戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/57084367.html


ドラグナーのD-1のスペックって宇宙世紀のMSに例えるとどれくらいなの?:ろぼ速VIP
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
お気に入りサイトの更新記事
mig
ドラグナーのD-1のスペックって宇宙世紀のMSに例えるとどれくらいなの?


元スレ/https://dev.ftbucket.info/scrapshot/ftb/cont/may.2chan.net_b_res_763913746/index.htm

名無しのろぼ
D1のスペックって宇宙世紀のMSに例えるとどれくらいなんだろうな 百式かZプラスぐらいか?

1597405312496



名無しのろぼ
リフター込みだと機動性が若干高いガンダムMk-2くらいのイメージ




名無しのろぼ
GMくらい




名無しのろぼ
>>GMくらい

がジ・Oみたいなのを倒す展開とか胸熱すぎやしませんか


1597405638147



名無しのろぼ
どっちが強いのか比べにくいな…




名無しのろぼ
OPで海上から大気圏突破して宇宙に上がってるしめちゃ強いんじゃないの?




名無しのろぼ
ファルゲンはバーザム程度だろうしな

1597405740606



名無しのろぼ
そもそも比べることになんの意味があるのか




名無しのろぼ
ハイメガキャノンとかヴェスバーみたいな強力な武器がゲスト武器のバズーカくらいしかないし
そういう強力なガンダムより弱いんじゃない?





名無しのろぼ
レーザーソードでコクピット刺されてレーザーに触れてるのに生きてて喋ってるラスボス見る限り大したことなさそう




名無しのろぼ
機動性は比較にならんレベルで上だと思う
でも武装が実弾なのでカトンボ





名無しのろぼ
いやドラグナーの銃あれレールガンだぞ




名無しのろぼ
レールガンのかっこいい発砲音はガチ
でもガンダム界で実弾はサブ兵装程度





名無しのろぼ
地上で自由に飛び回ってるという点ではVガンレベル




名無しのろぼ
単独で飛行可能なのはすごくない?
ガンダムゲームとかやると宇宙世紀系ガンダムがアナザーに比べてその点で結構不便





名無しのろぼ
ドラグナーの武器がガンダムに効く気がしない
レーザーソードも焼き斬るのに時間かかりそう





名無しのろぼ
OP見る限り機動性も運動性めちゃくそ高いな…




名無しのろぼ
OPは顔も変わるしイメージ映像くらいに思うべきではないかと




名無しのろぼ
顔が変わるくらい何だって言うんだ

1597406349666



名無しのろぼ
>>顔が変わるくらい何だって言うんだ

さすがに体型までは変わらんだろう


1597406738270



名無しのろぼ
レールガン連射が基本武器ってかなりのオーバーテクノロジーな気がする




名無しのろぼ
それでもビームライフルよりはリアル寄りなんですよ




名無しのろぼ
そもそも巨大人型兵器が相当のオーバーテクノロジーなので…




名無しのろぼ
D1単独じゃ大したことないけど
D2D3と連携するとかなり強いというかこいつが強い


1597407058364



名無しのろぼ
D3が大事




名無しのろぼ
ミノ粉下なら何もできないが
ミノ粉無しなら何もさせない





名無しのろぼ
ミサイルでだいたいのMSは死ぬらしいし火力が足りないってことはないだろう




名無しのろぼ
ミノ粉がなければコロニー落としの軌道制御のコンピュータもハッキングできそうなのがD3だ




名無しのろぼ
結構好き

1597409210778



名無しのろぼ
>>結構好き

動くのを見て手のひらを返して好きになった





名無しのろぼ
俺は大好き
野暮ったい見た目もミリタリックで好き
そこからスタイリッシュなD-1が出てきて白兵戦に移行するのも好き





名無しのろぼ
ボールだよー

1597409310144



名無しのろぼ
攻撃力はそこそこ
(V作戦クラス)
なんちゃら合金じゃ無いので防御力は無い
みたいなイメージ
硬さならSPTを推す





名無しのろぼ
とりあえずエンジン出力比較しようと思ったけど…ポンドってなに





他ブログのおすすめ記事




【コレクターズエディション】
マキオン 【PS4】機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON コレクターズエディション 初回生産限定特典 限定バナパスポートカード & プレイアブル機体「ガンダム・バルバトスルプスレクス」が入手できるプロダクトコード(封入)【Amazon.co.jp特典】アイテム未定


