1: かわる ★ 2020/07/29(水) 08:33:17.06 ID:gl+SeZFG9
 東京都在住の会社員の30代女性は「新型コロナ禍で牛乳が余っているという話は聞くので、バターにしてくれたらいいのにと思う。供給を工夫できないのか」、別の30代女性も「牛乳は不足しないのに、バターが不足するのが不思議」と話す。

 SNSでは「バター不足は人為的に作り出しているのではないか」「なぜ増産しないのか」など批判の声も。「バター不足いつ解消されるのよ?」と、牛乳需要分をバターに仕向けることを促す投稿に900件以上のリツイート(再投稿)と3000件以上の「いいね」が付いた。

 「悲しいし残念だ」──。北海道稚内市で乳牛約150頭(搾乳牛80頭)を育てる石垣一郎さん(39)は、SNSでの批判が明らかに誤解であればコメントを書き込む。今回も、指定事業者などを批判する投稿も目にし、「生乳は生産調整が難しいことや流通・加工の仕組みなどをもっと知ってもらう必要がある」と強調する。

 石垣さんは家庭用バター不足が指定団体制度への批判に転じ、畜産経営安定法改正に結び付いた事態を思い出す。数年前、バター不足が指定団体制度のせいだとするテレビ番組が放映された時、SNSに「バター不足に闇はない。ホクレンや農協が出し惜しみしてバター不足している訳ではない」(原文通り)と投稿。4400リツイートの反響が広がり、酪農家らも応援が寄せられた。

 鹿追町で乳牛250頭(搾乳牛120頭)を飼育する高田泰輔さん(36)は、牛乳・乳製品の生産や流通の仕組みは多くの人に知られていないことから「消費者が、バター不足などの背景が分からないのは仕方がない。分かりやすく伝えていくしかない」と話す。自身は顔の見える生産を目指しており、インターネットなどを通じ、自分の生乳を使った商品の情報発信に力を入れている。関係団体などによるテレビ広告などでの発信の必要性を訴える。

 今回バター不足でスーパーには、輸入の海外産バターが置かれた。今後こうした国産不足が続けば、輸入バター増加につながる懸念もある。

 新型コロナ禍で今後の生乳需給の見通しは不透明だが、北海道は「消費者の力は欠かせない」(畜産振興課)と強調する。SNS上では、批判も集まった一方で、学校給食が止まり苦しむ酪農家に対しての、応援メッセージも寄せられた。道やホクレンは消費者が牛乳などを飲む様子をSNSに投稿する企画を実施、消費者からも投稿が相次いだ。道は「牛乳の需要が落ち込む中、生乳生産のピークを乗り越えたのは消費者の協力のおかげでもある」(同)とする。

 道畜産振興課は家庭用バター不足についてもツイッターで「バター不足のなぜ」と題して投稿するなど発信を強化。乳業メーカーが生乳をバターや脱脂粉乳の製造に振り分けたこと、家庭用と業務用バターの違いなどを分かりやすく説明する試みに乗り出した。牛乳消費拡大運動をする前提として、バター不足に対する誤解を少しでも解こうという狙いだ。

 北海道大学の清水池義治講師は「需給が目まぐるしく変わる中で、消費者の意識が追い付いていない現状がある。新型コロナの状況次第で同様の事態が起こる懸念もあり、消費者に起きていることを分かりやすく伝える努力が必要」とする。

 緊急事態宣言期間、飲食店の営業自粛や学校給食の停止などで飲用向け生乳の需要が大幅に減少。ホクレンや乳業メーカーは、バターや脱脂粉乳などの乳製品向けの加工を強化した。ただ、バターは国内消費量の大半は業務用で、家庭用は約2割。家庭用と業務用とは工場の製造ラインや流通形態が別で、大きさや包装も異なり、家庭用需要の急激な伸びに追い付かなかった。業務用を家庭用として販売する動きもあった他、よつ葉乳業も、一時は家庭用バター製造を前年比170~200%に増やすなど、メーカーが生産を急いだ。

