戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51999376.html


もみあげチャ〜シュ〜 : 【超悲報】タカラトミーの新作ホビー、ビーダマンじゃなかった - ライブドアブログ


2020年09月15日

【超悲報】タカラトミーの新作ホビー、ビーダマンじゃなかった

1 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 01:07:55.58 ID:jYdRCthb0


キャップ革命 ボトルマン BOT-01 コーラマル
発射力の強いパワータイプのボトルマン。
子供の好きなコーラモチーフの主人公機。
両翼を中央に押し込むことで強力なキャップのショットが放てる【締め撃ち】が可能!
頭部パーツと発射用のキャップ2個付属。

boto

https://takaratomymall.jp/shop/g/g4904810166634/






2 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 01:08:11.77 ID:ablEwbcg0

ビーダマンのパクリやん


boto3


boto4


boto5



3 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 01:08:49.44 ID:qRlTFxe30





6 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 01:09:23.87 ID:aqrlLtt0a

子供用じゃなくて子供だましって表現がピッタリだな



7 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 01:09:38.52 ID:HOAZXB7V0

ビー玉は危ないからね



15 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 01:12:31.80 ID:y8Grt6qT0

今やとビーダマンの威力はクレームくるからな



8 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 01:09:41.30 ID:O1rePAUh0

キャップはリサイクルに使うだろ

やめろよ



9 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 01:10:23.91 ID:GEblBB1Y0

キャップ如きじゃ悪の組織も世界征服できませんわ



10 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 01:10:58.55 ID:68W/CxPG0

キャップ転がらへんやん…



14 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 01:12:26.39 ID:AlVmU81ip

そもそもボトルキャップやと締め打ちしたらひしゃげそう



20 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 01:15:35.37 ID:jYdRCthb0

これだけ煽ってビーダマンじゃありませんでしたはあかんやろ

https://www.takaratomy.co.jp/products/project_b/



24 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 01:16:36.82 ID:y8Grt6qT0

>>20


絶対ビーダマンやと思うわこれ



22 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 01:15:52.76 ID:84zIQoxn0

ビーダマンとか最早凶器やからな

今のコンプライアンス重視の世の中じゃ出せない玩具



26 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 01:16:56.64 ID:QvFTIYGQa

理想

バキュゥゥゥーーーーーン!!!


実際

ボトッ……コロコロコロ……



28 :風吹けば名無し:2020/09/15(火) 01:17:10.22 ID:UfNJQxyq0


締め打ちしたら指の骨折れるしビーダマンはいかんでしょ



boto2




https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600099675/l50


この記事へのコメント
  1. ワイのケツで締め射ちしてやるわ🤓
    at 2020年09月15日 01:42 ID:.ybctXE70
  2. ビーダマンが出た当時(1993)と比べて、ビーダマよりペットボトルのフタが馴染み深いものになったからとか?
    ビーダマを使ったサイダーの瓶、全然見ないわ
    . at 2020年09月15日 01:50 ID:kIDlBWF20
  3. >>2
    自分で調べたら1983に日本で初のペットボトル飲料が発売、500ml以下のサイズは1996年以降だった
    ペットボトルのって意外と最近のモノだったんだな
    . at 2020年09月15日 01:52 ID:kIDlBWF20
  4. そもそもビーダマンは
    バイハドソンって会社の所有物で
    権利者が権利で揉めてて販売許可おりてないし
    もみあげる名無し at 2020年09月15日 02:14 ID:G8a4uzhm0
  5. 連射つけれんのかな
    草 at 2020年09月15日 02:25 ID:97H08.aw0
  6. ボトルキャップマンか
    もみあげる名無し at 2020年09月15日 02:29 ID:luBtwJYi0
  7. ワイのワイルドワイバーンは無いんか
    もみあげる名無し at 2020年09月15日 02:34 ID:f95CLsIg0
  8. 軽いぶんこっちのが飛距離は出そうやけど
    at 2020年09月15日 02:37 ID:0BBSFVKh0
  9. >>4
    な訳ないやろ 適当なこと抜かすなやガイジ
    at 2020年09月15日 02:39 ID:0BBSFVKh0
  10. お茶サムライええやん
    刀でロングバレルにしてるとか普通に良いアイディアのデザインちゃう?
    もみあげる名無し at 2020年09月15日 03:11 ID:PaP4ZtYE0
  11. >>4
    おもんな
    はよ首吊れカス
      at 2020年09月15日 03:18 ID:HzKj4N8f0
  12. ビー玉捨てるの面倒だし割れると危ないし今のおもちゃ向きじゃないのかもな
      at 2020年09月15日 03:54 ID:QRVrmTC40
  13. ビー玉は買えるからたくさん手にはいるけどキャップ…?
    at 2020年09月15日 03:59 ID:g7UYUMgt0
  14. 見た目ほとんどヘボットじゃん 
    . at 2020年09月15日 04:37 ID:lmfvC0K40
  15. >>1
    タンポポと金玉と私👴🏼❔

