戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/57140998.html


出渕裕とかいう出渕穴というロボデザインの文化を創った男:ろぼ速VIP
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:□雑談ジャンル別 | 作品:二次元総合
ide1
出渕裕とかいう出渕穴というロボデザインの文化を創った男


https://dev.ftbucket.info/scrapshot/ftb/cont/may.2chan.net_b_res_769131897/index.htm


名無しのろぼ
出渕裕がデザインしたメカが一番好き

ide





名無しのろぼ
個人的に

ide1





名無しのろぼ
ヤマト2199でアニメ監督としてもガチだと認識した




名無しのろぼ
佐山っぽい

ide2





名無しのろぼ
かなり好き勝手やらせてもらったらセンス爆発
でも途中で飽きたってのが悲しい

ide3





名無しのろぼ
キャラデザインでもメカデザインでも一種スタンダード作った凄い人




名無しのろぼ
ポケ戦に出てくるMSに外れ無し




名無しのろぼ
呼んだ?

ide4





名無しのろぼ
>>呼んだ?

バイオロボは出渕デザインじゃない
戦隊ロボは全てバンダイのデザイナー





名無しのろぼ
>>バイオロボは出渕デザインじゃない
戦隊ロボは全てバンダイのデザイナー


バイオロボは村上天皇じゃん
バルジオンはブチ

ide5





名無しのろぼ
ガンダム総選挙でもMS部門第一位だったし

ide6





名無しのろぼ
ザクの頭小さくしすぎ
ジムの口横ダクトいらない
これらのせいで後のMS(0083)に弊害で過ぎ





名無しのろぼ
>>ザクの頭小さくしすぎ
ジムの口横ダクトいらない
これらのせいで後のMS(0083)に弊害で過ぎ


全MSの中でザクⅡ改が一番好きで申し訳ない

ide7





名無しのろぼ
アナザーアギトって出淵さんだっけ?




名無しのろぼ
>>アナザーアギトって出淵さんだっけ?

うn

ide8





名無しのろぼ
はぁい

ide9





名無しのろぼ
νはアレだったけどサザビーは嫌いじゃないんだよね…

ide10





名無しのろぼ
カトキ版HGUCでカッコ良さにハマった口だけど、元もいい……

ide11





名無しのろぼ
ロボ魂?のハイゴッグでき良かった・・・
設定画から立体化に少し癖があるのかな雰囲気変わる





名無しのろぼ
>>設定画から立体化に少し癖があるのかな雰囲気変わる

前々からここでも議論の的になってるけど
そもそも「絵」としての魅力があってもそれが立体化に向いてるかどうかってのは別次元の話であって(2D・3Dなだけに)
ブチデザインてのはかなり二次元のウソが多くて
極端に言うと前後左右のボリュームバランスがめちゃくちゃだから
それを立体化しようとしても破綻する事が多いんだよね
ガンプラでも旧キットなんかは前後の線のつながり部分はかなり曖昧に繋げてたりするし





名無しのろぼ
キャラも衣装も怪人もデザインできるのは凄い
エルフの耳が長いって設定は完全に根付いたし

ide12





名無しのろぼ
ide13





名無しのろぼ
ダンバインに関しちゃファンタジーロボという設定に慣れてない特に低年齢層の視聴者ががくっと減って
途中でテコ入れせざるをえなかったという事情があったと聞く





