戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/56995060.html


ロボアニメの機体のバックパックの変更だけで空を飛ぶという超技術:ろぼ速VIP
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
お気に入りサイトの更新記事
back2
ロボアニメの機体のバックパックの変更だけで空を飛ぶという超技術


https://dev.ftbucket.info/scrapshot/ftb/cont/may.2chan.net_b_res_755791915/index.htm

名無しのろぼ
飛行型ロボスレ
汎用機のバックパック変えただけで飛べるのって何気に超技術な気がする


back





名無しのろぼ
まぁガンダムX自体
そのままで空飛んじゃうからね





名無しのろぼ
>>まぁガンダムX自体
そのままで空飛んじゃうからね


潜水艦飛び出してそのまま空中で射撃姿勢になるGビット軍団とかね

back1





名無しのろぼ
自分はガンダムWのエアリーズが印象に残ってるかな
正直翼の揚力ではなくエンジンの推力だけで飛んでいるほうがむしろ自然だと思う





名無しのろぼ
共通規格で機種跨いで使えるジェットストライカーパックいいよね…
エールパックと機能被ってる気がしないでもないが


back2





名無しのろぼ
>>共通規格で機種跨いで使えるジェットストライカーパックいいよね…
エールパックと機能被ってる気がしないでもないが


エールは宇宙での使用が本来の目的で飛行機能は改良を繰り返した結果で本来滑空しか出来ない
ジェットは当初から飛行を目的としてたので問題なく飛べるし航続距離も長い





名無しのろぼ
>>汎用機のバックパック変えただけで飛べるのって何気に超技術な気がする

ドラグナーとかバイファムとか思い出したけど
規格化されてるならディルファムも付けたら飛べたのかな





名無しのろぼ
試作機が試作機だからか汎用量産機のくせに空中戦まで標準カバーしているという

back3





名無しのろぼ
空戦性能より哨戒用の滞空力を重視したパターン

back4





名無しのろぼ
GWXのアナザーガンダムは異常に軽いし材質面でなんかとんでもない技術革新してるのかもしれん




名無しのろぼ
Xの空戦特化機と言えば

back5





名無しのろぼ
>>Xの空戦特化機と言えば

エアマスタークラスの航空戦力を持ってる勢力なんて他にないだろうし
制空権取るのに過剰性能よねコレ





名無しのろぼ
>>エアマスタークラスの航空戦力を持ってる勢力なんて他にないだろうし
制空権取るのに過剰性能よねコレ


わざわざ飛行可能なバリエントをドートレスに代わる主力にしてたしなあ

back25





名無しのろぼ
>>わざわざ飛行可能なバリエントをドートレスに代わる主力にしてたしなあ

新連邦が地球を再統治するためには制空権確保が重要だからね
しかも宇宙でも使える汎用機だ





名無しのろぼ
メカもすごいけどさ
…パイロットもすごくないか?飛行機ってバカには飛ばせられない乗り物だぞ





名無しのろぼ
イナクトとかGかかるとポッキリ折れそう




名無しのろぼ
ルッグンと合体したモデル作ればザクでも飛べそうな気はする

back27





名無しのろぼ
ドートレスフライヤー
よく見たら絶対飛びそうにないバックパックしてる





名無しのろぼ
>>ドートレスフライヤー
よく見たら絶対飛びそうにないバックパックしてる


でもカッコいいわ

back7





名無しのろぼ
ザンスカのビームローターって見た目がすごい嫌いだったんだけど
飛びそうか否かの一点だけ見るとかなり飛びそうな雰囲気がある





名無しのろぼ
イナクトとかすごいぞ
フラッグも同じことできるはずだけど出番が…
カスフラとオーバーフラッグはあるけど…


back8





名無しのろぼ
エアリーズって細身な印象あったがイナクトやフラッグと比べて背負ってるブースター部分がかなりゴツいな

back9





名無しのろぼ
>>エアリーズって細身な印象あったがイナクトやフラッグと比べて背負ってるブースター部分がかなりゴツいな

このブースターの大推力で市街地を爆走するノイン教官

back26





名無しのろぼ
大昔のアニメだけど「ドラグナー」ってのも
背中に羽みたいなものつけただけで飛んでたな…





名無しのろぼ
>>大昔のアニメだけど「ドラグナー」ってのも
背中に羽みたいなものつけただけで飛んでたな…


それこそマジンガーの時から羽つけりゃとぶだろ





名無しのろぼ
>>それこそマジンガーの時から羽つけりゃとぶだろ

ウイングは甘え

back10





名無しのろぼ
汎用機は飛行型にしちゃおうねえ…

back11





名無しのろぼ
俺はあのよくわからん鏡で飛べるほうがすごいと思う

back12





名無しのろぼ
>>俺はあのよくわからん鏡で飛べるほうがすごいと思う

ミラーから謎の飛行エネルギーが放出されてる…

back15





名無しのろぼ
>>ミラーから謎の飛行エネルギーが放出されてる…

鏡っぽい何か
鏡っぽい何かですぞ
というか役割的にはバッテリーじゃないのかなあれ





名無しのろぼ
GXはサテライトシステムから来る有り余るエネルギーを使って強引に飛んでるだけだからまだ説得力はある方だと思う




名無しのろぼ
羽なくても不自由なく飛べるんで使いませんでした

back13





名無しのろぼ
かぶりものはかなり珍しくない?

