戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://bipblog.com/archives/5720419.html


ミステリ小説「犯人は…」ワイ「...ゴクリ」ミステリ小説「実はこのモブキャラでしたw」ワイ「は?」 BIPブログ

    titleicon ミステリ小説「犯人は…」ワイ「...ゴクリ」ミステリ小説「実はこのモブキャラでしたw」ワイ「は?」

    2020/9/1
    categories カテゴリ いろんなネタ : 議論

    hatena はてブ | twitter comment (26)
    tantei_hannin
    1 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 20:33:04.36 ID:dwElGYJlaNIKU

    殺してええか?

    11 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 20:37:17.90 ID:KYKJPL820NIKU

    犯人は序盤に登場するというテンプレがいかに優秀かってことやな

    12 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 20:37:36.71 ID:0aeg4Juh0NIKU

    シャーロック・ホームズやん

    16 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 20:38:57.70 ID:dwElGYJlaNIKU

    >>12
    意外とガバガバな話多いよな

    17 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 20:38:59.51 ID:IFrrRynPMNIKU

    ミステリ「犯人は探偵でしたw」「本物の探偵役はこっちw」

    24 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 20:40:30.34 ID:+yCR1mJU0NIKU

    >>17
    まーたクリスティか

    29 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 20:42:28.00 ID:KYKJPL820NIKU

    >>24
    とんでもないギミックは大抵クリスティがやってるんだよな
    世間からのとんでもない批判もセットやけど

    14 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 20:38:47.81 ID:h3xIet8i0NIKU

    被害者と旦那しかいない密室なのに一度も旦那が疑われないまま話が進んで
    結局旦那が犯人っていう人殺せそうなくらい分厚い推理小説あるよ

    21 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 20:40:08.30 ID:uJKPgmpVaNIKU

    ミステリ作家「犯人は全員でしたw」

    32 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 20:42:48.01 ID:KAefNRUJpNIKU

    散々、鉄道使って移動時間トリック解決しようとして
    実は船使ってましたってやつなら知ってる

    26 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 20:41:25.08 ID:KYKJPL820NIKU

    語り手が信用できないとかそういうネタは全部やり尽くされてるといっていいからあとは話が面白いかどうかや

    34 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 20:43:01.10 ID:c1FHeYO90NIKU

    犯人は作者ってことにしたろかぁ...ニチャァw

    37 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 20:43:22.76 ID:mJoMWTyo

    >>34
    ページをめくってるお前が犯人や!

    38 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 20:43:29.78 ID:XKxOEw+qrNIKU

    実はただの運試しでした!トリックなんてありません!

    41 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 20:44:07.02 ID:Inty1OJ5dNIKU

    「犯人が読者」はどうやっても無理が出るオチ

    52 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 20:46:02.05 ID:0hLpoetr0NIKU

    >>41
    最後のトリックは「読者が犯人」って設定をどう料理するのか期待してたら
    「人に存在を知られると体調が悪くなる特異体質の人をテーマにした本が皆に読まれたことで死んだ」
    は酷すぎる

    86 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 20:52:07.63 ID:DhcTrKuQ0NIKU

    >>52
    あれは読者を犯人にするトリックを成立させるためにはどうすればいいかという思考実験みたいなもんやから…
    変則的なハウダニットみたいな

    49 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 20:45:37.80 ID:a3hlNXQ70NIKU

    でも「犯人はこの5人の中の誰かです!」とかやられてもさぁ
    犯人知っても少しも意外性ないんだよな
    コナンとか金田一で「なにぃこいつが犯人だったのかああああ!!」ってなったこと一回もないよ?

    57 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 20:47:09.08 ID:wThFmq3X0NIKU

    結局登場人物誰一人真相解明できないってオチはないんか?
    無かったらワイが一番手になりたい

    66 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 20:48:42.61 ID:h3xIet8i0NIKU

    >>57
    犯人不明のまま全滅して事件後に犯行声明が流れ着くってのはある

    それもクリスティ

    62 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 20:48:13.78 ID:B4F7TLk9dNIKU

    ポートピア殺人事件は発売当初犯人が誰もわからなかった。

    93 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 20:53:01.01 ID:ab4GgxV+0NIKU

    >>62
    なんでや?

