戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.com/archives/52293967.html


遺伝子組み換え蚊を7億5千万匹放つ計画、州に続き郡当局も正式承認、いよいよ実施へ(米フロリダ州) : カラパイア

遺伝子組み換え蚊の大量放出がついに実施の運び
フロリダ州で遺伝子組み換え蚊の大量放出がついに実施の運び/iStock

 遺伝子を組み替えた蚊のオスの卵がどっさり入った箱を各地に設置し、そこに水を注ぎ込むと、やがて7億5千万もの大量の蚊が湧き上がる。この計画がまもなくフロリダ州で行われようとしている。

 こんなことする理由は、病原菌を媒介するやっかいな蚊を抑制するためだ。

 今年6月、フロリダ州当局がこの計画を承認したが、今月、実施地域であるフロリダ州モンロー郡の当局も正式承認し、いよいよ実施される運びとなったようだ。
スポンサードリンク

やっかいな病原菌を媒介する世界一の殺し屋


 蚊のメスは、血液を吸い、痒みをもたらすだけでなく、様々な病原菌を媒介するやっかいな生き物である。

 じつは人間を一番多く殺している動物は、サメでもライオンでも人間自身でもなく蚊なのである。「ビル&メリンダ・ゲイツ財団」によれば、蚊は1年に72万5000人の人間を殺しているという。

 たとえば今回のターゲットである「ネッタイシマカ」は、デング熱・ジカウイルス・チクングニア熱・黄熱といった命にかかわる病原菌を媒介し、それを感染させる油断ならぬ相手だ。

蚊
iStock

遺伝子組み換え蚊でメスを撲滅


 危険な蚊が多い地域では、これまでは殺虫剤を散布するしかなかった。それで死滅させることができるのなら話は早いが、実際には薬剤に耐性を持つ蚊も現れている。

 フロリダ州に続き、地元モンロー郡もこの屋外実験に正式に許可を出したのはだからこそだ。

 オスだけで構成される「OX5034」と呼ばれるその蚊は、生まれた子供がメスであるときだけに発動する特殊な遺伝子を持っている。このキラースイッチが入ると、その子は死ぬしかない。

 じつは血を吸うのは産卵のために栄養を必要とするメスだけなので、メスが死に絶えれば蚊による被害は激減するだろうと見込まれる。

遺伝子組み換え蚊
iStock

この計画に対する反対の声も


 遺伝子組み替え蚊を作ったのはイギリスのオキシテック社で、米環境保護庁から承認も受けている。それでも、そうした蚊を大量に放つことに対する批判がないわけではない。

 もっとも懸念されているのは、遺伝子組み替え蚊と野生の蚊の雑種が誕生し、蚊に起因する病気がかえって増えてしまう可能性や、生態系に何らかの被害が出る可能性だ。

 環境保護団体は危険な「ジュラシックパーク実験」であると非難し、オンライン署名収集サイト「Change.org」には、アメリカを遺伝子組み替え蚊の実験場にすること止めるよう求める請願が、24万件近く(8/24現在)も寄せられている。

 また、一部の専門家からも科学的、倫理的懸念を表明している。

 オキシテック社は、そうした点は十分に調査されており、問題はないと反論。今の時点では、2021年と2022年にあわせて7億5000万匹の遺伝子組み替え蚊がフロリダキーズに放出される予定だ。

遺伝子組み換え蚊を大量放出する計画
Pixabay

果たして本当に安全で効果があるのか?


 なお遺伝子組み換え蚊を利用した野生の蚊のコントロールは、これまでにもブラジルでジカ熱対策として実施されたことがある。これによって実施地域におけるネッタイシマカは85%も減少した。さらに中国広州市でも事例があり、ヒトスジシマカのメスが94%削減されたという。

 その一方で、ブラジル、ジャコビナでイエール大学の研究者が行ったフィールド調査では、野生種の蚊に、遺伝子組み換え蚊の遺伝子が混入していたという事例が報告されている。

 人々の懸念をよそに、オキシテック社は遺伝子組み換え蚊の放出を続ける予定で、来年にはテキサス州での実施も予定している。これについて、州や地元の承認はまだ得られていないが、連邦政府からの承認はすでにおりているそうだ。

References:health / centerforfoodsafety/ written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
遺伝子組み換え蚊を7億5千万匹の放出する計画、フロリダ州当局が承認(アメリカ)


繁殖を防ぐために遺伝子組み換えした蚊を野生に放ったところ、逆に野生種と混じってパワーアップした可能性(ブラジル)


通常比20倍、巨大化した蚊が米フロリダ州を襲う。巨大蚊の大量発生


“おなら”で半径6メートル以内の蚊を撃退できると主張する男性(ウガンダ)


猛暑の影響か?大量発生した「蚊の竜巻」が恐ろしい(ロシア)

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2020年08月24日 20:36
  • ID:FrGu2qIu0 #

1年に72万5000人が亡くなってるのに悠長なこと言っとる場合かよ

2

2.

