戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://jumpsokuhou.com/archives/54862201.html


鬼滅の刃が大流行した理由を真剣に考えるスレ : ジャンプ速報

鬼滅の刃が大流行した理由を真剣に考えるスレ

鬼滅の刃 11 (ジャンプコミックス)

1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/25(土) 21:33:37

流行に流されやすい人が流されただけともいわれているけれど
それだけではあれほど流行った理由を説明しきれない
やはり作品に何らかの魅力的な要素があるのだと思う

19 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/25(土) 21:39:21.03 ID:Qlbyz5TOa.net

光るものがあったから定期

28 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/25(土) 21:42:00.60 ID:XX/dWMVY0.net

万人受けする内容

33 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/25(土) 21:43:41.07 ID:oqtkP1g00.net

人vs鬼で一貫してるから途中から入っても読みやすい

39 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/25(土) 21:44:46.47 ID:0W0FxeUI0.net

アニメ以外にないやろ

46 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/25(土) 21:45:45.40 ID:JUya29s50.net

アニメ終盤のここ一番の出来
実際アニメの序盤中盤はクオリティに対してあんまり盛り上がって無かった

108 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/25(土) 21:57:35

19話は本当に凄い
鳥肌が立つ

8 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/25(土) 21:35:47

キャラクターがわかりやすい
炭マン、なんかくわえてる子、金髪、豚

9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/25(土) 21:35:58

ジョジョハンタみたいな説明バトルと銀魂みたいな説明ツッコミと哀しき過去
ジャンプ・コミックスの集大成

20 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/25(土) 21:39:41.64 ID:CfR3tOfT0.net

ストーリーの目的が分かりやすい
理屈っぽくないバトル
腐女子に合わせたグッズ販売


あとアニメも少なからず影響してると思うわ
なんだかんだでバトルシーンの作画よかったし

26 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/25(土) 21:41:07.06 ID:7Cz0hEWda.net

普段漫画やアニメ見ない層に見せたから
ジブリやドラえもんしかしらん層にジャンプ漫画見せたんだぜ?めちゃくちゃ面白いよ
俺もしばらくジャンプ読んでなくて最近ヒロアカ、火の丸、ネバラン読んだらめちゃくちゃ面白かったぞ

29 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/25(土) 21:42:18.41 ID:6ZbUcqlu0.net

>>26
これはあるかも
漫画オタクは面白い作品読みすぎて麻痺してるが最近の作品マジで面白いよ

53 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/25(土) 21:47:18

五等分も鬼滅も先延ばしせずサクサク話が進むから人気だったんじゃない

57 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/25(土) 21:48:24

最後もよかったろ
無様様最後まで無様やったしラスボスの上弦1も強かったし
無様戦はゲームで言えば勝ちムービーバトルや

58 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/25(土) 21:48:25

今流行りのグダグダ能力解説しながらのバトルをしなかったからテンポがとてつもなく良かった

75 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/25(土) 21:52:15

王道ストーリー
アニメのOP
19話の話題性

まどマギなんかより余程流行る理由がわかるよ

77 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/25(土) 21:52:58

あとちょうどアニメがバズった時期に原作が1番いいとこやったのもあると思う

93 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/25(土) 21:55:53

>>77
速攻でラスボス編はマジで良かったわ
完全にアニメ勢の心を継続して掴んだな

84 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/25(土) 21:54:25

ラスボス戦以外のテンポの良さやろ
とにかく読みやすい

85 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/25(土) 21:54:29

話が薄すぎず濃すぎずちょうど良いバランスだった
あと過去編がしっかり描かれててよかった

122 名前:風吹けば名無し 投稿日:2020/07/25(土) 22:00:02.70 ID:0xDLocuj0.net

ちゃんと一回のバトルで決着付くのがええわ

【関連記事】
鬼滅の刃記事一覧
ジャンプ速報記事一覧

【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) [Blu-ray]劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版)

アニプレックス 2013-12-18
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

元スレ⇒http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1595680417/

1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2020年07月26日 12:17
    • アニメが良かったから
    • 2. 名無しさん
    • 2020年07月26日 12:18
    • だらだら無駄な引き伸ばしせず終わらせたのは良かったと思う
    • 3. 名無しさん
    • 2020年07月26日 12:19
    • 敵である鬼にも悲しい過去がある描写。あれ良かった
    • 4. 名無しさん
    • 2020年07月26日 12:24
    • 味方のライオンみたいなやつが最初に退場したわりにカッコ良かったからだろうな。
    • 5. 名無しさん
    • 2020年07月26日 12:25
    • アニメ化前には売れてなかった漫画がアニメ化後に大流行した理由か…難しい問題だな…
    • 6. 名無しさん
    • 2020年07月26日 12:26
    • 神回でおなじみのアニメの19話だろ
      あれが無ければ、ここまでヒットしなかったと思う
    • 7. 名無しさん
    • 2020年07月26日 12:29
    • 祭りの神の爆音の剣は 祭→太鼓、音→音楽 から高速で剣を当てまくる技だと思った
      寝ず子が覚醒したときに箱の音に反応したのは鬼が潜んでるからかと思った
      こういう肩透かしを食らいまくった

