photo-1513407030348-c983a97b98d8




1 名前: デイノコック(長野県) [DK] 2020/08/23(日) 10:15:25.78 ID:OZTaBmAB0● BE:323057825-PLT(13000)

新型コロナウイルス感染拡大の影響で、オフィスの「空き」が目立ち始めている。
オフィス仲介大手の三鬼(みき)商事によると、東京都心の7月の空室率は前月より0・8ポイント高い2・77%と5か月連続で上昇した。
テレワークの広がりを受けて企業がオフィスを縮小したり、業績悪化で新規の入居契約を見送ったりしたことが要因だ。

 5か月連続の上昇は、リーマン・ショック後の2009年9月〜10年6月(10か月連続)以来となる。
4月に緊急事態宣言が発令されてからは、不動産業者も商談が難しくなっている。8月も同様の傾向が続いているという。

 空室率は全国の都市部で上昇しており、札幌で2・28%、名古屋で2・91%、大阪で2・71%、福岡で2・87%だった。
大手不動産業者からは「絶好調だった昨年からは状況が一変した。オフィスビル開発戦略の見直しが必要だ」との声が上がっている。

都心のオフィスに目立つ「空き」…7月、5か月連続で上昇の2・77%
https://news.yahoo.co.jp/articles/9bd544f91f211ba6041677d32d3fc5d832917fde






271 名前: スフィンゴバクテリウム(日本) [US] 2020/08/23(日) 11:29:44.30 ID:XRrroIIO0

>>1
アホ、別の使い道を開拓しろ
出来ないなら公園にでも作り直すか介護施設にでも作り直すかコロナ隔離施設にでも作り直せ






310 名前: デロビブリオ(東京都) [US] 2020/08/23(日) 11:44:50.32 ID:S9r9RI6k0

>>1
全然普及してないぞ。泣きを入れるには早すぎる。
満員電車が無くなるまでは多すぎると言っていい。
もっとテレワークを普及促進しなければ。
今までが異常だったんだよ。






349 名前: オセアノスピリルム(東京都) [US] 2020/08/23(日) 11:55:36.64 ID:oAL/vUJI0

>>1
コロナ患者の収容施設にしろよな






518 名前: アルマティモナス(茸) [US] 2020/08/23(日) 13:39:54.99 ID:Jz+UsXhF0

>>1
都心一等地の古いオフィスは解体してさっさとマンションを供給しろよ
そうすればより安く都心に住めるようになる






5 名前: ジアンゲラ(大阪府) [RU] 2020/08/23(日) 10:16:57.02 ID:ITAX9V7F0

今まで搾取してた側が苦しんでるだけじゃん






255 名前: チオスリックス(SB-Android) [GB] 2020/08/23(日) 11:23:39.47 ID:BzuSm3Kj0

>>5
大阪も東京と同じくらい空室増えてるしな
地方を苦しめてきたせいだね
つーか東京より高いとこやべーな

>東京都心の7月の空室率は前月より0・8ポイント高い2・77%

>空室率は全国の都市部で上昇しており、
札幌で2・28%
名古屋で2・91%
大阪で2・71%
福岡で2・87%だった。






259 名前: テルモトガ(茸) [MX] 2020/08/23(日) 11:25:02.80 ID:01K9nxSo0

>>255
都市部から郊外や田舎へ回帰だな






261 名前: クリシオゲネス(やわらか銀行) [CA] 2020/08/23(日) 11:26:12.79 ID:JyeQoWZ+0

>>255
だーーーかーーーらーー、2%や3%の空室率なんて
業界で言えば満室状態なんだよ。
こんなの未だかつてなかった話なんだよ。
バブルの頃の空室率がこんなものだったよw






611 名前: ビフィドバクテリウム(山口県) [AU] 2020/08/23(日) 14:40:50.95 ID:OUQ/bZZj0

>>261
今回のは構造変化だから
ITなんかの業種は戻らないでしょ
富士通は原則テレワークでオフィス削減を明言してるし
需要が無くなっていくのが問題なんじゃない






9 名前: プニセイコックス(兵庫県) [CH] 2020/08/23(日) 10:17:56.64 ID:aYBe+8Jk0

オフィスの次はスーツかな
となると、スーツ売ってるところが今度は・・・






55 名前: リゾビウム(東京都) [US] 2020/08/23(日) 10:26:25.96 ID:GOgkW7hD0

>>9
スーツのところもクールビズやオフィスカジュアル化でもうボロボロ
在宅がとどめになりそう






307 名前: フソバクテリウム(SB-Android) [EG] 2020/08/23(日) 11:43:30.24 ID:RxfF+6KE0

>>9
もう既に撤退始めてるよ

大丸のトロージャンも60年続いたのにねぇ






406 名前: カンピロバクター(長野県) [ニダ] 2020/08/23(日) 12:27:40.39 ID:7/9fW7Ld0

>>9
スーツはオフィスの先だね。ネクタイはもう終わった






535 名前: セレノモナス(兵庫県) [US] 2020/08/23(日) 13:45:45.17 ID:T2br8qPs0

>>9
腕時計とかも終わるかな






661 名前: オピツツス(埼玉県) [CN] 2020/08/23(日) 15:32:47.34 ID:vHu8N6Kr0

>>535
腕時計は普段から使うだろ






663 名前: キロニエラ(新日本) [FR] 2020/08/23(日) 15:34:05.58 ID:Un0/D/LT0

>>661
それでも落ちるだろ
社会的な見栄を張る必要がかなり減るからな






10 名前: ストレプトミセス(茨城県) [US] 2020/08/23(日) 10:18:09.87 ID:Iv/e2VXe0

もう終わった都市






11 名前: プロカバクター(鳥取県) [ニダ] 2020/08/23(日) 10:18:27.21 ID:v07iqhUa0

テレワーク用の貸しオフィスでもやれば?