  • 2020年08月24日 20:40
  • ID:du7b0Ccz0 #
3

3. 匿名処理班

  • 2020年08月24日 20:46
  • ID:5uFrxE7Y0 #

遺伝子改造やってるかやってないかの違いだけで、
「厄介な害獣である○○を駆逐するために、外国から輸入した××を放った」という、超ド典型な外来種問題の発端だと思うんだが……。
いや外来種問題程度で済めばいいが、記事にあるとおり映画みたいな大惨事や、変異感染症起きたらシャレにならんぞ。

4

4. 匿名処理班

  • 2020年08月24日 20:58
  • ID:9BnkfCiU0 #

蚊の全体数なんてどうやってカウントしてるんだろ

5

5. 匿名処理班

  • 2020年08月24日 21:09
  • ID:vBpoVRMz0 #

モサキートマンの誕生である

6

6. 匿名処理班

  • 2020年08月24日 21:10
  • ID:MxziIo5z0 #

蚊は、オスと、産卵期以外のメスは、花の蜜を吸う昆虫。
植物の受粉に多大な影響が出そうな気がする。

7

7. ナパチャット

  • 2020年08月24日 21:30
  • ID:bOgmkGj10 #

蚊を食べる昆虫の影響は?

8

8. 匿名処理班

  • 2020年08月24日 21:40
  • ID:7fYnBvXx0 #

後で後悔するハメになりそうな予感しかしない

9

9. 匿名処理班

  • 2020年08月24日 21:40
  • ID:LXHeDYNs0 #

・失敗したとしても結局蚊の世代増殖率の上限は雌の数である
・キラー遺伝子が発動しなくても交雑種ができても、それは単に「雑種である」というだけで特殊な耐性をもつ、という確率は限りなく低い

・ならば殺虫剤に頼り続けて耐性を持つスーパーモスキートが出現するよりマシ
ということがあるんだろう

10

10.

  • 2020年08月24日 21:48
  • ID:ZyRNirnI0 #
11

11. 匿名処理班

  • 2020年08月24日 21:51
  • ID:jqp6K0qQ0 #

ブラジルでは一時的に減ったけど、結局遺伝子いじったオスをメスが何故か避けるようになって、数が戻ったんだっけか

12

12. 匿名処理班

  • 2020年08月24日 21:54
  • ID:Lqp3vOB80 #

生き残るメスが出現したら?
より強い遺伝子の蚊が生まれてしまうのでは?

13

13. 匿名処理班

  • 2020年08月24日 22:05
  • ID:QeTvoOib0 #

これで実際に問題がある事が発覚したとしたら今度は
保護活動に勤しむことになるのかな人間は。

14

14. 匿名処理班

  • 2020年08月24日 22:12
  • ID:.sssyxGC0 #

DNAを取り込んで自分のモノにする微生物がいるけど、そこらへんから徐々に終わりが広がっていくんだろうね

15

15. 匿名処理班

  • 2020年08月24日 22:13
  • ID:h8QdRgVT0 #

※7
それが重要だよな。
あと、ボウフラを食べる小型淡水魚とか

16

16. 匿名処理班

  • 2020年08月24日 22:20
  • ID:7eoJKs1I0 #

ブラジルのは普通に失敗してたよね
遺伝子組み換えされた蚊の子孫が確認される結果になった

17

17. 匿名処理班

  • 2020年08月24日 22:29
  • ID:LmcVhvt20 #

守るべき命のためにどこまで倫理的に許されるのかというのは難しい問題ですね
当然ながらこの行動によって助かる命もあるでしょうし、人を救うための行為が結果的に人や生き物の住む環境を壊すことにならないことを祈るしかありません

18

18. 匿名処理班

  • 2020年08月24日 22:38
  • ID:kJZGxlh10 #

あれ?最近どっか別の場所で同じ事やって失敗したって報告されてなかったっけ?

19

19. 匿名処理班

  • 2020年08月24日 22:51
  • ID:o98pnCfz0 #

>>4
確かテレビの視聴率なんかもそうで全体の中からランダムに何箇所か場所を選んで、その中で割合だすとほぼ正確にパーセンテージがでるとかなんとか。

蚊は地球で1番多いから無闇に減らせないらしいけど、こんなにたくさん雄の蚊を人工的に用意できるのならそれを常に野生に放っとく訳にはいかないのかね。
この実験?は確か沖縄の島でもやってたはず。

20

20. 匿名処理班

  • 2020年08月24日 23:27
  • ID:LYTmmaaZ0 #

というカバーストーリーを表に流布して裏で何やってんだろうな
人がごっそり減ればいいってスタンスで色んなもの破壊しようとしてる結社の一員だろうてめー という認識で見れば
薬剤耐性備えた蚊取り線香で死なない蚊なんじゃねーのかと
陰謀論だなんだと言われようが強盗みたいな奴らが蔓延ってんだ
強盗への備えを
レッテル張り

21

21. 匿名処理班

  • 2020年08月24日 23:37
  • ID:.FOUQTVj0 #

此の手の対策で上手く行った事って有るのか?
狼を復活させた話以外、正直思い出せないんだが
人の血を吸う多くの蚊は人工的な溜水から発生してるらしいし、取り敢えずそこを潰す方が先な気がする

22

22. 匿名処理班

  • 2020年08月24日 23:52
  • ID:LYTmmaaZ0 #

というカバーストーリーを表に流布して裏で何やってんだろうな
人がごっそり減ればいいってスタンスで色んなもの破壊しようとしてる結社の一員だろうてめー という認識で見れば
そのうち薬剤耐性備えた蚊取り線香で死なない蚊とか
病原菌詰め込んだ蚊を放すんじゃねーのか と
(現にモンサントは農薬と農薬耐性遺伝子組み換え済み種苗を売っている)

23

23. 匿名処理班

  • 2020年08月24日 23:57
  • ID:o4M3ULY40 #

やめとけ

やめとけ……

24

24. 匿名処理班

  • 2020年08月24日 23:58
  • ID:qnVurlcM0 #

ヤブ蚊何とかならんのか。

お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク