戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/52124368.html


ファッションドカタ「マキタ最高〜」 プロドカタ「現場でマキタの電動工具使う奴は素人」 - ゴールデンタイムズ



    ファッションドカタ「マキタ最高〜」 プロドカタ「現場でマキタの電動工具使う奴は素人」
    2020年08月13日 コメント(43) 社会・お仕事 
    91PYNmXiNCL._SL1500_


    1風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:14:37 ID:OCKUYcQn0.net
    プロドカタ「バッテリーが共通だからすぐパクられて使えなくなる」




    5風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:16:04 ID:RhKqlglW0.net
    どれ使おうがパクられるわ、と元プロが言うとくで




    2風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:15:08 ID:gGzuwWFw0.net
    通はHikouki




    4風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:15:51 ID:jnc5tNqu0.net
    飛行機いったくや




    6風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:16:06 ID:7X/eGfEv0.net
    ハイコーキ高いやろ




    7風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:16:10 ID:YrkzovxT0.net
    昔なんJ民に騙されてマキタの掃除機買ったけど全然パワー無かったわ




    17風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:17:21.50 ID:S0bcwRDMd.net
    >>7
    マキタスポーツ「すまんな」




    204風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:46:14 ID:f6qG8T2t0.net
    >>7
    あれは軽さが正義やわ




    315風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:59:09 ID:v3Wfocljr.net
    >>7
    いや普通にええやろ




    21風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:17:50 ID:MvTbLKky0.net
    >>7
    使っとるけど一人暮らしやし不満はない




    389風吹けば名無し :2020/08/13(木) 09:07:53 ID:a4vgkGxIM.net
    >>7
    パワーはあるやろ仕事率高いし
    ただヘッドがあまりにもショボすぎんだよね
    家電は単純な性能だけ見て判断しちゃいけない
    そのいい例だったな




    8風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:16:19 ID:6Hb9fEtir.net
    プロドカタB「じゃあ他から盗め」




    10風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:16:27 ID:y6G57ega0.net
    寧ろマキタなら現場でバッテリー調達できるやん




    9風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:16:20 ID:m0Fm6rLPp.net
    玄人はRYOBI




    12風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:16:48.77 ID:1uj1jH2ia.net
    みんなよーマキタ買えるな
    夜な夜な現場行ってパクってるやろあいつら




    19風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:17:32.32 ID:B0IsWB2AH.net
    >>12
    現場に置きっぱになんてしないぞ




    20風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:17:49 ID:jnc5tNqu0.net
    >>12
    社長が買ってくれるやろ




    22風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:17:53 ID:/VZX2wUT0.net
    パクリ返せるから共通の方がいいやん




    23風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:17:57 ID:j8/tgKet0.net
    マジで当たり前のように盗まれるんよな




    24風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:18:04.71 ID:CbbCG/3d0.net
    理由がほんま糞だわw




    25風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:18:17.40 ID:Q7F9qt4O0.net
    傘みたいなもんや




    27風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:18:43 ID:Gj2t+TZU0.net
    友達はリョービ使うと言ってた




    28風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:19:10 ID:eEdgBRUn0.net
    ワイ鳶をお試しでやってたときは
    足場は盗んだり盗まれたりするっていってて草生えたわ




    46風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:21:41 ID:pI8Sh2/Pd.net
    >>28
    ワイが昔行ってた所は4tでごっそり持ってかれてて草生えたわ




    30風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:19:20 ID:8S/ELLfbr.net
    そこまで行くとパクるっていうか共用やろ




    32風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:19:38 ID:4d1rFHOR0.net
    ファッションドカタってなんかすき




    31風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:19:25 ID:uHJ6Je1sa.net
    いや現場はマキタだらけやしウチも愛用してるぞエアプ




    33風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:20:06 ID:d+26cyLt0.net
    インパクトはパナが好き




    34風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:20:14 ID:j8/tgKet0.net
    最終的に全部ハイエースにぶっこむよね




    39風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:20:53.80 ID:uHJ6Je1sa.net
    >>34
    そんなんだから盗まれる
    電動工具は全て持ち帰りやし毎日積み込みやぞ




    75風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:25:42.60 ID:l3BMhvLC0.net
    >>39
    現場でパクられるか車上荒らしにパクられるかの違いや




    82風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:27:39 ID:L9pxG1UMH.net
    >>34
    ハイエースは車ごといかれてまうやろ




    355風吹けば名無し :2020/08/13(木) 09:04:43 ID:X2sq3Gx6M.net
    >>82
    レーサーがバイクごとハイエース盗まれてバイクいらんから捨ててあったエピソードすき




    370風吹けば名無し :2020/08/13(木) 09:06:04 ID:jGdGskzH0.net
    >>355
    あれ続報あったのか
    バイク見つかってよかったな




    37風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:20:40.16 ID:fHSKfl9w0.net
    日立かな、、、
    スペック正直変わんねーけど




    38風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:20:41.11 ID:njN3nCEMd.net
    ボッシュ定期




    40風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:20:58.26 ID:WFMSe2Go0.net
    デザイン的にはボッシュかな




    79風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:26:58.64 ID:fiEqkEXId.net
    >>40
    わかる、かっけぇよな




    36風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:20:29.51 ID:KOVU/igU0.net
    いつの間にかリョービが京セラ傘下になってて草




    43風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:21:14.69 ID:H+4GN/l60.net
    中華インパクト使ったら初日でトルクかからんなったわ




    44風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:21:28.66 ID:/9s0iRnJ0.net
    倉庫で充電してたらどれがどれの工具のバッテリーかわからんくなるわあれ
    それで上に怒られた




    45風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:21:40.65 ID:L4Am3Pws0.net
    僕の21のソケットへし折った奴は誰ですか😠




    60風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:23:16.23 ID:nRe/XNow0.net
    >>45
    ロングはすぐ折れるよな




    42風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:21:12.92 ID:sdAymXeOd.net
    なぜパレットは使い回されてしまうのか




    47風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:21:43 ID:1+Zm4YXe0.net
    やっぱ土方って他人の道具も平気で盗むような奴ばっかなん?




    56風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:23:00.98 ID:WaWiRf/N0.net
    >>47
    パクられる方がボンクラという風潮がわずかにある




    57風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:23:01.12 ID:yZdx70Rg0.net
    >>47
    そうだぞ
    現場でモノなくなるなんて常
    子どの頃にいた手癖悪いバカがやってる仕事なんだからその価値観のまま生きてる




    353風吹けば名無し :2020/08/13(木) 09:04:16 ID:14Fmu0xhr.net
    >>57
    やっぱソッコー警察沙汰にするしかないわ




    426風吹けば名無し :2020/08/13(木) 09:11:10 ID:q7sEmNxVH.net
    >>353
    建設会社「警察沙汰にしたらお前ら出禁な😡」




    49風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:21:56 ID:Xkzjr16R0.net
    箱なしで中古店によく売ってる




    52風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:22:11 ID:OFR6jWvZr.net
    すまんバッテリー切れたわw貸してくれw(ついでにパクっとこ)




    54風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:22:22 ID:ukiJbZng0.net
    詰め所で充電してたらガチでパクられて草




    58風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:23:01.51 ID:PC+Z414a0.net
    盗難防止のためにスプレーで雑に着色したろ!




    77風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:26:02.90 ID:flN3vxbE0.net
    >>58
    パクって上から塗るからノーカン




    61風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:23:26.45 ID:EDsHzQbLa.net
    商売道具盗んだり盗まれたりって草生えるわ




    65風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:24:17.07 ID:WPn4ervE0.net
    パクリパクられ生きるのさ




    66風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:24:27.84 ID:fiEqkEXId.net
    俺は誰にもパクられないBOSCH




    69風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:24:46.84 ID:qOSTZFxfd.net
    ほなワイはDCMダイキ




    70風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:24:55.75 ID:diQOjVQt0.net
    現場で充電してたらマジでフリー素材みたいな感じで盗られるからな




    72風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:25:17.11 ID:Q7F9qt4O0.net
    その点RYOBI民は安心よ