 農畜産業振興機構(ALIC)によると家庭用の欠品は徐々に改善、6月末時点では「ほぼ解消された」とする。
全文は:https://www.agrinews.co.jp/p51466.html
★12020/07/29(水) 04:50:18.36
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595965818/

引用元: ・【畜産】緊急宣言下「バタ-不足」に消費者の疑問相次ぐ「コロナ禍で牛乳が余っている、バターにしてくれたらいいのに」★2 [かわる★]

2: 不要不急の名無しさん 2020/07/29(水) 08:33:53.79 ID:3yUR4otk0
牛乳買って自分で振ってバター作れよ
91: 不要不急の名無しさん 2020/07/29(水) 08:48:51.34 ID:vucAc86e0
>>2
牛乳じゃ出来なくて生クリーム
7: 不要不急の名無しさん 2020/07/29(水) 08:36:28.38 ID:OUwdGuqy0
もしかして簡単にバター作れると思ってるのか?
設備投資にどれだけの金がかかってると思ってるんだ
いきなりバター作れとかびっくりするわ
8: 不要不急の名無しさん 2020/07/29(水) 08:36:38.87 ID:6FmARnyH0
>牛乳は不足しないのに、バターが不足するのが不思議

お前の頭が足りねぇからだという発想はねぇんだよな
39: 不要不急の名無しさん 2020/07/29(水) 08:42:25.81 ID:jL64FLgU0
>>8
マジでこれ

分からないのは良いんだよ
専門分野の事は、一般の人には分からないのが普通
でも自分が分からないことを、専門家ぶってSNSで批判してみせるところが頭が足りてない
最近、そういうの多いわ