名無しのろぼ
当時は無理だったかもしれんが
ダンバインは手工業で作られたごく少数のオーラバトラーが戦うってのを貫いてほしかった





名無しのろぼ
>>出渕裕がデザインしたメカが一番好き

ide14





名無しのろぼ
これが代表作になってた可能性も…

ide15





名無しのろぼ
>>出渕裕がデザインしたメカが一番好き

個人的にブッちゃんデザインのベストは邪神兵

ide16





名無しのろぼ
確か出渕
ゆうきに電話で無茶ぶりされたとかなんとか

ide17





名無しのろぼ
>>確か出渕
ゆうきに電話で無茶ぶりされたとかなんとか


それはちゃんと名前がクレジットされてるよ





名無しのろぼ
バルジオンもいいけどやっぱメカジャイガン系は外せないな

ide18





名無しのろぼ
ダメ出し

ide19





名無しのろぼ
既出だけどやっぱバルジオンだわ
ちびっ子だった当時リアルタイムで遭遇したけどあまりのカッコよさに
興奮して熱だしたぐらい

ide20





名無しのろぼ
曲線で構成されるディテールやシルエットが綺麗で好きだわこの人のデザイン




名無しのろぼ
ずっと「でぶちゆう」さんだと思ってたわ
「いづぶちゆたか」さんだったのね





名無しのろぼ
ガミラスやジオンをナチスドイツ風に味付けするのは勘弁してくだちぃ




名無しのろぼ
>>ガミラスやジオンをナチスドイツ風に味付けするのは勘弁してくだちぃ

ぶっちゃんが味付け濃くしたのはそうだが要素自体はどっちも元からじゃねーか





名無しのろぼ
アレックス大好き

ide21





名無しのろぼ
バッタヤミーやアナザーアギトなどのバッタ系デザイン好き
ロボは上半身縦につぶし気味じゃなければもっと好き





名無しのろぼ
ガンダムのお仕事しかしらないにわかだけど装飾とかディテールが少なくてシンプルなのにすごい印象に残ってカッコいいの




名無しのろぼ
大好き

ide22





名無しのろぼ
出渕なら巨大クリーチャーのデザインも好き




名無しのろぼ
>>出渕なら巨大クリーチャーのデザインも好き

ゴジュラ

ide23





名無しのろぼ
やっぱいいよね…

ide24





名無しのろぼ
ギラドーガは世代の進んだザクって感じで好きだったな
ザク3で特に響くものなかったってのもあるけど





名無しのろぼ
ヅダも出渕とは知らなかった

ide25





名無しのろぼ
>>ヅダも出渕とは知らなかった

まじか知らなかったそんなの…
ハイゴックもそうだけどぶっちゃんデザインの水色機体MS超すき…

ide26





名無しのろぼ
>>出渕裕がデザインしたライダーが一番好き

ide27





名無しのろぼ
自分にとってはこのデザインを生み出した人ってだけで神

ide28





名無しのろぼ
ザブングルで出淵さんの名前知って翌年のダイナマンで戦隊に出てきて目茶苦茶テンション上がったのを覚えてる
当時ガキだったから「 野口竜も大河原も時代遅れ!特撮もアニメも全部出淵に任せとけよ!」とかめっちゃ浮かれてた
当時小学生とは言え大御所二人に俺はなんて事を





名無しのろぼ
>>ザブングルで出淵さんの名前知って翌年のダイナマンで戦隊に出てきて目茶苦茶テンション上がったのを覚えてる

悪の女性幹部のミニスカデザインにわしは心底しびれたよ

ide29





名無しのろぼ
ダークナイトも出渕さんのデザインでいいんだよね
キャラ含めてすごい好きだった


ide30





名無しのろぼ
>>ダークナイトも出渕さんのデザインでいいんだよね
キャラ含めてすごい好きだった


うんそうそう
デザインのシンプルなかっこよさにぶったまげたよ

ide31





名無しのろぼ
ぶっちゃん的にはバイオマンは思い入れが強いらしくて画集「NEOS」で熱く語ってたな

ide32





名無しのろぼ
特撮キャラデザインに出渕氏が与えた影響は計り知れないと思う




名無しのろぼ
>>特撮キャラデザインに出渕氏が与えた影響は計り知れないと思う

出渕さんが来てくれたら急に垢ぬけてキリッとしたデザインになったよね
それまで悪役って主人公たちを引き立てるためのちょっとやぼったいデザインだったのが
悪役チームのほうがかっこ良くなってしまってそのへんも素晴らしかった





