1: ばーど ★ 2020/09/16(水) 16:19:09.32 ID:Jg+jzCOj9
 「岐阜県内の河川で、安全に泳げる場所はありますか」「ありません」―。岐阜県河川課のホームページ内にある、水難事故Q&Aのコーナーが「川を甘く見ると重大な事故につながる」「楽しかったはずのキャンプが最悪の結果に」などと強い表現で危険を訴え、会員制交流サイト(SNS)で話題となっている。

 全29問のコーナーは6月に開設。河川課の内田俊之係長は「命に関わること。あやふやな表現だと伝わらない」と話す。

 岐阜県警によると、7~8月の県内の水難事故は、昨年同時期より7件多い22件。新型コロナウイルス感染拡大によるプールの利用制限などが影響したとみられる。

2020/9/16 16:09 (JST)
https://this.kiji.is/678860445543760993?c=39550187727945729

■岐阜県河川課HP
https://www.pref.gifu.lg.jp/shakai-kiban/kasen/kasen/11652/suinanqa.html

引用元: ・【岐阜】安全に泳げる川は「ありません」 水難事故多発、強い表現で危険訴え [ばーど★]

5: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 16:22:00.27 ID:EbSBHMJp0
全国的にこのぐらい厳しく警告していいよ
ライフジャケットの着用も義務化させるぐらいじゃないと
それでも流される奴は流されるんだろうけど
6: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 16:22:50.77 ID:t0xbDUwM0
条例で禁止にすりゃええやん
9: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 16:23:58.24 ID:bSNAZNly0
ふくらはぎの半分から下くらいで、澄んだ水なら安全だよ
流されようがない
34: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 16:43:58.17 ID:crboUViS0
>>9
甘い
水圧が強くなったるポイントだと流される
52: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 17:02:23.46 ID:VGpme7YS0
>>34
さすがに一歩で流れが急に変わるということも無いだろうし、
それほど急に流れが変わるところなら見ればわかるだろうから、
常識的に判断して遊べば安全だと思うよ。
とはいえ人は危険なところに行きたがるものだけど。
56: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 17:05:48.99 ID:oyRoXlrO0
>>9
現実を知らないな
11: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 16:26:22.99 ID:cIzNUMOR0
子供の頃、海育ちで泳ぎが達者でカッパと呼ばれていた親父が川で溺れかけたって言ってたもんなぁ
12: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 16:26:35.74 ID:8v6l/i+d0
苔の生えた岩場で足すべらせただけで頭がパーーーーンや
13: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 16:26:50.36 ID:8Q0kT6yT0
浅くて川幅が細い川に網目の大きい網張っとけば流されないだろう
魚も通れるし
17: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 16:29:11.06 ID:vAveGnDR0
安全に泳げる川(バーチャル)
20: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 16:31:26.16 ID:rNGt4/cV0
浸かって涼むだけにしとき

海は30℃超えの温水プールで塩でベトベト
砂でジャリジャリ

海がイヤなのは分かる

けど泳ぐのは やめとけ
21: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 16:32:24.51 ID:wFGKB4vu0
ホワイトウォーターになるとライフジャケット装着でなんとか呼吸ができるぐらいだから
裸じゃ完全に沈んで上も下もわからなくなって溺れる
24: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 16:34:57.31 ID:+8OxtwOZ0
父親がアウトドア派だったから子供の頃は海へ山へといろんなところに連れて行ってもらったものだけど
川遊びだけは一度もしたことが無かった
いつもイキってた父だけど本当に危ないところには近付けさせなかったんだろうな
48: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 16:51:45.40 ID:Uydyr+2I0
川って浅かろうが流れが緩かろうが底がヌルヌルで危険だよな。
よくバーベキューとかで酔って溺れる人がいるけど、マジでツルッと
行った途端パニックになると思う。
49: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 16:52:55.49 ID:UsjBrXkM0
安全に泳げるところは浅いところじゃない、流れてないところだ
十分な水深がある淵でライフジャケットやウェットスーツで浮力を確保すれば泳いでおk
55: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 17:05:27.03 ID:VGpme7YS0
>>49
俺は川で泳ぐときはゴーグルとシュノーケルを標準装備にしている。
視界と呼吸が確保されていれば頭を強打とかでもしない限りは溺れようがない。
経験上、一番危険なのは外洋に面した砂浜だと思う。
子供が遊んでいる十数メートル先の深さが3m以上とか普通だし、
ちょっとの波でもすぐに離される。
51: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 16:59:03.49 ID:SzTlUbhy0
岐阜の川はとくに急だからな
54: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 17:02:30.73 ID:O1ixq7SR0
でも川原で酒飲んで泳ぐようなのはこんなの読まないだろうな
漢字読めないかもしれないし
58: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 17:07:24.29 ID:LB7VlIgO0
昔、プールがなかったころは、川の何か所かを堀のように重機で掘って
泳げるように整備してところでしか泳いではいけなかったw。
雨で増水する恐れがあるときは、遊泳禁止の赤い旗が立っていた。
そんな管理されたところでも、数回おぼれそうになったw
勝手に整備されてない川に入るのは危険w。
63: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 17:13:52.86 ID:HkoxDuoH0
>>58
俺のところでは違うな。
泳いでいい場所として指定されていたのは、そうした掘ったりしてない自然の河原になってるとこところ。
上に書いたよく事故のある場所はじつは昔川砂利を採掘したところでいきなり深くなっている場所。
子供たちはそこは急に深くなってて冷たい水がたまっていてそこに入ると心臓麻痺を起こすと言っていたけど、実際はどうなんだろ。
でもそこで人がおぼれて死んでいるのは事実。
64: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 17:14:34.26 ID:brvEpyKM0
自然はゆとり仕様にできないからねえ
67: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 17:15:18.85 ID:ysEpKLqe0
川はレジャー施設じゃねーんだよ
83: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 17:23:27.24 ID:avrGn5U20
>>67
川魚のつかみ取りとか運営してる業者いるけどな
100: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 17:31:38.42 ID:wFGKB4vu0
>>67
川魚養殖して放流してるけどな
72: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 17:17:12.35 ID:/0TRd57u0
俺も子供の頃から川で泳いでいるけど
場所が決まってるな。
大人はそうじゃない場所で泳ぐから溺れる
84: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 17:23:36.08 ID:puH3Uvu10
足がつかない場所には入らない。
かっこ悪くても、ライフジャケット
常にだれかが互いに見張りながら遊ぶ

泳げない奴は誘わない。も重要。
108: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 17:38:55.98 ID:wzRdPQ3o0
おせーよ7月に言えよ
114: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 17:48:39.61 ID:0fCRXnxG0
>>108
早いに越したことはないよな
111: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 17:44:20.88 ID:9AqIma+q0
地元民だとあの岩場のあたり、橋のあたりは渦があるから行くなとか
先週雨で増水してたから今週は禁止とか細かくルール教わるから
比較的安全に泳げるけど、溺れて死ぬのはだいたい一見の他所からきたBBQN
112: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 17:45:11.03 ID:Jaf+kfhQ0
うちの県は河川の横にに水引いたり貯めたりして夏は河川プール作ってるわ
115: 不要不急の名無しさん 2020/09/16(水) 17:49:30.40 ID:LB7VlIgO0
つーか、川で泳ぐなよw
川の上流8標高600m以上とか)では酪農がおこなわれているが、
その糞尿なんか、一か所に積んであるんだが、雨が降れば川に流れるようになっているw
そう、標高400mでも大腸菌まみれだと思っていい。
地元では、アユでも川魚の内蔵は食うなと言われている。
そんなところで泳ぐなw