戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/52125028.html


【A:¥】 フロッピーディスク、ジャンボジェットのソフトウェア更新で現役活躍中 - ゴールデンタイムズ



    【A:¥】 フロッピーディスク、ジャンボジェットのソフトウェア更新で現役活躍中
    2020年08月23日 コメント(24) 家電・PC・ソフト  車・鉄道・乗り物
    1405476_s


    1ブルーベリーフラペチーノうどん ★ :2020/08/17(月) 00:07:51.20 ID:gae6aAFq9.net




    10不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:11:48 ID:zwwW57db0.net
    今もうフロッピーディスクなんて普通に売ってないからなw




    2不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:08:48 ID:iJDQ+pzM0.net
    カタカタッ
      カタカタッ




    3不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:08:55 ID:w9rOE4o40.net
    ドクター中松
    これマメな。




    629不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 01:21:20.94 ID:03IXENWL0.net
    >>3
    フロッピーディスクの発明者がドクター中松というのはデマだったと聞いたけど。




    676不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 01:25:57.83 ID:Pcr0nJra0.net
    >>629
    仲松さんが特許を取ったのは“ナカビゾン”とかいう円盤状の紙に磁性体を塗布した記録媒体だね
    フロッピーに似てるっちゃ似てるけど・・・




    76不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:25:52 ID:D74MaluC0.net
    >>3
    当時IBMはフロッピー開発にあたり権利の衝突を回避する為に板状の物体に記録を残す発明を片っ端から買いまくった。




    715不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 01:29:33.39 ID:4gQbAfh/0.net
    >>3
    たかがレコードジャケットに切れ目を入れて、
    ジャケットから出さずにレコードが聞けるというアホらしいモノで特許とっただけなのに、
    特許権侵害を恐れたIBMがそんなものにまで大金を払うなんて良い時代だったね




    5不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:10:06 ID:UuF9Ww330.net
    >>1
    > 昨年ようやく、米軍が核兵器を管理するシステムに8インチのフロッピーディスクの使用をやめたという例もあります。

    シレッと怖いことはさむのやめてくんないか?




    315不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:51:43.42 ID:p6TAUPrf0.net
    >>5
    べつに怖くないが?
    核兵器の運用システムだろ? バグで人類滅亡なんてシャレにならんからね

    ドライブを変えるだけだろと思うかもしれんが、バグってのはそんな些細なところから出る
    安定したシステムは、むやみに更新しない方が安全なんだよ

    フロッピだって耐用年数を勘案した運用がなされていれば問題ないし、
    今回ドライブを変えたのも、それを見越したロードマップがあったからだろうし




    335不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:53:56 ID:D74MaluC0.net
    >>315
    米原潜がWindowsNTだとかなんとか…




    351不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:55:26.99 ID:kezGTALw0.net
    >>335
    MEじゃなくて良かった




    395不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:59:46.08 ID:wgTZIwWj0.net
    >>335
    米イージス艦がNTでブルースクリーン出て4時間漂流事件とかあったね。、




    331不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:53:38 ID:wsb6aJQi0.net
    >>5
    セキュリティ的には安全だぞ。ハッキングとかされないし。




    222不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:42:23.22 ID:MPx81QL20.net
    >>5
    8インチは雑に扱っても読めるのが良いんだよね
    3.5とか直ぐ読めなくなるし




    6不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:10:49 ID:xpn7Mr0Z0.net
    銀行の勘定系と同じで
    ある程度古いシステムの方が
    堅牢性がありそうで信頼できる




    981不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 02:15:27.44 ID:yNGNwtm00.net
    >>6
    じゃあ言語はCOBOLで




    997不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 02:19:16 ID:aqEEND3/0.net
    >>981
    実際、だからこそ今でもCOBOLができるエンジニアの需要が絶えないわけで。




    7不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:11:14 ID:RXJyP7qs0.net
    せめてMOディスクにしてあげれば?




    775不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 01:34:34.11 ID:yUKgP9b70.net
    >>7
    読み取れないこと多かったぞ




    8不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:11:19 ID:FeUhpBS00.net
    ミグ25は真空管使ってたよな




    218不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:42:04 ID:W3elqrWs0.net
    >>8
    ミグ25が真空管を使っていたのは、核爆発の影響を受けないようにするためじゃなかったっけ?