名無しのろぼ
ガンダムWの軍服デザインは後からの出渕仕事と知って
なるほどと納得する出来だった
安彦さんと共に軍服・ユニフォームデザイン上手い人だと思う





名無しのろぼ
シンゴジでもエンブレムデザインで関わってくれてて嬉しかった
こんなのも上手いね


ide33





他ブログのおすすめ記事



【コレクターズエディション】
マキオン 【PS4】機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON コレクターズエディション 初回生産限定特典 限定バナパスポートカード & プレイアブル機体「ガンダム・バルバトスルプスレクス」が入手できるプロダクトコード(封入)【Amazon.co.jp特典】アイテム未定


【プレミアムサウンドエディション】
マキオン 【PS4】機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON プレミアムサウンドエディション【早期購入特典】初回生産限定特典 限定バナパスポートカード & プレイアブル機体「ガンダム・バルバトスルプスレクス」が入手できるプロダクトコード(封入)【Amazon.co.jp特典】アイテム未定


【通常版】
マキオン 【PS4】機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON【早期購入特典】初回生産限定特典 限定バナパスポートカード & プレイアブル機体「ガンダム・バルバトスルプスレクス」が入手できるプロダクトコード(封入)【Amazon.co.jp特典】アイテム未定

他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2020/9/3 12:02 ] □雑談ジャンル別 コメント:74 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2020年09月03日 12:04 ID:hL1hBZ0S0
  • エルダー帝国ガガーン少将、読んだ読んだと大はしゃぎ!
  • 2:コメントげっとロボ 2020年09月03日 12:12 ID:e94KZupd0
  • でぶち じゃないんだ
  • 3:コメントげっとロボ 2020年09月03日 12:16 ID:8vvbOrxY0
  • 邪神兵は、ほんとかっこいい。
    古代人の兵器開発者が、あのデザインにしようと思った経緯とか想像すると燃える。
  • 4:コメントげっとロボ 2020年09月03日 12:19 ID:i6b6krSg0
  • ジオウに参加しててビックリした
  • 5:コメントげっとロボ 2020年09月03日 12:25 ID:J6QsdLAk0
  • 出渕裕は永野護と共に80年代半ば以降の造形デザインに革新もたらしたよ
  • 6:コメントげっとロボ 2020年09月03日 12:28 ID:UKHwI1ak0
  • コウガマンはスーツのデザインもでしょ(敵側もだっけ?)
    勢いで山本正之に歌まで付けてもらうし、あの回ほんと頭おかしい(褒め言葉)
  • 7:コメントげっとロボ 2020年09月03日 12:32 ID:IRLx3MVZ0
  • 贔屓目に言って天才
  • 8:コメントげっとロボ 2020年09月03日 12:42 ID:pOHCf.Z.0
  • キャラデザ、メカデザともに後世に影響を与えまくってる
  • 9:コメントげっとロボ 2020年09月03日 12:43 ID:x.AFUTyJ0
  • >古代人の兵器開発者が、あのデザインにしようと思った経緯とか想像すると燃える。
    ちょうど出渕センセの魂が降りてきたんだ
  • 10:コメントげっとロボ 2020年09月03日 12:44 ID:.yUVOY9j0
  • 1985年にデザイン集が出た切りなので、これまでの総括版で最新のデザイン集が出たらいいのにな
  • 11:コメントげっとロボ 2020年09月03日 12:45 ID:h.RYX4Ku0
  • キャラもメカもプロの中で通用する絵が描ける、稀有の人って印象かな
    最初はロードスの挿絵で見かけたんで、キャラデザの方だと思ったけど
    両方出来ると知ってびっくりした記憶はある
  • 12:コメントげっとロボ 2020年09月03日 12:47 ID:URq7Ua0d0
  • ハイゴッグとかズゴックEとか人気高いけど、一年戦争にしちゃ洗練され過ぎてて
    自分は受け付けないんだよなァ