【プレミアムサウンドエディション】
マキオン 【PS4】機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON プレミアムサウンドエディション【早期購入特典】初回生産限定特典 限定バナパスポートカード & プレイアブル機体「ガンダム・バルバトスルプスレクス」が入手できるプロダクトコード(封入)【Amazon.co.jp特典】アイテム未定


【通常版】
マキオン 【PS4】機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON【早期購入特典】初回生産限定特典 限定バナパスポートカード & プレイアブル機体「ガンダム・バルバトスルプスレクス」が入手できるプロダクトコード(封入)【Amazon.co.jp特典】アイテム未定

他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2020/8/17 15:11 ] 機甲戦記ドラグナー コメント:77 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2020年08月17日 15:19 ID:RZqFbs2J0
  • 味方機が3機なとことか後に量産型ができるって設定見ると露骨なガンダムもどきな印象のある作品だけどどうなの?

  • 2:コメントげっとロボ 2020年08月17日 15:22 ID:.xRXKQSb0
  • >>1
    もどきどころかガンダムをリニューアルしたのがドラグナーだぞ
  • 3:コメントげっとロボ 2020年08月17日 15:24 ID:.xRXKQSb0
  • 何か浮くと飛ぶのをごっちゃにしてるやつって多いよね…
  • 4:コメントげっとロボ 2020年08月17日 15:28 ID:4RWTw7mN0
  • 3機の良いとこ取りの量産機ドラグーン VS 3タイプ試作して1機の廉価貧弱量産機ジム
  • 5:コメントげっとロボ 2020年08月17日 15:36 ID:.xRXKQSb0
  • >>1
    簡単に言うと打ち切りにならなかったガンダム
  • 6:コメントげっとロボ 2020年08月17日 15:36 ID:GTPmcFSe0
  • ポンドって重量ポンドlbfのことじゃないかな。
  • 7:コメントげっとロボ 2020年08月17日 15:37 ID:ebOQpepl0
  • リフター有りだと音速超えるからなコイツら 特殊な合金がどうこうは聞いた事ないから、防御はジム系くらい?。メインはレールガンだからそこそこに火力はあると考えていい。で、速度が音速超だから火力と防御が低いZ系な感じ?
  • 8:コメントげっとロボ 2020年08月17日 15:39 ID:Rs4.XVIQ0
  • ※4
    ドラグーンはD1+D2って感じな気がする
    確か、劇中でもD1とD2はバラすけど
    D3は特殊だから残すって言われてたし
  • 9:コメントげっとロボ 2020年08月17日 15:42 ID:oHdzILg40
  • D3の重要性。バランスいいよな。
    D2で牽制しつつD1で各個撃破
  • 10:コメントげっとロボ 2020年08月17日 15:56 ID:s22sfetL0
  • 熱エネルギーを変換して無駄に放出しながらぶつけてるビームライフルより、単純な運動エネルギーをそのまんまぶつけてるドラグナーのレールガンのほうがやばそうなんだけどね。

    ※8
    ドラグーンはD3の電子機器を超小型化したものが全部胸部に入ってる設定やで。
  • 11:コメントげっとロボ 2020年08月17日 15:56 ID:JAVkUgyb0
  • リフターいいよね
    飛ぶために変形するよりも
    人型のままこういうので飛ぶ方がリアル感ある
  • 12:コメントげっとロボ 2020年08月17日 15:57 ID:NvLs.8ze0
  • ファルゲン・マッフとかいうチートパイロットを装備した奴
  • 13:コメントげっとロボ 2020年08月17日 16:12 ID:KT.UO83j0
  • >ファルゲンはバーザム程度だろうしな

    色が似てるだけじゃねーか!
  • 14:コメントげっとロボ 2020年08月17日 16:18 ID:Adbd9qjx0
  • レイズナーのザカールがVMAXレッドパワー状態で勝てるモビルスーツってある?

    なお月光蝶とガンダムファイターは除く
  • 15:コメントげっとロボ 2020年08月17日 16:18 ID:FBWSCC3A0
  • 金属製の弾丸を秒速数キロ以上で打ち出すレールガンが主武装だからかなりな攻撃力
    番組見た限りでは機動性も凄いし結構な強さだろう
  • 16:コメントげっとロボ 2020年08月17日 16:20 ID:Adbd9qjx0
  • >>15
    しかも実弾ならIフィールドブチ抜けるしむしろ有利まである
  • 17:コメントげっとロボ 2020年08月17日 16:21 ID:AiN0IWzb0
  • ドラグナーは新時代のガンダム、ガンキャノン、ガンタンクを目指していた。
    主力機がボールだったから、ガンダムmarkⅡ並みでも十分超兵機!
  • 18:コメントげっとロボ 2020年08月17日 16:23 ID:mvk.jYES0
  • ユニコーンなんかよりはよっぽど強そう
    流石にデナンタイプ辺りからは勝てなさそうだが
  • 19:コメントげっとロボ 2020年08月17日 16:25 ID:o5QnJqRw0
  • 武装はレールガンでキャノンクラスはプラズマ弾発射可能
    主機は核融合炉。装甲はゴムみたいな性質を持つ稼働性と防御性を両立した物
    ガンダムとの最大の違いは電子戦を常に想定してる所か

    ドラグナー自体のスペックとは関係ないけど
    実はギガノス側が核兵器を封印する機械を地球にばらまいたり
    地球連合がギガノス誕生以降結成された組織だったり
    大西洋戦域軍、ユーラシア戦域軍、スカンジナビア戦域軍に分かれてるとか
    後のSEEDはほぼそのまま設定使ってたりする
  • 20:コメントげっとロボ 2020年08月17日 16:29 ID:nMXX4pnS0
  • ザクぐらいじゃね?
  • 21:コメントげっとロボ 2020年08月17日 16:39 ID:NcdUQ.BH0
  • 太平洋戦争を参考にした世界大戦物がガンダム
    トップガンを参考にしたスタイリッシュ・ミリタリー・アニメがドラグナー
  • 22:コメントげっとロボ 2020年08月17日 16:41 ID:PWzgN8Yv0
  • >>19
    調べたらストライクのナイフもドラグナーを参考にしてるとか書かれてたな
    すげーパkオマージュしてたんだな
  • 23:コメントげっとロボ 2020年08月17日 16:45 ID:.xRXKQSb0
  • >>22
    ドラグナーはリニューアルでガンダムSEEDは原点回帰
    同じなようで違うよね
  • 24:コメントげっとロボ 2020年08月17日 16:55 ID:CQ2rEj9O0
  • ZZの後番組なんだからその辺りよか上じゃねえの?
  • 25:コメントげっとロボ 2020年08月17日 16:56 ID:jOSjf11w0
  • D3の設定画の謎のグラビア感
  • 26:コメントげっとロボ 2020年08月17日 17:00 ID:4P2QObSn0
  • ドラグナーはトップガンを意識してるから
    マクロス臭もある
  • 27:コメントげっとロボ 2020年08月17日 17:10 ID:WYi24YhX0
  • ギルガザムネはジェットストリームアタックには手も足も出ないって事で良いの?
  • 28:コメントげっとロボ 2020年08月17日 17:14 ID:JAVkUgyb0
  • ザクは単純に言えばマシンガンのように連射可能な戦車
    ガンダムはそれを少々食らっても無傷
    ドラグナーの位置はその間のどこかじゃないかな?
  • 29:コメントげっとロボ 2020年08月17日 17:45 ID:.Y.1.N.30
  • ドラグーン量産で不要の処分対象になりかけたD-1、D-2がカスタム化でアップデートされる中、素の状態で残るD-3パイセンの専門能力の高さよ
     