    322不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:52:17.93 ID:L8AB75gV0.net
    >>218
    核爆発の時の電磁波の影響を受けない為か。
    ローテクってそういう時大事だね。




    332不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:53:46 ID:iU4pZtmz0.net
    >>218
    発想がカッコいいな
    露助のそういう所はすこ




    380不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:58:12.21 ID:t0xHUp460.net
    >>218
    でも当時のソ連が集積回路を自前で作れなかったのも事実




    786不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 01:36:22.66 ID:HGH+QASX0.net
    >>380
    トランジスタ作ってたんだから真空管よりもそっちを普通は選ぶよ
    NEMP対策なのか整備士がそっちの対応になれてるからとか
    まあいろいろ言われてはいるけど
    当事者にきかんとわからんし別の機体がどうだったかも謎




    705不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 01:28:36.00 ID:yXLOyJao0.net
    >>218
    ロシア人のそういうとこ、マジでイカれてるよな

    確か戦車も乗員や機材を放射線から防護する仕様になってたはず。あいつら核爆弾落としたあと普通に地上戦やる覚悟なんだよな。。。




    9不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:11:42 ID:N1poWV1z0.net
    大抵のPCソフトの「保存」アイコンって未だにフロッピーディスクの絵柄だよね。




    62不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:23:33.68 ID:HJe17gNV0.net
    >>9
    ( ゚д゚ )言われてみればそうだわ




    83不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:26:32 ID:PshrWoR+0.net
    >>9
    電話のマークなんか黒電話だぞ




    456不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 01:06:56.28 ID:xDKxhmJl0.net
    >>9
    スマホの「録音」アイコンはカセットテープ




    155不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:35:05.58 ID:PSh6lSSI0.net
    >>9
    たしかに!
    SSDのアイコンにされたら何がなんだか分からなくなりそうw




    12不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:12:13 ID:jz5J7fcQ0.net
    サーバもBIOS更新だと10年位前は普通にフロッピーディスク用にデータ配布してたな




    550不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 01:15:18.22 ID:JNUX5edA0.net
    >>12
    サーバ関係なくね?普通のデスクトップ用途でもFDです
    10年前くらいならもうデスクトップもサーバもFDなんていらんけどな使えるけど




    13不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:12:14 ID:kFMZ7C8b0.net
    シリアルコンソールからデータ流し込んだ方がFDCのドライバ書くより
    プログラム的にも簡単そうだけど




    14不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:12:21 ID:FBkO21P00.net
    町工場なんかでは現役だな。




    138不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:33:27 ID:HctQmNhn0.net
    >>14
    パンチカードが現役とかいう工場あるかな?




    194不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:39:27.66 ID:l1FVDi690.net
    >>138
    近所にある
    そこそこ大手




    268不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:46:59.85 ID:MPx81QL20.net
    >>194
    パンチカードも先頭から部分コピー出来たり、行単位で入れ替えたりしたり意外と使えたな
    難点はリーダーがデカイ、カード枚数が膨らむのと読み込むのに時間かかるし五月蝿い
    散らばったりすると並べ替え大変

    懐かしいな〜




    16不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:13:05 ID:K5d6PAvh0.net
    8インチのFDとか知らんよね




    21不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:14:26.65 ID:kFMZ7C8b0.net
    >>16
    20年くらい前にバイト先の税務署で見たきりだなぁ




    102不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:29:07 ID:qJqBLkFK0.net
    >>21
    20年前でもかなりレアだわ




    170不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:36:50.77 ID:/n+7UW+h0.net
    >>21
    8インチは20年前には恐竜のように古すぎて消えてた。




    403不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 01:00:20.11 ID:Sf0fSI050.net
    >>16
    最後に見かけたのは10年くらい前
    某所の市町村防災無線でつかってたな




    18不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:13:38 ID:FBkO21P00.net
    15年前でも探すのに苦労したからなw