      こうやって何でもかんでも考察したがる奴は王道漫画を本当の意味楽しめないと思い知らされた
    • 8. 名無しさん
    • 2020年07月26日 12:29
    • 19羽に決まってるだろうが
    • 9. 名無しさん
    • 2020年07月26日 12:33
    • 電通が予算全振りしたから
    • 10. 名無しさん
    • 2020年07月26日 12:40
    • アマプラとかストリーミングサイトに載ってたし、物理的に見やすかったってのは絶対ある
    • 11. 名無しさん
    • 2020年07月26日 12:40
    • 上弦三が一回のバトルで終了しなかったのでは
    • 12. 名無しさん
    • 2020年07月26日 12:42
    • >>5
      本来アニメ作る目的としては鬼滅の流れが1番正しいんだけどな
      ジャンプ、単行本買って欲しいからアニメ作って宣伝する
      アニメや映画がいくらヒットしようと漫画売れないと作者にとって旨み無いし
    • 13. 名無しさん
    • 2020年07月26日 12:42
    • 長男力。
    • 14. 名無しさん
    • 2020年07月26日 12:43
    • >>2
      続編作るにしても1回畳むってのは良い判断だよな
    • 15. 名無しさん
    • 2020年07月26日 12:46
    • >>3
      お涙頂戴とかいってる陰キャキモかったわ
      鬼滅が流行ってるだけなのに、アニメ全体が流行ってると勘違いしたやつが話入ってきて誰も知らんアニメと鬼滅を早口で比較し出して本当無理だったわ
    • 16. 名無しさん
    • 2020年07月26日 12:46
    • 薄い因縁の敵キャラが少なくてストーリー把握しやすかったな
      「敵四天王の配下の内最強」みたいな半端なヤツが居ないし、主人公を打ちのめしたあと「もっと強くなって見せろ……!」みたいななぜ見逃すのかよくわからない展開なかったし
      アカザがそのポジだったけど大して引っ張らなかったのがスッキリしてよかった
    • 17. 名無しさん
    • 2020年07月26日 12:46
    • >>11
      それはさすがにどの漫画でもあることだろ
    • 18. 名無しさん
    • 2020年07月26日 12:52
    • アニメで客を掴み、原作が掴んだ客を話さないくらいには面白かったから
      後は流行りにのっかる人間が読んでこれまた原作が掴んだ客を話さないくらいには面白かったから
    • 19. 名無しさん
    • 2020年07月26日 12:56
    • 話の面白さはあるけど、正直画はさほどうまくないし、何をやってるかわかりにくい
      それがアニメでは超絶美麗作画になったから、そのギャップで売れたと思う
      ヒロアカ、ハイキュー!!、ドクストはアニメの質もよかったが、原作自体の画もハイレベルだから、鬼滅ほどのギャップがなかった
    • 20. 名無しさん
    • 2020年07月26日 12:58
    • 無惨様の声がかっこいい!
    • 21. 名無しさん
    • 2020年07月26日 12:59
    • >>2
      引き延ばしどころか、終盤はちょっと詰め込みすぎに思えたから、ちょっとくらいは引き延ばしてもいいのよ、とか思ってしまったw
    • 22. 名無しさん
    • 2020年07月26日 13:00
    • >>1
      結局漫画において重要なのはひとえに「面白い」かどうかだからな
      アニメにせよ賞にせよ知るきっかけにすぎない
      ワンピースも進撃の巨人も鬼滅の刃も「面白い」から大ヒットした
    • 23. 名無しさん
    • 2020年07月26日 13:00
    • >>3
      ONE PIECEやヒロアカの敵に悲しい過去があると、そんなものいらんと言うくせに、鬼滅の鬼に悲しい過去があると絶賛する風潮は、何か理不尽に思ったな
    • 24. 名無しさん
    • 2020年07月26日 13:01
    • 女性の感性によるキャラ作りがプラスに働いた
      ストーリーはシンプル
      泣き要素はワンピにもある鉄板要素