12 名前: 緑色細菌(神奈川県) [US] 2020/08/23(日) 10:19:08.47 ID:EP/cpgG70

結局、設備投資も減るから半年後はいま好調とか言われてる業種も大赤字でリストラだぞ






802 名前: ユレモ(光) [CN] 2020/08/23(日) 21:27:24.06 ID:jFtlsoK70

>>12
オフィスメンテ業種はそうかもね。レンタルも。






14 名前: プニセイコックス(ジパング) [US] 2020/08/23(日) 10:19:34.25 ID:27YdESh+0

満員電車も死語になりそう






17 名前: シトファーガ(神奈川県) [US] 2020/08/23(日) 10:19:49.16 ID:PjZn42AL0

オフィスでやる必要ない仕事はもうみんなテレワークで良くない?
今までが異常だったんだよ。何が何でもオフィスに行かなきゃならないと決めつけ、結果無駄な交通費の負担とストレスを抱えただけじゃねぇか。






18 名前: アクチノポリスポラ(秋田県) [NO] 2020/08/23(日) 10:19:51.17 ID:YPVNYGLd0

これからは地方が盛返さないといけない






157 名前: クロマチウム(東京都) [PR] 2020/08/23(日) 10:55:35.23 ID:YGkH8ZpE0

>>18
地方交付税を廃止にすれば地方は栄えるよ






819 名前: ラクトバチルス(埼玉県) [ニダ] 2020/08/23(日) 22:21:20.37 ID:Zj04uYBn0

>>18
本当そう思うし、そうなって欲しい
なんでも東京に集中し過ぎだよ






20 名前: アルテロモナス(神奈川県) [US] 2020/08/23(日) 10:19:54.38 ID:wiyqFFrR0

これからは地方分散だな






392 名前: パスツーレラ(SB-iPhone) [JP] 2020/08/23(日) 12:17:55.24 ID:SlrRJVb60

>>20 なるだろうな。コロナが収まっても、5G普及でハンコ廃止や電子印象などで、わざわざ高いオフィスを必然性が薄れる。接待も兼ねて東京は官僚や政治家、テレビ局や出版社、高級レストラン、大学がたくさんあるから、すぐには魅力落ちないけど。






30 名前: リケッチア(北陸地方) [GB] 2020/08/23(日) 10:22:07.26 ID:3iRIjsbn0

東京出張があいさつと飲み会主体なのがだんだんばれてきた






31 名前: パスツーレラ(埼玉県) [JP] 2020/08/23(日) 10:22:14.61 ID:NbLr5gGa0

無駄に積層化し集積させ続けたからなあ
別に都市部一極集中する必要のないものまで詰め込みすぎたのよ
そんで適度に分散するのに必要だったのは
技術ではなく切っ掛けだけだったって事で






42 名前: テルムス(三重県) [ニダ] 2020/08/23(日) 10:24:39.38 ID:e2kl8R1u0

田舎の製造とかはともかく
都会のデスクワークなんてほとんどテレワークでよさそうだな
これが定着すりゃいいけど無理なんだろうな






63 名前: エルシミクロビウム(兵庫県) [US] 2020/08/23(日) 10:28:50.20 ID:+54QdomD0

>>42
どうも多くの企業はテレワークを非常時対応としか捉えていないようだ
意識の切り替えにはもう一押し何か必要だろうな






101 名前: パスツーレラ(兵庫県) [EU] 2020/08/23(日) 10:36:46.65 ID:zj7RlHPL0

>>63
コロナが悪化せずに長期化すれば無駄な通勤や出社を良しとする社会風潮が無くなるかもっと減るかもしれない






775 名前: フランキア(静岡県) [DE] 2020/08/23(日) 20:15:16.92 ID:zTbUv/7u0

>>101
テレワークでイケるなら
コスト的にもテレワークで行くべきなんだよね

どうしても無理ってとこだけはしょうがないけど
無駄な移動は止めるべきだよね

あと国の官庁も地方に追いやってほしい
コストが高い東京に居るより
地方にバラけさせたほうが良い
集中させたいにしても
東京でなくても良い






605 名前: エルシミクロビウム(熊本県) [BR] 2020/08/23(日) 14:37:00.20 ID:NErc5+4H0

>>63
国が推してるから増えてくると思うよ

2020年6月1日
テレワーク・サポートネットワークが始動いたしました。
総務省 令和2年度 『テレワーク・サポートネットワーク』の運営に係る調査研究事業において、各地域の中小企業様 のテレワーク導入支援を目的とした窓口であるテレワーク・サポートネットワークをを立上げ、テレワークの促進を 働きかけることで、地域の皆さまが多様な働き方ができる社会の実現を目指します。

だって
https://teleworksupport.go.jp/






43 名前: ラクトバチルス(千葉県) [US] 2020/08/23(日) 10:24:51.04 ID:iqSREDdP0

テレワークやるともう戻れないわ
給与1.5倍提示されても在宅のほうがマシ






46 名前: ジアンゲラ(東京都) [IE] 2020/08/23(日) 10:25:27.91 ID:xS7eWKNE0

まさかこんな形で一極集中が解消されていくとはな
東京本社なんてのもワンルーム一つあればあとはリモートでいいしな






48 名前: メチロフィルス(東京都) [US] 2020/08/23(日) 10:25:33.21 ID:Mjszdis/0

コロナが完全に収まっても100%には戻らないだろな
出社もスーツも必要ないことがバレたからな
これからはそういうことを強要する会社には人が集まらなくなる






188 名前: ラクトバチルス(千葉県) [US] 2020/08/23(日) 11:04:23.41 ID:iqSREDdP0

>>48
ほんとこれ
すでにビジカジオッケーだけどメンドイのでスラックスにワイシャツノーネクタイで流してる
とはいえ新卒はリクルートスーツ脱いだら多分もうスーツ着ないだろうな