back14





名無しのろぼ
フラッグ最高だぜ

back16





名無しのろぼ
Xはドートレスネオとかオクトエイプも素で飛べる

back17





名無しのろぼ
>>Xはドートレスネオとかオクトエイプも素で飛べる

back18





名無しのろぼ
アナザー系は基本的にMS自体が軽いから飛ばすのも楽そうではある




名無しのろぼ
>>アナザー系は基本的にMS自体が軽いから飛ばすのも楽そうではある

Vも同様に軽いのでローターとかミノフラと相まって余裕で飛べる

back19





名無しのろぼ
ロボット兵器の外付け飛行用バックパックって外れたらアウトだろうし機体への固定とそのチェックが大変そう




名無しのろぼ
ウォーカーマシンと言いつつ制空権確保最優先で大型ホバークラフトに着陸脚がついて申し訳程度に人型っぽく見えるだけみたいになったやつ

back20





名無しのろぼ
これもある意味飛行ユニットつきか

back21





名無しのろぼ
Give us your courage ディールファーム

back23





名無しのろぼ
ウィンダムくんはなぜ進行方向に対しエンジンその向きで前に進めるの…?

back24





名無しのろぼ
飛ばないティエレンも飛ばすよ

back22





名無しのろぼ
>>飛ばないティエレンも飛ばすよ

こいつの無理やり飛ばしてる感と本当にやっと飛んでる感は好き





他ブログのおすすめ記事



【コレクターズエディション】
マキオン 【PS4】機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON コレクターズエディション 初回生産限定特典 限定バナパスポートカード & プレイアブル機体「ガンダム・バルバトスルプスレクス」が入手できるプロダクトコード(封入)【Amazon.co.jp特典】アイテム未定


【プレミアムサウンドエディション】
マキオン 【PS4】機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON プレミアムサウンドエディション【早期購入特典】初回生産限定特典 限定バナパスポートカード & プレイアブル機体「ガンダム・バルバトスルプスレクス」が入手できるプロダクトコード(封入)【Amazon.co.jp特典】アイテム未定


【通常版】
マキオン 【PS4】機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON【早期購入特典】初回生産限定特典 限定バナパスポートカード & プレイアブル機体「ガンダム・バルバトスルプスレクス」が入手できるプロダクトコード(封入)【Amazon.co.jp特典】アイテム未定

他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2020/7/23 08:02 ] □雑談ジャンル別 コメント:120 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2020年07月23日 08:10 ID:fLH4rC.M0
  • 飛べなかったから高機動型と言い替えるティエレンの厚かましさよ
  • 2:コメントげっとロボ 2020年07月23日 08:15 ID:GmVZ9XnI0
  • 人型ロボットなんだから翼付けりゃ飛ぶだろう(暴論)
  • 3:コメントげっとロボ 2020年07月23日 08:23 ID:mlyWP5i90
  • 人間は背負い物だけでは飛べない。ってヒロミが下半身大火傷して15年寝たきりになって結論だしたからな
  • 4:コメントげっとロボ 2020年07月23日 08:32 ID:A.E.ubHt0
  • ティエレン高機動型はあくまで戦場への移動時間短縮が目的で
    飛行は移動手段に過ぎないので「高機動型」と言ってる。
    フルメタの緊急展開ブースターと同じで、スリングパニアーや
    リフター、マッフ等とは異なり空中戦できる運動性能は無い。
  • 5:コメントげっとロボ 2020年07月23日 08:35 ID:4OIgTYEe0
  • レイズナーは主人公側には予備なんてないから交換は一度もせず、
    グラドス側ばっかり交換しているという。

    >羽なくても不自由なく飛べるんで使いませんでした
    一応性能はそれぞれ異なるらしいぞ。

    地上用のドトールやドールも地上用パックのままで飛べるけど、空戦用などにくらべて
    機動性はかなり落ちる。地球の軍艦を攻撃した時は、ドトールも宇宙用パックに交換
    して参加してたっけな。

    エイジ対ルカインで、ルカインの前に割り込もうとしたカルラ隊は、ディマージュも
    含め全機が翼の付いた空戦用パックを装着していたと思う。
  • 6:コメントげっとロボ 2020年07月23日 08:36 ID:TQmKTSvH0
  • まぁ基本的に空力は無視されるからな
    そもそも推力的に飛べたとしても全身空気抵抗の塊みたいな状態だし
  • 7:コメントげっとロボ 2020年07月23日 08:38 ID:4OIgTYEe0
  • 翼を付けて滑空するだけのダグラムと、
    パラグライダーで滑空するだけのスコープドッグ。
  • 8:コメントげっとロボ 2020年07月23日 08:39 ID:zfAWKJbU0
  • 80年代のオリンピックで(ロス?)人間がバックパック背負って飛行してただろ
    あれ見た世代なら「ロボットにもやらせよう」と思っても何も不思議じゃない
  • 9:コメントげっとロボ 2020年07月23日 08:40 ID:4OIgTYEe0
  • リンドブルムとかいうでっかい飛行機に繋げて飛ぶファフナー。
    さらにでっかい輸送機にぶら下げて輸送するエヴァ。
  • 10:コメントげっとロボ 2020年07月23日 08:44 ID:4OIgTYEe0
  • ※8
    あのへんの奴は、ドラム缶なみにデカい上に、使える時間が短い。数十秒くらいだっけ?