      しかし動きがサッパリなのも含めて漫画絵として微妙
      そこをアニメで脳内補完できるようになったのも良かった
    • 25. 名無しさん
    • 2020年07月26日 13:03
    • 陰キャ共は流行はミーハーによるものだという固定概念をそろそろ取っ払った方が良い
    • 26. 名無しさん
    • 2020年07月26日 13:04
    • >>22
      ワンピースは糞
    • 27. 名無しさん
    • 2020年07月26日 13:05
    • >>20
      アニメの前から原作読んでたけど無惨と善逸の声がドンピシャすぎた
    • 28. 名無しさん
    • 2020年07月26日 13:05
    • >>22
      林ガイジは鯖スレに帰れ
    • 29. 名無しさん
    • 2020年07月26日 13:05
    • >>4
      微妙に初登場時とキャラ変わってたのが違和感凄かったわ
    • 30. 名無しさん
    • 2020年07月26日 13:07
    • 面白いから
    • 31. 名無しさん
    • 2020年07月26日 13:07
    • >>23
      鬼滅の悲しい過去のシーンは鬼への同情だけじゃなくて「無惨酷いやつ!」って認識させるための演出になるけど、ワンピとかヒロアカは同情しか集めないからじゃね
    • 32. 名無しさん
    • 2020年07月26日 13:10
    • >>21
      無惨って高速で触手振り回すだけで戦闘に入ってからボス感が急に無くなったんだよな
      蜘蛛の下弦の鬼の方がボス感は感じたし、引き伸ばして無惨に戦闘映えする血鬼術使って欲しかった感
    • 33. 名無しさん
    • 2020年07月26日 13:10
    • >>28
      日本語でお願いします
    • 34. 名無しさん
    • 2020年07月26日 13:13
    • >>26
      ワンピースは昔が面白いから売れてる。
      今は惰性で売れ続けてるけど、アラバスタ編とか空島編とか読むとちょー面白いから。信じられないと思うけど。
    • 35. 名無しさん
    • 2020年07月26日 13:14
    • >>9
      100日ワニと寒八の悪口はよせ
    • 36. 名無しさん
    • 2020年07月26日 13:20
    • 最近YouTubeのオススメ動画欄に「鬼滅過大評価じゃね?」みたいな動画だったり、「鬼滅がつまらない理由」みたいな動画とかオススメされてくるけど、大抵その動画のコメント欄はめちゃくちゃに荒れてて、鬼滅sageコメントがかなり多いよな。鬼滅キッズよりタチ悪い奴ら多いぞ。普通に。
    • 37. 名無しさん
    • 2020年07月26日 13:21
    • こいつらいつも売れた理由考察してんな
      売れた理由なんて分かったら世の中の漫画家誰一人として苦労しねぇよ
    • 38. 名無しさん
    • 2020年07月26日 13:22
    • アニメが良かったのと
      腐女子的な盛り上がりはイマイチだったおかげで一般が騒ぎやすかった
    • 39. 名無しさん
    • 2020年07月26日 13:24
    • >>37
      それなw
    • 40. 名無しさん
    • 2020年07月26日 13:27
    • >>15
      そいつきめぇw
    • 41. 名無しさん
    • 2020年07月26日 13:30
    • 漫画村?の閉鎖とかでタダで漫画見てた層がそろそろ漫画に飢えだして、有名どころを買ってる説はないか。
    • 42. 名無しさん
    • 2020年07月26日 13:31
    • >>34
      ワンピースはアニメが糞
    • 43. 名無しさん
    • 2020年07月26日 13:31
    • 「勧善懲悪」のお話であると同時に「日本一慈しい鬼退治」であることだろうか。藤鷹ジュビロみたく「悪とは弱さである」「悪人は改心しても許されない、だけど最期に報われてもいい」と言う古臭い考え方が根底にあって、それが一周回って受けたのやも知れん。ある意味ヴィランを魅力的に描くことに特化したヒロアカとは真逆のポリシーがそこに込められていたと思う。
    • 44. 名無しさん
    • 2020年07月26日 13:32
    • >>1でもう解決した
    • 45. 名無しさん
    • 2020年07月26日 13:33
    • >>22
      ワンピのアニメ会社だったならここまで鬼滅はヒットしなかったと思う
    • 46. 名無しさん
    • 2020年07月26日 13:34
    • >>2
      引き伸ばさずに終わったのは良いけどエピローグは打ち切り漫画の最後より酷かった
    • 47. 名無しさん
    • 2020年07月26日 13:35
    • 昔の名作扱いされてる作品も
      よくよく読んでみると実はガバガバだったりするけど、
      鬼滅もまさにコレ
      ちゃんと説明する部分と説明省いて勢いで乗り切るバランスが上手い
    • 48. 名無しさん
    • 2020年07月26日 13:35
    • >>3
      アカザは煉獄を殺したのにあれはちょっと唐突すぎた
    • 49. 名無しさん
    • 2020年07月26日 13:38
    • 未開の地の原住民にはカップヌードルもご馳走よ
    • 50. 名無しさん
    • 2020年07月26日 13:40
    • >>29
      つかみんな初登場からキャラ変わりすぎて唐突だったよね
    • 51. 名無しさん
    • 2020年07月26日 13:40
    • >>10
      アニメのネット配信のおかげだと思う
      子供たちみんなアマプラで見て広まっているから
    • 52. 名無しさん
    • 2020年07月26日 13:41
    • >>19
      別のアニメ会社だったらここまで大ヒットしなかったと思うんだよね
    • 53. 名無しさん
    • 2020年07月26日 13:42
    • オタクに受けるだけの作品じゃ売り上げは伸びない
      いかにライト層を取り込むかが大事なんや
      ライト層は漫画よりアニメから入るから、アニメの出来が良かったこと
      そしてストーリーがシンプルだからライト層にも受けやすかったこと
      この2つやろ
    • 54. 名無しさん
    • 2020年07月26日 13:43
    • アニメ会社に当たったのとそこから宣伝が上手かったから
    • 55. 名無しさん
    • 2020年07月26日 13:44
    • >>46
      最終回はほんと蛇足すぎ
      今までのストーリーを茶番にする悪い例の最終回だったな
    • 56. 名無しさん
    • 2020年07月26日 13:45
    • 引き伸ばさずに終わったのはえらいが

      エピローグが雑すぎる上に転生とか茶番すぎる終わり方にはがっかりだった
    • 57. 名無しさん
    • 2020年07月26日 13:47
    • >>49
      まるで自分がフルコース食べてるかのように言うじゃん
    • 58. 名無しさん
    • 2020年07月26日 13:48
    • 毎回悪役ポジの過去掘り下げ良かったのか子供向けとして楽しめる
    • 59. 名無しさん
    • 2020年07月26日 13:51
    • >>31
      そうか?鬼滅の鬼の方が同情目的で過去の回想を描いてないか?
      累にしろ黒死牟にしろ鬼になった者の心の弱さを描いてはいるが、無惨が酷い奴と思ったことは一度もないぞ
    • 60. 名無しさん
    • 2020年07月26日 13:52
    • ナルトワンピDBは全部古すぎてオッサンの手垢まみれで若者が触りたく無いから。 鬼滅はそういうマイナス要素無いし応援しやすかったんだと思う。
    • 61. 名無しさん
    • 2020年07月26日 13:54
    • アニメOP:アニメ本編:原作=5:4:1 やろ。
      君の名はもそうだけど、最新アニメ見たことないキッズは綺麗な映像と音楽に「なんじゃこりゃー」って度肝抜かれる。
      地上波でくっだらねえジブリやコナンしか流さない弊害だな。
    • 62. 名無しさん
    • 2020年07月26日 13:55
    • >>43
      堀越先生はヴィランに愛着を持ってるからか、死柄木やトゥワイスの内面を掘り下げて活躍させるけど、吾峠先生は愛しているであろうアカザの過去を、メチャクチャ辛いものにしたり、タイトルを「役立たずの狛犬」にしたりと、かなり特殊な愛情を持ってるからね
    • 63. 名無しさん
    • 2020年07月26日 13:57
    • >>45
      いつ終わるかわからないワンピースと2クールと決まっている鬼滅を比べるのはアカンやろ
    • 64. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:01
    • ・テンポよく引き伸ばさなかったこと
      ・主人公が鬼になった妹を元に戻すため鬼退治しながら親玉を倒すというシンプルな王道ストーリー
      ・女子受けしやすいキャラ