    デザイン自体が悪いって訳じゃないんだけど、60~70年代の世界で、
    90年代以降のクルマが走ってる様な違和感しか感じない
    大河原みたいなゴツくてヤボったくて、鉄の塊的なデザインは出来ないんだよな
    MSの装甲が板金修理出来そうな感じ
  • 13:コメントげっとロボ 2020年09月03日 12:48 ID:6whYnZWz0
  • ラーゼフォン初めて見たとき、全然事前情報知らなかったんで原作:BONES・出渕裕でん?ってなって監督:出渕裕のクレジット二度見した
  • 14:コメントげっとロボ 2020年09月03日 12:48 ID:jF.fJzR.0
  • ウゴウゴルーガにでてたっけなー(懐古厨
  • 15:コメントげっとロボ 2020年09月03日 12:53 ID:VV3GSDTy0
  • この人が再デザインしたダンバインクッソカッコいい
  • 16:コメントげっとロボ 2020年09月03日 12:59 ID:m9JIFp0U0
  • プラモの上がってきた試作品だか見て
    「俺、こんなデザインしたっけ?」と煽ってきたという
  • 17:コメントげっとロボ 2020年09月03日 13:09 ID:ZlAOQx3n0
  • エルフのロバ耳はきらい
  • 18:コメントげっとロボ 2020年09月03日 13:19 ID:ljLGl68v0
  • サーバインかなぁ。ダンバインに似たデザインだけど、額や肩に施された飾りがより西洋の鎧っぽくてカッコいい
  • 19:コメントげっとロボ 2020年09月03日 13:27 ID:XH6Y.qJG0
  • >>ガミラスやジオンをナチスドイツ風に味付けするのは勘弁してくだちぃ
    ガキの頃1st見てた横で親がジオン指してこれドイツ?って言うくらいに
    全く知らん人間でもドイツ風に見えてるくらい元からドイツ色強いだろ
  • 20:コメントげっとロボ 2020年09月03日 13:33 ID:q.vh.PMB0
  • メカデザインやってキャラもやって特撮デザインも出来て監督までやるだけの人
  • 21:コメントげっとロボ 2020年09月03日 13:35 ID:q.vh.PMB0
  • >>12
    現代風にリファインしたつもりが同時代の別機体にされちゃった経緯もあるから仕方ないところもあるわな
  • 22:コメントげっとロボ 2020年09月03日 13:44 ID:XHUTcAGF0
  • シンゴジにも関わってたのか
    知ったのはロボデザからだったから名前知ると色んなとこに出張ってて凄いマルチなのを知る
  • 23:コメントげっとロボ 2020年09月03日 13:44 ID:dmcovCnd0
  • 上のサザビーの対だったνくらいからなんか人体寄りになって
    ヅダもそうだけどMSデザインが野暮ったくなってった印象
  • 24:コメントげっとロボ 2020年09月03日 13:49 ID:ZbRa.eel0
  • ダイナマンのころからデザインしているはずなのだが
    メカシンカ第1号のミサイルザリガニからにじみ出てくる河森臭
  • 25:コメントげっとロボ 2020年09月03日 13:54 ID:c7iixXO90
  • わい、生物デザインも好き
    ただしエルフの耳をあんなに長くしたのだけは許さない、絶対にだ
  • 26:コメントげっとロボ 2020年09月03日 14:03 ID:5JiEtZzR0
  • >>12
    もともとアップデート版としてデザインしたものにそんなこと言われましても
    901の横に992並べて「同じ911とは思えない!」て言ってもせんかろうもん
  • 27:コメントげっとロボ 2020年09月03日 14:03 ID:7vt49yeW0
  • 特撮デザインならバイオハンターシルバだな
    敵側とは一歩距離を置いた悪役って事で、やっぱりハ〇イダーを意識してデザインしたそう。
    本人特撮デザインではウデスパーが大好きとか。
  • 28:コメントげっとロボ 2020年09月03日 14:16 ID:4NnaJOk60
  • まだまだ現役バリバリとかいうバケモン
  • 29:コメントげっとロボ 2020年09月03日 14:16 ID:c.Bq1OSb0
  • 2202も総監督して欲しかった・・・。
  • 30:コメントげっとロボ 2020年09月03日 14:20 ID:k87TGa4k0
  • >キャラも衣装も怪人もデザインできるのは凄い
    >エルフの耳が長いって設定は完全に根付いたし