52 名前: ナウティリア(四国地方) [US] 2020/08/23(日) 10:26:00.26 ID:duOlVCCN0

家賃下げたらいいだろ
全然需要がなくなったわけでもないんだからさ






87 名前: パスツーレラ(兵庫県) [EU] 2020/08/23(日) 10:33:27.97 ID:zj7RlHPL0

>>52
不動産勤務経験者だけど家主ってほんと強欲で世間知らずが多いからなかなか家賃下げないよ
散々アドバイスしてるのに末期になってどうしょうもなくなってから泣きついてくる  






814 名前: ユレモ(光) [CN] 2020/08/23(日) 21:47:19.54 ID:jFtlsoK70

>>87
うちは駐車場はじめて初期設定の料金が高過ぎて入らないから下げようかって不動産やに言ったけど、大丈夫って言って下げさせてくれんし。






859 名前: デスルフレラ(兵庫県) [EU] 2020/08/24(月) 02:35:30.23 ID:goQ+M5uW0

>>814
それは仲介手数料が下がるのが嫌なのと一帯の相場としておかしくないのと成約させる自信があるんだろう。
ま、どーしても自分の意見を通すなら不動産屋に渡す仲介手数料を2倍以上にUPしてやったら言う事聞くかも? 
その辺も話してみたら?

昔は契約成立時に家賃(賃料)1か月分を手数料として客からもらって、家主から仲介料として半月(ドケチ家主)〜1か月分貰ってたけど、
十年ほど前から価格競争で抜け駆けした大手 (エイブルだたっと思う) のせいでお客からは半月分しか貰えなくなった。
なのに家主からもらう仲介料は変化無し。 
ほぼ歩合でやる営業マンには死活問題だよ。  






861 名前: デスルフレラ(兵庫県) [EU] 2020/08/24(月) 02:41:08.75 ID:goQ+M5uW0

>>859
追記:間取りや立地が悪い問題物件とか、トータルで損得勘定できる極一部の賢い家主地主は
仲介料2か月以上とかを条件提示して不動産屋を上手く使ってた。 仲介料+営業マン個人に謝礼払う上手い家主地主も居たね






53 名前: キサントモナス(東京都) [GB] 2020/08/23(日) 10:26:01.16 ID:GQ+Qsfyu0

拠点はあってもいいと思うけど、1000人規模の企業が1000人分の机を用意する必要は無いわな。






64 名前: リゾビウム(東京都) [US] 2020/08/23(日) 10:28:53.58 ID:GOgkW7hD0

営業拠点だけ東京に残して、システムやバックオフィス系は近隣か地方行きが進んでいくのかな






65 名前: ミクロモノスポラ(東京都) [US] 2020/08/23(日) 10:29:00.95 ID:JciV8A1d0

テレワーク推進の中CMでオフィスは働くだけの場所じゃないとかしてて必死感伝わってくるわ






844 名前: カウロバクター(東京都) [CN] 2020/08/24(月) 02:02:58.35 ID:RlE9Vt2b0

>>65
三井のCMな
テレビ見てて笑ったの久しぶりだったわ






68 名前: シュードモナス(新潟県) [US] 2020/08/23(日) 10:29:44.10 ID:zK1h//FE0

これを機にFAXとか判子とかも辞めようぜ






75 名前: アコレプラズマ(東京都) [JP] 2020/08/23(日) 10:31:06.18 ID:K6IKGWoq0

家賃は全然下げる気配なし
不動産屋は2年くらいで、コロナが収まると見てるんじゃないかな






79 名前: リケッチア(庭) [US] 2020/08/23(日) 10:31:53.77 ID:Uhf4T2d50

コロナのおかげでIT革命以上の革命起きてるよな
2000年頃のIT革命は老害のせいで結局形骸化したけど今回は否応なしだからな






86 名前: キサントモナス(神奈川県) [ニダ] 2020/08/23(日) 10:33:14.19 ID:mHpu3TXC0

あれ?地方分散でこれいい事なんじゃね?






98 名前: デロビブリオ(東京都) [CN] 2020/08/23(日) 10:35:38.16 ID:1GCccre50

都心は再開発し過ぎたんだよ
ぼこぼこ高いビル建ててどうするのあれ






824 名前: ラクトバチルス(埼玉県) [ニダ] 2020/08/23(日) 22:31:16.01 ID:Zj04uYBn0

>>98
本当な。
ただでさえ人大杉なのに、もっと!もっと!ってか
駅とかパンパンで怖いのに






109 名前: パスツーレラ(東京都) [US] 2020/08/23(日) 10:39:54.07 ID:4mmH3f7S0

俺も最近テレワークを始めたけど、クソ楽すぎてワロタ。
それまでは満員電車を避けるために早朝に起きて電車乗ってたけど、
その必要がないんだもんな。
朝の時間を勉強や散歩に当てることも出来る最高だわ。
ネックなのは、そのテレワークが週3日程度ということ。
上司曰く「週に1日は顔を合わせるべきでしょ?」って意味わかんねーよバカかと。
マジでフルリモートの会社に転職も考え始めてるわ。






113 名前: ジアンゲラ(石川県) [ニダ] 2020/08/23(日) 10:40:28.19 ID:fFkabJLC0

最近小峠の上京に関するネットのインタビュー記事をたまたまみたけど上京して調布に住んでたら都心からちょっと遠いので呑みにも誘われず売れなかった、都心の方に引っ越したら呑みに誘われ売れていったと言ってた
芸能関係はこういう感じで都心に住むのがいいんだろうな
オフィスとは関係ないけど






140 名前: ロドバクター(ジパング) [US] 2020/08/23(日) 10:50:09.13 ID:50RkWE6/0

企業ってそんな簡単に引っ越すん?w






147 名前: ロドシクルス(東京都) [US] 2020/08/23(日) 10:54:21.98 ID:bFbuxt900

>>140
意思決定者(だいたい社長個人だけど)の性格にもよるけど変わるところは変わる
目立つ固定費だしね






163 名前: スピロケータ(新潟県) [NO] 2020/08/23(日) 10:57:12.58 ID:yk1tC5zC0

>>147
東京に拘る理由が無ければ、社員の賃金よりもカットしやすい経費だもんな






154 名前: クリシオゲネス(家) [US] 2020/08/23(日) 10:55:00.44 ID:qu7hNWtj0

東京にオフィスを構えることが無意味になるのはいいことだよ






158 名前: ホロファガ(千葉県) [IN] 2020/08/23(日) 10:56:09.96 ID:GYPSZIf40

困るのは外食業界とか飲み屋とか?






