戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.com/archives/52294667.html


金星で生命の痕跡を発見か? 大気から生命体によって生み出されるガスを検出(国際研究) : カラパイア

金星で生命体の痕跡を発見か?
金星で生命体の痕跡を発見か?/iStock

 地球と金星は、大きさや密度が似ており、山脈や火山まであるために「姉妹惑星」と呼ばれている。 だからと言って、地表の温度が465度に達し、雲が硫酸でできている金星は、生命にとってはかなり過酷な環境だ。

 だが、地上は無理でも雲の中なら生命が存在するかもしれない。

 英カーディフ大学をはじめとするグループによって、金星の大気中から、地球では生命体によって生み出されるガス、「ホスフィン(リン化水素)」の痕跡を検出したとする研究論文が発表された。
スポンサードリンク

生命の痕跡となりうる物質を金星の雲で検出


 『Nature Astronomy』(9月14日付)に掲載された研究によると、、金星の表面から約6万メートル上空にある雲の上層部で発見されたのは「ホスフィン」という分子だ。
 
 ホスフィンは、リンと水素による無機化合物で可燃性ガスの一種である。地球上では湖沼や動物の腸内に存在し、微生物などが有機物を分解することにより発生する。それゆえに生命の存在を示す痕跡「バイオシグネチャー」となりうるという。

 「バイオシグネチャー(biosignature)」とは、生物の呼吸や代謝に由来する物質や、地球外知的生命が築いたであろう文明からの電波など、地球外生命が存在する痕跡となりうる物や現象のことだ。

金星から検出されたホスフィン
12660952-16x9-xlarge
image credit:ESO / M。Kornmesser / L。Calcada&NASA / JPL / Caltech

金星の雲の中なら生命が存在できるかも?


 なにせ金星の表面は灼熱で、有害な大気につつまれ、地球の92倍もの気圧を持つ惑星だ。

 だが地表から50キロの上空を漂う雲は、たしかにとんでもない酸性ではあるが、温度は20度程度と私たちにも馴染みのある暖かさで、気圧も1気圧と地球と同程度だ。それゆえに、生命が絶対に存在しないとは言い切れない。

 生命にとっては地獄のような環境とされてきた金星だが、その雲の中なら生存できるかもしれないと考えた研究者はこれまでにもいた。

 1967年、カール・セーガンがそうした説を提唱し、より最近の研究でも金星の紫外線の中に藻類やバクテリアの類に起因するかのような奇妙なパターンが発見されたのだ。



iStock-472523336
iStock

微生物が金星上空を漂う水滴の中で生きる可能性


 またつい先月には、米MITの研究グループによって、金星上空で生物が恒久的に活動を営むライフサイクルに関して仮説が発表されている。

 それよれば、もっとも考えられるのは、微生物が金星上空を漂う水滴の中で生きる可能性だという。

 だがもちろん、大気中の水滴が大きく成長すれば、やがては雨となって落下することになる。せっかくの生命を宿した雨も、灼熱の地上に急接近するうちに干上がってしまうことだろう。

 しかし地表から33〜48キロ上空に広がる大気下層ならば、水滴が蒸発してしまったとしても乾燥した”胞子”として生命は生き残れるのだという。胞子はやがて上空に舞い上がり、再び水滴の中で生命活動を開始する。

iStock-524200177
iStock

史上初の地球外生命の発見に期待


 ホスフェンの存在を示す電波の波形は、チリのALMA電波干渉計とハワイのジェームズ・クラーク・マクスウェル望遠鏡によって検出された。

 現時点では、硫酸の雲に生命がどのように対処するのかきちんとは説明されていない。またホスフェンが生物由来ではなく、自然の化学反応によるものである可能性が絶対にないとは言えない。

 しかし仮にそれが本当に生命の痕跡であるとしたら、生命はこれまで生存不可能だと思われていた環境でも生きていられるという証拠になる。地球外生命の捜索範囲を一気に広める、まさに世紀の大発見になるはずだ。

 これはちょっとばかり、ワクワクしちゃっていい案件ではないだろうか?

rt / abcなど/ written by hiroching / edited by parumo

あわせて読みたい
な、なんだってー!?金星に活火山があるという証拠を科学者が発見


金星にある暗いシミ。それが生命体である可能性を示唆(米研究)


ロシアの科学者が金星に生命がいる可能性を示唆


かつての金星は温暖な気候と水があり、生命が居住できる環境だった可能性が示唆される(米研究)


地球が金星から月を盗んじゃった。という新しい理論が打ち立てられる(米研究)

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア :    

