戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://mousouteki.blog53.fc2.com/blog-entry-36353.html


続・妄想的日常 【海外ロングスティ】「第二の人生」タイへの移住で思わぬ事態 
FC2ブログ
続・妄想的日常
おかえり。 

妄想的ダンサーズ

dancing2.gif

妄想的ヘッドライン

プロフィール

妄想

Author:妄想
面白いスレッドなどありましたら教えて下さいまし。相互リンクもこちらから。

mixi始メマスタ
マイミク募集中(`A')キャァァァァァ


調子に乗って「続・妄想的日常☆別館」
始メマスタ


またまた調子に乗って「妄想さんの拾い物」始メマスタ

フィードメーター - 続・妄想的日常


ブログパーツ




※のNGワードを http:// にしておりますよ♪


更新情報と愚にもつかないつぶやきはこちら




セリーグ順位表

プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表

最近の記事

最近のコメント

妄想的人気記事

カテゴリー

ブログ内検索

BlogRingというものらしい

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別


08月 | 2020年09月 | 10月
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

【海外ロングスティ】「第二の人生」タイへの移住で思わぬ事態 

2020/09/19(土) 08:31:01
819名無しさん@1周年2017/10/20(金) 17:53:31.30ID:MRsAtNuP0
ロンドンやロスには移住した日本人用の老人ホームがあるらしいが
他のとこだと一般の老人ホームに入る事になり
ボケて現地語が話せ無くなった日本人は酷い扱いされるらしい
日本にはもはや生活拠点を戻せないのでみすぼらしく
死んで行く海外組は問題になってるらしい

919名無しさん@1周年2017/10/21(土) 09:57:30.72ID:SP59pgZV0
海外在住日本人らが言ってたが、
ちょっと認知症が入り出すと現地の言葉が全然話せなくなって
日本語しか話せなくるらしい。在住歴数十年で現地語で
現地の人とガッツリコミュできてた移民でも同じようになるんだと
人間の言語取得は子供の頃までで
それ以降に取得した言語はちょっとでも認知症になったら忘れる対象
現地人の家族とさえ意志疎通不能になって疎遠になるってよ

894名無しさん@1周年2017/10/20(金) 18:18:19.66ID:MRsAtNuP0
俺は主にイギリスやヨーロッパの状況しか知らないが
日本と違って親の老後の面倒は介護施設でみるのが
当たり前のヨーロッパだと例えば外人と結婚して
アッチで年取ると大抵の日系女性は夫の死と共に
現地語使え無くなりホームに入る頃は日本語しか
話せない状態になるらしい
幸運にも子供や孫と暮らせる日系女性は
大丈夫らしいけど、日本以上に子供は親とは
住まないから状況は厳しいと聞いた
逆に日本人と結婚して日本に住む外国女性は地方都市
クラスならまだ地域社会が成立しているから老齢でも生活出来るらしい
俺がこの問題知ってるのは親戚が実際にイギリス人と
結婚してロンドン郊外に住み今は孫もいる年齢で
話しを年に一度くらいだが聞けるから
本当にロンドンでもパリでも日系人の間では老後の問題は深刻らしいよ

923名無しさん@1周年2017/10/21(土) 10:01:37.33ID:m+k46fny0
認知症になったら第2外国語忘れるんだってね。
それ聞いて海外永住は怖いなと思った。

943名無しさん@1周年2017/10/21(土) 10:13:14.84ID:jGFgal070
私も聞いたことがある
現地語しか喋れない実子とすら、
コミュニケーションがとれなくなるとか
日本人永住者が多い地域は、
在住日本人ほぼ専用の老人ホームがあるとか。





関連記事
スポンサーサイト



その他TB:0CM:8
<< 2年前に旦那が亡くなったホーム全記事一覧姉妹 >>

コメント

認知症になった親の面倒見るのも大変なのに
海外で現地語話せないっていうのは怖いな
#-|2020/09/19(土) 09:08 [ 編集 ]

確かな情報は一つもなくて草
  #-|2020/09/19(土) 10:16 [ 編集 ]

日本人と結婚して日本で暮らしてる外国人も認知症になったら同じ症状になるのかな?
#-|2020/09/19(土) 10:26 [ 編集 ]

うちの従妹は中国系カナダ人と結婚してバンクーバー在住だが、
従妹の二人の娘は祖父母とは広東語、
両親とは英語と若干のフランス語、
夏休みで来日した時はずっと日本語。

どこに行っても困らないように喋り始めた時から仕込んだらしい。

バンクーバー自体日本人が多い都市でもあるし、一応従妹の老後はなんとか大丈夫そう
#-|2020/09/19(土) 10:58 [ 編集 ]

大人になってから習得した言語は認知症で忘れてしまうってのはtogetterのまとめで見たことある。
移民大国オーストラリアでは多言語による取り組みをしているそうだけど、ヨーロッパはどうなんだろう。
#-|2020/09/19(土) 14:54 [ 編集 ]

移住して何十年も経つと日本語忘れるって話も聞いたことあるけどそういう人はどうなるんだろう
#-|2020/09/19(土) 22:28 [ 編集 ]

※4
多言語話せるから大丈夫という話じゃなくて
認知症発症すると母語しか話せなくなるということなので
結局、高齢になったときに母語の国に住んでなければ困ると思うよ。

子供の頃から勉強しても
習得した言葉全部が母語ってことは無い。
たぶん、親と話す英語が母語なんだろうね。
#-|2020/09/19(土) 22:29 [ 編集 ]


※4がいってるのは「母語が複数ある」という話だと思うのだが

家庭ではタガログ語、家を出ると英語みたいな地域ではそもそも母語が2つ以上あるわけで、日本の環境が世界中に当てはまるわけではない
#-|2020/09/19(土) 23:40 [ 編集 ]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/36353-8c4d5717

カープ

興味しんしん

妄想的リンク