戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/57021630.html


昔のロボアニメって主人公機でもめっちゃボロボロになるよな:ろぼ速VIP
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:ロボットアニメ総合 | 作品:なんでも議論
4NCK0CJC
昔のロボアニメって主人公機でもめっちゃボロボロになるよな


元スレ/https://dev.ftbucket.info/scrapshot/ftb/cont/may.2chan.net_b_res_757511357/index.htm

名無しのろぼ
6XRC1QPK


昔のロボアニメは痛そうでも丈夫にできてる

名無しのろぼ

>>昔のロボアニメは痛そうでも丈夫にできてる

ザンボット「そうでもない」





名無しのろぼ
言うほど丈夫かな




名無しのろぼ
丈夫というか破損しても問題ない部分大杉




名無しのろぼ
これでも動くからね

1595683511819



名無しのろぼ
>>これでも動くからね

あ、まだブレストファイヤー出るんだ…って思ったダブルトドメシーン





名無しのろぼ
流石にこの時代のロボアニメこれぐらいエグイのはこれぐらいで他のロボはまだ大丈夫なはずだよ




名無しのろぼ
ダイアポロンってロボットじゃなく
人間がウルトラマンみたいに巨大化して甲冑着こんでるだけだよね?





名無しのろぼ
ダイアポロン装甲のすぐ下生身なんだよねー




名無しのろぼ
グレートマジンガーはマジンガーZ最終回に味を占めたのか
大破する事が多くダルマ状態にされる事もあった
スクランブルダッシュあるからそれでもまだ戦えるんだが





名無しのろぼ
成すすべなく敵にボロカスにやられるマジンガー
薄れ行く意識の中 視界に入ったグレートマジンガーを見て甲児がつぶやく
「…もうひとつのマジンガー!?」





名無しのろぼ
丈夫というかあんまりダメージを次の回に持ち越さない
持ち越すときはそういう話を重点的に描きたいときだろうし





名無しのろぼ
>>丈夫というかあんまりダメージを次の回に持ち越さない

昔は何十話とアニメやってしれっと前回の話どうなったってなるのがデフォだわな





名無しのろぼ
まあ昔のロボアニメに限らず今のロボアニメだって普通に考えればパンチだのキックだのしたらその部位がまともに動かなくなりそうなのに普通に動くし




名無しのろぼ
ロケットパンチなんて一発あてたら絶対指が故障するだろうにいまさら気にしないね!




名無しのろぼ
マジンガーZは序盤はとにかく硬さが強調されてた
だがロケットパンチが壊されたのを皮切りにジワジワと敵の火力が上がっていき
終盤には機械獣相手でもかなりダメージ受けるようになった
92話も話数があったからできる表現だった





名無しのろぼ
1595684502316





名無しのろぼ
この回のダメージは修理にどんだけ時間かかかったのやら




名無しのろぼ
ライディーンもボロボロになったり長浜監督の趣味なのか?

I0GWPJYW



名無しのろぼ
ライディーンは割とダメージ回復とか話に関わるときは多いよな
一応オカルトロボで自己修復あるから人工的な修理しなくて済む代わりなんだろうけど





名無しのろぼ
ライディーンはライディーンの中で受けた怪我だから死なずに済んだとか言うレベルのダメージが日常茶飯事だから困る




名無しのろぼ
ライディーンは今見ると割とギリギリの戦いやっててビビる




名無しのろぼ
巨烈獣強すぎ




名無しのろぼ
ライディーンは後半になってから敵がどんどん強化されていって
合体巨烈獣になるとライディーンの素の性能じゃ歯が立たなくなってる





名無しのろぼ
ライディーン本体だけではなく洸も死んでおかしくないからな




名無しのろぼ
両腕も普通にもがれる

1595685857708



名無しのろぼ
洸君死んでもママが何とかしてくれるよ

1595688005121



名無しのろぼ
なおミスターは生き返らない




名無しのろぼ
あー

1595688090679



名無しのろぼ
ライディーンはいくらやられても優秀な自己修復機能があるから




名無しのろぼ
古代遺跡みたいなロボットがそこまでボコボコに壊されると心配になる




名無しのろぼ
一番破壊される描写が多いのはジーグ
まぁ頭以外はどんどん壊していいから好き勝手出来るんだけどさ


W4UFSW0I



名無しのろぼ
自宅の砂場でも良くバラバラに
そしてくっ付く砂鉄成分





名無しのろぼ
整備班「あーあまた徹夜だよ」




名無しのろぼ
ここまでやられても逆転できる

1595686063286



名無しのろぼ
ぶっちゃけどこかの武器が生きてればそこだけで相手を破壊できるくらいにはやばい性能てんこ盛りだよね昔のロボットって




名無しのろぼ
特にマジンガーはどの武器でも急所に一発当てれば敵倒せるしな…




名無しのろぼ
ゴーバリアンはサイコッパーワーで
何もないところからロボ作ったり修復したりするよ





名無しのろぼ
壊れてもまた作り直せばいいのだ

1595686409610



名無しのろぼ
旅客機とかひとつ断線しただけで大惨事となるメカは
経路を幾つも迂回させて動くように出来てると聞く
戦闘ロボなら何重にも迂回経路があっても不思議じゃないんだろう





名無しのろぼ
前番のグレートに比べてやたら頑丈

1595686626043



名無しのろぼ
>>前番のグレートに比べてやたら頑丈

地球じゃ素材がないから修理できないみたいなもんだし





名無しのろぼ
今のロボは全然壊れないよね・・・
ヒビすら入らねえ





名無しのろぼ
>>今のロボは全然壊れないよね・・・
ヒビすら入らねえ


あんまりすぐ壊れても弱い扱いされるし…





名無しのろぼ
>>今のロボは全然壊れないよね・・・
ヒビすら入らねえ


1595686679928





名無しのろぼ
90年代にはもう気軽にぶっ壊れなくなってたと思うが




名無しのろぼ
>>90年代にはもう気軽にぶっ壊れなくなってたと思うが

Vガンダム…





名無しのろぼ
戦隊シリーズは90年代になってからぶっ壊れシーンが増えた

1595686880839



名無しのろぼ
半身ともいえる存在を盛大にぶっ壊してしばらくショックでした

1595686821345



名無しのろぼ
負けた上での大破じゃないからまだイメージ守られてたと思う
後半ほぼパワーだけしか使わんけど





名無しのろぼ
ガガガも割と壊れまくりだったりと
後半序盤で原種にかなりボロボロにされてたし・・・





名無しのろぼ
Z:硬すぎて敵の方応援したくなる
グレート:頻繁にあちこち壊されて時々ボコボコにされる
グレンダイザー:割と負けそうになるくせに壊れない





名無しのろぼ
ガンダムも結構壊れてないか




名無しのろぼ
念入りに大破させて殉職させて敵に奪われて操られて戻ってきても記憶喪失で記憶は戻ったけど合体でまた記憶吹っ飛ぶ危険性があるとかって
加減しろ莫迦試練山盛りすぎて子供泣くわ


