alien_grey


6: アルマティモナス(埼玉県) [PH] 2020/08/27(木) 10:55:47.25 ID:QBFd6ywQ0
宇宙人が人形ばっかりだから、やっぱり起源が同じなんだろ



10: フランキア(庭) [US] 2020/08/27(木) 11:02:16.14 ID:3SP01AdG0
類人猿がモノリスを発見したから



13: バチルス(東京都) [ニダ] 2020/08/27(木) 11:06:15.70 ID:mOlmQgWm0
「頂点に君臨している」と思ってるのは人間だけ



50: フィンブリイモナス(東京都) [CN] 2020/08/27(木) 14:04:01.89 ID:Gv9cxDTC0
>>13
もし宇宙人が交信を試みるなら昆虫相手だっていう人居るね
地球上で最も繁栄している(=数が多い)種族だからって理由



51: スフィンゴモナス(埼玉県) [DE] 2020/08/27(木) 14:04:48.31 ID:Z8F+1EOu0
>>13
象もクジラも昆虫も、誰も人間が頂点だとは思って無いわなw



14: ラクトバチルス(SB-iPhone) [US] 2020/08/27(木) 11:06:32.71 ID:IE3I32rx0
たまたま今のタイミングは人類ってだけ
そのうち人類が滅びて後の生命体が
何でこんなに発展してたのに滅びたのか研究するようになる



15: ニトロソモナス(沖縄県) [RU] 2020/08/27(木) 11:09:59.93 ID:z14RabxP0
でもゾウにタイマンで負けるよね



17: アルテロモナス(東京都) [US] 2020/08/27(木) 11:17:32.97 ID:4pRwfFly0
宇宙人は誰にテコ入れしてもらったんだ?



19: ネイッセリア(ジパング) [ニダ] 2020/08/27(木) 11:29:11.66 ID:OodIv/xF0
人間を使役するネコこそ生物の頂点



21: アナエロリネア(大阪府) [ES] 2020/08/27(木) 11:34:50.76 ID:4dujf4fb0
確か気圧が変わって
頂点が巨人から人間に移ったんじゃなかったっけ



22: ネンジュモ(SB-Android) [US] 2020/08/27(木) 11:35:03.04 ID:aKWfT5fA0
言語だけだろ。他は他の生物でもある。
言語があると、脳内で考えることができるようになる。
脳内整理に言語は必要。



23: コリネバクテリウム(庭) [AU] 2020/08/27(木) 11:39:12.06 ID:XnYBPKRd0
地球の支配者って蟻でしょ
蟻が総体積でいちばん多いらしい
地球はアリの惑星



27: シュードアナベナ(ジパング) [DE] 2020/08/27(木) 11:59:47.42 ID:Wc8teNGC0
>>23
数は多いけど支配しているかって言うとどうだろうな



24: チオスリックス(東京都) [CA] 2020/08/27(木) 11:40:50.96 ID:ThGpOJ7H0
お前たちは危険なガイバー(規格外品)だ



25: ジオビブリオ(コロン諸島) [US] 2020/08/27(木) 11:42:45.11 ID:KfJGcwotO
人間は羆には勝てねえ



26: ロドシクルス(やわらか銀行) [TH] 2020/08/27(木) 11:54:46.09 ID:grOzrdcl0
>>25
種として見たら羆より蟻の方がはるかに強い



30: ミクロコックス(東京都) [MX] 2020/08/27(木) 12:23:15.81 ID:qEkahRw80
>>25
羆なんてロケラン一発で吹き飛ぶだろ
雑魚もいいとこ



29: イグナヴィバクテリウム(茸) [SA] 2020/08/27(木) 12:20:16.03 ID:Dw9MKZty0
蚊じゃないの



31: ロドシクルス(やわらか銀行) [TH] 2020/08/27(木) 12:25:55.46 ID:grOzrdcl0
>>29
それは「人間を最も多く殺している動物」



33: パルヴルアーキュラ(東京都) [CN] 2020/08/27(木) 12:33:04.62 ID:ixpSblXi0
シムアースの続編マダー



38: アクチノポリスポラ(東京都) [US] 2020/08/27(木) 13:24:28.71 ID:2OhXDjqv0
結果論です
今生きてる高等生物がたまたま生存競争に打ち勝ち過去を振り返ったら
そこに自分の歩いてきた道があっただけで必然などありません



43: バチルス(SB-Android) [NL] 2020/08/27(木) 13:35:47.85 ID:YTr1J6gB0
>>38
生存競争に打ち勝ってきた陸上哺乳類としては
人間はおかしな点が多過ぎる

陸上哺乳類でここまで皮膚の弱い生物は存在しない
身体能力に至っては、犬猫以下
どうやったってこんな弱い生き物が繁殖して生き抜いてこれるわけがない



84: ナウティリア(光) [US] 2020/08/27(木) 15:36:21.14 ID:CAfLPUld0
>>43
中二病か?
人間ほど持久力、投擲能力が高い生き物他に存在しないぞ



98: バチルス(SB-Android) [NL] 2020/08/27(木) 15:53:03.44 ID:YTr1J6gB0
>>84
その持久力を発揮する為にどれだけのカロリーが必要なんだ?
猿人の時代から1日多様な栄養素を三食賄えるほど豊富であれば可能性はあるがな

まるで人間だけ「安全な地域で誰かに飼育でも」されていたようになw



107: エリシペロスリックス(家) [US] 2020/08/27(木) 16:02:00.48 ID:GcLHBA4+0
>>98
そもそもなんで原生人類基準なの?
アウストラロピテクス・アファレンシスは身長も120cm前後、脳の容積も500mlらしいじゃん
そこまでカロリーいるの?