    >>10
    ドラグーンはD-1、D-2にない電子戦能力追加されてはいるけど、流石に全部とはいかず特化型のD-3に比べれば大分劣るんじゃなかったけ
    白兵戦能力と砲撃能力はバランス取って必要十分にしたけど、D-3みたいな特化したほどの電子戦能力は必要となる場面も多くないからかなり削ってると思うんだけど
  • 30:コメントげっとロボ 2020年08月17日 17:49 ID:.jgAEKqH0
  • てか、MSはミノ粉散布下での戦闘を念頭に開発された兵器だけど、
    ドラグナーの場合、じゃあなんで人型なの?って疑問があるな
    なんか理由付けってあったっけか
  • 31:コメントげっとロボ 2020年08月17日 18:00 ID:jhEGmJoW0
  • >>27
    あれゲームだと攻撃と防御めっちゃ高かった。グンジェム野郎の方が強そうだしww
  • 32:コメントげっとロボ 2020年08月17日 18:05 ID:jhEGmJoW0
  • >>5
    あれ?打ち切りじゃなかったっけ?と思ったけど完走してたっけ。
    人気無くてギャグ路線から真面目路線に変えたとか、ビデオが途中から出なかったとか聞いてたから打ち切りかと思ってたww
  • 33:コメントげっとロボ 2020年08月17日 18:14 ID:JAVkUgyb0
  • ※30
    知らないけど理由なんて要らないと思う
    ミノフスキー粒子にしたって別に人型巨大兵器の存在理由にはなってないし
  • 34:コメントげっとロボ 2020年08月17日 18:24 ID:whgr8Qnf0
  • 種の世界なら設計思想似てるしどっこいな感じだけど宇宙世紀って妙にオーバーテクノロジーだから比べようがない
  • 35:コメントげっとロボ 2020年08月17日 18:43 ID:.Y.1.N.30
  • ※33
    ミノフスキー粒子の影響で有視界戦闘の重要性が高まった
    戦車では高さが足りず遠方視覚が難しく、戦闘機では安定感や小回りに欠けるから人型巨大兵器!
     