172 名前: ネンジュモ(茸) [ニダ] 2020/08/23(日) 10:59:59.82 ID:McVX2d8P0

>>158
水商売はまっさきに無くなる
ついで付随するハイヤータクシー
そしてサラ金、闇金、風俗…
外食産業、アミューズメント、パチンコ

スッキリするな






303 名前: リゾビウム(東京都) [US] 2020/08/23(日) 11:40:57.52 ID:GOgkW7hD0

>>172
あれ、良いことばかりじゃない?






986 名前: シトファーガ(東京都) [CN] 2020/08/24(月) 18:30:44.70 ID:6lLU2gJ20

>>303
闇金除いてどこが良いんだ?
経済崩壊を待ち望んでるのか






169 名前: ビフィドバクテリウム(埼玉県) [ニダ] 2020/08/23(日) 10:59:15.52 ID:jgH8A9Ss0

でもさあ田舎って民度低いんだろ?
すぐ隣人に干渉してきたり余計なお節介焼いたり町内会入らないと村八分するし医者はいじめて追い出すんでしょ?
そんな野蛮な地域に住むくらいなら東京に住むよな普通






185 名前: クラミジア(静岡県) [US] 2020/08/23(日) 11:03:55.07 ID:GEY2cPqW0

>>169
田舎の人(俺)がそーゆー記事読んで「へーそんな田舎もあるんだ」と驚くレベル。

もしくは「足立区って100m歩く間に2回襲われるんだってな」ってなレベル。






170 名前: アルテロモナス(神奈川県) [US] 2020/08/23(日) 10:59:29.11 ID:Ucj/3bzE0

業種にもよるんだろうけど、紙使う前提の仕事になってるから急に完全テレワークは無理






198 名前: マイコプラズマ(茸) [TN] 2020/08/23(日) 11:06:11.42 ID:k+2IF1Cc0

いい見直しの時期だと思うよ






214 名前: プロピオニバクテリウム(新日本) [US] 2020/08/23(日) 11:11:46.40 ID:foDWEmsm0

ぶっちゃけテレワーク浸透したら新卒主義も消えるぞ
重宝されるのは、教育期間なくても即戦力になる中途採用組
テレワークである程度、年齢の垣根だとかビジュアル的な物も必要なくなるし、
自身の仕事能力とスキルでマジでどうとでもなる社会が形成される
新卒より仕事退いた経験値高い高齢者のが優遇されるようになる
マジで日本の労働環境が抱えてた問題が一層されていいことづくめだぞ






229 名前: アシドバクテリウム(東京都) [US] 2020/08/23(日) 11:15:37.53 ID:w51lgSm/0

>>214
テレワークで可能な業務ってプログラムでできるんじゃねーの
そんなのにはAIもいらないだろ






244 名前: プロピオニバクテリウム(新日本) [US] 2020/08/23(日) 11:19:57.80 ID:foDWEmsm0

>>229
できねーよ
自分で考えて資料おこしたり一覧化するのはAIにはムリ
つーか出来たとしてもそのシステム組むのにコストと時間がかかる
そもそも1つの作業には誰かの責任が伴う物だからAIに何でもかんでもなんて行くわけない






216 名前: エンテロバクター(広島県) [US] 2020/08/23(日) 11:12:41.72 ID:y0bQXfBP0

東京一極集中が問題になってたんだからちょうどいい
ある程度地方に分散した方が経済にもええねん






266 名前: プロカバクター(埼玉県) [US] 2020/08/23(日) 11:28:24.26 ID:3ufjpmcJ0

悪い事ではない気もするが
今んとこ東京の衰退は日本の衰退だからな
交付金や地方への優遇政策も渋くなる

田舎は田舎で死ぬ様な努力をして
仕事を呼び込まないと死ぬのが早いか遅いかだけって話になる






319 名前: パスツーレラ(兵庫県) [EU] 2020/08/23(日) 11:46:33.32 ID:zj7RlHPL0

>>266
国内人口と立地と地域経済と社会性の差で今後どうやっても田舎は死ぬから大丈夫だよ 今から田舎にコストかけるとか焼け石に水どころじゃない






384 名前: プロカバクター(埼玉県) [US] 2020/08/23(日) 12:10:31.96 ID:3ufjpmcJ0

>>319
田舎者の気楽な所は東京が衰退すれば自分達の地方に仕事が降りてくると思っている所なんだよな

東京は日本もちろん海外からの投資で発展している
日本も含め特に海外が
家賃安い空気キレイ通勤ラッシュないですって投資してくれる訳がないw
他地域と連携して死ぬ様な努力で投資や仕事を田舎に持って来る
さらに他の地域との競争に勝たなければならない






267 名前: デスルフォバクター(埼玉県) [UA] 2020/08/23(日) 11:28:35.87 ID:E+KTtlnB0

まず最初はオフィス
次は、都心に住む必要がなくなるので都内の家賃が低下するかな
とはいえ、いきなり北海道に住むわけにもいかない。
将来的にはそうなるかもしれないが、たまの出社は今後も必要だろう

ということで、埼玉あたりの人口が増えていく






269 名前: シュードノカルディア(茨城県) [ニダ] 2020/08/23(日) 11:29:31.51 ID:NnV0nIXG0

これからの時代、東京とか都会は大きな学校のようになるかもな
知識や経験、設備投資や人間関係、結婚相手の構築のための街
ここである程度蓄えたら、さっさと地元なり田舎に引っ越してオバケ屋敷みたいな家を買ってテレワークで仕事