テレビ番組がバカなのは、最近始まったことじゃないけど
579: 不要不急の名無しさん 2020/07/29(水) 09:31:39.31 ID:9Q5L/gwI0
>>39
この文だけなら単純に疑問ってことで優しく教えてやりゃいいんじゃねえの?
まあマジで専門家面でマウント取ってくる奴がいるのは腹立つけどね
734: 不要不急の名無しさん 2020/07/29(水) 09:43:55.97 ID:5pqZ2OxE0
>>39
不思議って何でだろ分からんと言ってるのと同じだと思うが専門家ぶってるように見えるお前の頭の方がおかしくないか
21: 不要不急の名無しさん 2020/07/29(水) 08:39:54.73 ID:nITcZYu00
木の周りぐるぐる回ればバターになるよ
44: 不要不急の名無しさん 2020/07/29(水) 08:43:33.49 ID:fJjqJqL50
マーガリン下さい
45: 不要不急の名無しさん 2020/07/29(水) 08:43:40.03 ID:iOrZxEgB0
バターは冷凍にすりゃ保存期間ぐっと伸びるんだからとりあえず作ればいいのに
627: 不要不急の名無しさん 2020/07/29(水) 09:35:14.92 ID:JDqAaEIg0
>>45
その保管庫がパンパンなのよ。貯蔵コストも跳ね上がるし
669: 不要不急の名無しさん 2020/07/29(水) 09:38:52.28 ID:LDYyhMcnO
>>627
今すぐそのパンパンの保管庫から出荷しろよ
店頭にバターないぞ
54: 不要不急の名無しさん 2020/07/29(水) 08:44:23.07 ID:GsZAUy5Z0
国産の牛肉も余ってるのに全然安くならない
837: 不要不急の名無しさん 2020/07/29(水) 09:51:58.17 ID:uwBdy0040
>>54
逆に高くなってない?
74: 不要不急の名無しさん 2020/07/29(水) 08:46:58.73 ID:W/sQMEPc0
バター不足って10年ぐらいやってるよね
ほんと馬鹿かと
93: 不要不急の名無しさん 2020/07/29(水) 08:49:02.04 ID:myEi0zDK0
>>74
クリスマスからバレンタインにかけて毎年バター不足になるね
輸入バターを安く売って欲しい
日本じゃバターもチーズも3-4倍の価格になってて困る
82: 不要不急の名無しさん 2020/07/29(水) 08:47:38.02 ID:8sCjwBML0
バターはココ10年で10gぐらいしか使ってない。
119: 不要不急の名無しさん 2020/07/29(水) 08:52:17.95 ID:lpJefXcT0
>>82 外食で十分取ってるしな
87: 不要不急の名無しさん 2020/07/29(水) 08:48:18.53 ID:pbEaeLN70
やれ余るから飲めと言ったり
不足してるのに作らないし
駄目な業界だな
98: 不要不急の名無しさん 2020/07/29(水) 08:50:28.10 ID:uwBdy0040
そんなに家庭用バター生産したくないなら買取価格の高い生乳だけにすればいいだろ
バターは関税撤廃で輸入自由化してよ
111: 不要不急の名無しさん 2020/07/29(水) 08:51:28.55 ID:3w081Dth0
けどさこんだけ毎年家庭用がらもとめられてるのに一向に改善する気がないのもな…
毎年バターないない言わない?
製菓が盛り上がるシーズンになったらまたないない騒ぐよ
138: 不要不急の名無しさん 2020/07/29(水) 08:54:38.34 ID:xqobVrAn0
>>111
そうよ
もう何年も同じ事繰り返してるのに
設備投資して無いのか、改善してる様子が無い
174: 不要不急の名無しさん 2020/07/29(水) 08:57:31.43 ID:/ZUqIVJE0
>>138
儲からないんだから設備投資する訳が無い。
利益は元々少ない。
343: 不要不急の名無しさん 2020/07/29(水) 09:12:20.52 ID:xqobVrAn0
>>174
じゃあ輸入で
216: 不要不急の名無しさん 2020/07/29(水) 09:00:43.89 ID:V7OYIsqS0
何でいちいち不足してます。なんて消費者に訴えてるの?自分達でなんとか出来ないの?
220: 不要不急の名無しさん 2020/07/29(水) 09:01:05.37 ID:WH4FPPoE0
普通に売ってるけど
221: 不要不急の名無しさん 2020/07/29(水) 09:01:06.40 ID:XH+WIqLU0
てか、家庭でバターって、そんなに使う??
お菓子作る人は使うだろうけど、そこまで需要ある?
278: 不要不急の名無しさん 2020/07/29(水) 09:05:57.99 ID:es3A5to/0
6月には解消されてるんだからホクレンがどうとかも関係なくね?
適性生産量なんじゃねえの?
実際売ってるし
紙(トイレ紙、キッチンペーパーなど)が品切れ頻発した理由と一緒じゃ無いかな
必要ないのに無くなると聞いた途端に買いに走る
292: 不要不急の名無しさん 2020/07/29(水) 09:06:53.25 ID:esuKgDqQ0
>>278
そういうこと
普段使ってないやつがほとんどなのにそいつらが買うからなくなるだけ