    シャアがサイド7に潜入する時や、ラル隊がホワイトベースに白兵戦しかける
    時にも似たようなのを使ってたけれど、遙かに小型で長時間使えるガンダム
    世界のあれはさすがのオーバーテクノロジーだな。


  • 11:コメントげっとロボ 2020年07月23日 08:44 ID:R5VccnZg0
  • 何かを噴出しているようにみえるが
    実は移動させる謎の力を生み出したときの排気に過ぎない
    という設定系のが比較的納得はできる
  • 12:コメントげっとロボ 2020年07月23日 08:49 ID:x.d5lQAp0
  • グリフォン戦の「飛行機と格闘して負けた」が印象深い
  • 13:コメントげっとロボ 2020年07月23日 08:49 ID:xi.lL7.A0
  • 現実の方で、個人用ジェットパックが実用化された影響が大きい。
    シルエット的には皆一緒。
    MSを始めとするロボアニメは個人の拡大だから見せ方もあーなる。

    でも、ダグラムのハンググライダーは無いわwww
  • 14:コメントげっとロボ 2020年07月23日 08:50 ID:g0bWN.fz0
  • > GXはサテライトシステムから来る有り余るエネルギーを使って強引に飛んでるだけだからまだ説得力はある方だと思う

    有り余るエネルギーって何や
    俺のモバイルバッテリーもフル充電にしたら飛んでっちまうんか?

    というか真面目な話イオノクラフトってどれぐらい推力作れるんだろうな?
  • 15:コメントげっとロボ 2020年07月23日 08:51 ID:q.TmJ..p0
  • 実はミノフスキークラフトってざっくり言うと物を浮かばせるだけの装置だからV時代くらいまで小型化出来てれば寧ろ宇宙世紀にこそあるべきなんだよな、飛行用バックパック換装って
  • 16:コメントげっとロボ 2020年07月23日 08:57 ID:x1n1spxq0
  • なぜジェットスクランダーが無い
    あれこそ元祖だろう
  • 17:コメントげっとロボ 2020年07月23日 09:02 ID:Mar2n5Pi0
  • 前に飛ぶのか上に飛ぶのか、そのへん曖昧よね
  • 18:コメントげっとロボ 2020年07月23日 09:07 ID:Hd5Ct42I0
  • 飛び方って大事だよね
    エウレカみたいに波乗りしたり
    キングゲイナーのフライングリングも良い
    エグザクソンみたいに重力反転で空に落ちる飛び方なんかも良い
  • 19:コメントげっとロボ 2020年07月23日 09:11 ID:9MVVSl.00
  • 言うても翼背負えば飛べる理論はイカルスさんから続く人類の伝統だからなぁ
    架空メカニズムを持つロボアニメ世界ならロボが翼背負って飛ぶくらいするだろ、いやしろって感じ
    可能か不可能かなんてのは問題じゃない、そういうものだと受け入れる柔らかい頭こそが大事なんだ
  • 20:コメントげっとロボ 2020年07月23日 09:12 ID:6a8.jvgn0
  • 太田のやつはヒコーキと格闘して負けたのかって台詞好き
  • 21:コメントげっとロボ 2020年07月23日 09:14 ID:gD2sQYZI0
  • >>17
    翼付きのリアルロボって、殆ど大河原デザインなのよな
    一部除いて翼も推進装置も直立して前向き固定なので、前傾姿勢のアニメ作画ではよくごまかしてるな
    そりゃ前傾姿勢職人の富野も嫌う

    上向きに飛ぶ翼付きリアルロボって無い気がする、基本前傾姿勢だし
  • 22:コメントげっとロボ 2020年07月23日 09:15 ID:0NaKt8bF0
  • イオノクラフトってのは、宇宙探査機とかに使われるものだから
    持続力こそあれ、出力はクソ小さいものじゃなかったのか
  • 23:コメントげっとロボ 2020年07月23日 09:15 ID:39H6ULb50
  • >>14
    飛べるだけのエネルギーを発する機構がモバイルバッテリーにあれば飛ぶんじゃない?(鼻ほじ)
  • 24:コメントげっとロボ 2020年07月23日 09:16 ID:gD2sQYZI0
  • >>17
    上向きならグリフォンを忘れてた
    でもあれは移動のみで、アクション無しだからちょっと別物としたい
  • 25:コメントげっとロボ 2020年07月23日 09:16 ID:O.kB.EW70
  • 手で持って遊ぶオモチャは飛べて当たり前なんだろ