      この辺だと思う
    • 65. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:01
    • >>60
      NARUTOやワンピやドラゴンボールは、昔から流行ってるものと周知されてるから、若者たちにとってはまだメジャーじゃなかった、マイナーな作品を持ち上げる自分に酔いしれるのに、鬼滅は最適だったんだろうな
    • 66. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:02
    • >>60
      ナルトとヒロアカと鬼滅は面白いからいい
    • 67. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:02
    • >>41
      漫画村の層は漫画バンクに流れてるからそれはないっしょ
    • 68. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:03
    • 絵が下手でも条件が揃えば売れるということを証明した偉大な作品
    • 69. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:04
    • 勧善懲悪の鬼退治+性格がいい仲間や家族を大切にする主人公達+敵味方問わず情緒的な心理描写がワニのセンスで絶妙なバランスでハイレベルに仕上がってる
    • 70. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:05
    • >>57
      家庭料理や外食の料理しか口にしなかった一般人が初めてカップ麺食べて美味しさに感動したようなもんだろ
      ただ普段からカップ麺ばっか食べてるオタク共からすると、鬼滅はありふれたカップ麺の一つに過ぎなかった
    • 71. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:06
    • ufo制作じゃなければ1/10も売れなかった。
      その他の理由は後付けだな。
      ストーリーにもキャラにも特別な点なんてない。
    • 72. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:06
    • >>68
      アニメの力
    • 73. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:07
    • >>61
      まあそれよりくっだらねえから地上波で流してもらえないんだろうな
    • 74. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:08
    • >>70
      これ
      答え出ただろ
    • 75. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:08
    • アニメと宣伝
    • 76. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:09
    • >>21
      つか無限城の前半なんて飛ばし過ぎでバランスが悪い
    • 77. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:09
    • >>71
      頭悪すぎ。分析できないなら黙れ
    • 78. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:09
    • >>14
      続編てあの転生組でか?
      絶対コケるだろ・・
    • 79. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:12
    • >>77
      事実を述べたまでだが?
      そういうお前こそマーケットエコノミーを理解できないなら黙れ
    • 80. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:14
    • 必殺技も子供がポーズや技名をマネしやすいってのもある
      かめはめ波やアバンストラッシュみたいなマネしたくなる必殺技ポーズはジャンプ漫画の伝統
    • 81. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:15
    • >>72
      いやその前から人気あったわ
    • 82. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:15
    • ※70
      カップ麺も凝った奴ばかりのところで食傷気味のとこにシンプルなものが出て来たからそこそこハマったな
    • 83. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:16
    • >>72
      意地でもアニメの力にしたい悪足掻き
    • 84. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:18
    • >>79
      事実と妄想ごっちゃにすんなよ
    • 85. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:18
    • 胸くそ悪い奇形漫画よりマシだから
    • 86. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:19
    • アニメの出来がかなり良かった
      他の理由はないだろ
    • 87. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:19
    • >>79
      何こいつufoの犬か?
    • 88. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:19
    • 商業的にはどう見てもアニメの功績だけど、嵌まったキッズほどそれを認めたがらない。内容がいいから!って言いたがるんだよな。自己分析ができないのは子供の特徴。
    • 89. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:20
    • 大流行する可能性が多分にある下地だからこそ王道って呼ばれるのよ。
      最近はマンネリと混同されがちだけど。
    • 90. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:22
    • そもそも深夜アニメなんて見ない層にも受けた時点で
      アニメだけの功績じゃないだろ
    • 91. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:23
    • ※81
      ねーよバカw
      打ち切り寸前のクソ漫画だったんだぞしらねーのかよw
    • 92. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:23
    • >>72
      アニメやジャンプすら見てないやつは?
    • 93. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:25
    • >>91
      打ち切り寸前て何でわかるん?
      ジャンプ編集部に乗り込んでアンケート調査書でも見たのか???
      妄想と現実キッチリ区別しろよゲェジ
    • 94. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:25
    • 鬼滅がアニメ化して化けるポテンシャルを持っていたのであって、アニメのおかげだけだったらもっと鬼滅級のメガヒット作品がボコボコ生まれてるわ
    • 95. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:25
    • >>31
      敵に同情させるための悲しい過去はアウト
      敵に同情する主人公に共感させるための悲しい過去はセーフ

      感情移入させる対象を間違ったのがアカザ戦
      あれは胸糞
    • 96. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:26
    • >>91
      打ち切り寸前の作品をアニメ化したのかー
      ジャンプって暇だなー(棒)
    • 97. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:26
    • ※90
      深夜アニメ見ない層も視聴するほどアニメの出来がよかったからだろ?
      みんな配信サイトで見てたじゃん。
      100%アニメの功績だよ。
    • 98. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:27
    • >>91
      そこまでではない。
      今のヒロアカ以下の奴らと同じくらいの人気はあった。
    • 99. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:28
    • >>91
      打ち切りの意味調べてこい
    • 100. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:30
    • ※94
      ufotableっていうアニメ制作のなかでもダントツ化けモンの会社が作ったからだよ。
      ワンピとかハンターハンターみたいなよくある糞アニメだったなら鬼滅は死んでた。
    • 101. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:31
    • 魅力的なキャラクター
      魅力的なストーリー
      アニメ化

      これにつきる
    • 102. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:32
    • ※91
      もしかして掲載順かな。
      近年は掲載順のカラクリが周知の事実になってるから、看板以外はわりとバラけてるからその辺勘違いしたのかもな。
    • 103. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:32
    • >>97
      深夜アニメ見ない層も視聴するほどアニメの出来がよかったからだろ?