    …になるのはまぁ分からなくもないんだが、最初の活躍の場だった宇宙空間じゃ戦車の代替ってのはあんま関係ないしなぁ
    最初から地上侵攻を想定していたと考えれば、「海が無い結果水泳部の発想の豊かさに繋がった(婉曲表現)あのジオンの技術陣だよ?」って言われれば納得しちゃいそうではあるけども
  • 36:コメントげっとロボ 2020年08月17日 18:56 ID:dP0zq2Ce0
  • >>25
    個人的にD兵器の中で一番美脚だと思う
  • 37:コメントげっとロボ 2020年08月17日 19:00 ID:nPE4RTpu0
  • ※22
    そもドラグナーの神田監督は福田の師匠だからな
    ナイフを出さなかったのも当時ナイフは不良やチンピラが持つものってイメージがあったんで
    あえて子供への影響を考えて出さなかったわけで
    その配慮を出さないんじゃ意味が無いとか言ってる福田は大概だと思う
  • 38:コメントげっとロボ 2020年08月17日 19:02 ID:iUUX.qIa0
  • ※29
    電子戦は、基本的に量よりも質が重要だからね。
    特化した機体を少数と、それにデータリンクできる一般機体多数で混成部隊を組んだ方が強い。
    レーダーの数だけは多い方が良いけど。
  • 39:コメントげっとロボ 2020年08月17日 19:02 ID:JAVkUgyb0
  • それにしてもOPの映像めちゃくちゃカッコいいな
    惜しいのは歌があの時代によくあるショボい量産型ってところ
  • 40:コメントげっとロボ 2020年08月17日 19:12 ID:Hl7grox10
  • 昭和ガンダムSEEDなぁ
  • 41:コメントげっとロボ 2020年08月17日 19:57 ID:XEl5vO0S0
  • MSそのものとの比較ではなく
    作中での立ち位置を聞いてると思うのだが
    時代を限定しないと性能差がありすぎるわな
  • 42:コメントげっとロボ 2020年08月17日 19:59 ID:XEl5vO0S0
  • ファーストだとジムコマンドくらいはいくか?
  • 43:コメントげっとロボ 2020年08月17日 20:05 ID:l.wIwA.b0
  • >>40
    見比べるとドラグナーでやりたかった事、変えるべきだった事とかが結構反映されてるよね。
    正直ドラグナーの作品自体の出来はフツーだけど共通点探すと結構面白い
  • 44:コメントげっとロボ 2020年08月17日 20:40 ID:U1uu0TAR0
  • >>12
    主人公補正すらあるときた。
  • 45:コメントげっとロボ 2020年08月17日 20:43 ID:U1uu0TAR0
  • 盆休みでRGジャスティスを真っ青にしたら、予想通りD-2ぽくなったよ
  • 46:コメントげっとロボ 2020年08月17日 20:52 ID:s.QpWxux0
  • >>37
    神田監督が師匠というのは福田が一方的に言っているだけだぞ。wikiに「神田監督の弟子を自称する」と書いてある。
    ナイフ云々をいまだに大河原展とかで「出さないのは意味がない。だからSEEDでやってやったぜ(ドヤァ」とネチネチ言ってるのマジキメェと思った。
  • 47:コメントげっとロボ 2020年08月17日 20:53 ID:U1uu0TAR0
  • >>29
    ハッキング能力が簡略または省略されてるんではと妄想してみる
  • 48:コメントげっとロボ 2020年08月17日 21:04 ID:U1uu0TAR0
  • >>19
    グニャグニャ装甲(シモールパッシブA型装甲)はファルゲン兄ちゃんとゲルフ坊ちゃんズだけやで(黒いのは知らん)
  • 49:コメントげっとロボ 2020年08月17日 21:24 ID:o5QnJqRw0
  • ※30
    優位性というより新兵器を作るしかなかったという感じ
    月面都市では統治国によって武装が厳しく制限されていたから
    月面用作業用機械であるメタルワーカーをベースに
    新開発された対レールガン用装甲と自前でレールガンを使える
    新型核融合炉を搭載したムーバブルフレーム規格によって
    高性能かつ大量生産出来る新型兵器としてMAが作られた

    技術都市だったから新しい技術や発明品が生まれる事は珍しく無かったので
    一つ一つの技術はスルーされていたけど
    それ等を組み合わせる事で行き成り兵器にしたような物
  • 50:コメントげっとロボ 2020年08月17日 21:30 ID:LjE6z7ok0
  • ギガノスはバイク戦艦が造れるレベルの技術力のはずだからVの時代程度の性能はあると思う。
  • 51:コメントげっとロボ 2020年08月17日 21:32 ID:LjE6z7ok0
  • >>37
    まぁ当時設定画の武器見て楽しみにしてたキッズもいたので多少はね?
  • 52:コメントげっとロボ 2020年08月17日 21:41 ID:JAVkUgyb0
  • 設定したのに作中で出さないんじゃ意味が無いのは間違い無い
    ナイフが問題だと思ったんならそもそも設定しなきゃ良かった
    まあ手遅れの段階だったんだろうけどさ
  • 53:コメントげっとロボ 2020年08月17日 21:46 ID:U1uu0TAR0
  • >>30
    かっこいいからさ!
  • 54:コメントげっとロボ 2020年08月17日 21:55 ID:30vLFF9S0
  • >>14
    単純なパワー差は詳しく分からんけど用途はトランザムみたいなもんだからその辺と比較してみるのは面白そう
  • 55:コメントげっとロボ 2020年08月17日 21:57 ID:30vLFF9S0
  • >>18
    別にユニコーンを擁護するワケではないけど根拠はなんだ?
  • 56:コメントげっとロボ 2020年08月17日 22:06 ID:30vLFF9S0
  • >>27
    ロックオンしようとした機体が至近距離で別機体と重なってるとロック出来ないっていう不具合だから、ギルガザムネのスペックがドムよりもやや上程度と仮定してもジェットストリームアタックなら勝ち目はあるかもね。
  • 57:コメントげっとロボ 2020年08月17日 22:13 ID:JAVkUgyb0
  • そういえはマクロスFのアルト機、ミシェル機、ルカ機が
    まんまドラグナーだな
  • 58:コメントげっとロボ 2020年08月17日 22:13 ID:30vLFF9S0
  • >>30
    ドラグナーに限った話でもないし、人型兵器の方がミノ粉散布下での戦闘に有利という話でもない。

