ブラブラヘッドライン

【画像】最近のYouTubeがやばい...10万再生で稼げる金額がコレ...

douga_haishin_youtuber (2).png
1: 2020/07/31(金) 19:19:08.06 ID:KLXMGXeZp●.net BE:659060378-2BP(8000)
YouTuberは1再生あたり0.05~0.1円程度
つまり再生数10万回でも
5000円から1万円程度にしかならない。

画像
no title

3: 2020/07/31(金) 19:19:48.70 ID:RupAzfKNa.net

アカウント作りまくってマクロで儲けるとかできないの?


19: 2020/07/31(金) 19:24:57.47 ID:0825yN7c0.net

>>3
IP変えないと再生カウントされない


24: 2020/07/31(金) 19:25:40.02 ID:j9CrzAlG0.net

>>19
ip変えるだけでいいのか?
余裕じゃん


4: 2020/07/31(金) 19:19:55.79 ID:FVZRT7yV0.net

1000万回再生で100万円じゃん


8: 2020/07/31(金) 19:20:42.63 ID:w0pYKoLd0.net

>>4
毎日投稿なら平均3万で年収1000万か
ボロい商売だな


6: 2020/07/31(金) 19:20:33.10 ID:itJt7avDp.net

Youtubeで10万回も再生させるのって
かなり難しいんじゃないかな
それで1万かよ


7: 2020/07/31(金) 19:20:38.24 ID:X8g3BNx60.net

だからさぁ...
1再生いくらっていうシステムじゃないんだから


9: 2020/07/31(金) 19:21:24.11 ID:qziCQgB/r.net

実際違うやろ
チャンネル登録者のアクティブによって再生ごとの単価違う
新規参入させまいと必死だな


11: 2020/07/31(金) 19:22:21.30 ID:X8g3BNx60.net

>>9
あのさぁ...
再生ごとの単価なんてもんは存在しねーんだよ


10: 2020/07/31(金) 19:21:55.98 ID:kPJnDkQX0.net

雑魚投稿者じゃ0.1もいかないよ


12: 2020/07/31(金) 19:22:21.38 ID:gNVUEA+Ed.net

もう完全にオワコンだろ
単価高いのはトップ層だけ


13: 2020/07/31(金) 19:22:37 ID:eMiYcMrZa.net

一再生だいだい0・4~0・5円みたいやな


17: 2020/07/31(金) 19:24:15.29 ID:mH4kDZsi0.net

スパチャで稼げ
今の視聴者はマジでチョロい
完全に財布の紐が緩んでる


21: 2020/07/31(金) 19:25:15.72 ID:j9CrzAlG0.net

>>17
あれなんなんだろうな
若者は金を使わないんじゃなかったのか


36: 2020/07/31(金) 19:29:29.28 ID:Pn0LDfxAd.net

>>17
日本人の金の出し方って分かんねぇな


18: 2020/07/31(金) 19:24:44.03 ID:j9CrzAlG0.net

HIKAKINとか、家の中でチーズ牛丼食うだけで100万歳制だからそれだけで10万か
すき家のステマならそっちからも金はいるし
ボロすぎ


34: 2020/07/31(金) 19:28:08.93 ID:QZ+XJYCg0.net

広告無しなら0.1円でありだと0.3~0.4円なんだな
広告長いつまんね飽きるくどいけど


38: 2020/07/31(金) 19:30:49 ID:QXPuuySz0.net

0.2円~0.3円が相場だろう
10分以上の動画上げて広告入れまくったらもっと行くだろう


39: 2020/07/31(金) 19:30:53 ID:VFDcZLkgr.net

だから一つの動画の中に広告何個も入ってるだろ


71: 2020/07/31(金) 19:43:10.59 ID:R6iVoppj0.net

じゃあ何で朝倉未来は月収4000万なんだよ


引用元: ・YouTube儲からない 1再生0.1円 10万回再生で1万円 [659060378]

2コメント

この記事へのコメント

なんか勘違いしてるやつおるけど
スパチャやってれば分かるけど金緩いのは若者じゃなくて30代40代のおっさんね
ぶっちゃけ なろう読者とスパチャ層って完全に同じなんだよなぁ
おそらくその年代の独身で金の使いみちがなくて貯まりまくってるからだと思う

ガキはまずカード持ってないし大学生は遊びで金使うから基本スパチャする層が薄いってのが大きな要因やろうけどほんま今の30代40代なろう支持者多い時点でそうやけど変わってるよ
ぶらぶら名無しさん 2020年07月31日 23:20
エンタメ系の単価は安い。
子供向けも安い。
教育系とかアウトドア系はまあまあ高い。
ビジネス、釣り、ゴルフ系は高い。
なぜなら視聴者が金を使う層かそうでないかで広告料は変わるから。
宣伝を挟む回数で収益は変わる。

成熟した大人が楽しむコンテンツは相当稼いでるよ。