    17不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:13:12 ID:oQIEa+1U0.net
    セキュリティ的には良さそう。




    19不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:13:58 ID:fkys5Tia0.net
    うちの設備も皆さんの命がPC-98にかかってますよ。マジで




    220不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:42:14.47 ID:ZW7BDj8P0.net
    >>19
    JR乙




    799不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 01:38:20.86 ID:9LkNz1yd0.net
    >>19
    鉄道運航のハナシですよね!
    こないだTVでやってた。




    20不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:13:59 ID:fHdW6baq0.net
    マシニングセンタで使ってるぞ
    壊れたら交換品がないからUSBメモリに変更されるけど




    22不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:14:40.11 ID:Z0iytu3E0.net
    8ビットで月行けたんだから
    64メガビットなら銀河系制覇できるやろ




    516不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 01:12:16.20 ID:y9KX9L7M0.net
    >>22
    50年前に月に行ってるのに、ITの進化に宇宙探索が比例してない感じなのが不思議で仕方ない。
    金星とか土星に着陸したり、火星にコロニーくらい作っててもおかしくないくらいのITの進化具合なのに。
    ロケットだって未だに打ち上げ失敗したりするしな。




    561不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 01:15:59 ID:dHLT/Xjb0.net
    >>516
    ITが進化しても実物を送れるわけじゃないからね




    24不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:15:11.37 ID:AOQgd8/U0.net
    フロッピーで書き換えられるならメモリも10MBとかなのかね(´・ω・`)




    25不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:15:31.70 ID:NmhjaQtT0.net
    フロッピーディスクって1.4MBくらいじゃなかったっけ?
    何枚あろうが携帯ゲームのアップデートのが重いな




    95不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:28:34 ID:MU3+hmSj0.net
    >>25
    1.44MB
    1.45MB
    2.88MB
    各種あります




    111不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:30:00.24 ID:Q3hARMeD0.net
    >>95
    2DDは720K




    165不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:36:23.28 ID:6yCQfPPS0.net
    >>111
    最初期には1DDもあった
    360KB




    113不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:30:06.36 ID:NmhjaQtT0.net
    >>95
    ヤベえ

    そういや昔はOSのリカバリーもフロッピーディスクだったな




    573不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 01:16:50 ID:E/7ENMnF0.net
    >>25
    1D片面単密100KB(フォーマット容量80KB)くらいから




    754不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 01:32:38.43 ID:E/7ENMnF0.net
    >>573
    1Dじゃなくて1Sだったわ




    615不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 01:20:32.79 ID:Pqvy9/P+0.net
    >>573
    単(D)、倍(DD)、高密度(HD)
    片面(1)、両面(2)の組み合わせ

    HDDの1/8の容量が1D




    649不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 01:23:30.70 ID:9igCHqI20.net
    >>615
    へー、初めて知ったわ




    26不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:15:43.82 ID:TNPDJ5430.net
    フロッピーディスクの存在も知らない世代がそろそろ出てきそう




    27不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:15:54.33 ID:rsq/U7Z00.net
    友達の98には外付け2インチのフロッピーがつけてあったな




    702不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 01:28:20 ID:rLBHSwjK0.net
    >>27
    80年代、普通だろ。




    28不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:16:13.46 ID:/yugv6XL0.net
    フロッピー使ってた世代って相当上だろう
    36だけど使った事ない




    50不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:22:01.62 ID:lNeD7Gg70.net
    >>28
    お前がいつからPC使ってたかによる
    25年前(お前が小学校高学年〜中学生)の頃はまだ普通に現役だったぞ




    55不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:22:55.39 ID:3PFk1Niu0.net
    >>28
    同年代だけど普通に使ってたぞ。お前がPC使い始めたのが遅かっただけ




    92不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:28:16 ID:0SwN0hlf0.net
    >>28
    1990年代半ばにCDRに移行していたなら、リッチな環境だね
    うちは1999年からCDRWになったけど、フロッピーディスクとフロッピードライブは残ってた




    142不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:33:44 ID:M2wa+bUV0.net
    >>28
    33歳だけど大学入ったときは、フロッピーディスクだったけど?
    もちろん中学の技術の授業でもフロッピー