トトロみたいな暮らしだな






281 名前: プロピオニバクテリウム(新日本) [US] 2020/08/23(日) 11:34:36.65 ID:foDWEmsm0

民間はほとんどテレワークに切り替えて公務員だけ出社してればいいんだよ
東京も霞が関の為にあるような所
公務員が出社して民間は自宅でのんびり仕事って状況になればいいんだよ






328 名前: クロロフレクサス(コロン諸島) [US] 2020/08/23(日) 11:49:20.17 ID:x2eHj2RQO

>>281
ワシントンD.Cみたいになりゃいいと思う
あそこは空が広い






288 名前: フランキア(新日本) [US] 2020/08/23(日) 11:36:27.64 ID:RZB7k0EV0

本当に効率的かどうかは少なくとも1, 2年は経たないと分からんだろ
今は一過性のブームで、しばらくしたら出社させた方が効率的って話に
なるかもしれん






311 名前: プロピオニバクテリウム(新日本) [US] 2020/08/23(日) 11:44:51.25 ID:foDWEmsm0

>>288
実際テレワークしてる奴は戻りたくないって奴が大半
上層部とか支持だし層はオフィスの方が良いって人も居るが一般平社員目線だとダントツでテレワーク支持されてる






320 名前: ミクソコックス(神奈川県) [GB] 2020/08/23(日) 11:46:35.42 ID:/Nl0JicX0

>>311
残業管理しなくていいようにしてくれればありがたい。
もともとフレックスだと、むしろ働きすぎるなってくらいかな。
結果だけ出りゃ、それで十分。






294 名前: テルモアナエロバクター(東京都) [PK] 2020/08/23(日) 11:38:54.56 ID:xHuGIsHX0

むしろテレワーク本当もう止めて欲しいんだが
エアコンフル稼働で電気代と飲食代がめちゃくちゃ増えて悲惨な状況なんだが…






322 名前: シュードノカルディア(茨城県) [ニダ] 2020/08/23(日) 11:46:58.57 ID:NnV0nIXG0

>>294
部屋を清掃して物を減らし、冷気の出て行きそうなところは塞いで密閉にする
扇風機を天井にかけて空気全体を混ぜる
室外機に日光が当たるようなら屋根をつけて日陰にする
これだけでも効率が良くなるぞ

食費?自炊しろ






305 名前: デスルフォバクター(埼玉県) [UA] 2020/08/23(日) 11:42:23.33 ID:E+KTtlnB0

業界によるが一気に進むよ
戻ることはありえない

家賃の高い都心にオフィスを借りることは当然会社の負担になる
その分はすべて価格競争力に跳ね返ってくるわけだから、
人件費減らすのと同じくらいの熱意をもって、オフィス賃貸費を減らすことに熱心になる
他がそうなってるから、同じにしないと市場で勝ち残れなくなる






308 名前: エンテロバクター(東京都) [EU] 2020/08/23(日) 11:43:43.08 ID:pLsj6fue0

IT企業の綺麗な本社って、半分宣伝みたいなもんだろうからな
狭くしてでも都心部に残すんじゃないかな






316 名前: リケッチア(島根県) [ニダ] 2020/08/23(日) 11:45:56.43 ID:544aZkCs0

>>308
IT企業みたいな技術革新の速度が早いほど1か所に集まるからねw






325 名前: クラミジア(埼玉県) [CZ] 2020/08/23(日) 11:47:27.84 ID:KPj8tUu70

8月は週一出勤という業務命令が出ていたが9月はどうするのかまだ出ていない。
絶対週一出勤、週四在宅(自宅待機)がいい






327 名前: バチルス(千葉県) [VN] 2020/08/23(日) 11:48:26.34 ID:wmtzo3pM0

テレワークが浸透してるのに空室率が上がってないのはオフィス内でのソーシャルディスタンス保たなきゃいけなくて、出社一人あたりの面積が広くなってるからじゃないかな






337 名前: クラミジア(静岡県) [US] 2020/08/23(日) 11:51:57.69 ID:GEY2cPqW0

>>327
自社もこれ言うてる。






350 名前: プロピオニバクテリウム(新日本) [US] 2020/08/23(日) 11:55:47.64 ID:foDWEmsm0

>>327
実際、課長や役職クラスの人は出社前提になってるし、
社員の大半テレワークさせて、会社のコンパクト化図るかどうかはまだ先の話だと思う






356 名前: バチルス(千葉県) [VN] 2020/08/23(日) 11:57:44.76 ID:wmtzo3pM0

>>350
いわゆるアフターコロナになればソーシャルディスタンスの概念は消えるだろうけど、そこでテレワークがどこまで残るかが焦点になるのかなと






330 名前: ヴィクティヴァリス(北海道) [DE] 2020/08/23(日) 11:49:26.40 ID:tDAQ/uBD0

東京の都心部だけが人減って、周辺部が発達するだけでは?

都心部に不動産の在庫抱えている人だけが困るのであって、大抵の人にはプラスになりそう






333 名前: シュードノカルディア(茨城県) [ニダ] 2020/08/23(日) 11:51:17.09 ID:NnV0nIXG0

>>330
日本人自体が激減してるわけじゃないからね
まあゆっくり減ってるけど
広い家でゆっくり働こうぜ
今までが異常だったんだよ






336 名前: ハロプラズマ(東京都) [US] 2020/08/23(日) 11:51:50.31 ID:23GyVjdc0

もう温泉とかリゾート地に1週間だけいられるオフィスが欲しい
たまに気分変えて仕事したいぞ






353 名前: シュードノカルディア(茨城県) [ニダ] 2020/08/23(日) 11:56:59.46 ID:NnV0nIXG0

>>336
それはいいな
昔、小説家が編集に連れられて旅館にカンヅメにされて仕事してたってな

場所にとらわれないんだから、好きな所で仕事するのもいいじゃない?






439 名前: テルモゲマティスポラ(コロン諸島) [CN] 2020/08/23(日) 12:44:50.84 ID:2rBV6kt9O

市内で行われた全ての商品の取引高、つまり都市の商業規模のデータ
経済センサス-活動調査(確報)結果 <卸売業,小売業>
*1東京区 157,680,525    11埼玉市 **4,958,135
*2大阪市 *40,969,504    12千葉市 **3,500,595
*3名古屋 *25,113,770    13新潟市 **3,328,275
*4福岡市 *11,794,425    14高崎市 **2,902,740
*5横浜市 **9,650,740    15岡山市 **2,828,421
*6札幌市 **9,328,052    16静岡市 **2,724,012
*7仙台市 **7,636,949    17川崎市 **2,710,553
*8広島市 **7,310,767    18浜松市 **2,578,812
*9神戸市 **5,918,321    19北九州 **2,486,839
10京都市 **5,517,846    20宇都宮 **2,462,958






443 名前: ミクロコックス(コロン諸島) [ニダ] 2020/08/23(日) 12:46:26.22 ID:2rBV6kt9O

全国20万以上都市(四捨五入)2016 2.1

【北海道地方】 札幌市 194万 旭川市 35万 函館市 27万

【東北地方】 仙台市 108万 いわき 35万 郡山市 34万 秋田市 32万 盛岡市 30万 福島市 29万 青森市 29万 山形市 25万 八戸市 23万

【関東地方】 特別区 926万 横浜市 372万 川崎市 147万 さいたま 127万 千葉市 97万 相模原 72万 船橋市 62万 八王子 58万 川口市 58万 宇都宮 52万
 松戸市 48万 市川市 48万 町田市 43万 藤沢市 42万 横須賀 41万 柏市  41万 高崎市 37万 川越市 35万 所沢市 34万 前橋市 34万
 越谷市 34万 市原市 27万  水戸市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 春日部 23万 大和市 23万 調布市 23万
 つくば 23万 厚木市 22万 上尾市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 20万 熊谷市 20万

【中部地方(北陸)】 新潟市 81万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 27万 上越市 20万






444 名前: ミクロコックス(コロン諸島) [ニダ] 2020/08/23(日) 12:46:34.20 ID:2rBV6kt9O

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 230万 浜松市 80万 静岡市 70万 豊田市 42万 岐阜市 41万 長野市 38万 一宮市 38万 岡崎 38万 豊橋市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 28万 富士市 25万  松本市 24万  鈴鹿市 20万 沼津市 20万

【関西地方】 大阪市 269万人 神戸市 154万 京都市 147万 堺市 84万 姫路市 54万 東大阪 50万 西宮市 49万 尼崎市 45万
 枚方市 40万 豊中市 39万 和歌山 36万 吹田市 38万 奈良市 36万 高槻市 36万 大津市 34万 明石市 29万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 27万 寝屋川 24万 宝塚市 23万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 119万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 27万 呉市  23万 松江市 21万 山口市 20万 

【四国地方】  松山市 52万 高松市 42万 高知市 34万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 154万人  北九州 96万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 43万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 24万






451 名前: テルモゲマティスポラ(コロン諸島) [US] 2020/08/23(日) 12:48:48.47 ID:2rBV6kt9O

北海道554万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国403万人
九州1329万人
沖縄140万人






459 名前: ナトロアナエロビウス(神奈川県) [RU] 2020/08/23(日) 12:53:02.76 ID:y5x+yNA10

出社だと、フラッと近所のコンビニに出掛けても「離席中か」で済んじゃう。
テレワだとメールが来たら直ぐに返信しないと、すぐに「サボってるの?」とか来ちゃう。ゆっくりトイレにも行ってられない。

テレワ嫌い。うちの会社だけだろうけど。






478 名前: ラクトバチルス(千葉県) [US] 2020/08/23(日) 13:10:08.92 ID:iqSREDdP0

テレワーク手当欲しいわ、電気代金えらいことなってる






491 名前: スフィンゴバクテリウム(東京都) [US] 2020/08/23(日) 13:17:51.16 ID:y9jRLs5p0

>>478
俺なんかエアコンが昨日壊れてテレワークが地獄になった






512 名前: キネオスポリア(青森県) [FR] 2020/08/23(日) 13:36:53.09 ID:wQr9RPS80

>>478
会社はオフィス家賃に加え光熱費も浮くわけか






521 名前: キロニエラ(新日本) [FR] 2020/08/23(日) 13:41:27.61 ID:Un0/D/LT0

>>512
社員は拘束時間が減って時給が上がり、自由時間が増え、
通勤による消耗品費も衣服代もクリーニング代も糞暑い夏の飲み物代も浮いて、
winwnってことだな

通勤してた頃は仕事による拘束時間が長くて、
家でのんびり気晴らしにネットとか将棋マージャンしてたら、
それだけで睡眠時間を削る羽目になってたからな。
かといって遊興を削ると毎日が仕事だけで消耗する日々になる辛さ。

テレワになって、仕事こなした上に、
毎日満足いくまでネットも将棋も漫画も読めてかつ仕事や資格の勉強まで余計に出来る
マジでうれしい






526 名前: クロロフレクサス(コロン諸島) [US] 2020/08/23(日) 13:43:23.82 ID:x2eHj2RQO

>>512
交通費も払わなくていいからねかなり金が浮く
浮いた金でテレワーク手当てぐらい余裕で出せるだろうね
満員電車から解放されるから身体・精神衛生の向上もはかれる(病気の感染リスクや精神病の原因から遠ざかる)






536 名前: シントロフォバクター(東京都) [EU] 2020/08/23(日) 13:46:13.70 ID:JN7hOJ430

>>526
給与所得者にとって、交通費は非課税だけど、手当てになると課税対象だからなあ
法的にどうしてくれるといいんだろうかねえ






501 名前: ラクトバチルス(千葉県) [US] 2020/08/23(日) 13:26:15.67 ID:iqSREDdP0

基本テレワークで週末一回だけ本社出てるけど、その一回が辛い
もう電車に揺られるのが耐えられない






509 名前: カウロバクター(家) [GB] 2020/08/23(日) 13:33:32.21 ID:yVpb29uC0

オフィスもそうだけど、高い金を払って東京やその近辺にマンションを投資目的で買った人はどうなるんだろうね。






516 名前: クロロフレクサス(コロン諸島) [US] 2020/08/23(日) 13:38:06.94 ID:x2eHj2RQO

>>509
塩漬けか投げ売りか…






511 名前: ホロファガ(千葉県) [IN] 2020/08/23(日) 13:35:45.00 ID:GYPSZIf40

ワイドショーで不安煽りまくってるテレビ局に金払って広告出して売り上げ落としてる企業はドマゾなんか?