    73風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:25:25.89 ID:ukiJbZng0.net
    インパクトのビット折りまくる奴は借りたビットも平気で折るし




    76風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:26:02.81 ID:saDbjzRP0.net
    割とまじで怪しい外人を見たら窃盗団の一味だと思うようになったわ




    78風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:26:10.05 ID:+zjt1H4N0.net
    電工ドラムが汚いのと交換されてたわ




    90風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:29:08 ID:1BFXjSxI0.net
    電動工具に限らんやろ
    全部や全部
    1時間自分の手を離れたらなくなるものと思え




    95風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:29:32 ID:y6G57ega0.net
    >>90
    お弁当は盗まれないやろ




    109風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:31:51 ID:E7GezBPSd.net
    >>95
    盗まれるぞ




    92風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:29:15 ID:2oaM5yqV0.net
    おかずスティールみたいなネタじゃなくて本当に取られるのか




    89風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:29:03 ID:/9s0iRnJ0.net
    ワイのとこ工具より作業着盗まれてたわ




    98風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:29:44 ID:XkctsJBZ0.net
    猪名川でパクられたユンボが塗装もされず尼崎の解体現場で働いてて草生えた




    104風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:30:49 ID:yocJYJt+0.net
    ワイちゃんのネジザウルスとベッセルのビット返して…😭




    115風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:33:06 ID:Q7F9qt4O0.net
    >>104
    ネジザウルスイマイチやったから返すわ🤥




    111風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:31:54 ID:1gHqKN5v0.net
    大工やがコンプレッサパクったヤツほんま殺したい
    警察に届け出しても意味無いしな




    444風吹けば名無し :2020/08/13(木) 09:13:09 ID:OcrfCqfia.net
    >>111
    コンプレッサーないと仕事にならんわな




    112風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:32:24 ID:L4Am3Pws0.net
    充電すっからコンセント貸してや〜
    ピーピロリロピーピーピー♪
    ピーピロリロピーピーピー♪
    ピーピロリロピーピーピー♪


    うっせえ!




    135風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:35:59 ID:HrinLJMka.net
    >>112
    メロディ変えられるの草




    113風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:32:36 ID:bcSLEA5b0.net
    全然ピンとこないんだけどどのタイミングで誰がパクるの?そんなパクるの多いの?




    136風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:36:04 ID:1BFXjSxI0.net
    >>113
    常に誰かがスティールチャンスを伺っているぞ
    肌身離さず持っておかないと消える




    273風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:54:31.25 ID:Kor/WlFUa.net
    >>136
    昼飯はやよい軒で食ってそう




    139風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:36:56 ID:+zjt1H4N0.net
    >>113
    新入りやなんJ民みたいな抜けてる奴を連れて行くと他業者の工具を間違えて持って来る奴がおるから全部が故意の盗難ではないで
    無くなった物の種類によっては故意やなって分かるが




    118風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:33:14 ID:qr8ObyiY0.net
    はえー現場は怖いんやなあ




    123風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:34:30 ID:7TkkdTbOM.net
    現場の人って休憩時間ずっとスマホ見てるけどなんJやってたんやな




    127風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:34:52.47 ID:Q3K6OJXF0.net
    >>123
    結構やってそうで草




    129風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:35:00.45 ID:y6G57ega0.net
    >>123
    爆サイやろ




    231風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:48:33 ID:nFsjo28q0.net
    >>123
    ドリランドなんだよなぁ




    133風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:35:09 ID:WcG/zS5y0.net
    あいつらなんJしてたのか




    132風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:35:08 ID:3xunbOhdr.net
    結局バッテリーの性能差しかないのになんでマキタがええんや




    149風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:38:08 ID:JwHgFiz30.net
    >>132
    充電式ならほぼ全部に使えて他より安いし使ってる人が多いから充電器借りたり出来るその代わり盗まれやすい




    137風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:36:14 ID:fiEqkEXId.net
    見た目はボッシュ一択




    144風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:37:28 ID:a9owwMIn0.net
    ワイ一人親方、マキタ派