      アニメみない連中に出来不出来なんて関係ねーわ
      お前の100%ガバガバかよ
    • 104. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:34
    • アニメ化が成功の一つだけど、全ての漫画が鬼滅のようになれるわけではない
      鬼滅は元々輝く原石だったからこそアニメ化で成功した。
      鬼滅と同じ制作会社で他漫画がアニメ化しても鬼滅のように成功するとは思えない
    • 105. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:35
    • ちなみにufotableは普通はこんな底辺ジャンプ作品は作らないんだけど、社長が脱税事件で東京国税局の捜査うけてて倒産寸前だったからとりあえずオファーのあった鬼滅を引き受けたんだってよ。ラッキーだったなほんと。
    • 106. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:35
    • >>100
      アニメ会社に恵まれても鬼滅程人気になった作品は今までないだろ
    • 107. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:36
    • >>100
      お前の中のufoはアニメを作ると何でも無条件で売れる魔本のアニメ会社なのな
    • 108. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:36
    • >>105
      ソースは?
    • 109. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:37
    • >>106
      ヒロアカの悪口はそごまでだ
    • 110. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:38
    • >>100
      あそこでも無名の作品ぐらいあるわ
      原作が良かったから売れたんだろうが
    • 111. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:40
    • Ufotable Ufotable言うけど、アニメ見ないから鬼滅以外のUfotable作品知らんわ
      何が有名なの?
    • 112. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:42
    • ワニ「担当が有能だからやぞ」
    • 113. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:42
    • まあまあ皆さん
      こんなときは洋画のホラー映画でも見よう
    • 114. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:43
    • fateとかテイルズとかまなびストレートとか
      ソニーの決算で言及されるぐらい日本経済に影響あるコンテンツ群だよ
    • 115. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:43
    • >>95
      でも多分あの過去編が一番評判いいだろうよ
    • 116. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:44
    • >>76
      無限城編ってアカザの過去くらいしか褒めるところが無いんだぁ
      最終回はアレだし
    • 117. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:44
    • >>112
      次作品はリョナ的に突き抜けて寒八化しそう
    • 118. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:46
    • >>70
      一般人ってだいたい何でも面白いと言うよね
      そりゃ殆ど比較対象もないんだから当たり前だけど
    • 119. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:46
    • >>114
      テイルズってゲームが大失敗だったからファン的には良いアニメって言われてたけど、ただのアニメとして見ると凡な印象
      商業的には成功したの?
    • 120. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:47
    • >>115
      アカザや上弦6のように尺を使って悲惨な過去を描けばまあそれなりの評価と涙ちょうだいになると思う

      その代わり煉獄以外の柱は死ぬのあっさりで過去回想も無いのであっ、死んだわくらいで感情移入できない
    • 121. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:48
    • >>63
      そういう問題じゃなくて作画とかの問題やろ
      鬼滅は今のアニメ会社だから良い宣伝になったが違うアニメ会社ならここまでヒットしていない
    • 122. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:49
    • 作者が女だからよいしょしてもらえて宣伝してもらえたからじゃねぇの?
    • 123. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:49
    • ※103
      ふだん見ない連中にいきなりS級の作画音楽見せたからこそ衝撃ハンパないんだろうがよ。
      おまえアタマ悪いってよく言われない?
    • 124. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:49
    • >>114
      これは巧妙なまなびストレートのステマ
    • 125. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:50
    • >>90
      アマプラとかの存在を知らない世間知らずは恥ずかしいからコメントすんなや馬鹿
    • 126. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:51
    • >>71
      まあ他のアニメ会社ならここまで売れたのか?ってのはあるよね
    • 127. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:52
    • >>81
      アニメ化前→350万部
      アニメ化後→6000万部

      アニメのおかげと言われてもしゃあない
    • 128. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:53
    • >>56
      人気あったはずなのに打ち切り漫画より酷い最終回だったな・・。
    • 129. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:53
    • 作者が女だから、女に嫌われない作品を作れたってのもあると思うわ
      ワンピとか人気男性漫画家の作品はどうしても「ここ女に嫌われるだろうなぁ」って描写がある
    • 130. 名無しさん
    • 2020年07月26日 14:59
    • 朝の情報番組や視聴率が高い番組でステマしたから
      売れたんじゃないの?
    • 131. 名無しさん
    • 2020年07月26日 15:06
    • そうか?
      女作者って自己投影型のメアリースー登場させるから女によく叩かれてるイメージだわ
    • 132. 名無しさん
    • 2020年07月26日 15:19
    • >>122
      いくら宣伝費をかけようが面白くなければ意味無いのはサム8が証明してるんだよな
    • 133. 名無しさん
    • 2020年07月26日 15:27
    • アニメと主題歌これに尽きる。
      原作うどんだもん。実際にアニメ化前から売上良かった訳じゃないしな。
    • 134. 名無しさん
    • 2020年07月26日 15:29
    • ※88
      鬼滅は確かに面白い
      けど、社会現象にまでなったのは明らかにアニメのおかげなのに、それをストーリーやキャラのおかげだと理由を後付けするのは滑稽だな
    • 135. 名無しさん
    • 2020年07月26日 15:29
    • >>34
      惰性で買うまで持ち込んだワンピースの凄さ。
    • 136. 名無しさん
    • 2020年07月26日 15:31
    • >>94
      そこはストーリーはいいとして、原作の画の下手さに対して、アニメの作画が超ハイレベルだったから、そのギャップでここまで売れたんだろうな
      他のアニメ化した作品の原作は鬼滅ほど酷い画ではなかった
    • 137. 名無しさん
    • 2020年07月26日 15:31
    • >>15
      誰も知らん漫画と有名漫画を比較するのは有名キチガイ真島信者の手口。
    • 138. 名無しさん
    • 2020年07月26日 15:33
    • >>111
      fateやね
    • 139. 名無しさん
    • 2020年07月26日 15:37
    • >>121
      だからいつ終わるかわからないワンピースと違って、2クールの鬼滅はセル画の枚数が限られてるから、目一杯丁寧に作れるって事や
    • 140. 名無しさん
    • 2020年07月26日 15:37
    • >>91
      袋叩きになってて草。自分の妄想を事実みたいに語るからそうなるんだぞw
    • 141. 名無しさん
    • 2020年07月26日 15:39
    • どうして売れたかは本当に謎なんだけど男が描いてたらやたら理屈ぽくなるとこを取っ払えたのが女子にウケたのかなぁと思ってる
      毛色としてはジャンプというよりもガンガンだったんじゃないかという気がする
    • 142. 名無しさん
    • 2020年07月26日 15:39
    • >>129
      どこ?
    • 143. 名無しさん
    • 2020年07月26日 15:39
    • 俺が面白いと思ったから売れた。
    • 144. 名無しさん
    • 2020年07月26日 15:40
    • ※88
      分析として語るならアニメのクオリティなんて曖昧な項目よりも、単純に媒体としての宣伝効果を先立たせないと嘘だろ。
      だったらアニメが原作より勝ってるみたいな論法より、アニメ=宣伝のおかげとして、伝播によって原作に元々備わっていたポテンシャルが遺憾なく伝わったでいいと思うが。
    • 145. 名無しさん
    • 2020年07月26日 15:40
    • 余が買えと勅命を下した。
    • 146. 名無しさん
    • 2020年07月26日 15:45
    • >>143
      そこまで言い切ると、潔くてカッコいいな
    • 147. 名無しさん
    • 2020年07月26日 15:48
    • アニメ声優がめちゃくちゃ豪華だから
      アニメのクオリティが高いから
    • 148. 名無しさん
    • 2020年07月26日 15:49
    • 固定客になりやすい女性読者のハートをがっちり掴む作風の上で
      基礎となる王道少年漫画のノリもしっかりしていたのが強みかなぁ
      前者だけだと腐女子の身内ノリだけで一般に広がらない傾向があるし、
      後者は早々に空気になって打ち切られる流れになりがち。
      んで、そこに「人気少年漫画」としての供給を期待していた
      各種業界が宣伝に名乗りを上げて爆発した…といったところだろうか
    • 149. 名無しさん
    • 2020年07月26日 15:52
    • 皆が汚い高音をアニメで聴きたかったから。
    • 150. 名無しさん
    • 2020年07月26日 15:57
    • >>105
      順番が滅茶苦茶。
      知らないんなら無理に首突っ込まなきゃいいのに。
    • 151. 名無しさん
    • 2020年07月26日 16:08
    • 思ったほどヒットしなくてもアニメの出来が悪かったと言い訳ができるから後続作は楽だよな。
      バリエーションとしてはufotableが作ってくれなかったから、ってのもありだな。
    • 152. 名無しさん
    • 2020年07月26日 16:19
    • >>139
      いつ終わらない作品でもクールを分けて丁寧に作るところは作っているだろ
    • 153. 名無しさん
    • 2020年07月26日 16:20
    • どんだけいってもコミックス第一巻の初版を買わなかったヤツは所詮なんちゃってファン
      俺は絵のうまさとかよりストーリーの中身で売れると判断してたが周りは
      10週打ち切りとかの評価だったがアニメで世間が気づくと確信はしてた
    • 154. 名無しさん
    • 2020年07月26日 16:21
    • >>83
      実際にアニメと運が良かったというのはあると思う
    • 155. 名無しさん
    • 2020年07月26日 16:23
    • >>104
      まあそこの会社はfateも大ヒットさせているから優秀だと思う
    • 156. 名無しさん
    • 2020年07月26日 16:25
    • アニメの出来、宣伝、運