    恋バナの玉金とは次郎の笈笈笈👴🏼❔❔❔
    花見かなかな無しの at 2020年09月15日 04:42 ID:oN4UMHhl0
  16. ビー玉よりは安全なんだろうけどさ
    連射できないと売れなさそう
    もみあげる名無し at 2020年09月15日 05:49 ID:AiQjkefc0
  17. キャップなら結構な飛距離が望めそう
    名無し at 2020年09月15日 05:49 ID:jGuxQvpE0
  18. ビー玉も危ない部類になったのかな
    キャップは軽いから結構飛びそう
    しかし見た目にロマンはない
    、 at 2020年09月15日 06:06 ID:QZOszVBg0
  19. お茶だけ優遇され過ぎだろ
    他のは後からカスタムパーツ付くのかね?
    もみあげる名無し at 2020年09月15日 06:27 ID:WCZCoKx00
  20. 昔のガキンチョが酒蓋集めてコマにして遊んでた感じで
    強いキャップとかレアなキャップ集めに興じられそうで良いじゃん
      at 2020年09月15日 06:29 ID:FYUuLG6A0
  21. 一回アニメ見た時、意思を持ったロボットが戦う話かと思ったら、人がビーダマンで真剣に戦ってて、えっ!ってなった
    at 2020年09月15日 06:35 ID:79Wm33gh0
  22. >>13
    ビー玉買う金で飲み物買えよ
    名無し at 2020年09月15日 07:27 ID:Knu4Q2GE0
  23. ビーダマンのアニメは空飛んだり竜巻起こしたりして凄かった
      at 2020年09月15日 07:32 ID:XP89ITRQ0
  24. >>1
    今のアホ親はうるさいから規制がかかったんやぞ。知らんのか?
      at 2020年09月15日 07:36 ID:bQJoFx4I0
  25. ええやんこれ。キャップめちゃ持ってるガキンチョはヒーローになれるで
    名無し at 2020年09月15日 07:42 ID:O8N9fCMS0
  26. ビーダマン彷彿させてコレは流石に騙そうとしてたようにしか見えんしなぁ
    最初からボトルマンと言っておけば良かっただろうけど
    もみあげる名無し at 2020年09月15日 07:48 ID:7ePhlkEn0
  27. これ頭やなくて足にキャップあるデザインにしとったらボトルにそのままつけられてキッズには受けるんやないか?
      at 2020年09月15日 07:51 ID:OwYCn3GX0
  28. 赤と青はビーダマンっぽいのに緑だけムシ忍のカラクリメカっぽい造形してんな
    もみあげる名無し at 2020年09月15日 07:53 ID:L2d09vhL0
  29. キャップの締め打ちで壁を壊す漫画が流行るのか
    名無し at 2020年09月15日 08:00 ID:agN29SJn0
  30. キャップの中にビー玉入れたらあかんのか?
    もみあげる名無し at 2020年09月15日 08:22 ID:rzUDecEb0
  31. 付属のキャップ以外を使わないで下さいと書いてあるのに適当なキャップ入れて壊す子供でてきそう
    もみあげる名無し at 2020年09月15日 08:28 ID:WcOhLCKO0
  32. まあ版権とったら何も残らないバンダイに比べて新しい物を作ろうとする姿勢は評価する
    もみあげる名無し at 2020年09月15日 08:29 ID:axm97JVi0
  33. 日本人は貧しくなったな
    もみあげる名無し at 2020年09月15日 08:46 ID:cJzLMLvm0
  34. ペットボトルのキャップは縦に飛ばした方が面白いのにな
    もみあげる名無し at 2020年09月15日 08:47 ID:XkLdzrCl0
  35. ビー玉云々とは別にこれ売れるのか?
    at 2020年09月15日 08:59 ID:UGKXXb.T0
  36. ペットボトルのキャップ指で挟んで飛ばしたこと無いの?