    UCガンダム世界の人型兵器の開発とミノ粉の発見は時期がたまたま被っただけ。いつだって新たな発見や技術の発展は同時多発的に起こるものなのだ。
  • 59:コメントげっとロボ 2020年08月17日 22:16 ID:30vLFF9S0
  • >>57
    オズマ「俺は?」
  • 60:コメントげっとロボ 2020年08月17日 22:23 ID:8TAIqman0
  • >>32
    80年代半ばはTVアニメのビデオリリースはなかったよ
  • 61:コメントげっとロボ 2020年08月17日 22:27 ID:8TAIqman0
  • >>39
    そうか?
    量産型歌って何だよ?
  • 62:コメントげっとロボ 2020年08月17日 22:32 ID:jqAh8cd00
  • ドラグナーってゴムのような超合金で出来てるわけじゃないのか。
    知らなかった。
  • 63:コメントげっとロボ 2020年08月17日 22:32 ID:8TAIqman0
  • そして、ドラグナーの終了をもってTVアニメでのリアルロボット系作品は一旦休眠時代に入り、聖闘士星矢のヒット受けてプロテクター装着系美少年バトルアニメの時代へと移っていった・・・
  • 64:コメントげっとロボ 2020年08月17日 22:37 ID:U1uu0TAR0
  • >>59
    ド紫にしてやろうか?
  • 65:コメントげっとロボ 2020年08月17日 22:40 ID:U1uu0TAR0
  • >>62
    設定上はな。作画はライブ感って事でボヤかそうよ。
  • 66:コメントげっとロボ 2020年08月17日 22:41 ID:U1uu0TAR0
  • >>63
    ライガー…
  • 67:コメントげっとロボ 2020年08月17日 22:43 ID:8TAIqman0
  • >>66
    あんたリアル系じゃないやん
  • 68:コメントげっとロボ 2020年08月17日 22:47 ID:.jgAEKqH0
  • ※58
    いやいや、ミノ粉散布下でのMSの優位性はさんざん言われてることだろ
    それが現実的に考えて本当かどうかはともかく、少なくとも公式ではそうなってるだろ
    御大の初期設定からも、人型兵器が具現化するためには有視界戦闘の復活が必要で、
    そのためにミノ粉という設定、概念が生まれたわけでさ
    そのへんを踏まえると、※49の言う設定は少々雑に感じてしまうな。MAという新兵器が
    それまでの兵器に対して、どのようなアドバンテージを持っているのかが見えない
    レールガンを装備できるっていうのがそうなのなら、別に人型じゃなくてもいい訳でしょ