    166風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:42:02 ID:aPmSXQqoa.net
    現場にいたことあるけどほとんどマキタ使ってたけどな




    165風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:41:46 ID:Y5xz+DCU0.net
    マキタブルーじゃないと現場が引き締まらない




    146風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:37:50 ID:BKiNZ7rVd.net
    タイとかベトナムの子らはそこら辺の道具勝手に使うよな
    ワイが作業してる横に置いてるの勝手に使ってて別にええからしばらく黙ってたけど必要になったから返してってジェスチャーしたらびっくりしてスミマセン!って謝ってきたわ




    310風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:58:28 ID:Kor/WlFUa.net
    >>146
    タイのワーカーに道具の使い方も知らんような奴たくさんおったで
    ハンマーで殴ってはずすとかやるから
    二度と使えんくなるしたまらん




    147風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:37:55 ID:aQVw2K1r0.net
    ワイドカタガチプ、イッチの主張に思わず苦笑い




    150風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:38:15 ID:n9zEhtCD0.net
    盗むのが当たり前の世界なのかよ




    152風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:38:43 ID:/Thhi6ao0.net
    そんなに無法地帯なんか




    153風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:38:52 ID:dlh0tjUR0.net
    メルカリで工具買って、盗まれて、メルカリで売られて経済回ってるんやぞ
    西成の青空市場と一緒や




    154風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:39:03 ID:whG21/A80.net
    パクられるとか言ってるやつはなんなの?
    現場で工具なんて見分けつかんからうっかり持って帰ってしまうだけやん




    162風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:40:18.52 ID:BKiNZ7rVd.net
    >>154
    西成のおっさんはマジでこれ




    167風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:42:10 ID:TLdZO7k0r.net
    パクられる前提なのはなんでなん




    172風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:42:31.02 ID:1BFXjSxI0.net
    >>167
    パクられるからに決まってるやろ




    176風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:42:43 ID:L4Am3Pws0.net
    本体はともかく、休憩所や事務所で充電しとるバッテリーは
    会社名書いてようが現場の共有財産と思ってる馬鹿が結構おる
    んで使い終わってもそのまま返さずドロンや




    190風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:44:38 ID:UNIplhO70.net
    >>176
    他人のバッテリーで充電するだけならまだしも
    持ち帰るのはアウトやね




    180風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:43:23 ID:K3Jv7h+wd.net
    お前らツール全部腰に下げてるんか?
    あれそのうち腰壊すやろ




    200風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:45:32 ID:tRmXCC480.net
    >>180
    壊すよ普通に他にもラチェットにモンキーとかメガネセットハンマー諸々でクソ重たい




    209風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:46:21 ID:1BFXjSxI0.net
    >>200
    その辺置いてたらなくなるからしゃーない




    181風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:43:28 ID:Jooer3rN0.net
    ワイはバッテリーに名前書いとるで
    それでも盗まれるけど




    298風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:56:52 ID:ALhQGdOs0.net
    バッテリーに名前書いててもパクられるとかファミコンカセットかよ




    253風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:51:43 ID:QaYa4eNj0.net
    パクりパクられ話が盛り上がって草




    229風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:48:25 ID:d/Hm/RGK0.net
    なんJドカタ多すぎ問題




    163風吹けば名無し :2020/08/13(木) 08:40:56.71 ID:lxIK9ooa0.net
    盗られる前提がおかしい


     コメント一覧 (43)