323: 不要不急の名無しさん 2020/07/29(水) 09:09:59.79 ID:3w081Dth0
>>292
いや料理に使ったりパンに塗ったりしない?
小分けの奴がむかしは普通に売っていたからそれが流通して欲しいだけなのに
282: 不要不急の名無しさん 2020/07/29(水) 09:06:10.24 ID:9RwP3Ls70
そもそもバター不足になんかなってないぞ?
近所のスーパーに普通にある
304: 不要不急の名無しさん 2020/07/29(水) 09:08:05.03 ID:/rZq3vTN0
バターは高いからマーガリンを使ってる人の方が多いよ
359: 不要不急の名無しさん 2020/07/29(水) 09:13:42.51 ID:IRRjuyan0
結局、なんで不足するんだよ
肝心なことが書いてない
乳製品は体に悪いのでそもそもとらないけど
492: 不要不急の名無しさん 2020/07/29(水) 09:24:03.43 ID:nJIBQL1v0
でもバター不足はここ最近の話じゃなくて数年前からずっと言われてたが
量産できないとか言い訳だろ
外国のバターも買ってみたがなんか今一で使う気がしない
504: 不要不急の名無しさん 2020/07/29(水) 09:24:54.40 ID:ZRiVrlvp0
高いバターは売ってたから仕方なくそれ買った
654: 不要不急の名無しさん 2020/07/29(水) 09:37:42.71 ID:hEUTvloT0
みんなスーパー行ってみなよ。
今はバター、在庫不足していないと思うよ。
881: 不要不急の名無しさん 2020/07/29(水) 09:56:08.79 ID:2sGx34HM0
牛乳が体に悪い厨はいつでも出てくるよなあ
極論したら食品すべてが体に悪いという馬鹿馬鹿しい結論になるのにw
900: 不要不急の名無しさん 2020/07/29(水) 09:58:13.18 ID:z0+/tc0m0
いいから牛を搾るんだよ!あくしろ!
901: 不要不急の名無しさん 2020/07/29(水) 09:58:14.02 ID:1kAHn5Wb0
冷凍庫に放り込んである。一個使ったら、スーパーで見かけた時に、買い足す。どんどん値上げされているので、そっちの方が、きつい。
903: 不要不急の名無しさん 2020/07/29(水) 09:58:20.80 ID:l6ws2PHl0
>>1
業務用サイズのほうがいいくらいなのに、一般にあまり販売してない。
流通の問題?
920: 不要不急の名無しさん 2020/07/29(水) 10:00:29.41 ID:iz5iFMfv0
>>903
一般家庭には大きすぎる
業務用スーパーに行けばいいよ
よほどの田舎じゃないならあるだろう
手に持つと買う気なくなると思うけど
929: 不要不急の名無しさん 2020/07/29(水) 10:01:34.71 ID:953pgR3H0
>>920
あれ買ってみたいのよねえ
サイズで買う気うせてるけど
927: 不要不急の名無しさん 2020/07/29(水) 10:01:11.87 ID:86zL23Gx0
500gの業務用バターを買って、使わない分は冷凍保存すればいいんだよ
業務用バターはたくさんあるぞ
952: 不要不急の名無しさん 2020/07/29(水) 10:04:18.82 ID:LMEz5Gns0
は?
4月に全校休校でバターが牛乳とバターが余ってるの、買って!てやってたのは?
967: 不要不急の名無しさん 2020/07/29(水) 10:05:48.20 ID:iz5iFMfv0
>>952
もはや食品も先物市場みたいに
ひと月で展開がかわる
先月まで安かった野菜が高騰して来たし
955: 不要不急の名無しさん 2020/07/29(水) 10:04:27.96 ID:iBndieZh0
お前らもラードの魅力に気付けよ
997: 不要不急の名無しさん 2020/07/29(水) 10:09:16.21 ID:3hqwhGtr0
>>955
メタボまっしぐらだな
981: 不要不急の名無しさん 2020/07/29(水) 10:07:45.73 ID:16uomAS/0
バターは不要不急
非常時にはマーガリン
988: 不要不急の名無しさん 2020/07/29(水) 10:08:38.15 ID:KMwzAl6l0
近所で売ってる売ってないはバター不足を実感してるお菓子作りが趣味の人が思う無塩バターと普通の人が思う普通のあのバターの違いがあるだろ
無塩バターは数年前から不足気味だったのがここに来てさらにヤバい
990: 不要不急の名無しさん 2020/07/29(水) 10:08:40.76 ID:DRnu+XA20
素直に牛乳の方が儲かるからと言え
993: 不要不急の名無しさん 2020/07/29(水) 10:08:57.15 ID:uOHrVXGX0
バター不足を解決するのは輸入しかない
しかし輸入には時間がかかり他国との関係もある
(都合の良いときだけ輸入するなとか)

それで余入の処理が無くなると国内の酪農家が潰れる
これ以上、酪農だけ優遇するわけにはいかないからな
1001: 1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 36分 18秒