1595687159076



名無しのろぼ
Wや種なんかガンダムに自爆装置付いてんだぜ・・・

1595688075950



名無しのろぼ
>>Wや種なんかガンダムに自爆装置付いてんだぜ・・・

機密保持だから仕方ない
特にWなんて鹵獲されでもしたら敵のMSの高性能化に貢献しちまうだろうし





名無しのろぼ
グレンダイザーは地球上に存在しない金属を作っているロボットだから壊れると修理できない
ハズなのにキングゴリに壊された時は特に説明もなく修理できた





名無しのろぼ
確か設定では地球製スペイザーと同じく超合金ニューZを流用してるんじゃなかったか




名無しのろぼ
鉄人28号は初代から左手切断とかあったな




名無しのろぼ
FUTi93tXq405grZVPyT3kND-M





名無しのろぼ
石川ゲッター號は壊れまくりで
前半最終決戦のダメージにより
修理に半年かかるため退場・・・
アニメはそんなに壊れなかった気が





名無しのろぼ
今のCGロボの場合は損描写するには新規に破損状態のデータ作成しなきゃならないので
お金も時間も掛かって大変て理由もあるんだよね





名無しのろぼ
展開には賛否両論だが鉄血のオルフェンズ終盤の死に物狂いな戦いで壊れていくバルバトスやグシオンは好きだった




名無しのろぼ
ぶっ壊れたまま地球の裏側に放置される前期主役ロボ

1595687803635



名無しのろぼ
昔のアニメの兵器殺意すごいな




名無しのろぼ
ロボじゃないけど(見た目は)致命傷

1595688048747



名無しのろぼ
パシリムや実写TFは何であんなにグロい破壊描写なんだろう…
と思ってた答えが昔のロボアニメにありそうてスレ開いて思った





名無しのろぼ
もう直すとかそういうレベルじゃなく新しく作ったほうがいいレベルで壊れてるな




名無しのろぼ
ヤッターワンも結構ズタボロにやられてたよね




名無しのろぼ
どれもこれも生身の人間なら悲惨な死になるやられっぷりやな





他ブログのおすすめ記事




【コレクターズエディション】
マキオン 【PS4】機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON コレクターズエディション 初回生産限定特典 限定バナパスポートカード & プレイアブル機体「ガンダム・バルバトスルプスレクス」が入手できるプロダクトコード(封入)【Amazon.co.jp特典】アイテム未定


【プレミアムサウンドエディション】
マキオン 【PS4】機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON プレミアムサウンドエディション【早期購入特典】初回生産限定特典 限定バナパスポートカード & プレイアブル機体「ガンダム・バルバトスルプスレクス」が入手できるプロダクトコード(封入)【Amazon.co.jp特典】アイテム未定


【通常版】
マキオン 【PS4】機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON【早期購入特典】初回生産限定特典 限定バナパスポートカード & プレイアブル機体「ガンダム・バルバトスルプスレクス」が入手できるプロダクトコード(封入)【Amazon.co.jp特典】アイテム未定

他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2020/7/30 17:02 ] ロボットアニメ総合 コメント:72 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2020年07月30日 17:12 ID:AapnF4dY0
  • 主役ロボが交代する時とか、最終回付近だと、もう玩具の販促しなくて済むからと、前の主役ロボをここぞとばかりに大破させるのが恒例化しつつあったような…。
  • 2:コメントげっとロボ 2020年07月30日 17:24 ID:dXaf3DME0
  • 最近戦隊ロボでぶっ壊れたのってキラメイジンにヒビ入ったときくらいか?
  • 3:コメントげっとロボ 2020年07月30日 17:26 ID:BjvFPLH.0
  • 逆を言えばどんだけ壊れてもちゃんと修理して使い続けるからな
    その分乗り換えエピソードの感動も深まる
  • 4:コメントげっとロボ 2020年07月30日 17:29 ID:bcCsQbbS0
  • やられてボロボロに大破したり損傷するのもそれが修理されてまた戦うのもロボは道具だけどただの使い捨て道具じゃない思い入れができて大事な演出なんですよ
  • 5:コメントげっとロボ 2020年07月30日 17:34 ID:3cCNyCIW0
  • そこまで壊れたら一から造り直した方が早くない?
  • 6:コメントげっとロボ 2020年07月30日 17:36 ID:ke478lVX0
  • バラタック「毎回酷い目に遭うのに、知名度無さ過ぎて誰も知らない・・・涙が出ちゃう・・・」
  • 7:コメントげっとロボ 2020年07月30日 17:40 ID:wbflRS610
  • 生身バトルじゃできないことをやるのがバトルロボアニメの持ち味。
    できることどんどんやらないのはアニメとしてヘタレだしロボ出してる意味がない。
  • 8:コメントげっとロボ 2020年07月30日 17:40 ID:SrVHXt5i0
  • 現実の兵器もそうだけど壊れたのを修理する修理費とイチから作り直す建造費だと予算の下りやすさが全然違うからな
    その場から移動させることすら不可能なレベルの致命的な損傷でない限り今あるブツを修理して使うのが定番になってる
    船体まっぷたつに割れて前半分が沈没した状態から修理復元して復帰した駆逐艦天津風みたいな例もあったり
  • 9:コメントげっとロボ 2020年07月30日 17:50 ID:YvWjfVGJ0
  • ボロボロにされてからの逆転
    今でいう覚醒みたいなもんや
  • 10:コメントげっとロボ 2020年07月30日 17:50 ID:WouPHwqP0
  • ヤッターワンはペリカンと一緒にズタボロに壊されてヤッターキングに改造されるけど、普段はあんまりやられてなかった印象
    毎回ボロボロになってたのはタイムボカン
    もうダメ、完全にやられるって所で、ガイコッツのとどめのミサイルが偶然とか咄嗟の機転で元に戻って大爆発みたいな展開
  • 11:コメントげっとロボ 2020年07月30日 17:51 ID:N7BxXRmr0
  • 関節部分が特に弱かったり故障したりしないから人型じゃない機械と比べてあんまり差が見えない
    壊れてもいいからぶん殴るとかそういうの好き

