1: 記憶たどり。 ★ 2020/09/13(日) 19:51:41.00 ID:yhdHqX6K9
https://news.yahoo.co.jp/articles/11604e581c88916b98f87ae9ba8ceb4127bff1a4

小惑星探査機「はやぶさ2」が地球に最接近した後に目指す探査先として、宇宙航空研究開発機構
(JAXA(ジャクサ))は小惑星「1998KY26」を選んだ。地球と火星の間を回る二つの候補から、
探査機が受ける太陽の熱の影響などを考慮して決めた。到着は2031年7月の見通し。

1998KY26は球状で直径約30メートル。約10分に1回、自転している。高速で自転する小惑星を
探査するのは初の試みだ。カメラを使い、どのような物質でできているかなどを探る。
はやぶさ2が探査した小惑星リュウグウのように、水や有機物に富むタイプの可能性がある。
リュウグウとの比較研究も期待される。

地球に向けて飛行中のはやぶさ2は、今年12月5日にリュウグウの石や砂が入っているとみられる
カプセルを分離し、翌6日に豪州の砂漠地帯に着地させる予定だ。探査機本体はそのまま飛行を続け、
地球の重力を利用した軌道変更を2回実施し、10年程度かけて1998KY26を目指す。
途中、別の小惑星の近くを通って観測する計画もある。

ミッションは、探査機に大きなトラブルがないことから計画された。もう一つの候補だった小惑星
「2001AV43」の場合、飛行ルートの関係で、探査機が太陽の高熱で故障することが懸念されていた。

https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFs-Knw39CLTsfp6KpenqJJAKJtr0SfRXx_aqGmJ915nK5mq2OA0ZjE3Q-7GeGMyZaExCCVfig5-gnpUznr2ku71-BNS5qqYySI_1Xb7i5IG6m-eYpzy_MAj-qs9sTuKsow==

引用元: ・【JAXA】はやぶさ2、次のミッションは小惑星「1998KY26」。到着は2031年7月の見通し [記憶たどり。★]

