1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 11:59:22.849 ID:ZcolJWIu0
木だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1200px-Jumping_Humpback_whale


2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 11:59:48.352 ID:RecI33xf0
サボテンだろ



3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 11:59:50.818 ID:twt9Cr0I0
地球



14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 12:01:03.186 ID:38ndbux60
>>3
それで言うと宇宙になるよね



5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 11:59:58.031 ID:gFP9XsE1a
きのことかいうアホ



6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 12:00:14.928 ID:s0YV6k1n0
>>1
世界で一番大きい木ってどのくらいなの?
高さと重さを教えて



18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 12:01:43.240 ID:ry104bTDr
>>6
世界一体積の大きな生物:セコイアデンドロン
それは、木の一種である「セコイアデンドロン」です!
セコイアデンドロンはヒノキ科の巨木の一種で、
アメリカ西海岸にあるシエラネヴァダ山脈の西斜面の高地に自生しています。
その高さは80m以上にもなり、樹齢が1,000年以上になるといわれています。



41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 12:09:49.059 ID:/Npg5iyCM
>>18
茸じゃなかった?
23区と同等の大きさが地下をうめつくしてたはず



20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 12:01:48.428 ID:BlD1ltId0
>>6
115メートルだってお



7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 12:00:25.220 ID:BlD1ltId0
海の生物でも長さだけならクラゲらしいな



84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 12:34:29.357 ID:ZccY9CNVa
>>7
クラゲのヒラヒラなんて生きてないだろ
人間が髪を10メートル伸ばしたらクジラより大きい!って言ってるのと同じ



11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 12:00:53.537 ID:eoi+PdJJ0
根っこがすげえしな



13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 12:00:55.609 ID:gX5kuPpS0
ちなみに現存するもっとも長寿な生物は縄文杉だとか



16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 12:01:30.779 ID:wV3rW4E20
地下茎がすごい伸びていて森一つ単一個体というのが1番大きいとかってなんかで見た気がする



27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 12:04:03.560 ID:gX5kuPpS0
>>16
竹じゃないかな



23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 12:02:33.405 ID:YQrToHc10
粘菌みたいに個体の定義が曖昧なやつは禁止
大体こういうやつはどこで分離しても生命維持に差し支えないからな



24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 12:03:32.232 ID:s0YV6k1n0
34階建ての青山パークタワーと同じくらいの高さか
半端ないな



26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 12:03:39.601 ID:r5YN13Rn0
バカか
生物の定義自体が生物学の中でも諸説あるからクジラでもいいだろ



29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 12:04:48.439 ID:RGmZz7Kr0
>>26
諸説あるけど木を生き物じゃないと言う人はたぶん1人もいない



33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 12:07:29.016 ID:ry104bTDr
>>29
生き物と言われて真っ先に木を連想する人もそんなにいないと思うけど



40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 12:09:44.663 ID:r5YN13Rn0
>>29
めちゃくちゃいるぞ



44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 12:10:53.949 ID:RGmZz7Kr0
>>40
生物学語れる人で植物を生物として見てない人がそんなにいるのか



54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 12:15:00.883 ID:r5YN13Rn0
>>44
逆に語る人ほどいるだろ
一般的に考えれば木は生きてるって認識でもいいかもしれんが
それが学術的に正しいことみたいには言わないでほしい
別にオレは生物学に精通してるわけではないが
これはアカデミック的な意味合いでやめとけよってことな



78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 12:25:53.919 ID:bz+E5CAp0
>>54
生物学に精通してるわけじゃないのにアカデミック的にやめとけって
これ以上説得力のない意見はないな



83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 12:31:16.490 ID:r5YN13Rn0
>>78
精通してなくても
専門家の間でも生物の定義が曖昧って事実さえわかってれば
アカデミック的にやめとけって発言の意味わかるだろ
オレは生物学の専門家ってわけじゃないがアカデミックではあるぞ



87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 12:36:20.658 ID:3xsxvLzq0
>>83
「オレはアカデミック」

www



90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 12:43:12.311 ID:r5YN13Rn0
>>87
やめてくれw恥ずかしくなってきた
説得力ないって言われたから言っただけよ



28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 12:04:22.016 ID:r23ABFBOr
菌とか植物とかクラゲとか持ち出してくるやつネタならいいけど最近ガチで言ってマウント取ろうとするやつはやばい



34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 12:08:20.671 ID:gX5kuPpS0
>>28
菌も植物も「生物」だぞ
ウィルスは違う



30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 12:06:03.370 ID:kGV1VIo1d
星は生きている(電波)



61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 12:17:11.854 ID:wV3rW4E20
>>30
これ言った人の1番新しい本読んだがわりと面白かった
ホモデスウスを薄くしたような内容だけど



77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 12:24:51.094 ID:kGV1VIo1d
>>61
誰が言ったの?



153: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 14:22:03.693 ID:wV3rW4E20
>>77
ガイア仮説の事ならラブロックって人だよ
年齢3桁いってもまだ本出せる活力あるのはすごい



32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 12:06:54.835 ID:hAfLhy2Ja
でも1本の木が一個体じゃなくて動物でいう群れだという人は結構いると思うよ
だから一番大きな生物って言葉で出してくるのは間違い的な



43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 12:10:49.441 ID:yptMhieor
>>32
動物だって様々な役割を持った細胞の群れじゃないの?