    ※5
    戦車の場合、穴が開いても砲塔吹き飛んでも修理した方が楽らしい
    回収できても修理できないのは、燃えて鉄板が劣化した場合とフレームがゆがんだ場合
    そして肥溜めに水没した場合(乗員逃げてるんでハッチ全開放で沈む)
  • 12:コメントげっとロボ 2020年07月30日 17:52 ID:8YtI8k9m0
  • CGでのぶっ壊れ描写はコストがかかるからな
    映画のトランスフォーマー並みに作り込めればいいけど
  • 13:コメントげっとロボ 2020年07月30日 17:59 ID:TNgE5fMD0
  • 整備兵の機体整備が見たい。宇宙に溺れて出た試作品1号機とかまぁ良くズダボロから綺麗にパワーアップしやがって… ガオガイガーの回収からの整備パーツ解除とか見所
  • 14:コメントげっとロボ 2020年07月30日 18:00 ID:47sSy5wf0
  • 最初のアクエリオンも一度ボロボロにされてた
    あれ何年放送だったっけ…
  • 15:コメントげっとロボ 2020年07月30日 18:00 ID:UYBs4vNo0
  • キリコ「えっ、機械って壊れるものでしょ ? 違うの ? 」
  • 16:コメントげっとロボ 2020年07月30日 18:01 ID:UYBs4vNo0
  • やっとでたマン「ええんちゃう ? 」
  • 17:コメントげっとロボ 2020年07月30日 18:07 ID:uG1wwgCm0
  • むしろ最終決戦みたいな戦いを潜り抜けて主人公機が傷一つない新品同様で帰って来たらおかしいわな
    ありえないレベルのバリアもってるかしねぇと無理だわ
  • 18:コメントげっとロボ 2020年07月30日 18:09 ID:Ko2ozITQ0
  • ザンボットなんかロボだけじゃなく、主人公のメンタルもボロボロだったからな。
    (幼馴染の女の子が人間爆弾にされて爆死した回)
  • 19:コメントげっとロボ 2020年07月30日 18:11 ID:8qVAIr7K0
  • 1号機がボロボロになって2号機に交代後、終盤に直した1号機がちょっとだけ活躍する展開
  • 20:コメントげっとロボ 2020年07月30日 18:11 ID:dbNpFGXl0
  • バニング「あんな穴だらけになっても爆発しないなんて、
         敵の攻撃じゃなくて整備ミスで事実上死んだ俺が馬鹿みたいじゃないか・・」
  • 21:コメントげっとロボ 2020年07月30日 18:12 ID:xUFQf.pX0
  • プラモも含めて、壊れるのがおもちゃの仕事であるっていうのがあったからな
    これに関してだけは昔の方が良かった、昔に戻りたいって思う
  • 22:コメントげっとロボ 2020年07月30日 18:14 ID:VuwrLo4u0
  • そうか。CGはまだ大丈夫だが、3Dモデルだと壊すの大変なんだなw
  • 23:コメントげっとロボ 2020年07月30日 18:16 ID:GCq6AycK0
  • ロボじゃないけどアイアンマンとかも一回戦ったあとは結構傷だらけ
    アニメじゃそこまで描けないだけでその方がリアルなんだろうな
  • 24:コメントげっとロボ 2020年07月30日 18:16 ID:ZlgRJWWa0
  • 最終決戦でダメージ受けて破壊されたんじゃなく、単に乗り捨てて壁に当たってぶっ壊れたガリアン…
  • 25:コメントげっとロボ 2020年07月30日 18:25 ID:edwcFpQa0
  • 鉄人28号はスレにある左前腕が肘から取れたのが最大ダメージだった気がする

    関節ジョイントの脱落が最大ダメージ装甲ノーダメのマジンガー以上の鉄壁って昔よくネタにされてたはず
  • 26:コメントげっとロボ 2020年07月30日 18:25 ID:iHmx46w20
  • 昔はその場の設定で壊れた絵を描けばよかったが
    CGというか3Dモデルで動かしているとなるとな
    一つの破壊描写するのに、一体何人の手間と時間がかかるのか
  • 27:コメントげっとロボ 2020年07月30日 18:28 ID:cnzR6jld0
  • 最近のはCGだからあんまり派手にボロボロにすると制作コストがね....ここぞと言う時にちょっとしかできないよ。