あと、なんで太古のアフリカが不毛の土地だって決めつけているの?
あれだけ大型生物が生息しているのに



109: バチルス(SB-Android) [NL] 2020/08/27(木) 16:08:27.34 ID:YTr1J6gB0
>>107
おいおい
豊富な栄養素無しに
じゃいつ人類の脳は大型化するんだよw
チンパンジーは一億年経過しても
チンパンジーのままだぞw



123: エリシペロスリックス(家) [US] 2020/08/27(木) 16:20:04.78 ID:GcLHBA4+0
>>109
チンパンジーは一億年前にはまだ存在してないんですが



125: バチルス(SB-Android) [NL] 2020/08/27(木) 16:24:31.27 ID:YTr1J6gB0
>>123
で?
いつ言葉を話すの?w
いつ脳が大型化するの?w



135: エリシペロスリックス(家) [US] 2020/08/27(木) 16:34:56.70 ID:GcLHBA4+0
>>125
それは分からないよw
それにチンパンジーはチンパンジーでしょ?
進化してもヒトにはなれないよ

それに一億年前には存在しなかったチンパンジーやヒト、ゴリラ、オランウータン、マントヒヒが存在していると言うことは進化論を否定できない根拠の一つだよね



145: バチルス(SB-Android) [NL] 2020/08/27(木) 16:41:27.16 ID:YTr1J6gB0
>>135
なぜわからないんだ?w
学術的根拠があるならある程度のシミュレーションはできるだろうw
同じように道具を使う人間の近親種が
「人間のような」生物に進化するのは逆算できるはずだ

できないなら
進化論には重大な欠陥があると言う事になる



151: エリシペロスリックス(家) [US] 2020/08/27(木) 16:48:56.67 ID:GcLHBA4+0
>>145
だから、その学術的根拠?とシミュレーション?とやらで有名な系統樹が出来たんでしょ



41: シネココックス(東京都) [ニダ] 2020/08/27(木) 13:33:51.59 ID:k/MJeuK10
2億年後には、人類は陸生に進化した巨大イカとの生存競争に敗北して滅亡する予定らしいけど。



45: オピツツス(東京都) [ニダ] 2020/08/27(木) 13:46:46.42 ID:0BYd/wV80
地球の生物種が何百万てあって知性化したのは人類だけだからな
生命の存在する惑星で人類みたいのがいるのは何百万に一つって事にならないか



48: バチルス(SB-Android) [NL] 2020/08/27(木) 13:57:21.79 ID:YTr1J6gB0
これほどまでに生物種として弱い生き物が種を繁栄させていくには
誕生当初の初期から
かなり組織化し武装し
狩りをしてきた事になるのだが
狩猟に特化した猿人というにしては
あまりに身体的な特徴がそれらと掛け離れたデザインをしている
ちょっとした擦り傷程度で即破傷風になるような
陽光の下裸眼ですぐ白内障を患うような
そんな生き物が
果たしてこの過酷な地球の自然環境でこれだけ世界各地に適応できるものだろうか?



54: クロロフレクサス(福岡県) [US] 2020/08/27(木) 14:08:45.80 ID:Uxzk0BiV0
365日発情してるのはホモサピエンスだけだからな
ネズミから進化



61: バチルス(SB-Android) [NL] 2020/08/27(木) 14:18:15.12 ID:YTr1J6gB0
>>54
発情期を限定しなかった事で集団として機能するには有利であったろうが
同時にそれは常に若い子孫を育成する為に
のべつ幕なしに大量の栄養が必要だし
天敵や災害からグループを守る労力が余分にいるという相反するリスクも抱える
子育てとは、生物にとりそれだけエネルギーを要する行為なのだ
生存戦略としては非常に矛盾した生物が人類である 



55: 放線菌(大阪府) [JP] 2020/08/27(木) 14:08:49.74 ID:guazj0SV0
人間からしたら大進化だけど
生命からしたら言語機能や思考能力なんて大した進化じゃなかったんだろ
もともと細胞間で電気通して筋肉動かしたりしてるんだから



56: シネココックス(茨城県) [RU] 2020/08/27(木) 14:10:09.46 ID:8hhC3Zts0
>>1
なんで今は何もしてくれないの?