  • 26:コメントげっとロボ 2020年07月23日 09:19 ID:JRZZJ8SV0
  • 飛べないのならミサイルに搭載して打ち込めばいいじゃない(バワードール並感)
  • 27:コメントげっとロボ 2020年07月23日 09:21 ID:uZcAFOby0
  • スモ―のスカート型のユニットなら上半身をひねっても
    進行方向に影響しないし
  • 28:コメントげっとロボ 2020年07月23日 09:22 ID:.BF0QiVf0
  • >フラッグ最高だぜ

    この絵好き
    空気抵抗でかくて飛びづらそうな姿勢なのに脚スッと伸ばしてさ
    航空ショーかわからんけど、とにかく公開用の映像で国の威信を示そうとピシッとしてるように見える
    パイロット達は白鳥の水面下の足のごとく必死にバランス取ってるに違いないw
  • 29:コメントげっとロボ 2020年07月23日 09:43 ID:FXt2ST.J0
  • エネルギーが足りない!
    少しだけ足りない!
  • 30:コメントげっとロボ 2020年07月23日 09:48 ID:LF5T2SD00
  • 進撃の巨人やらデカダンスでは飛んで戦うのは人間の仕事
  • 31:コメントげっとロボ 2020年07月23日 10:08 ID:BnQEbMbQ0
  • 司令官「お前のロケットブースターを貸せ!!」
  • 32:コメントげっとロボ 2020年07月23日 10:15 ID:aQsiU9xs0
  • 陸戦兵器を飛ばすんじゃなくて最初から空戦兵器を作ればいいんじゃね?
  • 33:コメントげっとロボ 2020年07月23日 10:22 ID:g0bWN.fz0
  • >>23
    サテライトシステムのあの板鏡って飛ぶだけのシステムなんか詰まってんだっけ?(耳ほじ
  • 34:コメントげっとロボ 2020年07月23日 10:23 ID:FTQDCbsV0
  • >>9
    本来飛べる機能なんてないけど人間には理解できない謎原理で勝手に空を飛び始めるマークザイン
  • 35:コメントげっとロボ 2020年07月23日 10:25 ID:x.d5lQAp0
  • >>26
    着地時に1/3くらいの確率で脚折れて歩けなくなるのどうかと思う
  • 36:コメントげっとロボ 2020年07月23日 10:27 ID:x.d5lQAp0
  • >>32
    飛行機に腕生やすリオンとロボットに羽生やすゲシュの差か
    確かにリオンの方が兵器として優秀
  • 37:コメントげっとロボ 2020年07月23日 10:30 ID:SJRMCAT70
  • ボスボロットは風船につかまって飛ぶとか、ロケットに捕まって飛ぶとかやってたなw。
  • 38:コメントげっとロボ 2020年07月23日 10:30 ID:q.TmJ..p0
  • >>32
    空戦兵器も普通に作ってる作品でも陸戦用の人型兵器飛ばそうとするし……
  • 39:コメントげっとロボ 2020年07月23日 10:36 ID:6vIku8Xj0
  • いつも空気抵抗物凄いんだろうなと思って見てる
  • 40:コメントげっとロボ 2020年07月23日 10:37 ID:0NaKt8bF0
  • >>37
    おっぱいミサイルにつかまって飛んでいたようなw
  • 41:コメントげっとロボ 2020年07月23日 10:38 ID:Pev7vfw.0
  • フルメタの緊急展開用ブースターすこ
  • 42:コメントげっとロボ 2020年07月23日 11:05 ID:mqcOHtdA0
  • ちゃんと部品離脱無く航空機形体に変形するように設計しろよ
  • 43:コメントげっとロボ 2020年07月23日 11:05 ID:3w.BrV.m0
  • >>9
    旧劇量産型「えwww先輩ら飛べないんすかwww羽根くらいつけましょーよwww」
    Mark.06「おうこらウナギ野郎なんか言うたか?」
  • 44:コメントげっとロボ 2020年07月23日 11:09 ID:DfyxrxuG0
  • 背負い物くっつけて飛行能力獲得の元祖は鉄人28号かな
  • 45:コメントげっとロボ 2020年07月23日 11:11 ID:7u1mmYrR0
  • >>12
    1話か2話で泉に空は飛ばないけどな
    と説明してるのがあってのあの台詞
    たまらんな
  • 46:コメントげっとロボ 2020年07月23日 11:14 ID:LvG5APDi0
  • 光子力エンジンで飛ぶ観測用ロケットを改造してアフロダインAに撃たせて、それを掴んで飛んだマジンガーZ
    のちにボスボロットも真似したけどロケット片方つかみ損ねて失敗してたな
  • 47:コメントげっとロボ 2020年07月23日 11:16 ID:OWl7O9tg0
  • >>3
    出川がペットボトルロケット背中に背負ってやったのがデカイ気がする。十分な推力が有っても背負う形態ではモーメント的に無理がある
  • 48:コメントげっとロボ 2020年07月23日 11:29 ID:Crzz9OeO0
  • 飛べるという設定すらないのに普通に空を飛んでたアルトロンガンダムに比べれば一応飛行用だと言い訳してるのは好感が持てる
  • 49:コメントげっとロボ 2020年07月23日 11:30 ID:UFBaH8VV0
  • リアル寄りだったのに最終的に謎のエナジーウイングで飛び回ったKMFは
  • 50:コメントげっとロボ 2020年07月23日 11:33 ID:sXz9R0OD0
  • 空を自由に飛びたいなぁ…
  • 51:コメントげっとロボ 2020年07月23日 11:36 ID:0NaKt8bF0
  • レイズナーに出てきたソロムコみたいなのは、
    飛行ロボと言うより、飛行機に足と腕をつけました感が
    けど意外と下半身がでかいんだ、こいつ
  • 52:コメントげっとロボ 2020年07月23日 11:50 ID:kzhveNhg0
  • >>47
    本格的な登山みたいに腹側にもバックパック?付けないと上には浮かんわな
  • 53:コメントげっとロボ 2020年07月23日 11:50 ID:3wOaqYsM0
  • リアルな設定にするとフルメタの緊急展開ブースターみたいにほとんど直進しか出来なくなると思う
  • 54:コメントげっとロボ 2020年07月23日 11:52 ID:o2PeqR290
  • 印象の強さだと、ブレンパワードで直立で飛んでるのが
  • 55:コメントげっとロボ 2020年07月23日 12:03 ID:g0bWN.fz0
  • >>36
    そのままで飛べる様に設計された物に余計な物くっつけたら破綻しそうだけど
    そのままじゃ飛べない物を飛ばすって設計した物の方が飛べそうな気がする

    まぁ空想科学だから何でもありっちゃありなんだけどな
  • 56:コメントげっとロボ 2020年07月23日 12:05 ID:D9mlvDFt0
  • ※3

    番組名ワンオアエイト、夕方のニュースになってて驚いたわ
    ヒロミにもなんかやらせようっつー企画で、流星花火を束にして人を飛ばす「ヒロミ宇宙へ」
    ニュースに流れた映像は、正気とも思えない拷問のような映像だった。
  • 57:コメントげっとロボ 2020年07月23日 12:07 ID:ibNGjdNA0
  • ※16
    いやいや、ジェットスクランダーは定番だし有名だからあえて挙げてないのでは?

    ※50
    そういやタケコプターって空を飛ぶには飛ぶがロボアニメみたくビュンビュンとは飛ばんな?まっすぐしか進まない。ちなみにタケコプターを現実で再現するには巨大化しなきゃならんし、アニメみたいな小さいサイズだと本来首がへし曲がるらしい…
  • 58:コメントげっとロボ 2020年07月23日 12:17 ID:o2PeqR290
  • ※57
    ビームローター同様、タケコプターはプロペラとして飛んでいるわけじゃないだろ
  • 59:コメントげっとロボ 2020年07月23日 12:21 ID:LvG5APDi0
  • タケコプターってああいう形をした反重力装置ってどこかで聞いたな
  • 60:コメントげっとロボ 2020年07月23日 12:24 ID:D9mlvDFt0
  • >ドラグナーとかバイファムとか思い出したけど
    >規格化されてるならディルファムも付けたら飛べたのかな

    そもそも、バイファムでは元がほぼ宇宙用だったラウンドバーニアンを
    無理矢理地上でも使えるようにしちゃおうっていう発想で
    本当は地上では使わない機体を、空戦仕様にしてしまうので
    スレタイで言っている以上の超技術

    バイファムのスプリングパニアーはフロント部分にもカバーがかかる特別仕様で
    付けた時の一体感が強く、非常に見栄えがするものだった
    ハイコンプリートモデルで、本体はすでに持っていたが
    後発で別売りパックが発売、買わねばならん使命に駆られ嬉々として買いに行ったなあ。
  • 61:コメントげっとロボ 2020年07月23日 12:27 ID:D9mlvDFt0
  • ※57
    だってドラえもん自体が常に空中に浮いているんだぜ。
  • 62:コメントげっとロボ 2020年07月23日 12:27 ID:x.d5lQAp0
  • >>57
    タケコプターは重力制御定期
    水中はおろか宇宙でも使えるんやぞ