    しかし鉄血のボロボロっぷりは良かったな。
  • 28:コメントげっとロボ 2020年07月30日 18:30 ID:cnzR6jld0
  • >>7
    ガンガン壊してガンガン改造すべきだ
  • 29:コメントげっとロボ 2020年07月30日 18:32 ID:cnzR6jld0
  • >>12
    メカ破壊好きとしてはゴシャゴジャのバリバリでとても見応えあった
  • 30:コメントげっとロボ 2020年07月30日 18:32 ID:4rIgtHI50
  • 読んで、ロボットじゃないけどガイバー思い出してた
  • 31:コメントげっとロボ 2020年07月30日 18:33 ID:cnzR6jld0
  • >>13
    格納庫の風景はロボアニメの醍醐味だからな
  • 32:コメントげっとロボ 2020年07月30日 18:34 ID:cnzR6jld0
  • ブレイクブレイドのパリパリ割ながら戦う感じ好きよ
  • 33:コメントげっとロボ 2020年07月30日 18:35 ID:1yLL2l1y0
  • パトレイバーの整備班とか大きな損壊はメーカー修理に出せるけど
    細かい破損やメンテの方がむしろ徹夜続きだったりな
  • 34:コメントげっとロボ 2020年07月30日 18:37 ID:cnzR6jld0
  • ビーストライガーは裸にされただけやし......
  • 35:コメントげっとロボ 2020年07月30日 18:39 ID:cnzR6jld0
  • 現実的に考えると巨大人型ロボの生産、整備、修理、改造とマンパワーじゃ絶対無理だわ。全自動のロボットアームがあるべき
  • 36:コメントげっとロボ 2020年07月30日 18:39 ID:4TjnyZ6C0
  • SEEDの46話で頭部破壊されたフリーダムが翌週綺麗に直って居たのが解せない
    一点物の機体でセンサーのである塊の頭部が粉々になったのならザク頭付けろとは言わないけど
    修理のレベルでなく再度組み立てたとしても結構時間掛かるはず
    その辺りの主役機びいきはなんかモヤモヤする
  • 37:コメントげっとロボ 2020年07月30日 18:42 ID:cnzR6jld0
  • >>36
    予備パーツがあったんじゃね。知らんけど(ハナホジ
  • 38:コメントげっとロボ 2020年07月30日 18:44 ID:H75Y6s0c0
  • >>12
    やっぱ手描きの方が楽なのでは…?
  • 39:コメントげっとロボ 2020年07月30日 18:57 ID:qbDPTeUb0
  • ライディーンはこの串刺し回で中の人も死んだだろ
    岩の中入ったら不思議な力で蘇ってついでにライディーンも治ったけど。ライディーンは後半敵が強すぎて命削るゴッドボイス使っても毎回辛勝でずっとジリ貧みたいな戦いしてた記憶が
  • 40:コメントげっとロボ 2020年07月30日 19:02 ID:xO7.SnXQ0
  • グランベルムが意外にも歯車ギシギシ言わせながらガンガン壊し合いしてたな。
    ヴィオラカッツェVSアークナイトレナータは名勝負。

    ※35
    大抵基地玩具の壁からアームとかクレーンとか生えてない?
  • 41:コメントげっとロボ 2020年07月30日 19:10 ID:uwMcsMbN0
  • 子供はそういうの漉きだからね
  • 42:コメントげっとロボ 2020年07月30日 19:16 ID:.BzS9u0z0
  • >>36
    観てるこっちは一週間だけど、作中では数ヶ月経ってる。
  • 43:コメントげっとロボ 2020年07月30日 19:17 ID:Nsh54J2f0
  • ※20
    整備ミスじゃなくて弾の当たりどころが悪かっただけでちゃんと被弾している絵も映ってるぞ
    小説の、戦闘以外での殉職は整備兵にとって屈辱、的な文を読み違えたか?
  • 44:コメントげっとロボ 2020年07月30日 19:24 ID:cnzR6jld0
  • >>38
    手描きに求められるクオリティが高くなりすぎてなぁ.....
    色と線少なくしていいならラクなんだが
  • 45:コメントげっとロボ 2020年07月30日 19:27 ID:cnzR6jld0
  • >>40
    腕のついたAIドローンも必要だと思う
  • 46:コメントげっとロボ 2020年07月30日 19:27 ID:YBbsctht0
  • 話の間が数ヶ月から数年たってるから壊れても平気
  • 47:コメントげっとロボ 2020年07月30日 19:30 ID:ke478lVX0
  • マジンガーZ対暗黒代将軍が封切られるちょっと前に
    ゼロテスターで、ゼロロボットが敵の軍団にボロボロに壊される展開を先取りで見せていた
    (なんと一か月差)流石は高橋良輔といった所だが、若き日の富野演出でもあった