    108 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 20:55:33.51 ID:B4F7TLk9dNIKU

    >>93
    ネットとかなかったから。当時のファミ通の煽りも「激ムズの推理ゲーム」って文句やったし。犯人はヤスってネタバレもそれだけ衝撃的やった

    91 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 20:52:53.66 ID:/Xnwwt4I0NIKU

    犯人よりトリックに重点置けばいいよね

    147 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 21:00:49.88 ID:IFrrRynPMNIKU

    探偵が「密室の謎なんてどうでもいいんですよ犯人さえ解れば」とかいっちゃうメフィスト賞小説

    110 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 20:55:46.78 ID:hHxRGkkSMNIKU

    金田一「犯人が復讐遂げてほとんど殺されてから解説するわ」

    こんなんええんか?

    160 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 21:02:33.25 ID:p1IK2aek0NIKU

    >>110
    そこまでいかんと解明できんのやからしゃーないやん

    209 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 21:08:21.20 ID:WFG/+9WnaNIKU

    >>110
    復讐対象あと一人ってところで解かれるパターンも多い

    224 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 21:10:35.24 ID:0hLpoetr0NIKU

    >>209
    下っ端は始末できたけど
    本当の悪だけは取り逃す
    ということになりがち

    77 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 20:50:10.25 ID:wZCNpFM6MNIKU

    主人公だけが重要な手がかり握ってて読者に知らされないのってどうにかならんのか?

    121 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 20:57:08.14 ID:KYKJPL820NIKU

    みんな最初に見たミステリが一番面白いんや
    まっさらな状態で読めるから
    それを追い求めてるからだめなんや

    131 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 20:58:31.89 ID:aw4yOlHB0NIKU

    >>121
    初恋みたいなもんやね、わかる

    138 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 20:59:38.07 ID:6XilWq3GrNIKU

    世界初の推理小説の犯人がゴリラな時点で…

    149 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 21:00:54.64 ID:F79Lmx5y0NIKU

    完全密室!とか煽られてるのは実は密室じゃありませんでしたっての多すぎ

    157 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 21:02:12.87 ID:aw4yOlHB0NIKU

    >>149
    だって密室だと殺人できないし…そもそも文章で完全な密室を表現するのは難しいから…

    154 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 21:01:31.68 ID:3Hwcu1dkdNIKU

    三大糞トリック


    妊娠した状態で密室に入って子育てまでした

    ナイフ滑らせるためだけに専用の館を建てた


    あと一つは?

    241 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 21:12:06.85 ID:7S876k4eaNIKU

    >>154
    拳法の達人が壁の向こうの被害者を遠当てで殴り殺した

    250 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 21:12:46.01 ID:NU3YZTAl0NIKU

    ミステリは作れば作るほど何かの二番煎じの様なものになって
    ミステリがミステリを殺すって言う皮肉があるのが1番の面白さなのかもしれん

    277 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 21:15:11.40 ID:g6xUYP2C0NIKU

    もはや内容関係なく誰もやったことのないことやるだけでミステリー作家陣が絶賛するよな
    もうミステリーは頭打ちや

    348 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 21:22:44.52 ID:6g+p4t4paNIKU

    どんなトリックだろうとフェアなら何やっともええと思って読んどるわ

    359 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 21:23:33.40 ID:OQDQY7P70NIKU

    正直フェアとかアンフェアとかどうでもいいと思うわ
    面白くて説得力があればそれでいいんや

    292 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 21:16:37.35 ID:QqtMMJmw0NIKU

    ミステリで重要なのはドラマ性だったりキャラクターの魅力だったりミステリじゃない部分なんだよなあ

    311 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 21:18:34.03 ID:aw4yOlHB0NIKU

    >>292
    ぐうわかる
    トリックの説明に躍起になってなぜ殺されなかればならなかったのかが蔑ろにされるとがっかりしちゃう

    260 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 21:13:43.82 ID:cowcu6BSdNIKU

    作者と読者の知恵比べって構図自体がとっくの昔に化石になってる

    382 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 21:25:59.23 ID:AdL8Cxwa0NIKU

