vfr3成蹊大学名誉教授の加藤節(たかし)氏は、同大法学部の教員として2013年に退職するまで40年以上教壇に立ち続けてきた。






・安倍首相の成蹊大学時代の“恩師”が苦言 「首相としてもう少し知的になってほしかった」〈dot.〉



数多くの学生を指導してきたが、その中に若き日の安倍晋三首相もいた。

法学部政治学科の学生だった安倍首相は在学時に加藤氏の「政治学史」を必修科目として履修しているというが、加藤氏は「『優』や『不可』をつけた記憶がないから目立たない学生だったのだろう」と振り返る。そんな加藤氏からみて、「教え子」でもある安倍首相の電撃辞任と7年8カ月の政権運営はどう映ったのか。


・安倍総理 辞意を正式表明



――まず安倍首相の突然の辞任について、どう思われましたか。

加藤氏 難病を抱えていたのだから、本当はもっと早く辞めるべきだったのかもしれません。持病である潰瘍性大腸炎は完治しない病気だと言われます。自分ならやれるという思いもあったのでしょうが、そこは自己認識が甘かったのではないか。本来の自民党総裁の任期だった2期6年(2018年9月まで)が限界だったと思います。この時点で森友、加計問題も含めて長期政権の“ゆるみ”が表面化していたのに、自民党が党則を変更して、総裁任期を連続3期9年までとしたことは悪手でした。

選挙に強いという理由で、安倍さんをずっと持ちあげて、辞めさせなかった周りにも責任があると思います。それによって、引き際を誤ることになった。そういう意味では、個人的には同情します。ご本人も不本意だったでしょう。ただ、安倍さんが病気で辞めたことと、政権が行ってきた政策の総括とは別です。安倍政権の検証がなされたうえで、次の政権はスタートするべきであり、首相が病気だからという理由で議論をストップさせてはいけません。

――では、政治哲学が専門である加藤先生からみて、安倍政権の7年8カ月をどのように総括されますか。

加藤氏 率直に言って、僕は安倍政権には「負の遺産」しか見つかりません。なかでも3つの点で、非常に問題がある政権でした・・

・詳細はソース





・記事中に「トランプ大統領から古い戦闘機を押し付けられて」とありますが、日本が購入したF-35戦闘機はトランプ氏が大統領に就任する前から購入を計画していたものですし、古い戦闘機ではなく最新鋭の戦闘機であり、今買える中では世界最強の戦闘機です。航空自衛隊が最新鋭ステルス戦闘機の購入を熱烈に望んだ結果というのが事実です。

・中学高校の担任や部活の顧問でもないし、
所属していたゼミの先生ならまだしも、必修科目の先生を恩師と言うか

・目立たない学生だったのだろう、って言ってるのに、恩師って....
AERAって....

・安倍さんが授業を受けてれば、広義では”恩師”にはなるけどね。
一般的には、「この先生に習うことができて良かった」「この先生と出会えて良かった」と思える先生が”恩師”だと思うんだよね。
少なくとも、「目立たない学生だったの”だろう”」って方が恩師じゃないな。
AERA/朝日にすりゃ、批判さえできればいいから問題ないんだろうけど。

・恩師というのは、愛情をもって接してくれた教師のことです。だから恩師であるかどうかは、生徒が判断することです。特に研究室等の中で共に研究に取り組んだとかの関係でもないのなら、卒業生にとっては、何人ものいる先生の中の一人でしかない先生であり、先生にとっても大勢の卒業生の一人でしかないわけです。一般の国民の一人として、安倍政治を批判したり、あるいは安倍さんを嫌うことも自由でしょうが、勝手に恩師面して見下したような評価を公の誌面で披露するのはどうでしょうか?

・左寄りの人はマイノリティーにも平等に優しくチャンスをといつも言うけど、気分次第で始めからやるべきでなかったと言い出すような気分次第の人が余りにも多過ぎる。仲間でなければ徹底的に攻撃するが仲間は徹底的に甘く守るダブルスタンダードが多い。

・ただ、総理の出身校の教授というだけの小さい接点を利用して自身の主張を述べているだけですね。
政治学の権威というものは現実に責任がないところから理想だけで物を言う邪魔な存在でしかないのかなと思うようになりました。
この方や法政大、京都精華大の方なんか見てるとね。

・思想信条が違う者はには何でもありで攻撃し、逆にそこさえ同じなら悪事を働こうがスルーしたり庇ったり。。。こんな人間には、もう少し知的な視点で自分を見つめ直してほしい