    • 157. 名無しさん
    • 2020年07月26日 16:26
    • 最終回はほんとアニメで作り替えて欲しい
      現代と転生はマジでいらね
    • 158. 名無しさん
    • 2020年07月26日 16:28
    • 漫画的オサレを引き継ぎつつも和風正統派お洒落だった
      台詞回しやキャラデザやネーミングセンスが独特なのは評価したい
      なんかコロナでパンデミックなって世間が家族愛とか泣けるの求めだしたんだと推察する
    • 159. 名無しさん
    • 2020年07月26日 16:28
    • ・主人公は悲惨な現状に陥るという読者に共感しやすく、その現状から打破しようとする読者の理想であり応援しやすい背景設定。
      ・コアな読者の集まりかつネット上で宣伝しないタイプが多い(安定したアンケ評価が取れる)。
      ・ネット上で中々宣伝が行われないため、口コミでのみ広がる稀少性(レア感)が出来上がる。
      ・ライト層が興味を持つようなアニメの出来映え。
      ・ジャンプの読者層の一つである十代未満から十代半ば辺りに一定数の浸透がある(〇〇の呼吸! と真似しやすい要素)。
      ・ライト層が集まった結果、腐女子が現れ相乗効果が生まれる。


      基本ここら辺が大流行した遠因だと判断する。
      個人的にネットが活性化してる現代に、口コミで広がるのが必要な大ヒット要素だと思う。
    • 160. 名無しさん
    • 2020年07月26日 16:30
    • >>1
      アニメが足掛かりになったのは間違いないね。
      でも、原作を精製して作られている訳で、原作の質が高かったのは忘れちゃいけない。
      アニメは広く知ってもらう入口として、最適な方法だった。
    • 161. 名無しさん
    • 2020年07月26日 16:34
    • これはアニメ。
      あれはなかったらマンガ好きの中では伝説だけど一般人の知名度はゼロみたいな作品で終わってたはず。
      すげえいい作品でもマーケティングでこけると流行らないとの一緒だよ。
    • 162. 名無しさん
    • 2020年07月26日 16:41
    • >>3
      良くも悪くも魅力的な敵に衝撃の過去は王道よな。
      問題はそのパターンを繰り返すことよ
      好きな食べ物だからと毎日三食食べて飽きるみたいなもんよ
    • 163. 名無しさん
    • 2020年07月26日 16:46
    • 子供でも分かる単純なストーリー あと雰囲気
    • 164. 名無しさん
    • 2020年07月26日 16:57
    • 確かにアニメの出来が良かったね
      それも功を奏した要因の一つではあるけど
      分かり易い物語と感情移入できるキャラが多いこと
      そして物語の主軸である目的がはっきりしているのもある
    • 165. 名無しさん
    • 2020年07月26日 17:07
    • >>155
      そんなufoのおかげか?
    • 166. 名無しさん
    • 2020年07月26日 17:11
    • >>134
      別にアニメで売れたことは大多数は否定してないだろ
      ただアニメだけではここまで売れないのに脳死でアニメアニメ言ってるから馬鹿にされんだぞ
    • 167. 名無しさん
    • 2020年07月26日 17:12
    • >>161
      アニメ無かったら普通にちょっと面白い佳作くらいの評価だったと思うな
      伝説として崇められる要素なくね?
    • 168. 名無しさん
    • 2020年07月26日 17:19
    • >>135
      思えばBLEACHもソウルソサエティ編終わってからは惰性で買ってたわ
      惰性で消費者に買わせるって凄いよね
    • 169. 名無しさん
    • 2020年07月26日 17:21
    • アニメ以降異常なメディアのプッシュのおかげ
    • 170. 名無しさん
    • 2020年07月26日 17:22
    • >>37
      分かって苦労しないように考察するんだろ
      成功したモデルケースに対して分析するのは基本
    • 171. 名無しさん
    • 2020年07月26日 17:33
    • >>60
      それをマイナス要素と考えてるのなんj民だけだから参考にならんわ
    • 172. 名無しさん
    • 2020年07月26日 17:40
    • アニメの出来の良さがすべての始まり
      そこで普段ジャンプを見ないような女オタが食いついてきた
    • 173. 名無しさん
    • 2020年07月26日 17:44
    • 魅力がどうかはさておいて、なんかクセはあったよな
      他の人気マンガとは違う感じが
    • 174. 名無しさん
    • 2020年07月26日 17:44
    • 電通に流行ってるように見せかけたら本当に流行った
    • 175. 名無しさん
    • 2020年07月26日 17:48
    • この作品がテンポ良かったのは6巻ぐらいまでだろ
    • 176. 名無しさん
    • 2020年07月26日 17:55
    • 鬼滅だから成功したんだよなぁ
      運だけでこれほど人気にはならん
    • 177. 名無しさん
    • 2020年07月26日 18:06
    • 次ufoがジャンプ作品を手掛けて爆発的に売れるかどうか試して欲しいわ