    推理で候補減らしていって最終的に全員が無理ってなってこの事件に犯人は存在しないんだで終わった短編見たことあるで

    405 風吹けば名無し 2020/08/29(土) 21:28:03.55 ID:TgOBVu6S0NIKU

    >>382
    ちゃんと読むと犯人が誰だか推理可能で探偵がなんでその結論に至ったかまで推察できるんだよな

    ★お勧め記事
      ★コメント
      ※1 2020年09月01日 22:30 ▼このコメントに返信
      作者「読者の裏をかきさえすれば作り手の勝ちや!犯人は作中ほとんど出てこないモブキャラで動機もトリックも超展開にしたろwハイ、俺の勝ち!」

      ↑これやめーや…
      ※2 2020年09月01日 22:34 ▼このコメントに返信
      犯人を明確にしないのが最高に糞な小説
      作者自分だけで気持ち良くなってんじゃねぇぞおなにー野郎
      ※3 2020年09月01日 22:35 ▼このコメントに返信
      一応言っておくが、いわゆる名作と言われる推理小説や有名ギミックを最初にバズらせた推理小説は、読んだことない人間が思いつく程度のイチャモンを軽々粉砕するようにちゃんと出来てる

      なのでこういうのは聞きかじりでイチャモンつけてるか、出来の悪い推理漫画(金田一少年とか)を読んで推理小説を読んだと思い込んでるか
      最も多いのは「読んだ小説が名作じゃなく、名作のパクリ劣化小説だった」パターン
      推理小説はこの出来の悪いコピーがものすごく多い
      ※4 2020年09月01日 22:35 ▼このコメントに返信
      >コナンとか金田一で「なにぃこいつが犯人だったのかああああ!!」ってなったこと一回もないよ?
      コナンと金田一は誰が犯人か推理する漫画じゃなくてどんなトンデモトリックで死んだか推理する漫画だし
      誰が犯人かってなると動機や過去の出来事まで掘り下げないといけないので
      トリックと平行して掘り下げるだけの尺が無い
      ※5 2020年09月01日 22:41 ▼このコメントに返信
      社会派、文芸、トラベルミステリーてあるけど
      これらに推理要素なくないか?推理小説か?
      ※6 2020年09月01日 22:51 ▼このコメントに返信
      ※3
      お前こそ推理小説まともに読んでんのかよ
      名作とか言われる過去の元ネタ小説なんかどれも陳腐過ぎて笑っちゃうレベルだわ
      そんな過去の名作読み込んだ作者がネタをアレンジしてリメイクするのが現代推理小説
      方向性としては音楽のジャズのスタンダードナンバーに近い
      出来の悪いコピーなんか創作の世界じゃどこでも溢れとるわ
      ※7 2020年09月01日 22:51 ▼このコメントに返信
      密室殺人事件ゲーム王手飛車取りみたいなのすこ
      ※8 2020年09月01日 22:51 ▼このコメントに返信
      占星術殺人事件はレジェンド
      ※9 2020年09月01日 22:52 ▼このコメントに返信
      いうて千家が犯人なの意外じゃなかったの?
      ※10 2020年09月01日 22:56 ▼このコメントに返信
      犯人の名前がアナグラムになってるやつ
      いや、そこで自己顕示欲出してくんな、とは思う
      ※11 2020年09月01日 22:57 ▼このコメントに返信
      金田一は結構犯人に驚いた記憶あるんだけど、自分が子どもだったからかな。
      ※12 2020年09月01日 22:58 ▼このコメントに返信
      トリックに全振りで物語投げ捨てるやつ嫌い
      歌野晶午とか
      ※13 2020年09月01日 23:01 ▼このコメントに返信
      ポートピアって凄いよね。
      あの手のゲームってファミコンでは初めてぐらいだったんでしょ?
      それでいきなり犯人は~だなんて。
      ※14 2020年09月01日 23:06 ▼このコメントに返信
      そらまあ、最初と最後だけを要約するとそうなっちゃうけど
      >>292みたいな部分もミステリの面白さと思えばいいんじゃね?