514 名前: クロオコックス(東京都) [JP] 2020/08/23(日) 13:37:31.07 ID:9NJ1uZu10

一度在宅ワークしたらもう戻れない
通勤が時間の無駄






520 名前: アルテロモナス(東京都) [SE] 2020/08/23(日) 13:41:14.09 ID:fDzqWybb0

>>514
周りの無駄話に付き合わなくてもいい
マイペースで効率上がりまくり
ランチが安上がり

オフィスに帰る理由がわからなくなるよな






519 名前: ラクトバチルス(千葉県) [US] 2020/08/23(日) 13:39:55.57 ID:iqSREDdP0

JRも定期解約増えすぎてヤバイらしいし、基本テレワークたまに出社向けの回数券?的なスイカサービス考えてるとか
そのうち朝だけの快速とか減便になるかもなー






816 名前: シントロフォバクター(千葉県) [CN] 2020/08/23(日) 21:59:17.02 ID:evN/rLq30

>>519
JRがやばいのは、特急列車の需要減だろ?

観光、出張の特急(特に新幹線)利用が激減してる。
オレは郊外の工場勤めで自動車通勤だが、出張が原則禁止されて、この半年電車に乗ってない。






528 名前: キロニエラ(新日本) [FR] 2020/08/23(日) 13:43:57.08 ID:Un0/D/LT0

企業はもう今後、
「コロナで出勤しない人にも賃金6割出す」なんてことは
しなくなるしな。

ただでさえ辛い通勤が、今はコロナで息をピリピリ潜める空気が増えて、
さらに辛くなってる。

いい人材はテレワークしない企業には入らないだろうな。






539 名前: シュードモナス(SB-Android) [US] 2020/08/23(日) 13:47:10.87 ID:hKMLljbk0

とてつもない大不況が始まってるけど株価は絶好調で面白すぎる






546 名前: マイコプラズマ(静岡県) [US] 2020/08/23(日) 13:51:02.03 ID:MNSQkg+L0

>>539
金の使い道が変化しただけだからな
それがはっきり出てるだけさ






628 名前: クロストリジウム(茸) [EU] 2020/08/23(日) 14:54:59.08 ID:dTtizDtA0

東京はこれからどんどん空洞化していくだろうな。
税収不足で都民税なども値上がりだろう。






631 名前: ホロファガ(茸) [CN] 2020/08/23(日) 14:59:38.90 ID:DOjZZZ4O0

コロナがなくても
遅かれ早かれこうなる
人が人を集める時代は終わり






634 名前: ビブリオ(愛知県) [US] 2020/08/23(日) 15:00:59.02 ID:s65z45Ke0

うちも交通費は実費精算になる。
そのうちオフィスも規模が半減されるんだろうな。



ある種どこでもドアが発明されたくらいのインパクトがあるが、まだ実感できてる人は一部だろう。






647 名前: バチルス(ジパング) [US] 2020/08/23(日) 15:15:40.04 ID:aVit5QOK0

家に居るとダラけるからドトールでタバコ吸いながら仕事しているが。喫煙可能な小さなレンタルオフィスあれば毎日行くよ






651 名前: オピツツス(ジパング) [ニダ] 2020/08/23(日) 15:23:25.69 ID:184ihYEn0

今日たまたま東京駅に行ってきたんだが、八重洲口目の前の富士そばが閉店しててビビった






654 名前: ハロアナエロビウム(東京都) [US] 2020/08/23(日) 15:26:54.76 ID:p5FGZMKI0

>>651
富士そばはサラリーマンのランチ需要をメインの収入源にして
都心の人の流れが多いとこ狙って出店してたから
業績の落ち込みはんぱねーそうだね…






659 名前: シントロフォバクター(東京都) [EU] 2020/08/23(日) 15:32:33.77 ID:JN7hOJ430

>>651
まじかよ、あそこが消えたのか






979 名前: シトファーガ(東京都) [CN] 2020/08/24(月) 17:01:29.16 ID:6lLU2gJ20

>>651
再開発地域で立ち退きだから閉店しただけだぞ






655 名前: エアロモナス(沖縄県) [JP] 2020/08/23(日) 15:27:09.64 ID:NhEQjGWP0

中世のペスト後の世界から、コロナ後の世界を予測

ペスト:荘園に所属していた農奴が激減
コロナ:企業に所属していた社畜の生産性が激減

ペスト:荘園制度を維持できなくなり、残った農奴は小作農として身分上は自立
コロナ:終身雇用制を維持できなくなり、社畜は社内個人事業主としてある程度身分・給料を保証された状態で自立

ペスト:自立した農民の間で領主への帰属意識が薄くなり『自由』の概念が浸透(民主主義国家の胎動)
コロナ:有能な社内個人事業主の間で企業への帰属意識が薄まる(完全個人事業主制への移行)

