何を書いても構いませんので@生活板94
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1598526598/
※本スレに書き込む場合は>1をよく読み、ルールを守って書き込みをするようにお願い致します。

何を書いても構いませんので
792: 名無しさん@おーぷん 20/09/14(月)12:54:40 ID:ae.pv.L1
それまで美味しく普通に食べれていた物が急に食べれなくなる…っていう経験がある人いますか?
妊娠の悪阻みたいに、その期間だけっていうのじゃなくて、アレルギーとして命の危険があるから食べれなくなった…っていうパターンの。
私、子供の頃からエビ・カニ大好きで、特に生のエビ・カニなんて小躍りするレベルの大好物だった。
だけど数年前のある日を境に、急に甲殻類アレルギーを発症してしまって食べれなくなっちゃった。
でも何故か火が通ってればアレルギーは出ないの。
茹でてたり焼いてたり揚げてたり、そういう甲殻類は美味しく食べれるのに、生で食べた時だけはアレルギーが出る。 耳と喉の奥が痒くなって、だんだん息ができなくなる。
気管がアレルギー反応で腫れて狭くなるらしい。
この先あと30年は元気で生きていけるだろうって歳なのに、私はもう大好きなエビ・カニを生で食べれない…
余命が分かるのなら、タヒぬ前にたんまり生のエビ・カニを食べてタヒにたい。
好きな物が食べれなくなるってこんなにもしんどいんだね。


796: 名無しさん@おーぷん 20/09/14(月)13:51:26 ID:Hj.pv.L1
>>792
パイナップルとキウイが突然食べられなくなった
命の危険はないと思うんだけどすごく胃が痛くなる
食べ物の中で生のパイナップルが一番好きだったんだけどもう一生食べられないのか…とがっかりしている
缶詰を少しなら食べられるけどたくさん食べるとやっぱり胃が痛い

797: 名無しさん@おーぷん 20/09/14(月)14:10:49 ID:qr.m8.L2
>>792
高校の時の英語の先生が広島育ちで
牡蠣が大好物で物心ついた頃からバクバク食べてたら
体のキャパシティ?が超えたとかなんとかである日いきなりアレルギー発症して一切食べられなくなったって言ってたわ

798: 名無しさん@おーぷん 20/09/14(月)15:01:18 ID:ry.m8.L15
>>797
知人はタラコで気道腫れて救急車呼ぶことになった。前日まで普通に食べていたのに、なんの前触れもなくアレルギー発症したって