      • 1. 金ぴか名無しさん
      • 2020年08月13日 21:47
      • 今はそれよりも空調服や首で冷却する機械のことを教えてもらいたい
      • 0
        • 3. 金ぴか名無しさん
        • 2020年08月13日 21:49
        • 俺現役土方。酒を片手に自称プロ>>1を見下ろす。
        • 0
        • 20. 金ぴか名無しさん
        • 2020年08月13日 22:17
        • >>1
          バートルの最新買っとけばええ
          一定のより上は似たり寄ったり
        • 0
        • 38. 金ぴか名無しさん
        • 2020年08月13日 23:28
        • >>1
          2万持ってバートル買え
        • 0
      • 2. 金ぴか名無しさん
      • 2020年08月13日 21:48
      • まぁイキって万引きしてた奴らがそのまま歳だけくったような連中だし
      • 0
        • 39. 金ぴか名無しさん
        • 2020年08月13日 23:30
        • >>2
          うわぁ…ww未だにサラリーマンはまとも、土方は阿保みたいな奴いるんだww
          ところで君の職業は?wwチー牛職人かい?ww
        • 0
      • 4. 金ぴか名無しさん
      • 2020年08月13日 21:49
      • 不二空機(小声)
      • 0
        • 9. `
        • 2020年08月13日 21:55
        • >>4
          空研(小声)
        • 0
      • 5. 金ぴか名無しさん
      • 2020年08月13日 21:52
      • 盗むなんて現場できいたこともねーけどな
        そこまで他の建設会社と接点あるか?もし本当に盗まれてるとしたら1の会社の部下が盗んで売り飛ばしてんだろw
      • 0
        • 7. 金ぴか名無しさん
        • 2020年08月13日 21:55
        • >>5
          あるよ
          会社名と名前書いててもとられるから
          あなたの管理が良いだけ
        • 0
        • 14. 金ぴか名無しさん
        • 2020年08月13日 22:06
        • >>5
          何十何百という下請けが入り乱れてるだろ普通は
        • 0
        • 21. 金ぴか名無しさん
        • 2020年08月13日 22:17
        • >>5
          ちっけー建て売りばっかのとこの話じゃないぞ
        • 0
      • 6. 金ぴか名無しさん
      • 2020年08月13日 21:54
      • まぁ警察自体、物盗むゴミの群れだからドカタがこうでも当然っちゃ当然
      • 0
      • 8. 金ぴか名無しさん
      • 2020年08月13日 21:55
      • どんだけ民度低いんや・・・(驚愕
      • 0
      • 10. 金ぴか名無しさん
      • 2020年08月13日 21:57
      • 建設業って幻影旅団みたいな風土なのか
        怖いなぁ
      • 0
        • 15. 金ぴか名無しさん
        • 2020年08月13日 22:06
        • >>10
          賭場みたいなもんかな
          「イカサマはひっかかる奴がマヌケ」みたいな感じで「盗まれる奴がマヌケ」みたいな
        • 0
      • 11. 金ぴか名無しさん
      • 2020年08月13日 22:00
      • 建築の連中ってこれだからやだわ
      • 0
      • 12. 金ぴか名無しさん
      • 2020年08月13日 22:03
      • 工場でもあるわ…
        ガチで盗む奴とバカな営繕が修理後に現場の工具まで持っていったり…
        でも、なぜか毎回同じサイズの六角レンチは置いていく…10本は同じのある
        ADHDなんかな