    あと22世紀の道具を今の科学で再現したら無理があって当然
    50年前の技術でスマホ作って「こんなの持ち歩くとかw」って言ってるようなもんだ
  • 63:コメントげっとロボ 2020年07月23日 12:40 ID:0eumSdp30
  • 一番理想的なのはドダイやベースジャバーみたいな
    フライング輸送ユニットに乗るのなんだけどな。
    燃料問題も解決するし、あれなら飛行は任せて射撃攻撃に集中できるし、
    メンテナンスは簡単だし。
    ビームサーベルを振るうにしても推進力が発動するのでバランス崩し
    高速でぶん殴れば高速で体当たりするようなもので
    飛行しながらの近接戦闘なんて本来もっての外だからな。
  • 64:コメントげっとロボ 2020年07月23日 12:50 ID:rfAKD8m.0
  • ガンダム(初代)「俺も欲しかったなあ…飛行用パック」
  • 65:コメントげっとロボ 2020年07月23日 12:53 ID:Ctq8axJR0
  • アトムはバックパックじゃないでしょ
  • 66:コメントげっとロボ 2020年07月23日 13:08 ID:3wOaqYsM0
  • >>63
    いや一番理想的なのは人型にしない事だろ
  • 67:コメントげっとロボ 2020年07月23日 13:18 ID:bRBaeuDc0
  • >>48
    シェンロンのときからホバリングして海上移動してる
  • 68:コメントげっとロボ 2020年07月23日 13:20 ID:O.JWyBjI0
  • 飛行用バックパックみるとバイファム連想する世代だけどディルファムの絵は初めてみた
    あとスプリングパニアーじゃなくてスリングパニアーだね
  • 69:コメントげっとロボ 2020年07月23日 13:22 ID:m3l.6E9T0
  • バックパック程度で飛べるってことは
    機体重量が発泡スチロール並みに軽く強度はダイヤよりも固ければ
    動力は小型ロケットブースターやジェットエンジン、プロペラでも可能なのだ
  • 70:コメントげっとロボ 2020年07月23日 13:25 ID:xpwIP68i0
  • 推力さえあればとりあえず飛ばすのはできるやろ。自由に飛行できるかは知らんが
  • 71:コメントげっとロボ 2020年07月23日 13:30 ID:0NaKt8bF0
  • >>69
    柳田理科雄みたいなこと言いだした
  • 72:コメントげっとロボ 2020年07月23日 13:33 ID:SKTWCXwT0
  • 両手が使えなさそうなジムを飛ばす意義はどこにあるんです・・・?
  • 73:コメントげっとロボ 2020年07月23日 13:34 ID:Fb8rOvo30
  • あんな小さな羽でロボットが飛べるほどの揚力が稼げるとはとれも思えない
    羽自体に何か仕掛けやギミックがありその技術で飛んでいるなどの設定があれば良いが
    そういった設定の考えられていない作品は萎える
  • 74:コメントげっとロボ 2020年07月23日 13:39 ID:Rn4OMntQ0
  • >>54
    作画省エネの一貫だったらしいけど背景のバイタルネットと相まってちゃんと独自性出てたよね
    でも実はちゃんと指定してるにも関わらず作画上がってきたら前傾飛びが多発してて何度も修正繰り返す羽目になったというのを何かで富野が語ってた
  • 75:コメントげっとロボ 2020年07月23日 13:40 ID:m3l.6E9T0
  • ※71
    柳田理科雄じゃないけど、謎技術にしても現実的な嘘設定がほしいんだ
    ※73
    そういうこと、魔法戦士じゃないんだからね
  • 76:コメントげっとロボ 2020年07月23日 13:43 ID:Rn4OMntQ0
  • >>66
    VF-1「つまり空戦時は飛行機型に変形すればいいということだな」
  • 77:コメントげっとロボ 2020年07月23日 13:55 ID:HwR.XPFD0
  • >>16
    鉄人28号がブースター増設してる
  • 78:コメントげっとロボ 2020年07月23日 13:58 ID:HwR.XPFD0
  • グレートマイトガインとかの推進機逆さまにくっ付けてるのは昔から気になる
    電磁的な機構でタービン逆転させてるのかもしれないけど
  • 79:コメントげっとロボ 2020年07月23日 14:10 ID:0NaKt8bF0
  • バックパック装備で空を飛ぶにしても、ロボ部分のボディや足にも
    スラスターがあって、普通の戦闘機ではできない空中機動で優位に立てる……
    ってのは、もうレイズナーでやってたなー
    空飛ぶロボットのロマンですな
  • 80:コメントげっとロボ 2020年07月23日 14:15 ID:tLF7g9fz0
  • >>22
    イオノクラフトは機体の下の大気をイオン化して、電磁的な反発力で浮上する代物。
    はやぶさが採用しているイオンエンジンとは別物。
  • 81:コメントげっとロボ 2020年07月23日 14:56 ID:ximSQRe70
  • >>73
    その辺り言い始めると単葉だと基本無理だから複葉か推力で強引に飛んで翼はあくまで姿勢制御用になるかと
  • 82:コメントげっとロボ 2020年07月23日 15:05 ID:w7ycmwmE0
  • 富乃はそういうのが大嫌いだから、逆シャアやハサウェイ、果てはGレコの時代になってもサブフライトシステムを使い続けてたけどね。
  • 83:コメントげっとロボ 2020年07月23日 15:07 ID:Q0.lX2vQ0
  • アーマードコアのVOB良いよね
    空力なんて関係ねぇ!無理やり馬鹿みたいな推進力で飛ばす脳筋仕様よ
  • 84:コメントげっとロボ 2020年07月23日 15:24 ID:4US34mwX0
  • ※37
    終いには人力(動力源はヌケトムチャ)で飛んでいたような…
  • 85:コメントげっとロボ 2020年07月23日 15:28 ID:DzawAZzO0
  • ※75
    そもそも巨大ロボが二足歩行してる時点で謎技術なんですけど
  • 86:コメントげっとロボ 2020年07月23日 15:28 ID:mdrk.sVy0
  • ナイトメアフレームのアレもどういうアレで飛んでるんだ?
    なんか設定あったっけ?
  • 87:コメントげっとロボ 2020年07月23日 15:31 ID:g0bWN.fz0
  • >>83
    飛ぶことに特化したF1マシンみたいな機体ならともかく、戦闘用ロボを飛ばすなら推力で推しあげるのが一番よな
    アイアンマン然り
  • 88:コメントげっとロボ 2020年07月23日 15:34 ID:Hhpy5t2b0
  • ジャスティスとインフィニットジャスティスは、背中のフライヤー無しでも飛べるのか。気になる。
  • 89:コメントげっとロボ 2020年07月23日 15:38 ID:LK6rYkGZ0
  • マクロス世界だと飛行可能なデストロイドという本末転倒な機体すら検討されたという。
    そして可変デストロイドモンスターがマジで造られた。
    ただ、飛ぶだけで空中戦は無理だという。あくまでも戦場の砲撃に適した場所に短時間で移動するだけ。

