1: 記憶たどり。 ★ 2020/08/27(木) 22:13:01.46 ID:s7sxNzOI9
https://news.yahoo.co.jp/articles/60d0128a4f53d14f467f4277bab14d0c1b5a919a

環境省は27日、絶滅危惧種に指定しているチョウ「オガサワラシジミ」の繁殖が飼育下で途絶えたと発表した。

最後の生息地である小笠原諸島の母島(東京都小笠原村)でも、野生下では2018年を最後に生息が確認されていない。
今後の調査でも見つからなければ、日本固有のチョウの中で初の絶滅となる。

オガサワラシジミは、小笠原諸島に生息する日本の固有種。外来種トカゲ、グリーンアノールの影響などで
1989年ごろから個体数が急減していた。絶滅を避けるため、環境省は2005年から個体を持ち帰り、多摩動物公園で飼育を開始。
19年10月には新宿御苑に成虫19匹を引き渡した。 


飼育下での繁殖が途絶えたオガサワラシジミ(公益財団法人東京動物園協会提供)
https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFs-Knw39CLTsfp6KpenqJJDoNIgo4jOGpDG_zwOSvhcK7GtccMazU8oEgkVgcVe-SwleIKZQ98GoDOcjoo-HAsTlGuibiruUMyxAdn4xvu8cI6fUgZ0RbPgoSK4Cvx38FA==

引用元: ・【虫】「オガサワラシジミ」絶滅か。飼育下での繁殖が途絶える。今後の調査で見つからなければ日本固有のチョウの中で初の絶滅に [記憶たどり。★]

4: 不要不急の名無しさん 2020/08/27(木) 22:14:04.76 ID:OBnU8Im70
飼育下で途絶えるとか、何やってるのよ…
5: 不要不急の名無しさん 2020/08/27(木) 22:14:12.09 ID:odYQL4RJ0
昔からシジミは体にいいって言うからな。
12: 不要不急の名無しさん 2020/08/27(木) 22:16:11.48 ID:TngHBRx+0
しみじみ思い出すわ
14: 不要不急の名無しさん 2020/08/27(木) 22:16:30.78 ID:CsKGLL4k0
同じか知らんけど東北でこれっぽいのなら稀にみるぞ
これと同じのかまでは知らんけど
15: 不要不急の名無しさん 2020/08/27(木) 22:16:32.70 ID:g6C7BpdB0
蝶とか蛾とか虫の中でもかなり気持ち悪くて画像見ただけで寒気するからどうでもいい
18: 不要不急の名無しさん 2020/08/27(木) 22:17:20.40 ID:7MSdOXfA0
貝じゃないのか・・・
19: 不要不急の名無しさん 2020/08/27(木) 22:17:34.61 ID:/kPbPULd0
1998年に小笠原に行ったときにこれ見たけどもう見れないのか・・・
他にも絶滅しそうな植物とかいろいろ見たけど時間の問題かもな
84: 不要不急の名無しさん 2020/08/27(木) 22:52:07.53 ID:TnX2uCcF0
>>19
見つかってないものもいっぱいあるから
20: 不要不急の名無しさん 2020/08/27(木) 22:17:44.36 ID:A5zwsMwy0
シジミパワーもここまで
23: 不要不急の名無しさん 2020/08/27(木) 22:17:50.40 ID:WU31Tls10
しじみチャンス!!!!!
25: 不要不急の名無しさん 2020/08/27(木) 22:19:45.82 ID:LqI4Qxi00
普通のシジミチョウも見かけなくなった
モンシロ モンキ アゲハ アオスジアゲハ
カラスアゲハ カマキリ.....市内だけど
31: 不要不急の名無しさん 2020/08/27(木) 22:21:09.54 ID:nx8S2ojg0
じゃあ、トカゲ駆除すればいいやん
35: 不要不急の名無しさん 2020/08/27(木) 22:21:57.16 ID:ZqQO2aOb0
べつに何の影響もないんだろ
ニホンオオカミだって絶滅しても何の影響もない
弱い種が淘汰されるのはしょうがないじゃん
46: 不要不急の名無しさん 2020/08/27(木) 22:26:44.10 ID:kGGP/xdr0
>>35
鹿が相当増えて、問題になってるよ。
75: 不要不急の名無しさん 2020/08/27(木) 22:43:29.73 ID:HSZDJj360
>>35
アメリカでは、オオカミがいなくなって、ハクトウワシや猛禽類が激減した。
オオカミを復活させたら、観光客が観察できるレベルに回復。
オオカミが、コヨーテなど小動物を餌にする肉食を間引いていた為、
エルクやミュール鹿も健康体が増えた。理由はオオカミによる捕食で、病気や
奇形の鹿が間引かれ、強い遺伝子が残る様になったから。
小動物が増え、猛禽類の餌が増えたそうな。お前みたいな非論理主義のアホが
考えるほど単純な世界ではない。
89: 不要不急の名無しさん 2020/08/27(木) 22:57:59.86 ID:7mADwSJg0
>>75
一理あるけどそれも短期的なことで長期的にみれば普通のことなんじゃないの
91: 不要不急の名無しさん 2020/08/27(木) 23:01:45.53 ID:Ztzqf+5b0
>>75
おおかみが増えて
今度は、おおかみが被害出すようになっているのが
現地で問題になっておったなw
37: 不要不急の名無しさん 2020/08/27(木) 22:22:11.81 ID:rH1lxAs+0
チョウなのかシジミなのかハッキリしよーや
51: 不要不急の名無しさん 2020/08/27(木) 22:29:05.17 ID:TvV0JEYT0
シジミチャンス!のしじみじゃなくて蝶の一種かよ
無理に育成じゃなくて卵探して食われたりしないよう保護の方がよさそうだが
54: 不要不急の名無しさん 2020/08/27(木) 22:31:20.79 ID:nBrY3bt/0
青が綺麗
83: 不要不急の名無しさん 2020/08/27(木) 22:51:38.00 ID:Jww3URNQ0
そういやシジミチョウもめっきり見かけなくなったな
106: 不要不急の名無しさん 2020/08/27(木) 23:31:20.90 ID:ci6SEHUD0
絶滅の話は悲しい
119: 不要不急の名無しさん 2020/08/28(金) 00:49:29.43 ID:hdOFXO8u0
モンシロチョウも絶滅寸前なんだろ似たやつしかみかけない
121: 不要不急の名無しさん 2020/08/28(金) 00:52:56.10 ID:/NN1dU0o0
>>119
モンシロチョウ見なくなったし、トンボの数が物凄く減った
昔は今の時期、網を適当に振ればいっぱい捕まえられたし
服にバッチのようにいっぱい止まってきたのに今は明らかに減った
ミノムシなんか20年以上見てない
131: 不要不急の名無しさん 2020/08/28(金) 01:11:35.94 ID:GdkT0NXR0
>>121
今はどの種類の虫も減ってる来ている
肌で感じる
123: 不要不急の名無しさん 2020/08/28(金) 00:53:07.83 ID:oAZNuQix0
食われずに済んだシジミがチョウチョになって原っぱ飛んでると幼児の頃マジで考えてたな。