        なんにしろ現場は手癖悪いのと頭おかしいのがちょいちょいいるからな
      • 0
      • 13. 金ぴか名無しさん
      • 2020年08月13日 22:04
      • 電工ぼく「やっぱ電ドラボールって神だわ」
      • 0
      • 16. 金ぴか名無しさん
      • 2020年08月13日 22:11
      • いやなんでヒルティの名前挙がってないんだよ
        プロと言いつつホムセンで見たやつ挙げてるだけだったりしてな
      • 0
        • 30. 金ぴか名無しさん
        • 2020年08月13日 22:53
        • >>16
          ヒルティなんか鉄砲しか見んわ
        • 0
      • 17. 金ぴか名無しさん
      • 2020年08月13日 22:13
      • 大抵はその日のうちに返ってくるけどな
        「借りとったわサンキュー」って言われてな
      • 0
      • 18. 金ぴか名無しさん
      • 2020年08月13日 22:16
      • いろいろあってHILTIしか信用できん
      • 0
      • 19. 金ぴか名無しさん
      • 2020年08月13日 22:16
      • マキマ最高と言いなさい
      • 0
      • 22. 金ぴか名無しさん
      • 2020年08月13日 22:18
      • モノタロウなら在庫有りは当日出荷
      • 0
      • 23. 金ぴか名無しさん
      • 2020年08月13日 22:20
      • 飯屋が遠い時ようにラフターに積んでたチャリまで盗まれるから現場は侮れんわ
      • 0
      • 24. 金ぴか名無しさん
      • 2020年08月13日 22:30
      • スレありがとな by マキタ社員
      • 0
      • 25. 金ぴか名無しさん
      • 2020年08月13日 22:35
      • 盗まれても痛くないようにブラック&デッカーを使ってるが盗まれないww
      • 0
      • 26. 金ぴか名無しさん
      • 2020年08月13日 22:40
      • マジでマキタハイコーキは盗まれる
        だからアストロの安い奴を使う
        ハイエースが盗まれるからキャラバン買うようなもん
      • 0
      • 27. 金ぴか名無しさん
      • 2020年08月13日 22:42
      • 盗難防止装置付きの工具を開発したら売れるんじゃね?
      • 0
        • 35. 金ぴか名無しさん
        • 2020年08月13日 23:08
        • >>27
          もうあるよ
          コンプレッサーだけだがな
        • 0
      • 28. 金ぴか名無しさん
      • 2020年08月13日 22:44
      • レーザー墨出し機が盗まれたって事で、警察の検証までさせておきながら後日に自分の車から出てきたのに黙ってたのはゆるさん。
      • 0
      • 29. 金ぴか名無しさん
      • 2020年08月13日 22:44
      • これはマキタ側も把握してないの??
        普通に充電器にロック機能とかつけたらメタクソ売れそうやん
      • 0
      • 31. 金ぴか名無しさん
      • 2020年08月13日 23:00
      • 仲間内での盗難本当に多いらしいな
        そんなだからドカタって馬鹿にされんだよ
      • 0
      • 32. 金ぴか名無しさん
      • 2020年08月13日 23:01
      • ::::::::::::::::
      • 0
      • 33. 金ぴか名無しさん
      • 2020年08月13日 23:02
      • ドカタじゃないけど、走り屋の真似事みたいなのしてた頃イキってスナップオンの工具買ってなんも考えずにガレージにおいてたら2日でパクられたわ。
      • 0
      • 34. 金ぴか名無しさん
      • 2020年08月13日 23:05
      • 日立工機がハイコーキになったの知らんかったわ
      • 0
      • 36. 金ぴか名無しさん
      • 2020年08月13日 23:19
      • 数十年やっているがパクられたことなんてねぇぞ
        てか見つかったときのこと考えたらリスクしかねぇよ
        ガキの万引きとはLv違うんやぞ
      • 0
        • 40. 金ぴか名無しさん
        • 2020年08月13日 23:34
        • >>36
          だってエア土方だしこいつら
          数十社入ってようが、下手に盗んでバレたら二度と仕事もらえんのにリスク高すぎるわ
        • 0
      • 37. 金ぴか名無しさん
      • 2020年08月13日 23:26
      • うちは経理の指示でめっちゃ
        社名書きまくってあったインパクトが盗まれて
        忘れた頃に犯人捕まって調べたらシール?の下に
        社名が残ってたとかで帰ってきた。
        経理めっちゃドヤ顔
      • 0
      • 41. 金ぴか名無しさん
      • 2020年08月13日 23:39
      • Jの者はなんでそんなに電動工具に詳しいんや
      • 0
      • 42. 金ぴか名無しさん
      • 2020年08月13日 23:45
      • 田舎だと盗まれるだなんて稀だな
        デカイ新築現場だと箱に入れて鍵かけても盗まれる言われてる
      • 0
      • 43. 金ぴか名無しさん
      • 2020年08月14日 00:01
      • ワイ設備系ドカタ
        みな14,4Vバッテリー使用の中18Vバッテリーを使用するため
        誰にも盗まれない模様
      • 0
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    ※連投、荒らし、宣伝、不適切と判断されたコメントは「非公開、規制」の対象になります
      当サイトについて
      記事検索
      アーカイブ
      スポンサードリンク