    あれめっちゃ飛んで面白いんだけどなぁ
    もみあげる名無し at 2020年09月15日 09:19 ID:Egz7kFu90
  37. これ本体に専用キャップとかついてるんか?
    ボトルキャップとかどれも素でドライブ弾並の回転するから工夫しずらそう
    もみあげる名無し at 2020年09月15日 09:22 ID:9oZKuo3e0
  38. これビー玉より飛ぶだろ
    発売と同時に手のひら返しする未来が見える
    at 2020年09月15日 09:50 ID:iHSUqPb.0
  39. ビー玉は100均で沢山買えるけど、キャップとか金かかるやろ。
    あああ at 2020年09月15日 10:31 ID:pGezosAh0
  40. この漫画面白かったなあ
    ゾイドの次に好きだった
    懐かしい
    at 2020年09月15日 10:50 ID:v8792GOt0
  41. VRビーダマンとか出ないかなー(*´ω`*)
    もみあげる名無し at 2020年09月15日 11:23 ID:pfR2b6Ko0
  42. ビーダマン!?
    俺はミニ四駆とハイパーヨーヨー派なんで…ビーダマンでは一緒に遊べない…
    名無し at 2020年09月15日 11:27 ID:Gzaj1.wr0
  43. メタルキャップとか軽量キャップとかも出るんやろなぁ…
    at 2020年09月15日 12:11 ID:gI6.Ro7h0
  44. 販促漫画はどうなるんや?
    ペットボトルの蓋でマジになる悪の組織は流石にいかんでしょ
      at 2020年09月15日 12:26 ID:pPT7yyKk0
  45. それ言ったらビー玉も大差ないやろ
    もみあげる名無し at 2020年09月15日 14:16 ID:axm97JVi0
  46. 絶対人に向けて撃つ奴が出てくるからしゃーない
    昔なら親がそういう子供を叱ったかもしれんが、今は叱る対象がメーカーだからな
    もみあげる名無し at 2020年09月15日 14:50 ID:Fq78MkBn0
  47. おっさんコメがあーだこーだうるせーんだよw
    俺がガキだったらこれワクワクするわ
    将来的に連射できるようなパーツも出るんだろうか
    名無し at 2020年09月15日 16:26 ID:dLDgy7BO0
  48. >>24
    ケツでの締め射ちも許されんとは最近の親は不寛容やな
    もみあげる名無し at 2020年09月15日 16:44 ID:aybN0stK0
  49. これで盛り上がってるの結構いい歳したおじさんおばさんだよね

    Twitterトレンド1位になってたの見て、Twitterはおじさんおばさんばっかりになったと察した
    俺はInstagramとTikTokで若い子と繋がるで!笑
    あ at 2020年09月15日 17:55 ID:oB5ZCMNc0
  50. >>46
    ビーダマンってそんな危ないって言うほど勢いよく飛ばないぞ
    漫画とかアニメだと鉄砲みたいに飛ぶけど
    実際は記事にもあるけどビー玉押し込んだらすぐボトッと落ちる
      at 2020年09月15日 18:49 ID:jcRifyP30
  51. >>50
    それは規制後のビーダマンな
    強力なヤツなら40km/h近くで射出するぞ
    あ at 2020年09月15日 19:27 ID:SwM.Qwm60
  52. 鉛入りキャップ
    もみあげる名無し at 2020年09月15日 19:58 ID:tV6h1til0
  53. ピックルやグラソーのような大きいキャップを使う敵役が出てきそう
    もみあげる名無し at 2020年09月15日 20:13 ID:WcOhLCKO0
  54. キャップにちょっと穴開けて
    下から風で煽って撃ったらめっちゃ飛ぶんじゃね
    もみあげる名無し at 2020年09月15日 22:01 ID:dXQlE6Me0