    まあ古くは黄金バット(67年)でも使われている、ホンモノそっくりのロボットが壊される
    視聴者ドッキリ企画みたいなもので、ゼロロボットもホンモノそっくりの偽物ではあったが
    新しい敵ガロス七人衆にボロボロにされる偽ゼロロボットは、シチュエーション的には
    暗黒代将軍のソレを先取りした演出だった。
  • 48:コメントげっとロボ 2020年07月30日 19:35 ID:F33271W00
  • 頭まるごと吹っ飛ばしたのってガンダムが初なのかな
  • 49:コメントげっとロボ 2020年07月30日 19:48 ID:pevTn.Zs0
  • ※44
    動画一枚あたりの単価を大幅に上げて製作期間も多めにとってやるしかないな
    今の日本のアニメ会社は絶対にやらないだろうけど

  • 50:コメントげっとロボ 2020年07月30日 19:55 ID:7nsuu8lH0
  • ※6
    バラタックって名前どおりにすぐバラバラになるけど、
    よく見るとバラバラのパーツその物はあんまり損壊してないよね
  • 51:コメントげっとロボ 2020年07月30日 20:03 ID:Fg2uYaKg0
  • 普通あそこまで壊れたら誘爆するか自壊するよなって大破でも、普通に攻撃できたりなぜか爆発しない
    まあ、ロマンに文句言ってもな
  • 52:コメントげっとロボ 2020年07月30日 20:05 ID:RQSuUEsC0
  • 壊れた翼を直さなかったザブングル
  • 53:コメントげっとロボ 2020年07月30日 20:24 ID:GtIdg.V90
  • 自爆したのにパイロットも死なんし
    修理はされるしで意味あったのかウイングよ
  • 54:コメントげっとロボ 2020年07月30日 20:24 ID:nVsxkE.b0
  • ギャラクシーエンジェルのゲーム3作目で7番機が壊れすぎて修理できないとか口頭で説明あったな
  • 55:コメントげっとロボ 2020年07月30日 20:28 ID:CMBNehPb0
  • TV版ゲッター號は最初の一人乗りゲッターはよく壊されてた&パイロットが負傷してた気がする。

  • 56:コメントげっとロボ 2020年07月30日 20:43 ID:Giioi6z80
  • 石川ゲッターロボGは序盤で出てきた魔王鬼がクソ強くて、読んでいて「しょっぱなからこんなの相手じゃ、これからどうなるんだ?」と思っていたが、実はあれがほぼ最強クラスの百鬼獣だった気がする
    作中最強ロボのウザーラはアトランティス人のメカだし
  • 57:コメントげっとロボ 2020年07月30日 20:50 ID:dVQ.jELK0
  • いつからか穴が空いたり手足がもげる
    演出は減ったよな
    苦情からの配慮なのか、バリ演出のせい
    なのかは定かではない
  • 58:コメントげっとロボ 2020年07月30日 21:04 ID:zMreRLgR0
  • CGだと壊したらその分モデリングしないといけないから大変なのかな
  • 59:コメントげっとロボ 2020年07月30日 21:19 ID:gaWYNlc20
  • >>48
    初代ゲッターロボの方が先。
    敵が「ゲッターのコクピット胴体内部にあり、合体時は頭部のカメラで視界を得ている」という弱点(?)を分析し、センサー全般を狂わせる(のであろう)妨害電波を備えたメカザウルスを差し向ける。
    作戦は見事に当たり、ゲッターはボロ負け。特にゲッター1に至っては頭部を吹っ飛ばされるという盛大な負けっぷりを晒す。
    (なおその後、合体時にコクピットが頭部に移動して有視界操縦になるという改造が施されて、見事リベンジを果たす。このシステムはゲッタードラゴンにまで受け継がれているのは周知の事実)