    279不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:47:39.40 ID:9igCHqI20.net
    >>142
    同い年だけど大学ではさすがに使ってないなぁ
    当時はまだフロッピードライブは普通に売ってたし、デスクトップには付いてたけど




    346不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:55:00.60 ID:0SwN0hlf0.net
    >>142
    1999年ヤフオク登場
    2000年カメラ付ケータイ(写メ)
    2004年スマホ登場、Mixi登場
    2005年YouTube登場、Windowsスマホ登場
    2006年ニコニコ動画登場
    2008年iPhone登場
    2009年Android登場
    遊ぶには面白い時代に学生だったね




    32不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:17:34.44 ID:15tFoQs70.net
    3.5と5インチは見たことあるけど8インチのフロッピーの現物は見たことない。




    494不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 01:10:28.89 ID:apWdraiF0.net
    >>32
    なんかLPみたいなのみた覚えがなんかあるぞ でかいなと。




    514不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 01:12:02.12 ID:ALqkNCYf0.net
    >>494
    LPよりは小さいよ




    515不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 01:12:15.68 ID:mhZXxxLZ0.net
    >>494
    ただ5インチをデカくしただけみたいなねw
    ラベルも広いからいろいろ書けた




    33不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:17:35.54 ID:7l+APHau0.net
    工作機械で現役のところまだあるでしょ




    36不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:17:51.56 ID:zwQ1x26q0.net
    何だかんだ言っても記録媒体としてはフロッピーとMOの耐久力は抜群だしなぁ




    61不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:23:29.92 ID:kFMZ7C8b0.net
    >>36
    フロッピーはそんなに持たないよ
    せいぜい4、5年




    38不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:18:07.36 ID:/1zW/Uhp0.net
    Aドライブってあったっけ?




    63不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:23:48.26 ID:dHLT/Xjb0.net
    >>38
    AドライブにMS-DOSフロッピーじゃなかったっけ




    84不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:26:58 ID:gVIo+P1X0.net
    >>63
    システムディスクと呼んでたかなw




    459不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 01:07:12.86 ID:apWdraiF0.net
    >>38
    A:はフロッピーだったな。 B:がなんかあったらしいけど 俺がいじりだした頃にはなかったな 




    471不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 01:08:03.45 ID:myG0vAHi0.net
    >>459
    5インチFDD




    480不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 01:08:51.64 ID:RplK9B0v0.net
    >>471
    いえ、Aはシステムディスク、Bはデータディスクです




    472不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 01:08:09.79 ID:RplK9B0v0.net
    >>459
    FDDが二機構成でAとB
    内蔵のHDDはC




    496不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 01:10:33.03 ID:mhZXxxLZ0.net
    >>459
    起動したドライブがA: になるだけじゃなかったか?
    hdから起動するとそこが A:




    513不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 01:12:00.54 ID:Pqvy9/P+0.net
    >>496
    国民機は起動順がドライブ
    AT互換機はドライブ固定
    それがCドライブから始まる理由




    39不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:18:29.87 ID:53aY8TUf0.net
    すげーな8MB程度で収まるのかジャンボのシステムは




    40不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:19:11.73 ID:8FEx2siN0.net
    実はクイックディスクかもしれない




    42不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:20:27.50 ID:be1bjLQv0.net
    下級生を十数枚かけてインストールした記憶がある




    43不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:20:57.29 ID:TQzhgupK0.net
    FDDで行う指定の作業をUSBメモリで代用させたら、
    10分くらいカタカタ動作してた書き出し作業がわずか十数秒で終わって、
    当たり前なのに、時代の流れと技術の進化を実感してなんか感動した。




    45不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:21:28.56 ID:3PFk1Niu0.net
    医療機器でもFD使ってるのあるぞ。
    1台がクソ高価なのは使用年数も長い場合が多いから、必然的に古い規格が長い時間生きることになる




    47不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:21:37.51 ID:YMe/vFaU0.net
    フロッピーの前はカセットテープだったりするのかな?
    それとも穴空き紙テープ?