      マーブルの映画だって要約したら
      正義の味方が悪者倒してめでたしめでたしになっちゃうし
      ※15 2020年09月01日 23:10 ▼このコメントに返信
      >>17
      江戸川乱歩の小説でも時々あるな
      ま、乱歩の場合、本当の探偵役=明智小五郎(本物)という点だけはぶれないけど
      ※16 2020年09月01日 23:14 ▼このコメントに返信
      いやそれより終盤いきなり現れたよくわからん奴の方がは?ってなるわ
      ※17 2020年09月01日 23:19 ▼このコメントに返信
      ※5
      その辺はホワイダニットに重点を置いてるだろうから
      ミステリ=フーダニットorハウダニットの考えする人だと
      ミステリには思えんのかもな
      ※18 2020年09月01日 23:33 ▼このコメントに返信
      ネウロ読んで感心しちゃうレベルなんでそこまで幻滅したミステリー無いな

      バカ舌の方が食通より飯をおいしく食べられるのと同じ
      ※19 2020年09月01日 23:43 ▼このコメントに返信
      >>1
      勝手に想像した敵を相手に文句言うのか…

      作家の資質あるやん!
      ※20 2020年09月01日 23:44 ▼このコメントに返信
      まあトリックだの読者に勝つ事だのにこだわって、キャラが記号化してるのも引くけど。
      逆に人間ドラマと言い張って三文芝居のお泣かせ頂戴で逃げるもの引くんだよねえ。
      キャラの人間味にドラマにトリックと、全てが一定水準で纏まってるのが傑作だと個人的には思う。
      ※21 2020年09月01日 23:46 ▼このコメントに返信
      >>6
      その書き方だとジャズのスタンダードナンバーは陳腐過ぎて笑われる事になるんだが?
      ※22 2020年09月01日 23:49 ▼このコメントに返信
      オリエンタル「誰が犯人や?」

      クリスティ「全員犯人やで」

      オリエン「は?クソミステリーやん」

      世間「アガサ・クリスティ最高傑作!後世に残る名作!」

      なんでや
      ※23 2020年09月01日 23:52 ▼このコメントに返信
      ミステリーは犯人がトリック仕掛けるっていうヤツより、様々な偶然と蓋然の連続によって結果的に真相が隠されてしまった~みたいなのが好き。
      ※24 2020年09月01日 23:57 ▼このコメントに返信
      こんな芸当、オリンピック選手でもなければ不可能だ!
      →犯人は元オリンピック候補生でしたー。

      あ゛?
      ※25 2020年09月01日 23:59 ▼このコメントに返信
      ※18
      ネウロはメタミステリの名作やで
      「ドーピングコンソメスープだ」みたいな衝撃展開で「そうはならんやろ…」と思われがちやが
      超科学の特殊な要素が存在するという前提とそのヒントはちゃんと先に描かれとる
      これは針穴に糸を通すような「現実的なトリック」とそう変わらんのや

      頭の固いミステリファン(おそらく作者含めて)を自嘲しつつ、
      ミステリ未経験者の子供まで楽しく読めるように作られとるんや
      シックス関連の展開の好き嫌いはともかく、よくできとるで
      ※26 2020年09月02日 00:01 ▼このコメントに返信
      ※21
      違う違うスタンダードナンバーとなった原曲とトリックの初出典と言える小説は同じ立ち位置にあるって事だ
      今更原曲のプレイが最高だと言って聴く奴はまずいないだろ?
      原曲が元ネタとして尊重はするけどなんの面白みも無いと言う意味では陳腐だよ



      名前 ←空白だと投稿できません。

      ※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2020/9/1
      categories カテゴリ いろんなネタ : 議論

      hatena はてブ | twitter comment (26) |

      更新を通知!

      更新を通知
      Googleリーダーに登録
      お使いのリーダーに登録
      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク

      アクセスランキング

      このブログにたくさんアクセスを下さっているサイトのランキングです。3日分の集計です。
      全ランキング
      全ランキング(30日集計版)
      置換依頼はメールフォームよりどうぞ
      当ブログにリンクするだけで自動的に表示されます(どのページでもOK)。 ランクインしているのにRSSに登録されていない場合はご連絡ください。
      ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ アクセスランキング アクセスランキング

      Rakuten オススメ

      スポンサードリンク