
  • 28:コメントげっとロボ 2020年07月22日 15:40 ID:7XgHkGGP0
  • DC版のサンライズ英雄譚だと、スコープドッグは「先制」持ちなのに、ファッティは「対空」持ちなのがダメすぎた
    ファッティでは絶対に勝てないやんかw
    両者が戦闘したらファッティは何も出来ず一方的にやられてしまうw
  • 29:コメントげっとロボ 2020年07月22日 16:07 ID:HM.d8eIr0
  • ※18
    デュアルマガジン版と朝日ソノラマ版で死に方が違う。
    個人的にはデュアルマガジン版の方が世界観にマッチした死に方だと思ってる。
  • 30:コメントげっとロボ 2020年07月22日 16:17 ID:9Hyrc64U0
  • 降着ポーズがかわいいってネタ出てないな
    アッガイと並んで鉄板ネタだと思ってたんだが…
  • 31:コメントげっとロボ 2020年07月22日 16:59 ID:q22wonRP0
  • >>24
    メタなことを言えば、敵国陣営ということであまり出番も無いから
    線を減らして作画の負担軽減を優先したデザインってところかと
  • 32:コメントげっとロボ 2020年07月22日 17:24 ID:U8CjWNeD0
  • >>絵本にもブロッカー登場
    アーマード・トルーパーの略やったんか
    サンキューやで
  • 33:・・・ 2020年07月22日 17:36 ID:iojn.mAQ0
  • 実はスコープドッグがM級(中量級)ATなのに対して、このファッティーはH級(重量級)ATで、ライバル関係にあるこの両者の機体クラスは異なっていたという
    ちなみにペールゼン・ファイルズに出てきたのはM級のチャビィーで、バララント軍が待ちに待った、スコープドッグと対等の性能を持つM級ATという設定
    つまりATの設計では、バララントはギルガメスに負けていたという
  • 34:コメントげっとロボ 2020年07月22日 18:24 ID:zJ.DWrxI0
  • >>33
    性能的にはM級なのに
    サイズがH級なのは
    まだバララントの技術の蓄積が足りないから・・って昔よんだ。
    漸く小型化に達したのが
    チャビーって・・
  • 35:コメントげっとロボ 2020年07月22日 19:50 ID:7tKh..SK0
  • >あのサイズであの機動力とかオーバーテクノロジー過ぎる

    超光速航宙技術持ってる世界の廉価兵器なんだし。
  • 36:コメントげっとロボ 2020年07月22日 21:00 ID:wg6KdTKO0
  • フルメタはソ連系ASの劇中の呼称が実はNATOコードで本来の名称とは違う
    そしてそれらは全てASの「S」が頭文字になる英単語(「A」だとミサイルと被るから)を付けていると
    軍事オタらしい裏設定があるな
  • 37:コメントげっとロボ 2020年07月22日 22:08 ID:4XGG79Nk0
  • >>33
    チャビーは戦後コストの問題で生産中止になりもうした(涙)
  • 38:コメントげっとロボ 2020年07月22日 22:51 ID:i3OwxF9e0
  • BATM‐03って言うのもギルガメス側の呼称で「バララントのM級AT3番目」
    フロッガーて青の騎士設定かと思ったら初期設定から持ってきてたんだな
    しかしブロッカーと紛らわしいのはどうなのかと

    ※20
    でもギルガメスもアメリカよりはソ連ぽい
    勢力が大きくて基礎科学や工業力で上回ってる所は、バララントの方が西側に近かったり
    ずっと戦争してるから、どっちの勢力にしろ抑圧的で暗い感じなんだよね

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
最新おすすめ

screenshot_3

プレミアムサウンドエディション
Amazon限定特典付き / Amazon限定特典なし
通常版
Amazon限定特典付き / Amazon限定特典なし

作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
ブログパーツ アクセスランキング