    エルフ17「メジャーになれなかった!?そんなバカなーっ!」
  • 31:コメントげっとロボ 2020年09月03日 14:23 ID:rOPnQWNr0
  • 未来放浪ガルディーンなんて俺しか知ってる奴居ないんじゃないか?とか思ってたけどw
  • 32:コメントげっとロボ 2020年09月03日 14:29 ID:iiAikeqH0
  • 風の戦士ダン のメカデザイン担当なんて、全く知らなかった。

    一発芸だが、死神博士のモノマネは結構似ていた。
  • 33:コメントげっとロボ 2020年09月03日 14:30 ID:rOPnQWNr0
  • まだプロデューサーだった俺は繪里子目当てで徳島くんだりまで遠征したけどその時マチアソビイベントで来ていた生出渕監督に出会った…あの時「ラーゼフォン大好きです!エヴァなんかよりずっと優れた作品です‼︎」って声かけられなかった事を今だに後悔している。ちなみにその時生大塚明夫にも出会ったが想像以上にワイルドなおっさんと言うイメージだったw
  • 34:コメントげっとロボ 2020年09月03日 14:34 ID:rOPnQWNr0
  • あの徳島でのマチアソビイベント…出渕監督は最初俺たちP連中と「何の話をしていいか分からない」様な感じだったけど対談が進むにつれて次第に打ち解けていったのを今だに覚えてる。まあ基本的にプロデューサー連中はラブライバーと違って常識人ばかりだからねw
  • 35:コメントげっとロボ 2020年09月03日 14:43 ID:q9c4yuPp0
  • ディードリットでエルフ=長耳を定着させたのが最大の成果だろw
  • 36:コメントげっとロボ 2020年09月03日 14:43 ID:k87TGa4k0
  • 絶対コンテ変えないマンだった押井守の絵コンテを、唯一変えさせた男
    劇パトのラストのバトルがあるのはブッチーが押井に張り付き続けて根負けさせた。

    因みにヘッドギア参加時、パトレイバー自体を「不細工なポンコツロボットにしよう」と提案し
    驚いたブッチーとゆうきが必死に説得した。でも結局、初回で頭を吹っ飛ばされた。
  • 37:コメントげっとロボ 2020年09月03日 14:50 ID:rOPnQWNr0
  • ちなみに何故出渕監督の対談イベントにプロデューサー連中が集まったか?と言うとその後にアイマスのミニ野外コンサートイベントがあったからなんだよなw そりゃあもう朝一で良い場所確保する為に血眼になるPばかり。 徳島駅近くの漫喫は深夜バスで夜中について夜明けを待つプロデューサー連中で溢れていたよw
  • 38:コメントげっとロボ 2020年09月03日 14:55 ID:rOPnQWNr0
  • あの時の対談で出渕監督の第一声が「ところでみんなプロデューサーさんなんですか?」の問いに一斉に「はーいw」と返答する俺たちとの会話の応酬で始まったなw
  • 39:コメントげっとロボ 2020年09月03日 14:59 ID:RK7MO.Hq0
  • >ずっと「でぶちゆう」さんだと思ってたわ
    「いづぶちゆたか」さんだったのね
    マジか…!ずっと「いでぶち ゆう」だと思っていたわ…
  • 40:コメントげっとロボ 2020年09月03日 15:08 ID:aTl255wV0
  • 《惜しい》と和解したらしいけど、本心からかな?仲介した人の顔をたてただけなんじゃないかと思う。

    >>29
    松本御大の名前をクレジットしようとしたけど、T北S社とかが絶対ダメとか言うんで泣く泣く断念。豊田有恒氏に仲介して貰って御大と面会して、名前をクレジット出来なかった事を謝罪している。御大は謝罪を受け入れ、それどころかリメイクを頑張ってと激励した。その辺の経緯があったから、続編を製作させない為に波動砲に封印をすると言う荒技を使った。
  • 41:コメントげっとロボ 2020年09月03日 15:09 ID:dZ5VU8yn0
  • 何処かで見た様なメカやキャラを出す男
  • 42:コメントげっとロボ 2020年09月03日 15:15 ID:ljLGl68v0
  • わたしは「いずぶち・ゆう」だと思ってた
  • 43:コメントげっとロボ 2020年09月03日 15:17 ID:DI0umBiE0
  • 出渕が一番デザインのバランスが良い

    大河原はさすがにオモチャっぽ過ぎる
    カトキはスタイリッシュすぎて重みが無い
    海老原はスタイリッシュすぎる上に奇抜すぎる
    シドミードはオモチャのデザインとしては渋すぎる

    出渕が一番、カッコ良さと渋さとオモチャっぽさとリアリティのバランスが良い
  • 44:コメントげっとロボ 2020年09月03日 15:24 ID:DI0umBiE0
  • ※12
    あれは後に設定が変わったせいであって出渕のせいじゃない。
    0080自体はザク改はザクⅡ、ハイゴッグはゴッグ、ズゴッグEはズゴックとして描かれたもの。
    作中でも一度も「ザク改」などとは呼ばれておらず、ずっと「ザク」と呼ばれてる。
    0080の企画には、「1年戦争を現代の作画レベルで作り直す」という試みがあった。
    つまりジ・オリジンやエンドレスワルツのようなことをやろうとしたのが0080なんだよ。

    だけどプラモ化にあたって、同じ名前でデザインが違う商品があるのは紛らわしいということで、0080版ザクⅡはザク改という名前の別の機体に変更され、ザクⅡとは別にザク改という機体が一年戦争当時存在していたという設定に変更されてしまったんだよ。
    ハイゴッグやズゴックEとかも同様。
    そのせいで、古臭いデザインと新しいデザインが同じ一年戦争の只中に同時に存在するという事態になってしまったんだ。
  • 45:コメントげっとロボ 2020年09月03日 15:30 ID:juQzPFxO0
  • 生きる伝説になりつつあるわな
    でももう60過ぎか
  • 46:コメントげっとロボ 2020年09月03日 15:32 ID:aTl255wV0
  • ディードで『エルフ=笹穂耳』のイメージを定着させた本人は『アレは【ダーククリスタル】の影響が大きい』と語っているが、本人も気付いていないだけで松本女性キャラの影響が一番デカイと思っている。
    ハーロックのほぼ完成形が登場する【宇宙戦艦デスシャドー】と言う読み切り作品に女性だけの異星人達が出て来るんだけど、その異星人の耳が所謂「笹穂耳」だった。この作品は1975年に発表された物で、しかも出渕氏は【宇宙戦艦ヤマト】原典シリーズ第1作のガミラス側メカのデザインに参加していて松本御大とも面識があり、かつ御大のファンでもあった。更に、ディードをはじめとした出渕氏のエルフデザインは笹穂耳を除くと、松本女性キャラと共通点が多い事に気付く筈。
    此れ等の事を考えると、神秘的な女性として松本女性キャラが出渕氏の深層心理に焼き付き、それがエルフとして結実したんじゃないかと推測している。
  • 47:コメントげっとロボ 2020年09月03日 15:46 ID:p22BzQe.0
  • 奪戦元年が上がってなくて安心した!
    あれも敵幹部とメカデザインやったけど、斜め前の図しか作らなかったので、作画担当の先生がかなり泣いたらしいw
  • 48:コメントげっとロボ 2020年09月03日 16:17 ID:y77.yZ9w0
  • Wの制服格好いい。センスいいなって当時から思ってたよ
    νガンダムとサザビーも最高だし
    ヤマトのリメイクも成功させるし多才な人だわ
  • 49:コメントげっとロボ 2020年09月03日 16:23 ID:FusiM4x90
  • ルーンマスカーはほんとに惜しい…せめて3巻くらいまで続いてくれてたら…
  • 50:コメントげっとロボ 2020年09月03日 16:29 ID:Ky6qqEmr0
  • 自分の見てた番組にいろんな形で参加してるから驚く
    監督業も見方によっては映像のデザインとも言えなくもないからなあ
  • 51:コメントげっとロボ 2020年09月03日 16:47 ID:Vrtc8HFI0
  • >>19
    「ドイツ風」ではあるけど、「まんまドイツ」にしないで欲しいのよ。
    造語のMS名の中にドイツ語でケンプファーとか。
  • 52:コメントげっとロボ 2020年09月03日 16:57 ID:FzplWdsP0
  • 劇場版ヌージャデル・ガー格好良くなりすぎ問題w
  • 53:コメントげっとロボ 2020年09月03日 17:10 ID:NY5xIQf20
  • the firstのライダーデザインめっちゃ好きなんよなぁ
    戦隊だとゴーバスの敵ロボ好き
  • 54:コメントげっとロボ 2020年09月03日 17:55 ID:q.vh.PMB0
  • >>44
    ちょっと違う
    ハイゴッグはさすがに最初からゴッグとは別物としてデザインされてる
    作中でどう呼ばれてたかは記憶にないけどOVA発売時には既に別機体とされている
    (発表時にオールドファンからこんなの◯◯じゃねーって声があったのが理由とされている)
  • 55:コメントげっとロボ 2020年09月03日 18:06 ID:t.MkseYF0
  • 出渕穴とやらの画が全然出てこないから、わかんないや
    何を挿れる穴なの?
      
  • 56:コメントげっとロボ 2020年09月03日 18:09 ID:B9ILmsaZ0
  • でぶちゅー
    意外とカワイ……いやなんでもない

    例えばファンタジーっぽいロボと言うオファーを受けて、ではケンタウロス風の人馬ロボって素直に出せるのが出渕裕
    なんか全く新しい物をって考えてオーラバトラーをひねり出してくるのが宮武一貴
    オーラバトラーってこんなんだからもっと描いてって言われて描けるのも出渕裕
    物凄く斬新とか個性的とかではないが、だいたい期待通りの物を出してくれるって感じ
    メインが少なくて脇役とかアレンジが多いせいもあるんだろうけど
  • 57:コメントげっとロボ 2020年09月03日 18:17 ID:xbbAkFg40
  • >>55
    パトレイバーの側頭部にあるような丸の並んだ穴
    冷却用のスリットとしてリアルに有効だと某ロボットで証明された
  • 58:コメントげっとロボ 2020年09月03日 19:37 ID:89zY8jJV0
  • ※40
    例の裁判のせいだろうなあ>絶対ダメ
  • 59:コメントげっとロボ 2020年09月03日 19:37 ID:dmcovCnd0
  • >>55>>57
    そもそも「出渕穴」じゃなく「ブチ穴」の方が
    名称としては有名なのにここまで誰も書いてないってのが不思議
  • 60:コメントげっとロボ 2020年09月03日 19:41 ID:xppBZGLT0
  • GFFでHWSのνガンダムを発売するに当たり、カトキがブッチーに
    「顔の横のおにぎりってなんですかね?」
    って聞いたらしい。すると
    『別に何も考えてなかったw』
    「じゃあ、スモークディスチャージャーでもいいですかね?」
    『うん。なんでもいいよ』
    そういう経緯で決まったって、模型誌か何かで言ってた
  • 61:コメントげっとロボ 2020年09月03日 20:14 ID:HC8K6oFP0
  • 実はハリウッド映画プレデターの参考元のチェンジマンに出てきた副官ブーバのデザイナーなんだよね
  • 62:コメントげっとロボ 2020年09月03日 20:19 ID:ZvWWfniz0
  • ※54
    横からだがファンからの突っ込みで名前変えたんならそれやっぱり別機体じゃなく
    ゴッグリファインとしてデザインされたって事じゃね?
  • 63:コメントげっとロボ 2020年09月03日 20:20 ID:I9.a11sf0
  • 子供の頃一番インパクトあったのは産総研のHRP-2プロメテだな。
    何だこの戦闘用アシモみたいな奴は!?という衝撃。
  • 64:コメントげっとロボ 2020年09月03日 21:02 ID:34jJc.vO0
  • >ガミラスやジオンをナチスドイツ風に味付けするのは勘弁してくだちぃ
    これほんとそう思う
    一年戦争のジオン対連邦の流れは完全に大日本帝国対アメリカそのままなのに
    出渕が関わってMSのリメイクしたあたりからドイツ風になって
    今じゃファンすらジオンの元ネタはドイツと思ってるのは納得いかん
  • 65:コメントげっとロボ 2020年09月03日 21:17 ID:ea.111rp0
  • 2199に引き続いて2202も監督して欲しかった
    あんな連中に任せたばっかりに無茶苦茶だよ
  • 66:コメントげっとロボ 2020年09月03日 21:30 ID:s2umfm.e0
  • >>65
    本人が絶対一作目しかやらない、とずっと言ってたからな
    個人的には一作好きに作っていいから続編やって、って言われて
    続編やる代わりに、ガミラス再統合戦争を描くデスラーズウォーを作るんだろうと
    思ってたらすっぱり引いちゃった
  • 67:コメントげっとロボ 2020年09月03日 21:45 ID:7U.grE9W0
  • >>53
    ライダー全然興味なかったのに雑誌か何かで見て一目惚れしたなぁ
    後で出渕デザインだと知ったわ
  • 68:コメントげっとロボ 2020年09月03日 22:14 ID:wOXa70zc0
  • ルーンマスカー1巻だけで訳わからず終了したな
  • 69:コメントげっとロボ 2020年09月03日 22:29 ID:Zo9FGvFe0
  • プロテクトギアが秀逸。
    キルゾーンお前は許さん
  • 70:コメントげっとロボ 2020年09月03日 22:33 ID:Brh1qppP0
  • ギレンは演説で「ジーク・ジオン! (ジオン万歳)」と叫んでるし
    デギン親父からもヒトラーの尻尾と皮肉られる有様なので・・・
    あの頃独裁国家の敵役といえば安直なくらいドイツだったんだよ
    でもザクの頭にドイツ風ヘルメットを被せたりしたのはやり過ぎ