      鬼滅並に売れたら鬼滅自体に魅力は無かったと言える
      まぁ無理だろうけど
    • 178. 名無しさん
    • 2020年07月26日 18:11
    • 普段アニメ見ない層に見せると驚きがあってウケたのはあるだろうけど
      そもそも見ない層が見るように仕向けるのは大変
      てことは一般で流行ってるように見せかける宣伝が成功したんじゃないの
    • 179. 名無しさん
    • 2020年07月26日 18:22
    • >>178
      韓流と同じ売り方
    • 180. 名無しさん
    • 2020年07月26日 18:31
    • ※177
      鬼滅と同レベルの原作をアニメ化しても鬼滅並には売れないだろうな
      鬼滅が話題になったのは鬼滅がアニメ化された時点では鬼滅レベルのジャンプアニメが他になくて希少性があったからなので
      同じクオリティでも2回目は驚きが少ない
    • 181. 名無しさん
    • 2020年07月26日 18:33
    • >>55
      アレは作者と女読者に対するご褒美回でしょ。あの回無いと、割と救いがない話だから。蛇足と言えば蛇足だけど。
    • 182. 名無しさん
    • 2020年07月26日 18:38
    • ※68
      漫画は絵だけで評価されるわけじゃないんだよ
    • 183. 名無しさん
    • 2020年07月26日 18:44
    • 原作が面白いからアニメ製作会社も力入れたのは間違いない
      スマホ太郎みたいな原作を持ってこられたとして
      作画が全力出すと思うか?出さねーよ
    • 184. 名無しさん
    • 2020年07月26日 18:48
    • 一定ラインのおもしろさと運。
    • 185. 名無しさん
    • 2020年07月26日 18:49
    • 余が遍く民草に鬼滅の刃を讃える様勅命を下した。
    • 186. 名無しさん
    • 2020年07月26日 18:50
    • ※92
      そういう人間も、アニメを見た人間が鬼滅すげーって言ってるのを聞いて興味持ったんだから、結局アニメの力だよ。
      アニメを見ず、アニメを見た他人の評判にも一切影響されてない人間にとって鬼滅が凡庸な漫画なのは、アニメ化前の売り上げを見れば明らか。
    • 187. 名無しさん
    • 2020年07月26日 18:50
    • 冨樫ときのこが帯コメントしたから。
    • 188. 名無しさん
    • 2020年07月26日 19:12
    • 流行りに出来たのが大きい
      後は雪だるま式や
    • 189. 名無しさん
    • 2020年07月26日 19:14
    • 入り口は間違いなくアニメ
      そこから原作が口コミで広まって単行本売上ランキング独占、ワイドショーで取り上げられて普段触れない層にも知れ渡る、の好循環
      品薄なのも結果的に意欲掻き立ててプラスに働いてる
    • 190. 名無しさん
    • 2020年07月26日 19:22
    • アニメ19話の出来
      アニメもそこ以外は別に面白くないし
    • 191. 名無しさん
    • 2020年07月26日 19:23
    • >>105
      ufoの社長が原作に惚れ込んでアニメ化のオファー出したんで逆なんだよなぁ
    • 192. 名無しさん
    • 2020年07月26日 20:22
    • これまだ人気なんや
    • 193. 名無しさん
    • 2020年07月26日 20:25
    • 女さんももう飽きたやろ
    • 194. 名無しさん
    • 2020年07月26日 20:58
    • 結局アニメだろ
    • 195. 名無しさん
    • 2020年07月26日 20:59
    • >>193
      いつまで女だと思ってるんだ?
      こんなとこまで来て書き込んでるんだからアップデートして恥をかかないようにすれば?
    • 196. 名無しさん
    • 2020年07月26日 21:02
    • >>167
      まあそれくらいの知名度の方があんな酷い最終回にはならなかったのかも
    • 197. 名無しさん
    • 2020年07月26日 21:03
    • >>164
      それが良かったんだけど最終章になってからはキャラの心情についていけなかった
      なんか死にたがりの特攻ばかりで引いた
    • 198. 名無しさん
    • 2020年07月26日 21:04
    • >>176
      運だけでは無いだろうけど運がかなりの割合を占めていると思う
    • 199. 名無しさん
    • 2020年07月26日 21:05
    • >>177
      逆に鬼滅は違う会社がアニメ化しても同じことが言えるけどな
    • 200. 名無しさん
    • 2020年07月26日 21:05
    • >>178
      ファミリーが見る動画配信で公開したのが大きい
    • 201. 名無しさん
    • 2020年07月26日 21:06
    • >>180
      逆に鬼滅もワンピと同じところがアニメ化していたらこんなに流行らなかったと思う
    • 202. 名無しさん
    • 2020年07月26日 21:07
    • >>183
      鬼滅信者ってどうして他の作品をdisるんだろな
    • 203. 名無しさん
    • 2020年07月26日 21:08
    • >>193
      最終回が微妙だったからな
    • 204. 名無しさん
    • 2020年07月26日 21:31
    • アニメで当たってコミックスが売れ出す、ここまでは普通にある。
      そこから原作の売上がコラボ展開も間に合わないほど急上昇して重版も間に合わない、今やジャンプはあんまり読まない小学生にまで伝播して流行りだしマスコミはあと乗りで特集を組み出し間に合って無い、コラボも今になって新規がガンガン着いてるけど、なんであれよあれよという間に売れたのか?という理由がアニメだけって、それは思考停止だろう。
      このスレはアレとかソレとかコレとか鬼滅より売れててアニメにもなって映画化もされたのもあるのにそれらはなぜ鬼滅と同じようになれなかった考えるスレなんじゃないの。