    ・・・って、いや、ごめんな。あなたにそんなことを言っても始まらないし、どうでも
    いいことなんだけどな
    でも、結局ドラグナーがガンダムになれなかったのは、そういうところじゃないなのかなと
    思うのね・・・
  • 69:コメントげっとロボ 2020年08月17日 23:14 ID:o5QnJqRw0
  • ※68
    MAは戦闘機で例えるなら単機で戦闘機(迎撃機)攻撃機、偵察機
    早期警戒機の全ての役割をこなせ、機動性は既存の宇宙戦闘機を上回り
    更に装甲は艦艇並みに強固。その機能をパッケージングしたのが
    MAの骨格であるムーバブルフレームであり
    それを作っているのが人型重機であるMW工場
    最初から人型であり、逆に言えば人型以外を作る工場が無かった
    なのでギガノス軍はMAと艦艇以外の通常兵器は殆ど地球側から接収したのを使ってる
    だいたいこんな所かな > メタルアーマーが人型な理由
  • 70:コメントげっとロボ 2020年08月17日 23:16 ID:XEHpTNIX0
  • >>58
    ミノ粉散布下なら格闘戦出来るMSが有効なんじゃね?
  • 71:コメントげっとロボ 2020年08月17日 23:26 ID:o5QnJqRw0
  • ああ大事な事忘れていた
    バイク型ガンドーラ等のベースになるMAドーラは脚部がロケットエンジンなのだけど
    宇宙では有効では無かった様で、この機体ギガノスの地球降下後
    地上用機体として生産されている。後に地球連合軍が日本本土を奪還した後
    ドーラベースの宇宙用機体を作ったけれど、やはり機動性に難があり
    やはり人型でないとMAの真価は発揮出来ないみたい
  • 72:コメントげっとロボ 2020年08月17日 23:31 ID:JAVkUgyb0
  • ※61
    個性の無いありがちな歌という意味
    あの時代のOPはああいう感じの同じ様な歌がとても多かったんだよ
  • 73:コメントげっとロボ 2020年08月17日 23:37 ID:qbFOQvJl0
  • ※1
    リメイク版ガンダムというよりは、流行りものを節操なく取り入れて失敗した感じ
    特に番組特報で出てきたリーゼントのヤンキー兄ちゃんに、視聴者大混乱
    事前にアニメ誌で紹介されてた頃には、普通のヘアスタイルで
    放送開始後のニュータイプでも、ほぼ普通のヘアスタイルのビジュアルで紹介され続けた

    当時、人気だったヤンキー漫画の要素をリアルロボットに持ち込んだため
    嫌悪感を覚えた視聴者が続出し、見事に視聴者離れを加速させた
    更に、ライバルとヒロインまでオールバックのためオッサンオバサン臭がもの凄く
    キャラデザインが大貫健一であるにも関わらず
    魅力的なキャラクターは最後まで一切出てこない
    (因みにニュータイプのキービジュアルの原画も大貫健一自身だが
     ケーンもリンダもリーゼントでなければオールバックでは描かれない
     テレビ版の髪型は、本当に誰得だったのか)
    しかも、さんざん不評だったリーゼントでリアル路線をやっておいて
    いざ路線変更で根性ロボット物に切り替わったと同時に、リーゼント頭を止める
    意味不明の采配(根性物にするなら髪型変える必要ないだろ、今更)
    ストーリーも勧善懲悪物になって、悪いドクロみたいな要塞を倒して終わった。
  • 74:コメントげっとロボ 2020年08月17日 23:43 ID:U1uu0TAR0
  • >>68
    ミノ粉無しだとビームは撃てんは下手すると動力もフル運用できんかもしれんしな
  • 75:コメントげっとロボ 2020年08月17日 23:45 ID:qbFOQvJl0
  • ※72
    そうか?ドラグナーの前期OP曲は他のものより頭一つ抜きん出ている感じがする
    まあどう思うかは個々人の感性なので、どう思おうとも自由だが
    「あの時代によくあるショボい量産型」と思う人物の方が少数派だろう。
  • 76:コメントげっとロボ 2020年08月17日 23:55 ID:JAVkUgyb0
  • ※75
    そうか? その反応はかなり予想外だよ
    まぁおっしゃる通り個人の感想なんでこれ以上は何も言わんけど
  • 77:コメントげっとロボ 2020年08月18日 00:02 ID:6TTrecYr0
  • スパロボAでキャッキャウフフしとったらええやん
    シナリオ的にもバッチリ再現で楽しいし

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
最新おすすめ

screenshot_3

プレミアムサウンドエディション
Amazon限定特典付き / Amazon限定特典なし
通常版
Amazon限定特典付き / Amazon限定特典なし

作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
ブログパーツ アクセスランキング