    118不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:30:41.32 ID:SGJiuTgy0.net
    >>47
    アラフィフやけど。
    コンシューマだとカセットテープ。
    ロード時間が長くてその間にファミコンやスーファミやるのが定番だったな。
    ランダムアクセス出来ないのでオンメモリでのなかなか辛い時代。
    今は広大なメモリ空間だよ。




    129不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:32:44 ID:gVIo+P1X0.net
    >>118
    カセットかw
    ピー イーとか音がしてたなw




    188不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:38:50.10 ID:L8AB75gV0.net
    >>129
    あのピーとかイーって、
    デジタルをアナログに変換した時の音だっけ?
    パソコン通信時代のモデムも、
    デジタル→アナログ→電話回線→アナログ→デジタル
    という、今じゃ考えられん事してた訳で。




    224不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:42:46.82 ID:SGJiuTgy0.net
    >>188
    モデムの名前の由来がまさにそれだよ!
    でもあの当時のATコマンドが未だにシリアル通信で使われているので驚くよ。
    中学生の時にATDTで電話かけたり、ATEでエコーだったりが大人になって仕事でBluetooth機器の認証でコマンド打つときにATコマンドでタマゲたよw




    275不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:47:24.27 ID:Ev1LxA2y0.net
    >>224
    ATDT懐かしい
    KTXでマクロ組んでテレホタイムになったら巡回とかやってたなー




    324不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:52:27.14 ID:SGJiuTgy0.net
    >>275
    私はwtermで色々やってましたねー。
    あの時代のコマンドがいくつか生き残ってるのが胸アツでした。
    うちはパルス回線だったのでATDPでテレホタイムで負けてた。




    51不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:22:10.70 ID:0SwN0hlf0.net
    スマホで写真を一枚撮れば、スーパーファミコンのカセット容量を超える時代




    54不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:22:46.34 ID:dElF+BrV0.net
    古い工場の機械は98ですよね。




    56不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:23:03.38 ID:gAU+mJEv0.net
    小学校の頃、カセットテープからデータ読み込んでたけど。




    57不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:23:03.70 ID:tkxvwXlx0.net
    写研システム使ってる印刷会社は今でも8インチが現役だったりして…




    58不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:23:05.28 ID:U2RJwAbv0.net
    こりゃそのうち事故起こすわ




    211不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:41:24 ID:fm+shcsv0.net
    >>58
    最新型の737maxがソフトの欠陥で2機墜落してる件




    77不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:25:57 ID:gVIo+P1X0.net
    去年まで8インチ使ってたのかw
    俺は36年前には8インチは使っておらず
    5インチのフロッピーディスク使ってた
    3.5インチ使い始めたのは33、4年前だったかな




    192不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:39:15.78 ID:D74MaluC0.net
    >>77
    8インチは高嶺の花だったな




    73 【中吉】 !dama :2020/08/17(月) 00:25:37 ID:JHpKsT3G0.net
    GAMEはフロッピーの枚数で争ってたな
    ゲームのオープニングがフロッピーディスク10枚でゲーム本編はフロッピーディスク2枚とか…




    82不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:26:19 ID:J9/Aqhdf0.net
    これからはデジタルオーディオテープの時代!




    89不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:27:45 ID:zvnvByUh0.net
    >>82
    マジレスするとテープは今も第一線で使われてる




    235不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:43:25.32 ID:J9/Aqhdf0.net
    >>89
    まじかよ、エミュレートしてACOS動かしてたとこの
    ファイルサーバーのバックアップメディアが
    DATだったけど、15年くらい前だぞ、、
    そういえば何年か前にAT規格のサーバー直したっけな、、




    261不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:46:26.61 ID:zvnvByUh0.net
    >>235
    いまはLTOとして
    サーバーやデータセンター御用達の保存メディアになってる




    88不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:27:40.37 ID:8FEx2siN0.net
    ぴーーーーーギュアッ

    ぴーーーーーーーーギュルギュルギュルギュル ザーピザーピーザピーザーピーギュギュギュギュギュギュギュザーー




    959不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 02:06:59 ID:YBzkBPdd0.net
    >>88
    一行目の最後でファイル名が出てくるよね