      ゲームのジャンプフォースが出る時点ではキャラが一人も出ない扱いだったのが今は昔だよなー、とか懐かしんじゃうよ。
    • 205. 名無しさん
    • 2020年07月26日 21:33
    • アニメのおかげというのは結果論。
      漫画本編が良かったからアニメ化もしてそのアニメを観た人達が出来が良いと後から言ってるだけ。
    • 206. 名無しさん
    • 2020年07月26日 21:34
    • >>23
      鬼滅は基本悲しい過去をそいつ以外は知らんからいいんじゃないかね
    • 207. 名無しさん
    • 2020年07月26日 21:40
    • アニメ全く見てないけど嵌った、こういう人は少数なんかな。
      荒削りかもしれなかったが、外しはしなかったという感じなんじゃないかなあ、細かく見れば欠点はあるけど、それが気にならないくらいの魅力があったし。
      今は無料で数話読めるってのも大きい、あれから読み始めたの何作かあるわ。
    • 208. 名無しさん
    • 2020年07月26日 22:11
    • アニメ始まる前から好きだったんだけど作中のセリフと作者の人柄が好きだった。特に3、4巻あたりがマジで好きで一生この漫画のこと忘れないだろうなって思った。けど結局何が鬼滅をここまでのブームにさせたかというとアニメだと思うよ
    • 209. 名無しさん
    • 2020年07月26日 22:22
    • >>194
      まあ売り上げの推移からアニメの力は大きい
    • 210. 名無しさん
    • 2020年07月26日 22:23
    • >>204
      アニメの出来が良かったのと宣伝効果で説明がつくからな
      タイミングと運が良かったんだよ
    • 211. 名無しさん
    • 2020年07月26日 22:24
    • アニメ化前が単巻で15万部がアニメ化後に350万部に化たからアニメの影響が大きいだろうな
    • 212. 名無しさん
    • 2020年07月26日 22:25
    • >>85
      鬼滅信者ってすぐ他の作品をdisるよね
    • 213. 名無しさん
    • 2020年07月26日 22:26
    • >>88
      アニメも宣伝も運だと思う
    • 214. 名無しさん
    • 2020年07月26日 22:27
    • >>94
      しかし逆も然りで鬼滅が別のアニメ会社だったならここまでの大ヒットにはならなかったと思う
    • 215. 名無しさん
    • 2020年07月26日 22:29
    • >>165
      別のアニメ会社だったらここまでヒットすると思えないんだよな
      ワンピと同じ制作会社だったとしたらここまでヒットしたかな?
    • 216. 名無しさん
    • 2020年07月26日 22:30
    • >>210
      宣伝効果って?
      コミックスが異常に売れ出す時にはそんなに宣伝してないしマスコミが取り上げだしたのは今年になってからコミックスが爆発的に売れてからだ。
      アニメが終わってそこに至るまでが他と違ってるんよ、鬼滅は。
    • 217. 名無しさん
    • 2020年07月26日 22:32
    • >>176
      それならワンピのようにアニメ化前から売れているはずだと思うけど
      アニメ化前の鬼滅の単行本の売り上げはチェンソーマンにも負けているからな
      あとワンピと条件を同じにしてアニメ制作会社を統一したら果たして鬼滅はこんなに売れただろうか?
    • 218. 名無しさん
    • 2020年07月26日 22:32
    • アニメ化のおかげだけじゃないよ
      鬼滅だから売れたんだよ
    • 219. 名無しさん
    • 2020年07月26日 22:33
    • >>177
      鬼滅がワンピや相撲と同じアニメ会社で制作してもらって今のように売れたか試して欲しい!
    • 220. 名無しさん
    • 2020年07月26日 22:35
    • >>180
      鬼滅をワンピや日の丸相撲と同レベルでアニメ化していたら売れなかっただろうな
    • 221. 名無しさん
    • 2020年07月26日 22:37
    • >>160
      でも違うアニメ制作会社だったならここまで鬼滅は売れていなかったろうよ
    • 222. 名無しさん
    • 2020年07月26日 22:38
    • >>181
      逆に同人誌みたいな終わり方すぎて気持ち悪かった
    • 223. 名無しさん
    • 2020年07月26日 23:03
    • >>78
      いや、無惨戦後よ
    • 224. 名無しさん
    • 2020年07月26日 23:07
    • >>138
      知らないわ
    • 225. 名無しさん
    • 2020年07月26日 23:08
    • >>122
      なんで女だとよいしょしてもらえるの?
    • 226. 名無しさん
    • 2020年07月26日 23:09
    • >>153
      友達少ないだろお前
    • 227. 名無しさん
    • 2020年07月26日 23:10
    • >>163
      少年ジャンプだからな
    • 228. 名無しさん
    • 2020年07月26日 23:12
    • >>205
      どんな名作も知られなかったら価値0だけどな
    • 229. 名無しさん
    • 2020年07月26日 23:12
    • >>207
      アニメ全く見てない層が大部分でしょ
    • 230. 名無しさん
    • 2020年07月26日 23:42
    • ぶっちゃけアニメの作画のお蔭と
      ストーリーが王道ぽっかったから

コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

オススメサイト最新記事

リツイート数ランキング

このブログについて
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
記事検索
カウンタ
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

スポンサードリンク
オススメ