    あとついでに、ボスボロットもしょっちゅう頭部が外れて、頭だけド根性ガエル状態で体は置き去りにされてたので、案外そっちの方が先かもしれんw
  • 60:コメントげっとロボ 2020年07月30日 21:35 ID:zMreRLgR0
  • ゲッターは合体して変形する途中の姿で動き回ったり、おかしな格好よくしてたから
    頭吹っ飛んだくらいじゃ全然インパクトなかったのかちっとも覚えてないや
    ガンダムはやはり、アムロのNT能力の成長と「たかがメインカメラをやられただけだ」の
    名台詞とあいまって、強烈な印象を残してる
  • 61:コメントげっとロボ 2020年07月30日 21:36 ID:8Ve9DiO30
  • >>20
    バニングの機体の爆発は整備ミスじゃなくて被弾箇所が重要箇所でたまたま被弾直後は致命的な爆発はしなかったけど帰還途中までに機械の動作不良とエネルギー系の誤作動で爆発したわけで被弾の影響が分かりにくい箇所で不幸が重なった結果だぞ。

    整備班からしたら物が残ってないから自分らのミスを考えるかもしれんが
  • 62:コメントげっとロボ 2020年07月30日 21:37 ID:811aERgo0
  • ガンバルガーは、エネルギー供給だけで修復したり
    バトル後自動修復するから派手に壊れることあったな

    まあ機体以外の被害も含めて修復されるんで、周囲への被害もかなり酷いことも……
  • 63:コメントげっとロボ 2020年07月30日 21:43 ID:8Ve9DiO30
  • >>32
    ボロボロでなんとかヒュケリオン勝ったあとに生身を晒したハンマーでボルキュスにとどめ刺すとことかいいよね。
  • 64:コメントげっとロボ 2020年07月30日 22:07 ID:1EO8Nouc0
  • コンバトラーは毎回のように串刺しになるけど機能不全を起こした事は無い
    しかもトゲを振り払うと穴も開いてない
  • 65:コメントげっとロボ 2020年07月30日 22:22 ID:cnzR6jld0
  • >>63
    折れたフレームはよく刺さるキック好き
  • 66:コメントげっとロボ 2020年07月30日 22:27 ID:qcVXrrut0
  • >>36
    比喩でも冗談でもなく種世界どころ全ガンダム世界含めて頂点に立つスーパーメカニックが直してくれたからな
  • 67:コメントげっとロボ 2020年07月30日 22:44 ID:Wquk3Bro0
  • エクシアリペアみたいなのは
    他にないかな
  • 68:コメントげっとロボ 2020年07月30日 23:35 ID:VkDxp2yJ0
  • >>17
    ストフリ……
  • 69:コメントげっとロボ 2020年07月30日 23:37 ID:VkDxp2yJ0
  • >>59
    え 前回破壊された箇所にコクピット移したの?
  • 70:コメントげっとロボ 2020年07月30日 23:40 ID:VkDxp2yJ0
  • >>67
    ガンダムマークツーが吹っ飛んだ腕の代わりに肩に直接盾をつけて再出撃した
  • 71:コメントげっとロボ 2020年07月30日 23:46 ID:VkDxp2yJ0
  • ビルドファイターズのビルドストライクは派手に壊してる。
    ビルドストライク対ウイングガンダムフェニーチェとかは殴りあいだった。
    追い詰められた名人のケンプファーとか腹で滑ってた。
    人が乗らないすぐ治せるプラモデルだからか遠慮がない
  • 72:コメントげっとロボ 2020年07月30日 23:58 ID:dVQ.jELK0
  • >>35
    フレームとか外装甲を直す必要ないんだよな
    大事なのは内装とか電装で、装甲なんて
    多少凹んでても動きに支障が無ければ
    そのままだし、無理ならまるごと交換

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
最新おすすめ

screenshot_3

プレミアムサウンドエディション
Amazon限定特典付き / Amazon限定特典なし
通常版
Amazon限定特典付き / Amazon限定特典なし

作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
ブログパーツ アクセスランキング