    97不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:28:48 ID:/n+7UW+h0.net
    床のタイルのように大きいフロッピーは
    個人の家ではあんまり存在しないだろう。
    理系大学教授の遺品整理や
    工場解体で出てくる。




    100不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:29:01 ID:6yCQfPPS0.net
    MSXでデータレコーダーから3.5インチ2DDに移行したときの感動は
    30年以上経った今でも忘れられない




    101不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:29:01 ID:YsqeS+mF0.net
    win95をフロッピーディスク使ってインストールした思い出
    何枚組か忘れた




    103不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:29:12 ID:ORzUivCf0.net
    製造業とか古い工業機器を結構使っているので余裕で現役
    そう言う会社は多いと思う




    105不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:29:26.57 ID:Vr7HJtJN0.net
    F-15Jのアップデートもフロッピーじゃなかった?




    884不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 01:51:57.37 ID:aqEEND3/0.net
    >>105
    その通り。
    自衛隊の主力戦闘機であるF-15Jには5インチのフロッピードライブが搭載されている。
    因みに、F-15Jの頭脳とも言うべきセントラルコンピュータの処理能力は初代ファミコンとほぼ同レベル。

    開発されたのが30年も前だというのももちろんあるが、しかし、これまでの間ずーっとそれを変えずに維持し続けてきたのは何故か?

    答えは簡単で「そう容易く変えられないから」だ。
    戦闘機が戦闘機動を行なって、パイロットがブラックアウトを起こすような高G環境下でも100%確実に動作し、ちょっとやそっとの衝撃ではビクともせず、その上で僅かなバグさえ起こさずに刻一刻と変化する状況に応じてリアルタイムに戦闘機の各部を制御し続ける。
    そういう、「戦闘機の頭脳に求められる信頼性」を担保できるシステムを作り出すのは、とてつもない費用が掛かる仕事なのだから。




    112 :2020/08/17(月) 00:30:01.44 ID:JHpKsT3G0.net
    年寄りしか居ねーー!




    115不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:30:20.80 ID:270lMn1b0.net
    新入社員の頃8インチ使ってたわ




    123不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:31:40.74 ID:Z0iytu3E0.net
    50代どころか60代やないか、おまえら




    127不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:32:18 ID:X6tTbeRU0.net
    ザナドゥとかテグザーは5インチディスクやったねw




    132不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:32:50 ID:gAU+mJEv0.net
    MOは12インチだったな




    133 【ぴょん吉】 !dama :2020/08/17(月) 00:33:00 ID:JHpKsT3G0.net
    だいたいフロッピーは金持ちのボンボンが使ってて俺らはカセットテープやわ




    135不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:33:11 ID:8u81LV/s0.net
    今更切り替えルくらいなら買い替えたほうがやすいし、下手な回収でミスが起こるくらいなら従業員に働かせたほうがやすい




    110不要不急の名無しさん :2020/08/17(月) 00:29:56.08 ID:mhEz1/tC0.net
    技術は新旧じゃなくて確実かどうかだからね
    新しければいいってもんじゃないよ


     コメント一覧 (24)

