AI

1:名無しさん:2020/08/27(木) 06:45:50.434 ID:1Di3Gyy7d.net
なんか思いつく?AIに奪われる仕事


2:名無しさん:2020/08/27(木) 06:46:04.528 ID:1Di3Gyy7d.net
AIって実はそれほど大したものじゃないと思うんだよね
人がやったほうがいいものってたくさんあるから


3:名無しさん:2020/08/27(木) 06:46:18.117 ID:lno+6x2oM.net
判断する、って部分はAIの方が優位かもね


スポンサーリンク



5:名無しさん:2020/08/27(木) 06:46:44.266 ID:1Di3Gyy7d.net
勘違いがはなはだしいのは
「AIは万能だ!」と思ってる人がたくさんいるってこと

いやいやw全然そんなことないからw


6:名無しさん:2020/08/27(木) 06:46:51.664 ID:wHDY0u9K0.net
事務処理とか

7:名無しさん:2020/08/27(木) 06:47:05.039 ID:XFoFlwjEM.net
そう言える人は自分の仕事に自信があるんだろう
でも世の中には想像を絶するほどゴミみたいな仕事があるからな

8:名無しさん:2020/08/27(木) 06:47:09.865 ID:MagBY8dz0.net
そうなってくれという願望

10:名無しさん:2020/08/27(木) 06:47:28.210 ID:rnQ+YbHp0.net
AIのほうが優れていても利権や既得権益で奪われない

13:名無しさん:2020/08/27(木) 06:48:29.231 ID:oYlLGl9P0.net
薬剤師

15:名無しさん:2020/08/27(木) 06:49:02.170 ID:BxDurJKXd.net
医者


50:名無しさん:2020/08/27(木) 06:59:11
>>15
今世紀中は無理だって授業で聞いたわ

17:名無しさん:2020/08/27(木) 06:49:22.277 ID:Nh3wRhsta.net
もう奪われてる

19:名無しさん:2020/08/27(木) 06:49:57.249 ID:gv7XN99h0.net
AIって要は統計の利用でしょ
奪うも何も運用するのは人間


20:名無しさん:2020/08/27(木) 06:50:20.214 ID:rnQ+YbHp0.net
>>19
運用する人間以外は奪われるじゃん

27:名無しさん:2020/08/27(木) 06:52:11.445 ID:Iy+n6U230.net
>>19
現代のはその程度のレベルだからそう思っちゃうよね
その通りで現代は人間がインプットした設定と統計をこなしてるだけ

まったくAIでもなんでもないタダ名前使いたいだけ
百年後の人間が笑ってるからやめてほしい

28:名無しさん:2020/08/27(木) 06:52:58.990 ID:gv7XN99h0.net
>>27
お前なんか現時点で笑いものじゃねーか

33:名無しさん:2020/08/27(木) 06:53:55
>>28


21:名無しさん:2020/08/27(木) 06:50:38.341 ID:ZUD6n1AY0.net
タクシーとかバスとか積極的に導入試験してるけど奪われるは言い過ぎか

22:名無しさん:2020/08/27(木) 06:50:46.035 ID:IOE8wzPv0.net
このスレにも既にAIがいる


23:名無しさん:2020/08/27(木) 06:50:49.770 ID:Nh3wRhsta.net
AIと自動化履き違えてるとそもそも話にならない

29:名無しさん:2020/08/27(木) 06:53:06.009 ID:N79qm/uzd.net
ここまですべてAI のレス

30:名無しさん:2020/08/27(木) 06:53:25
工場とかの単純作業

31:名無しさん:2020/08/27(木) 06:53:30
3Dプリンターの時と似てるな

あれも大したものじゃなかったし

32:名無しさん:2020/08/27(木) 06:53:37
AIはいずれほとんどの職を奪うだろうが
・人間のほうが安い仕事(土方)
・客観的指標を網羅的に集積しにくい仕事(内科医)
・データの外れ値が多発する仕事(外科医)
・芸術性を要求される仕事(クリエイター)
は簡単には食われないと思う


35:名無しさん:2020/08/27(木) 06:54:13
気象予報士とか全部AIで良くね

36:名無しさん:2020/08/27(木) 06:54:31
奪われてほしいのは前例判例主義な法曹関係
構造的な強度を考えないのなら最高裁だけ人でやればいいよね

37:名無しさん:2020/08/27(木) 06:54:42
特定の仕事というより、頭の弱い人間ができてしまう領域だろうね
自分で考えれない人間は単純作業を身を粉にしてやるしかないからね


42:名無しさん:2020/08/27(木) 06:56:45
>>37
言い方が悪い奴だな
てかそれだけじゃないだろ
ラーニングシステムがあれば人間が考える仕事もできるわけだし

63:名無しさん:2020/08/27(木) 07:07:13.670 ID:aSHsMySF0.net
>>42
こんな所でオーブラートに包んだ発言する必要ないでしょうよ、実際のところそうなんだし。
ラーニングシステムを用いたとして、あくまでアルゴリズム上のものだから、既知の領域をいかに効率的にやるかなんだよね。
結局0から1を生み出す人間には敵わない。

38:名無しさん:2020/08/27(木) 06:55:11
少なくともパラリーガルは要らなくなるな

39:名無しさん:2020/08/27(木) 06:55:38
vtuberって最初はAIで中身の人間なんて居ないと思ってた
仕組みを知って、映像がバーチャルなだけでものすごく人力じゃんと思った

40:名無しさん:2020/08/27(木) 06:56:35
日本に関しては
政治はAIにやらせた方がマシだろうな

44:名無しさん:2020/08/27(木) 06:58:02
単純作業と思われるものでも身体動作を伴うものはAIで代替するのは意外と難しいもんだぞ
指をよく使う作業なんかは特に

46:名無しさん:2020/08/27(木) 06:58:32
vtuberにAI乗っければ良くねえ?

52:名無しさん:2020/08/27(木) 07:01:30
運送業もまだまだ無理だろうな

68:名無しさん:2020/08/27(木) 07:09:45
AIってドラえもんみたいに万能な何かだと勘違いしてるやつ多すぎ

73:名無しさん:2020/08/27(木) 07:12:20.300 ID:x7v9XiZWa.net
将棋と囲碁もAIで良いよね

75:名無しさん:2020/08/27(木) 07:12:25.003 ID:nbS4MsVGr.net
AIを使うことで効率化できる
それで人手が要らなくなるって意味では正解かな

少子高齢化の日本にこそ必要だぞ

「AIに奪われる仕事」←結局ないよな.....?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1598478350