ペスト:国家の看板は残るが主権は民衆
コロナ:企業は看板は残るが動かしてる実態は個人事業主






672 名前: デロビブリオ(光) [EU] 2020/08/23(日) 15:51:48.12 ID:k3TaEj3G0

家で真面目に仕事できてるの?絶対寝ちゃうよ






675 名前: シュードモナス(家) [US] 2020/08/23(日) 15:53:06.51 ID:gfNXqsFY0

みんな都市生活にうんざりしてたんだな






677 名前: ミクロコックス(北海道) [US] 2020/08/23(日) 15:56:09.32 ID:1Bh6by5I0

テレワーク移行が進んでオフィス無くすって先走り過ぎない?
この先ずっとテレワークが定着するかどうかわからんのに
なんで100か0かみたいな極端な事するんだろう






827 名前: ニトロスピラ(栃木県) [JP] 2020/08/23(日) 23:33:52.97 ID:27a9pG1O0

>>677
最低2年はコロナ続くと見て間違いなく
そして2年も別の方式で稼動させればそれなりに効率化できちゃうんだよ
そうなると元に戻す必要がなくなる

また通勤時間往復2時間以上かけたいか?俺はいやだそんな世界






678 名前: ラクトバチルス(埼玉県) [JP] 2020/08/23(日) 15:59:18.13 ID:CXLtrPuU0

コロナは救世主
一極集中の弊害満員拷問列車の問題を認識していながら
国も鉄道会社も利用者の企業も見て見ぬふり、やってるふりしてたからな
ストレスで擦り切れて何万人も自殺や病死しても放置してた
少しでも損しない為、リスクを負わない為に放置していた

コロナ様がこの目先の利益第一と変わらない事へ執着してた糞共を一気に変えさせた
働き方改革wやオリンピックでも絶対に変わらなかったと思うよ






681 名前: クロロフレクサス(茸) [US] 2020/08/23(日) 16:07:40.22 ID:tfSg205k0

居酒屋もテレワーク用のブース造ればいいのに






721 名前: エアロモナス(ジパング) [BR] 2020/08/23(日) 17:09:16.77 ID:QzBzjxDn0

都心から郊外に移るだけだろ
東北や甲信越が栄える訳じゃない
ましてや中国四国地方が日の目を見る余地はない






762 名前: カルディオバクテリウム(静岡県) [JP] 2020/08/23(日) 19:14:52.61 ID:4xZwOf0m0

>>721
長野松本 山梨 滋賀 茨城あたりがいいかな






724 名前: テルムス(埼玉県) [US] 2020/08/23(日) 17:10:45.43 ID:1nr+sE/e0

草津温泉とか温泉地でテレワークしたい
仕事終わって温泉直行とか、休憩がてら散策とか






730 名前: シュードモナス(家) [US] 2020/08/23(日) 17:13:48.90 ID:gfNXqsFY0

そもそも本社機能は稼ぐ部門のサポートでしかない
それを家賃が高い場所に集約するとか無駄なんだよ






734 名前: テルムス(埼玉県) [US] 2020/08/23(日) 17:17:07.59 ID:1nr+sE/e0

>>730
これあるよな
東京の本社にいて営業で地方に出張やもん
東京本社無くして地方に営業所置いてれば十分
本社機能は土地が安い埼玉やら北関東に置いとけ






743 名前: シュードノカルディア(茸) [ZA] 2020/08/23(日) 17:47:10.77 ID:RD3t89HF0

都心で高い家賃を払い続けるメリットがあまりないからな
ただそう考えててもなかなか変えられなかった企業が変える切っ掛けになったんだろう






768 名前: シトファーガ(家) [DE] 2020/08/23(日) 19:53:50.82 ID:t/05w3QE0

大学はどうなるかな?
都内有名なところは一時郊外にキャンパス置いていたけど
都心に逆戻りしてたから。

オンライン講義に変わって
キャンパスに行くことも無くなるだろうし。
理系が研究する場所として必要とするかな?

つうか語学堪能なら海外の大学でも
問題ないよね。






770 名前: カルディセリクム(大阪府) [DE] 2020/08/23(日) 19:55:40.87 ID:gF91tA6R0

>>768
アメリカはオンライン授業ですむ学生はビザだしてくれんくなってる






825 名前: プランクトミセス(ジパング) [US] 2020/08/23(日) 22:32:15.04 ID:lRFiPlcw0

コレもホリエモンのライブドアあたりを潰さなかったら既に実現してた世界かもな

あそこで既得権益保護を選んだからもう世の中を変えられるやつは生まれない気がするわ






831 名前: テルモアナエロバクター(神奈川県) [US] 2020/08/24(月) 00:13:23.01 ID:AApK6ET40

>>825
00年代は何をやっても駄目だったね、団塊世代が居座っていて全て駄目だった
今はあの連中はもう居ないからな






835 名前: デスルフレラ(東京都) [CN] 2020/08/24(月) 00:59:08.66 ID:WjxJX3my0

>>831
今はバブル世代辺りが役職だろ
自分で改善ってよりは経験上失敗しないことに特化してるからもう無理だね

落ち始めた業績すら他人事だよ






881 名前: メチロフィルス(東京都) [KR] 2020/08/24(月) 06:21:23.65 ID:53fMMIwm0

>>825
本当にそれはあるな。直接堀江でなくても、あれで若い人が出づらくなって社会が変わらなくなった気がする。






853 名前: アクチノポリスポラ(東京都) [BR] 2020/08/24(月) 02:19:49.38 ID:JLaaOvXh0

テレワークは合う合わないあるからともかく
各会社ごとのオフィスはもういらんやろ
従業員の住んでる市とか区ごとにコワーキングスペースかりてやれば
自宅だとやる気出ないタイプにも対応できるし、通勤ラッシュも緩和される






944 名前: クトノモナス(ジパング) [US] 2020/08/24(月) 12:09:17.13 ID:9UY/Lwyd0

しかし久しぶりに良スレ






907 名前: グリコミセス(SB-iPhone) [GB] 2020/08/24(月) 10:46:09.79 ID:GWTgIWKY0

時代は変わったんだよ




4768313426地方でクリエイティブな仕事をする
笠原 徹(著)
玄光社
¥1,760
5つ星のうち4.4