bbnd厚生労働省は今月、昨年2019年の「人口動態統計」を公表している。






・「芸能人の自殺が増えた」本当の理由



 そこで驚かされるのは、15歳から39歳までの死因の第1位がいずれも「自殺」であるとだ。5歳ごとの年齢階級別に表示される死因の順位を見るとわかる。2人に1人がなるとされる「がん」よりも多い。しかも、10歳から14歳まででは、「自殺」が死因の第2位を占め、2017年には同年齢階級の第1位になっている。

 さらには、昨年の統計で40歳から49歳までの死因の第1位は「がん」だが、第2位は「自殺」となる。50歳から54歳まででは「自殺」が第3位、55歳から59歳までで第4位、60歳から64歳までで第5位に位置する。

 国内の日本人の自殺者数は、3万2000人を超えた2003年をピークに、年々減少傾向にある。ところが、20代、30代の死因の第1位が「自殺」である傾向は、もう20年以上変わらないで推移しているのだ。





 こんな国はない。こんなに若者が自ら死を選ぶ国は、先進国といわれるなかでも日本だけだ。


この事情は、国会議員の間でも問題視するところで、自殺問題に関する超党派の議員連盟もある。それでもこの傾向は変わらない。

 米国、中国に次ぐ世界第3位の経済大国でありながら、若者にとっては生きづらい国であることを統計が示している。

 相次ぐ芸能人の自殺の年齢層を見ても、この事情に当てはまっている。

 もともとこの国は、同年齢層の自殺者が多いという異様な傾向にあって、それが芸能人の自殺報道の多発で浮き彫りになって来た、と受けとめるべきだ。いまのところ、コロナ・ストレスと自殺を関連づけるものは、なにもない。





・日本は他者に対して厳しすぎる社会というのもあると思う。
世間一般の普通の基準が高すぎる。
精神を病んでいるのもなかなか言い出せない。
甘えの一言で済ます年配の人も多いしね。

・本人以外本当のことなんてわからないのに孤独だからだとかコロナ鬱だの産後鬱だの憶測でものを言って人の気持ちにまで土足で入り込むこういう報道が本人や周りの人を傷つけているんだと思う。

・学校では人間性のいい人になりましょうと先生が言う。でも社会にでたらいい人ではやっていけないと言われる。そういう人もいるって人間性悪い人との共存をしなければいけない。結局自分を守るためにお人好しじゃいられないと自分の人間性が少しずつ悪い方にいく。

・ハッキリ言う。
この国は年寄りに全てがシフトし過ぎ。
なぜか?
多いから。
政治も経済もこの層をいかに取り込むかに血眼で、そのシワ寄せが若年にいってる。

・日本が悪い、社会が悪い、政治が悪い、風土が悪い。マスコミの論調は常にそう。間違ってもマスコミが悪いとは言わないのが笑えるが。それで「誰かに相談しましょう」で終わりか。日本が悪いなら相談程度で何が変わる?溜め込むより楽にはなる、確かにそうだが根本的な解決でもないんだよ。

・誰かに相談言うが、芸能人は比較的孤独なんですよ。心開いて食事すれば深夜の密会とかマスコミに騒がれるし部屋に籠るか仕事の毎日なのだから周りが気を配るのが一番なんだけどね。売れれば売れる程孤独になるんだから、ある意味大変なんだと思う。

・生きていくのはつらいことが多いけどたまに楽しいことがあるから何とか、という感じ。
それに家族がいるから守るためにも死ぬわけにはいかないというのも強い理由だけど、
彼女の場合はそれが歯止めにはならなかったというのが悲しい。

・31年前、消費税を導入してからの個人消費の減少で、今の全就業者の2.6人に1人が給料が安く、ボーナスも無い非正規で特に若い人の所得が少ないのです。この先の希望や夢もないのでしょう。