  • 71:コメントげっとロボ 2020年09月03日 22:39 ID:cGS4jLKc0
  • >>54
    ハイゴッグは当初は「ゴッグ改」という設定だったと思うが、それでもあれを見た連邦兵が即座に「ゴッグタイプ」と認識してるので、やはりあの世界のノーマルゴッグも結構あのスタイルに近いんじゃないかな
  • 72:コメントげっとロボ 2020年09月03日 22:47 ID:cGS4jLKc0
  • >>64
    1stの頃のジオンは特定国のパロディじゃなくて色々ミックスして架空国家を作ってたと思う。
    ザビ家周りはナポレオンフランス、ギレンはヒトラー、赤い彗星は第一次のドイツ帝国、一般ジオン兵の詰襟軍服は日本陸軍、安彦ザクは防寒装備で着膨れたソ連兵(設定は零戦)って感じ。
  • 73:コメントげっとロボ 2020年09月03日 23:01 ID:cT6B0PCZ0
  • ※12
    言いたいこたよくわかるけど
    今日日会社の都合で後付け後付け&後付けで
    世界観も時代考証もなんもかんもぶち壊した
    「ぼくのかんがえたさいこうのがんだむ」みてーなのが
    有象無象にいるなかにあっては
    最早今更手遅れすぎて
    個人的には「もうどうにでもな~れ」としか思わん
  • 74:コメントげっとロボ 2020年09月03日 23:48 ID:7OK5SvH00
  • 出渕と言えばイズブチ穴ですよ

    これアニメで見ない何てことないよな

    EVAの第三新東京なんかイズブチ穴だらけだものな

    妙にメカデザインにはまるんだよね

    あの穴は

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
最新おすすめ

screenshot_3

プレミアムサウンドエディション
Amazon限定特典付き / Amazon限定特典なし
通常版
Amazon限定特典付き / Amazon限定特典なし

作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
ブログパーツ アクセスランキング