    ※61
    ドラえもんから送られた反重力エネルギーで浮いてるからドラえもんの近辺でしか使えない説も有る。
    プロペラ機能はあくまでも推力の微調整でしかない。
    つまりタケコプターは実質的に反重力エネルギーの受信機。
  • 90:コメントげっとロボ 2020年07月23日 15:57 ID:LK6rYkGZ0
  • ※63
    ジオンのワッパみたいな奴の大型版が無いのは何でだろう。
    宇宙では使えないから?
  • 91:コメントげっとロボ 2020年07月23日 16:04 ID:JRZZJ8SV0
  • >>64
    連邦軍技術士官「はい、Gファイター」
  • 92:コメントげっとロボ 2020年07月23日 16:20 ID:YeUyxAIW0
  • ※57
    トルクの反作用を抑えるテールローターがないからそもそもの構造が無理
  • 93:コメントげっとロボ 2020年07月23日 16:34 ID:s614Pa.W0
  • ※63
    飛行機の上に立ち乗りしたり、乗ったまま戦ったりしなけりゃね
    陸戦兵器としてのロボなら、コンバットアーマーみたいにヘリで吊り下げて運ぶのがせいぜいだろう

    ※89
    ドラえもんいないところでもタケコプター平気で使ってた気がするんだが?
  • 94:コメントげっとロボ 2020年07月23日 16:36 ID:dU8R3oJN0
  • ストライクガンダムにもグレンダイザーみたいな水中用や地底用のバックパックが欲しいよね
  • 95:コメントげっとロボ 2020年07月23日 16:37 ID:s614Pa.W0
  • ※92
    あの手の物は、小型で目立たない反転ローターがついてる設定だったりする
  • 96:コメントげっとロボ 2020年07月23日 16:40 ID:Wp0r8qqr0
  • >>50
    “あれ”も被り物の一種でしょうか?
  • 97:コメントげっとロボ 2020年07月23日 16:42 ID:FXt2ST.J0
  • 背負い物ではないがパーツ換装で空を飛ぶ鋼鉄ジーグ
    でも定番のマッハドリルは限界高度が意外と低い
  • 98:コメントげっとロボ 2020年07月23日 17:00 ID:R5VccnZg0
  • 変形もバックパックもなしに普通に飛ぶとダサいデザインになると
    リオンシリーズで知った
  • 99:コメントげっとロボ 2020年07月23日 17:04 ID:4Sly9Qvk0
  • >>15
    アムロ「すみません、ジャンプ力とスラスター使って空中戦やっちゃいました…」
  • 100:コメントげっとロボ 2020年07月23日 17:07 ID:4Sly9Qvk0
  • >>40
    マジンガーZはそれプラス足裏のジェットを使ってたな。
    スクランダーも同じ原理だと思う。
    ウルトラマン飛びだけど、実際は現実の戦闘機に近い飛び方をしていたのかも。

    あとグレートに至っては、足裏に補助翼が展開出来たっけ。
  • 101:コメントげっとロボ 2020年07月23日 17:12 ID:4Sly9Qvk0
  • >>50
    ヘリコプターって重力逓減ないしは反重力装置って設定なかったか?
    00以降だとそう解釈出来るけど。
  • 102:コメントげっとロボ 2020年07月23日 17:13 ID:4Sly9Qvk0
  • >>101
    間違えた、タケコプターだった…
    何にせよドラえもんの技術がオーバーテクノロジー過ぎる…
  • 103:コメントげっとロボ 2020年07月23日 17:14 ID:tLF7g9fz0
  • >>32
    ASの緊急展開ブースターの様に、陸戦兵器を「目的地に投入する」為に飛ばすパターンもある。