4: 不要不急の名無しさん 2020/09/13(日) 19:53:20.04 ID:Rk0djNss0
何年掛かるねん
7: 不要不急の名無しさん 2020/09/13(日) 19:53:32.17 ID:n6swUhqB0
庶民は増税で苦しんでるのに無駄なことやってるよな
13: 不要不急の名無しさん 2020/09/13(日) 19:55:35.17 ID:76CycNdu0
>>7
再利用なんだからむしろリーズナブルだろ
時間かかり過ぎだけど
14: 不要不急の名無しさん 2020/09/13(日) 19:55:35.37 ID:Bnp+uB1K0
あれ使い捨てじゃないんだ(゚.゚)
15: 不要不急の名無しさん 2020/09/13(日) 19:55:59.91 ID:jbArmOx90
いかんせん速度が遅すぎるわw
18: 不要不急の名無しさん 2020/09/13(日) 19:56:25.19 ID:i6PeHVhw0
ちっせーな
こんな所にたどり着くんか。
どんだけ精密やねん。
19: 不要不急の名無しさん 2020/09/13(日) 19:56:36.57 ID:yhdHqX6K0
はやぶさ3ももう打ち上げようぜ。
24: 不要不急の名無しさん 2020/09/13(日) 19:58:57.18 ID:/SVRfpug0
大気圏突入で燃え尽きないのかな
27: 不要不急の名無しさん 2020/09/13(日) 20:00:23.46 ID:b8DTA74b0
>>24
大気圏には試料カプセルだけ
本体はとつにしない
25: 不要不急の名無しさん 2020/09/13(日) 19:59:02.42 ID:16K9XRUo0
どうせならブラックホール目指そうぜ。
31: 不要不急の名無しさん 2020/09/13(日) 20:01:18.78 ID:q+ZXw/3Y0
>>25
ブラックホールからサンプルリターンするのか
太陽に着陸するくらい困難なミッションだな
26: 不要不急の名無しさん 2020/09/13(日) 19:59:03.13 ID:s/GG6DM20
帰って来ないのか、、ちょっと休ませてやりたい
28: 不要不急の名無しさん 2020/09/13(日) 20:00:38.88 ID:YIBmrnIW0
なぜ大惑星は無いのか
29: 不要不急の名無しさん 2020/09/13(日) 20:00:51.19 ID:ufTP6Cc60
直径30mて
そんなのよく見つけたな
30: 不要不急の名無しさん 2020/09/13(日) 20:01:12.60 ID:1R7lcQdT0
やはりイオンエンジンは便利だな
ソーラーセールと組み合わせれば20年でも30年でも平気で太陽系を飛び回ってることだろう
36: 不要不急の名無しさん 2020/09/13(日) 20:03:51.65 ID:tdg0s1YO0
うひゃー、ずいぶん先だな。
俺、生きてるかな。
43: 不要不急の名無しさん 2020/09/13(日) 20:05:58.90 ID:qcKgmT/s0
次行くんか!すげーな
46: 不要不急の名無しさん 2020/09/13(日) 20:07:41.37 ID:Y7dmsh8w0
前回もうまくいけばこうするつもりだったんだが、ダメだっから大気圏に突入させて処分
なんか世間では泣けるとか、美談に仕立て上げてたみたいだけどw
48: 不要不急の名無しさん 2020/09/13(日) 20:08:15.96 ID:pMU8sh5z0
凄いとは思うけど小惑星から
砂持ち帰ってなんか意味あるのか
58: 不要不急の名無しさん 2020/09/13(日) 20:13:31.25 ID:0f/NTbXP0
>>48
サンプル持ち帰ることも科学的な意義はあるけど、時差のある遠隔操作と自律制御でピンポイントで対象に宇宙機を送り込む技術は、他国に対する牽制としてはインパクトあるよ
各国が宇宙軍を創設する時代にあって、この技術はそのまま宇宙空間における軍事的な優位につながる
70: 不要不急の名無しさん 2020/09/13(日) 20:22:00.68 ID:pjWF/gVX0
>>58
予算削られてロストテクノロジーになる未来しか見えない
97: 不要不急の名無しさん 2020/09/13(日) 20:58:00.16 ID:U7rOyYeA0
>>58
初号機の帰還の時に、ロシアがそのような報道してたな。
56: 不要不急の名無しさん 2020/09/13(日) 20:12:42.87 ID:B7eTfAbl0
到着する頃には俺はもう高校生だな
61: 不要不急の名無しさん 2020/09/13(日) 20:15:35.62 ID:ufTP6Cc60
モノリスが発見されるんだろ?
76: 不要不急の名無しさん 2020/09/13(日) 20:29:15.39 ID:VPbdsg9P0
で、成果は?
77: 不要不急の名無しさん 2020/09/13(日) 20:32:11.52 ID:uEcFgu170
>>76
景気良くなるんかね
80: 不要不急の名無しさん 2020/09/13(日) 20:35:27.05 ID:HgPMjoiC0
>>76 >>77
まだ帰還もしていないのに
すでにネイチャー&サイエンスに何本も論文を載せている
 
これらの成果をくさす君らは
サイエンスの表紙をかざるくらいの成果をラクラクと出せるのだろう
93: 不要不急の名無しさん 2020/09/13(日) 20:46:05.88 ID:i6PeHVhw0
>>76
こういう成果は、100年後に出るものだよ。
100年後のためにデータを貯めて置くのが今やってる事。
78: 不要不急の名無しさん 2020/09/13(日) 20:34:43.27 ID:GL3xLhbg0
お前ら

2031年 どんなことをしている?

実現しているであろう野望を教えてくれ!
81: 不要不急の名無しさん 2020/09/13(日) 20:36:27.20 ID:olWTo73G0
>>78
一山当てて隠居、純白のメルセデスを乗り回し、プール付きのマンションに住んでる。
94: 不要不急の名無しさん 2020/09/13(日) 20:48:00.86 ID:RmnLEiA70
十一年後か・・

まあコロナ禍はさすがに過ぎているだろうけど、
どうなっている事やら。
105: 不要不急の名無しさん 2020/09/13(日) 21:25:11.56 ID:NxrNsFTB0
今度の旅ではもうサンプルリターンはしないのですよね?
これ最終的にはどうなるのかな
カッシーニやガリレオがそのままだと悪影響出しかねないからと突入させて潰したけど
これはまた地球まで戻して燃やすの?