      • 1. 金ぴか名無しさん
      • 2020年08月23日 21:03
      • 問題なく動いてるならヨシ!
      • 0
      • 2. 金ぴか名無しさん
      • 2020年08月23日 21:06
      • 怖っ。もう飛行機乗れない。知りたくなかった
      • 0
        • 16. 金ぴか名無しさん
        • 2020年08月23日 22:16
        • >>2
          枯れた技術ってやつだろ
          最新のソフトウェアが原因で墜落してる例もあるし程よく古い方が良いよ
        • 0
      • 3. 金ぴか名無しさん
      • 2020年08月23日 21:11
      • ジャンボも骨董品だからあと数年で消えるぞ
      • 0
      • 4. 金ぴか名無しさん
      • 2020年08月23日 21:13
      • OS/2 WARPが現役の業界もあるしなぁ
      • 0
      • 5. 金ぴか名無しさん
      • 2020年08月23日 21:17
      • OSインスコするのにFDを順番に何枚も入れ替えするのだけは覚えてる。
      • 0
      • 6. 金ぴか名無しさん
      • 2020年08月23日 21:19
      • フロッピーって百均に売ってない?
      • 0
        • 9. 金ぴか名無しさん
        • 2020年08月23日 21:37
        • >>6
          昔は3枚か5枚セットで売ってたが最近はまるで見かけないな
          ただビデオテープは売ってるのを見かける
        • 0
      • 7. 金ぴか名無しさん
      • 2020年08月23日 21:22
      • 何でもかんでも新しいものに切り替えれば良い訳では無いからな
        特に毎日人を載せて空を飛んでるような飛行機ならなおのこと
      • 0
      • 8. 金ぴか名無しさん
      • 2020年08月23日 21:30
      • 枯れた環境の方がトラブル起きても対処しやすいなどの理由もある
        何でも最新システムで重くする必要はない
      • 0
      • 10. 金ぴか名無しさん
      • 2020年08月23日 21:48
      • アメリカの組織がやってれば賞賛。
      • 0
      • 11. 金ぴか名無しさん
      • 2020年08月23日 21:51
      • そもそもジャンボジェット自体ほぼ引退済みの古い機体だろ
      • 0
      • 12. 金ぴか名無しさん
      • 2020年08月23日 21:51
      • 本スレの>>218
        旧ソ連が旧民主党よりも人体に配慮しててワロタ
      • 0
      • 13. 金ぴか名無しさん
      • 2020年08月23日 21:56
      • アナログメディア使ってるならまだしも、FDでも記録されてる情報は同じだからなぁ
        磁気メディアが信用できないって話なら磁気テープバックアップなんて使えなくなるし
        容量足りてるなら何の問題もないんじゃねーの
      • 0
      • 14. 金ぴか名無しさん
      • 2020年08月23日 22:07
      • 花王がFDDやら感熱紙やら出してた時代が懐かしい
      • 0
      • 15. 金ぴか名無しさん
      • 2020年08月23日 22:16
      • 磁気テープはバックアップメディアとしは全然現役だしな
      • 0
      • 17. 金ぴか名無しさん
      • 2020年08月23日 22:19
      • B747-400が就航したのが1989年だからね。その頃は3.5インチFDは普通に使われていた。それが使われ続けただけと言う事と、新しい機体を作っても変える必要のない機器は換えないのが鉄則だ。
      • 0
      • 18. 金ぴか名無しさん
      • 2020年08月23日 22:22
      • ミグ25の真空管はロシアの極寒環境でも安定に動くためだと聞いたんだが。
      • 0
      • 19. 金ぴか名無しさん
      • 2020年08月23日 22:40
      • えーどらw
      • 0
      • 20. 金ぴか名無しさん
      • 2020年08月23日 23:11
      • クラシックカーの一部フロッピーでメンテするよね
      • 0
      • 21. 金ぴか名無しさん
      • 2020年08月23日 23:25
      • 弊社もFDとMOを使用しております。
      • 0
      • 22. 金ぴか名無しさん
      • 2020年08月23日 23:30
      • >たかがレコードジャケットに切れ目を入れて、
        >ジャケットから出さずにレコードが聞けるというアホらしいモノで特許とっただけなのに、
        >特許権侵害を恐れたIBMがそんなものにまで大金を払うなんて良い時代だったね
        これは見事なコロンブスの卵
      • 0
      • 23. 金ぴか名無しさん
      • 2020年08月23日 23:37
      • 無駄にカッコよく感じるのは何故なのか
      • 0
      • 24. 金ぴか名無しさん
      • 2020年08月23日 23:48
      • 8インチFDのウルティマ(98用)が家にある
        使えないけどもったいなくて捨てらんない
        職場のタレパンって機械は紙テープに穴開けたリールで工程読んで動いてる
        最初のルパン3世で出てたコンピューターまんまの姿だ
        製造業だと結構残ってるだろ
      • 0
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    ※連投、荒らし、宣伝、不適切と判断されたコメントは「非公開、規制」の対象になります
      当サイトについて
      記事検索
      アーカイブ
      スポンサードリンク