    土地(戦略的要所など)を抑える任務は空戦兵器には不向きで、歩兵などの陸戦兵器にしかできない。
    だけど陸戦兵器は基本的に展開能力に劣るので、誰かに目的地まで運んで貰う必要があるが、輸送機+護衛戦闘機とかを仕立てるのは大変。
    (タイミングを逃す恐れもあるし、準備を悟られて対応される恐れもある)

    なら、いっその事「自力で」飛んで行ってもらおうという発想が、緊急展開ブースターの類。
  • 104:コメントげっとロボ 2020年07月23日 17:35 ID:g0bWN.fz0
  • >>70
    安定は難しいだろな
    蝙蝠みたいになるんじゃね
  • 105:コメントげっとロボ 2020年07月23日 17:35 ID:0NaKt8bF0
  • ガンダムって足裏にときどきジェット噴射口があったりなかったりしなかったっけ……
    いや、ガンダムじゃなかったかな
  • 106:コメントげっとロボ 2020年07月23日 17:39 ID:g0bWN.fz0
  • >>63
    単体で飛べないもんを上に乗せたら姿勢制御どころか普通に飛べなかろ
    エヴァみたいに土台がある程度の大きさあれば乗るだけならできるだろうけど
    空中で射撃するならUCのザク砂みたいなのが理想だと思うぞ、高機動は無理だろうけど
  • 107:コメントげっとロボ 2020年07月23日 17:44 ID:ieNx6Wq.0
  • >>37>>40>>46
    >ボスボロット
    ある意味で一番恐ろしいのが、スペイザー擬きを自前で拵えて、実際に飛んでしかも甲児の応援に来ると言うw
  • 108:コメントげっとロボ 2020年07月23日 18:29 ID:f3DzD8hj0
  • 飛行に関してはドダイ以下のSFSがバックパック以上に超技術過ぎる
    あの薄い板でMSを場合によっては複数機乗せて長距離を無人飛行出来るとか、あれこそ隠者のリフターみたいに背負って飛ばしちゃ駄目なのか?
  • 109:コメントげっとロボ 2020年07月23日 18:34 ID:Ge9PZRSz0
  • >>36
    アーマリオンとかいう推力お化け
  • 110:コメントげっとロボ 2020年07月23日 18:42 ID:2dfvvSyB0
  • >>86
    エナジーウイング自体がブレイズルミナスとかいう謎技術で作ったフロートシステムらしい
    つまり謎
  • 111:コメントげっとロボ 2020年07月23日 18:49 ID:GSm2KPYc0
  • >>63
    ドダイにビーム砲だけつけた方が軽くて早いのでは?
  • 112:コメントげっとロボ 2020年07月23日 18:52 ID:GSm2KPYc0
  • >>89
    のび太がドラえもんからくすねて単独で使っている描写があるからその説は無い
  • 113:コメントげっとロボ 2020年07月23日 19:15 ID:pH50Y98r0
  • ティエレンは高機動型で無理くり空飛ぼうとして、高機動B型で開き直ってホバー機動にするのすき
  • 114:コメントげっとロボ 2020年07月23日 19:34 ID:rVB0nH1C0
  • >>31
    どの面下げて手ぶらで帰って来たと言いたい
  • 115:コメントげっとロボ 2020年07月23日 20:19 ID:enQND5s80
  • 換装じゃなく追加ユニットなのでお題とはちょっと違うが、鉄人28号のロケットブースターが元祖だな
    (確か、敵の基地にあったものを取り付けた物だったはず)

    この後付け装置で空を飛べるようになるロマンの系譜はマジンガーやダンクーガ、グレンラガンまで引き継がれる
  • 116:コメントげっとロボ 2020年07月23日 20:58 ID:WqsI4XS40
  • シュワルグとかダウツェンの、飛行機に手足つけました感
  • 117:コメントげっとロボ 2020年07月23日 22:09 ID:pzggMC7z0
  • 本気の風洞実験とかやって安定して巡行できて戦闘機動をこなせる形状のロボをデザインしてみてほしい
    たぶん「あー…」って感じなんだろうけど
  • 118:コメントげっとロボ 2020年07月23日 22:44 ID:rvC.b2hD0
  • >>33
    詰まってるから飛べてるんだろ…
    そもそも強引じゃない
  • 119:コメントげっとロボ 2020年07月23日 22:45 ID:rvC.b2hD0
  • >>31
    逆ギレほんとすき
  • 120:コメントげっとロボ 2020年07月23日 23:52 ID:o1oBsQrb0
  • >117
    ノズルが動くタイプの戦闘機が真上に向いて飛行してる奴やってなかったっけ?
    推力だけ十分なら空力的に完全に駄目でも受ける

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
最新おすすめ

screenshot_3

プレミアムサウンドエディション
Amazon限定特典付き / Amazon限定特典なし
通常版
Amazon限定特典付き / Amazon限定特典なし

作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
ブログパーツ アクセスランキング