58: オピツツス(東京都) [ニダ] 2020/08/27(木) 14:14:53.36 ID:0BYd/wV80
単細胞生物の知的生命体だって可能かも知れない
社会なんて作らなくても一個体で恒星間宇宙船や核ミサイル並みの威力を持った生物もいるかも知れない



60: ゲマティモナス(東京都) [US] 2020/08/27(木) 14:17:41.08 ID:OraHuwQg0
神=古代の宇宙人
簡単な話し



62: ヴェルコミクロビウム(滋賀県) [CA] 2020/08/27(木) 14:22:40.03 ID:AxLCVA6A0
全ての生物が真核細胞から分岐進化した、って無理あるだろ、進化途中段階の生物とかあるのか?植物も昆虫も魚も鳥もサルも元は同じ?ないないw
それより各種サンプルが最初から用意されて誰かが持ち込んでばら撒いたと考えるほうが自然だろ?



85: ハロアナエロビウム(東京都) [BR] 2020/08/27(木) 15:36:35.81 ID:djmaR6Rn0
>>62
生物は遺伝子の差異だからなあ
また、この物理条件でこの物理状態になるっていうのは理由はない



73: ラクトバチルス(光) [CN] 2020/08/27(木) 15:09:32.84 ID:bAV0XWAG0
基礎能力は脊椎動物正統派である爬虫類、恐竜、鳥類系統の方が優れてるんやから哺乳類がここまで繁栄して人類が現れたんは幸運の産物



83: ナウティリア(光) [US] 2020/08/27(木) 15:34:52.46 ID:CAfLPUld0
人間ほど適応能力高い大型生物なかなか他にいないだろ



89: ハロアナエロビウム(東京都) [BR] 2020/08/27(木) 15:44:06.24 ID:djmaR6Rn0
わからない→宇宙人の介入だ!

でも宇宙人て、要するにわからないことの言い換えだよ
なんの解決にもなって無いなあ



90: ハロアナエロビウム(東京都) [BR] 2020/08/27(木) 15:45:49.09 ID:djmaR6Rn0
昔の人
雷→神の怒りだ
同じです



97: ヘルペトシフォン(家) [US] 2020/08/27(木) 15:51:52.91 ID:5nRcH0l+0
何のためにテコ入れしたんだ?



159: エンテロバクター(光) [US] 2020/08/27(木) 16:57:44.03 ID:k/RoPm610
>>97
金だよ金
奴隷として作った



102: ハロアナエロビウム(おにぎり) [US] 2020/08/27(木) 15:55:29.68 ID:u3PYV60s0
アーサーCクラークが悪い



103: ハロアナエロビウム(東京都) [BR] 2020/08/27(木) 15:58:05.50 ID:djmaR6Rn0
テコ入れした宇宙人をテコ入れした宇宙人がいて、さらにその・・・



105: アシドチオバチルス(大阪府) [ニダ] 2020/08/27(木) 15:59:54.22 ID:Ygjx1q+T0
何かちょっと前に、割と有名な科学雑誌が今の生物は80万年前ぐらいに
一気に誕生したとか発表してなかったっけ?



118: スピロケータ(千葉県) [JP] 2020/08/27(木) 16:14:48.54 ID:IjBnKoVi0
言語を操れる生物が人間しかいないのはなんでなんだ?他の種には必要なかったんだろうか
犬とか猫にしても喋れる機能あった方が色々便利だろうに
人類が滅んだ後は猿型でない他の種族が話したりするようになるんだろうか



119: プニセイコックス(騒) [US] 2020/08/27(木) 16:15:26.04 ID:GRApuYt/0
宇宙人は100%存在するが人間を喰う奴らが居るね



122: バークホルデリア(茸) [AU] 2020/08/27(木) 16:17:00.86 ID:8V1lynxV0
no title



128: レジオネラ(福岡県) [ニダ] 2020/08/27(木) 16:31:07.33 ID:MkaQahOs0
俺が読んだ本には産業革命以降の爆発的科学的進化は宇宙人の手助けによるものだって
書いてあったな。神との対話だっけか、あの本にはアメリカこそ平等社会を実現するシステムを
持った国だと書いてあったな、まあ全部嘘なんだろうけど、下手な小説より全然面白い。



130: デスルフォビブリオ(中部地方) [ニダ] 2020/08/27(木) 16:32:27.35 ID:Q3i/yLIv0
no title




160: ロドスピリルム(新潟県) [NL] 2020/08/27(木) 16:58:10.87 ID:n73K4ARR0
最近の説じゃあ、ネアンデルタールとサピエンスは
交配したって話しがあるね。
ネアンデルタールは金髪で薄い色の瞳だったとか。
たしかに人類の顔は多種多様だね。


転載元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1598493198/
2000年以降で見る価値のある面白いドラマ

歌にまつわるうすら怖い逸話

トラウマになるほど海が怖くなる画像ください

アニソン史上最強の神曲ってなんだ?

飯が美味い都道府県ランキングでけたった

面白いと思って保存した画像を貼って行くスレ

自分で考えた 『名言』 書いてけ