48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 12:12:29.420 ID:hAfLhy2Ja
>>43
そうだよ
でも多細胞生物だろうがどこまでを一個体と見做すかってのには結構解釈別れるよねってだけの話



50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 12:13:40.633 ID:RGmZz7Kr0
>>48
クダクラゲとかは別れるけど植物をそう解釈してる人は殆どいないと思うよ



36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 12:08:34.789 ID:Fqnf5lkrd
クジラより恐竜のほうがデカイんじゃない



80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 12:29:19.734 ID:Dt4g95X3a
>>36
クジラが最大



42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 12:10:07.645 ID:gX5kuPpS0
トンチンカンが多いな
これが「生物」だ
no title




51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 12:13:50.643 ID:DHmjAJtj0
世界で一番キノコが大きい生き物?



55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 12:15:15.815 ID:RGmZz7Kr0
>>51
名前忘れたけどかなり広範囲を覆うカビが全部同じDNAだったらしい



53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 12:14:38.268 ID:AZYznIIt0
珊瑚礁



58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 12:16:37.768 ID:gX5kuPpS0
>>53
あれは1個体ではなくて群生だね



59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 12:16:42.887 ID:XwLKKcki0
DNAが同一ならソメイヨシノも!?



64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 12:17:14.356 ID:RGmZz7Kr0
>>59
離れ離れになってたら別個体



68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 12:19:12.668 ID:QfK3gPQc0
動物としていちばんでっかいのはクジラかなぁ
生命体としてならアメーバとかかなぁ
生態系としては、現生人類が認識する限りはガイアとか



70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 12:19:42.249 ID:r5YN13Rn0
生物の定義が専門家の大先生の間でも曖昧な時点で
「世界で一番大きい生物」って問自体が曖昧だから答えなんてねーんだよ
まぁここで素人で好きに語るのはいいけど妄想の範囲で収めとけ



95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 12:48:15.165 ID:2AFFlH9s0
キノコはしかし、菌糸の拡大した幅だけで言えば野球場レベルとかになるものもあると



97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 12:49:43.935 ID:q7dmf4KI0
イカ



98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 12:50:14.594 ID:s/HJsfWB0
この質問に対し粘菌類を答える奴とは友達になれないわ
本質や意図を理解できていない=空気が読めない



101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 12:52:28.333 ID:cCvQypOT0
昔、万物創世記で木が一番大きな生物ってやってたな



112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 13:03:39.102 ID:mzRciRTf0
未だにクジラとイルカの形状の違いが判らない俺がいる(´・ω・`)

あいつらデカさだけで同じ形してねーか?(´・ω・`)



113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 13:04:41.066 ID:QFmX44jK0
>>112
実際そうだよ



118: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 13:10:26.795 ID:r3++JjIk0
動物界に絞ってみてもなんとかってミミズのレコードが50m位なかったか?



122: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 13:12:26.918 ID:QFmX44jK0
生物の定義にいくつか主張があるのは確かだろうけど
植物は少なくともどの定義も満たしているんでないの?
ならば一番大きな生物は何かと問われた時に植物を挙げるのは実務上支障ないと思うのだけど



126: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 13:24:41.250 ID:eoi+PdJJ0
>>122
木っていう1つの生き物じゃなくて
葉っぱとかたくさんの小さな生物の群れなんだって



127: チャカ坊 ◆M299//NUKY 2020/08/30(日) 13:26:20.874 ID:ZoxXl2Rla
>>126
葉っぱは独立した生物じゃないだろ
切り離されたらただの有機物だし



128: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 13:27:29.808 ID:FLTic38v0
>>126
生殖細胞と幹細胞を考えると整理しやすいかもな
人間で言うと受精卵



125: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 13:21:47.214 ID:OUWE+dXL0
生物の定義は呼吸することって中学校で習った



129: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 13:28:24.951 ID:r3++JjIk0
>>125
そんな嫌気性細菌は生物じゃなかったのか



130: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 13:29:23.828 ID:G7yk8REO0
>>129
でも嫌気性も呼吸はするよね



132: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 13:30:30.195 ID:H4CCXubKr
はい
no title




136: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 13:44:36.375 ID:OdbGBiq7r
生死を共にすることが一個体になってることの条件なら
共生してる生物も一個体だろ
クマノミはイソギンチャクの葉っぱかと



137: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 13:44:51.892 ID:G7yk8REO0
切り離した部分が持続可能かって問題じゃないの?
葉は無理だし、苗は可能でしょ?



139: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 13:46:30.359 ID:Ht91aHNXd
>>137
それ言ったら挿し木可能な植物は枝が一個体だな



147: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 13:58:53.107 ID:G7yk8REO0
>>139
切り離せばね
でも切り離した時点で枝とは言えなくなるよね多分



141: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 13:49:28.934 ID:FLTic38v0
>>137
突き詰めると幹細胞の有無
植物の幹ではなくステムの意味で、何にでも分化できる細胞
苗の分化段階では幹細胞ではないが前駆細胞で多くが構成されている
同じ理屈でいうと、人間の胎児の一器官は確かに分裂能も分化能も持ってるけど、切り離したそれは生物か



151: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/30(日) 14:07:34.647 ID:jihzleor0
プラナリアを適当に切り込み入れまくれば無限にでかくならないのかな


転載元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1598756362/
洒落怖おすすめ
【洒落怖】洒落にならない怖い話『裏S区』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4632596.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『パンドラ・禁后』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589617.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『地下の丸穴』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589017.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『リゾートバイト』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589657.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『危険な好奇心・ハッピータッチ』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589674.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『リアル』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589627.html

【洒落怖】洒落にならない怖い話『八尺様』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4586568.html