人気記事

最新週間ランキング

1位
30760 points
「猫に夫を奪われました」そう語る妻の嘆きを証拠写真と共にご覧ください

「猫に夫を奪われました」そう語る妻の嘆きを証拠写真と共にご覧ください

2020年9月11日
2位
11095 points
あの犬型ロボット「Spot」が手のひらサイズに!動きもそっくりに再現した四足歩行ロボットが販売決定

あの犬型ロボット「Spot」が手のひらサイズに!動きもそっくりに再現した四足歩行ロボットが販売決定

2020年9月11日
3位
8793 points
「私は人間の敵ではない」人工知能が生成した文章が不吉すぎて震えるレベル

「私は人間の敵ではない」人工知能が生成した文章が不吉すぎて震えるレベル

2020年9月10日
4位
7544 points
生まれて間もない我が子を抱きしめながら眠るオオカミのお母さん

生まれて間もない我が子を抱きしめながら眠るオオカミのお母さん

2020年9月9日
5097007424
5位
4098 points
うれしいニュース。死んだ我が子を運びながら17日間共に泳ぎ続けたあのシャチが再び出産。今度の子は元気に育っていた。

うれしいニュース。死んだ我が子を運びながら17日間共に泳ぎ続けたあのシャチが再び出産。今度の子は元気に育っていた。

2020年9月8日
4573624215
もっと読む
スポンサードリンク

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2020年09月15日 20:34
  • ID:2hgxnqpr0 #

金星の謹製生命

2

2. 匿名処理班

  • 2020年09月15日 20:39
  • ID:mu.dxeHz0 #

人類が最初に接触した地球外生命体が雲人であった。
みたいな歴史になってくれ

3

3. 匿名処理班

  • 2020年09月15日 20:41
  • ID:QSIdodPk0 #

記憶曖昧だけど、地球にも海底火山の近くで生きる生物がいたよね確か。
硫化水素の猛毒の中でもちゃんと生きられるやつ。

4

4. 匿名処理班

  • 2020年09月15日 20:44
  • ID:60kyVBKO0 #

地球も今みたいな大きく複雑な生き物ができるまで
何億年も細胞みたいなのが漂うだけだったし

観測できないだけでちびっこいのができてる星もあるのかもね

5

5. 匿名処理班

  • 2020年09月15日 20:44
  • ID:.bVjbnPB0 #

地球でも極限環境微生物はすごい環境に生息してるからなあ

6

6. 匿名処理班

  • 2020年09月15日 20:48
  • ID:0dCCbNMd0 #

過去の金星探査機に付着していた微生物だったりして

7

7. 匿名処理班

  • 2020年09月15日 20:50
  • ID:iyBWJ0zg0 #

太古の昔に存在した今は無き命の痕跡
じゃなくて安堵した
大気だけで成立するなら
巨大ガス惑星の上層大気に浮遊型の生命が存在する可能性まである

8

8.

  • 2020年09月15日 20:57
  • ID:a.jclu1f0 #
9

9. 匿名処理班

  • 2020年09月15日 21:07
  • ID:qucT69tH0 #

好熱菌落っことして一億年くらい放置したら
いい感じにテラフォーミングされないかな

10

10. 匿名処理班

  • 2020年09月15日 21:14
  • ID:cbXWZTUS0 #

放射線を食べる微生物なども見つかったんだから、未来ではもう微生物のいない惑星を見つける方が難しいってことになるんじゃないか?

11

11. 匿名処理班

  • 2020年09月15日 21:21
  • ID:FgRzHiYt0 #

単細胞生物だったら、宇宙の至る所に存在すると思いますよ。
地球上の生命体だって、そのほとんどは単細胞の微生物ですものね
金星の雲の中を微生物がぷかぷかしていても、何の不思議もない。

でも、多細胞生物というのはある種奇跡的な産物
知的生命体となると、奇跡中の奇跡
(それを生み出した地球というのは、まさに宇宙の中の宝石)

それでも、心優しい知的エイリアンと万万々一交信でもできたら
人類の運命は一変するんでしょうけれどねえ...

12

12. 匿名処理班

  • 2020年09月15日 21:26
  • ID:qfdw5adV0 #

金星人「俺ら以外にもいたのかよ」

13

13. 匿名処理班

  • 2020年09月15日 21:32
  • ID:fJTPxigv0 #

木星とか特殊な環境なら発生する気体みたいだし、ただ発生原因が解明出来てないだけな気がする

14

14. 匿名処理班

  • 2020年09月15日 21:33
  • ID:2lgADw.g0 #

分子モデルみたいのがいかにもインチキくさくて笑う
わざわざそんな絵用意しなくていいだろ

お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク