育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること 138

636: 名無しの心子知らず 2020/10/01(木) 15:17:41.59 ID:MDxZT259
学童希望者数調査の手紙を幼稚園から渡されて
提出が明日までなんだけど
入学先の学校名を記入する欄とかまであるが
まだ入学先のお知らせとか市役所からなーんも来てない状態


役所のホムペ見たら11月くらいに入学案内が来て
来年2月に校内見学のスケジュールらしいが…
学童希望の調査だけ早すぎ

私は前に自分でホムペから学区調べたけど
調べてない第一子子育て中の家庭は
11月のお知らせくるまでどの学校に行くかすらわからないだろうに

637: 名無しの心子知らず 2020/10/01(木) 15:26:49.63 ID:hca/1GSI
むしろ学区がわからないとかあるの?
住んでたら調べなくてもわかるような…

転居してきて新しく住む場合でも
どこの学区か調べてから家買ったりとかしない?

639: 名無しの心子知らず 2020/10/01(木) 15:41:29.15 ID:Gn/3/YOy
年長の2学期になってもまだ学区がわからないなんてこと
普通はないでしょ

638: 名無しの心子知らず 2020/10/01(木) 15:28:39.95 ID:kn+EiGt1
最近越してきて土地勘ゼロ、子供が通うであろう小学校も
調べたことないとかかじゃない限り、
今住んでいるところがどの学区かは
さすがに把握してる親が大半では?

640: 名無しの心子知らず 2020/10/01(木) 15:47:31.57 ID:MDxZT259
私の場合引っ越して2年の第一子
近隣には5校くらい小学校がある
幼稚園内でもみんな行く小学校がバラバラ

ご近所で聞いても2件隣になるだけで
それぞれ違う小学校に通ってた
(年代により小学校が違ってる可能性)
だから自力で調べたけど今も本当に正しいのか不安

641: 名無しの心子知らず 2020/10/01(木) 15:47:36.72 ID:iNp5viz9
お知らせくるまでうちの子どこの小学校行くのかな?
ってワクワクドキドキ待ってる親とかいるの?
近所のママ友とかいないのかな
普通みんな知ってるよね、しかも未就園児の頃から

642: 名無しの心子知らず 2020/10/01(木) 15:48:44.49 ID:MDxZT259
>>641
決めつけないでね

643: 名無しの心子知らず 2020/10/01(木) 15:52:53.32 ID:2n0FAUwv
いや普通知ってる
学区を調べてから引っ越してくる人もいるし

644: 名無しの心子知らず 2020/10/01(木) 15:54:54.67 ID:rKZqOceF
自力で調べた(ドヤァ は草
普通みんな把握してるか自力で調べるんだよw

646: 名無しの心子知らず 2020/10/01(木) 15:55:34.02 ID:1H8BQGQf
学区を選べるところでも固定でも、この時期なら
同じ地区のママさん同士でそういう話も出てるだろうしね
情弱を馬鹿にしている636が一番情弱のように見える

645: 名無しの心子知らず 2020/10/01(木) 15:55:24.20 ID:iNp5viz9
ホームページ見てもまだ確証得られないなら
電話して個別に聞きなよ

649: 名無しの心子知らず 2020/10/01(木) 16:01:26.20 ID:2vPAXDWq
自分もこの4月に引っ越した年中の子持ちだけど、
住所から学区調べて学校の評判とかも
リサーチしてから引っ越し決めたよ

就学直前に転勤で有無を言わさず住む場所を決められた
とかではない限り、学区ワカリマセーンはないわ…

647: 名無しの心子知らず 2020/10/01(木) 15:57:44.85 ID:Gn/3/YOy
>年代により小学校が違ってる可能性

学区変更はそうそうあることではないよ
自力で調べるのは当たり前のことだから、
11月頃まで受け身で待ってる人はいないんじゃない?

648: 名無しの心子知らず 2020/10/01(木) 15:57:46.81 ID:JuVgI5Wi
周りでは学区の境で抽選があって、2つのうち
どっちの小学校に行くか年長の今もわからない
って人は何人かいるな

650: 名無しの心子知らず 2020/10/01(木) 16:03:30.35 ID:HbHEO+ka
>>640
さっさと役所に電話して聞けばいいのに

651: 名無しの心子知らず 2020/10/01(木) 16:05:43.83 ID:MDxZT259
引っ越し前に学区調査するのは人それぞれだよ
うちはしなかった
初めての土地だし調べたって評判とかわからないもの

普通知ってると言う人は学区が細かくわけられてる
複雑な土地に住んだことない人でしょ
近所に子供も子育て中ママもいない
確定書類来るまでわからない

そもそも学区確定書類が来る前に
学童希望調査書類が来ることにモヤってるのに
学区知らないなんて~電話すれば~というツッコミは
私が出したモヤ話と論点ズレまくってるから
先に学区確定の書類を出すのが順序として正しい

653: 名無しの心子知らず 2020/10/01(木) 16:09:19.51 ID:kdFSaob0
賃貸にせよ持ち家にせよ
不動産屋さんが教えてくれるものだと思うけど
なんのゆかりもない土地に下調べもせず引っ越したの?
勇気あるね

学童を運営してる部署と学区を管理してる部署は違うから
連携してなくてもしかたないじゃん
市長へのお手紙でも書くしかない

654: 名無しの心子知らず 2020/10/01(木) 16:11:36.00 ID:MDxZT259
一々マウントしなきゃいられない面倒臭いやつら

655: 名無しの心子知らず 2020/10/01(木) 16:12:19.53 ID:u98LX5lP
そもそも学童希望者数調査なんて初めて聞くけど、
この時期なら厳密な希望者の数字を集めるものじゃ
ないでしょ

「学区も決定してないのに!」って
イキるほどのものでもないよ

656: 名無しの心子知らず 2020/10/01(木) 16:14:04.43 ID:MDxZT259
モヤスレなの見えないの?1も読めないの?

659: 名無しの心子知らず 2020/10/01(木) 16:19:44.44 ID:zZBWgnC0
モヤモヤスレてきくことか?

660: 名無しの心子知らず 2020/10/01(木) 16:33:33.39 ID:8RW9yOxO
第一子の家庭がどの学校へ行くのすら
調べていない分からないのが当然のように言うのを、
違和感持つ人が多かったんじゃないかなぁ?

調べてはっきり分かってる人が大半だから
それに合わせた調査書類なわけで、
行政もきわめて特殊な人たちにまで
配慮したもの用意するなんて無理だと思うわ

まぁ学童希望調査なんてただのざっくり調査
だから分からないなら空欄で問題ないし、
必要であれば役所が住所から勝手に割り出すでしょう

661: 名無しの心子知らず 2020/10/01(木) 16:38:14.96 ID:LGw5bS/N
引っ越してからこの2年間、我が子がどこの学校行くか
一度も気にならなかったのかなとモヤモヤ

聞く人がいなくて学校の評判までは分からなくても
通学にどのくらい時間がかかるかとか
気にならなかったのか

人数の調査なんかざっくりだもんね
お受験する人もいるだろうし

662: 名無しの心子知らず 2020/10/01(木) 16:46:31.07 ID:hca/1GSI
町内会とか入ってないのかな?
回覧板に学校だよりとかも入ってるけど
誰もマウント取ってないのに
自分が極めて少数派なことを認めない所にモヤ

663: 名無しの心子知らず 2020/10/01(木) 17:16:48.99 ID:kY27nX31
人それぞれだろうけど、子持ちなら調べる人の方が
圧倒的に多いと思う
当然知らないんだろうけど、
世の中には学区で住む場所決める人もいるのよ

665: 名無しの心子知らず🐙 2020/10/01(木) 17:42:42.27 ID:hca/1GSI
家も賃貸なのかな
家購入する時に学区は気にするよね

669: 名無しの心子知らず🐙 2020/10/01(木) 17:57:08.61 ID:uodYYowm
>>665
賃貸だって、すぐに引っ越す予定なかったら
学区を気にするよね。

664: 名無しの心子知らず🐙 2020/10/01(木) 17:35:28.69 ID:++ftF/av
第一子が赤ちゃんの時にマンション購入して越してきたけど
デベロッパーが教えてくれた

徒歩数十分圏内に5~6校ある地域だけど
地域の広報にも学区載ってるし
そもそも進む小学校毎にクラス分けされる幼稚園もある

ママ友とも話題に出るし
近所歩いてる小学生みたらわかるよね
11月までうちの子どこの小学校かな~って待ってる人なんて
初めて聞いた

666: 名無しの心子知らず🐙 2020/10/01(木) 17:50:36.82 ID:SCbwZ4H6
へぇーそんなの気にするんだね
近くに学校あるからそこなんだろうとしか
思ってなかったわw

667: 名無しの心子知らず 2020/10/01(木) 17:51:17.16 ID:WigS7gYy
>>666
>>636みたいに近くに5校あったら気にするんじゃない?

670: 名無しの心子知らず 2020/10/01(木) 18:02:05.24 ID:jKax1Gzt
どのくらいの距離感で言ってるのか分からないけど
半径1キロ圏内に5校あるって都会の小学校なら普通だよね

区割りについては、公立校は地域と連結することが多いから
町内ごとじゃないと不具合が起きるし、
安全面への配慮から車の通る道路で区切るようにはなってる

2軒隣といっても車道挟んで町内も違うのなら
珍しいことじゃない上に、
分かりにくくて複雑な土地ってわけでもない

673: 名無しの心子知らず 2020/10/01(木) 18:14:50.47 ID:WznJLGe3
幼稚園で行く小学校バラバラなんて、よくある話では?
うちの園は全園児200人もいないけど、
学区の数でいったら7~8校はあるわ

674: 名無しの心子知らず 2020/10/01(木) 18:16:54.40 ID:Wo1E4Lc5
>>673
幼稚園で行く小学校バラバラは当たり前だよ
ここでいう学区を気にするは良い学校に行かせたいの裏返し

677: 名無しの心子知らず 2020/10/01(木) 18:59:11.96 ID:tCAb2q36
都会の人なんじゃないの?
都内の友達は路線とか駅近かしか気にしてなかったよ
小学校は私立入れるから

678: 名無しの心子知らず 2020/10/01(木) 19:02:26.59 ID:LY8ML9k+
つまり636は私立諦め組だと?

679: 名無しの心子知らず 2020/10/01(木) 19:08:33.60 ID:tCAb2q36
>>678
この人は幼稚園→学童みたいだから、コロナで給与減って
母親も働き始めるとかなら
私立諦めて公立も有り得るかなと思う

いろいろな事情の人がいるから、
学区気にせず引っ越す人もいるよねという話

682: 名無しの心子知らず 2020/10/01(木) 19:27:59.35 ID:DLc11pKM
不動産屋の物件情報の○○小学校まで○分は
宅地開発進んだりするとあてにならなかったりする
社宅や官舎だと否応なしに引っ越しだから
学区調べてもしょうがなかったりはするよね

まあでも調査をするなら役所はそのための情報を
それまでに通達しておくのが筋でしょと
いいたい気持ちはわかる

683: 名無しの心子知らず 2020/10/01(木) 19:29:57.30 ID:HHaiNs7V
それなら、〇〇小学校という情報があれば十分なのでは

684: 名無しの心子知らず 2020/10/01(木) 19:32:22.43 ID:gHssYdQe
買う場合はさすがにしっかりしてるだろうけど、
賃貸サイトの「小学校まで◯◯メートル」は
最短の学校表記してるだけの適当なのだらけだよ
隣の学区の学校とか平気で載ってる

696: 名無しの心子知らず 2020/10/02(金) 06:39:18.12 ID:KGjJUnvo
でも

> 2件隣になるだけでそれぞれ違う小学校

ってびっくりだわ

698: 名無しの心子知らず 2020/10/02(金) 06:45:50.10 ID:Vtec0fIw
>>696
そう?学区が狭いところなら本当によくあることだよ

699: 名無しの心子知らず 2020/10/02(金) 06:50:34.43 ID:Z9nAj3v+
2軒隣が他の学区じゃなくて
その2軒「それぞれ」違う学校なんだもんね

701: 名無しの心子知らず 2020/10/02(金) 07:01:54.45 ID:KGjJUnvo
「隣」の認識が違ったかも
隣=同じ区画内に家が建ってる家として、
こっち学区と学区の境目は必ず道路挟むから
隣が違う小学校って無いんだよね

だから隣が違う小学校でしかもその2軒
それぞれ違うっていう地域があることに少し驚いた

702: 名無しの心子知らず 2020/10/02(金) 07:06:58.01 ID:+7O7xhvJ
私も「それぞれ」を同じように思っていた

636がA小学校、2軒隣がそれぞれなので
B小学校C小学校で近所で3校で
そうとう細かな学区なんだなと

704: 名無しの心子知らず 2020/10/02(金) 07:26:39.46 ID:CMq16vdn
うちの地域、学校選択制だから
校区以外を希望してると学校が決まってないことになる。

同じマンションでも小学校別々も普通だから、
何も考えてないと校区わからないって言う人もいたなぁ。
完全に勘違いしてる人もいたし。

きっとそんな人なんだろうなぁ。

708: 名無しの心子知らず 2020/10/02(金) 08:08:00.36 ID:PaIJLMlb
>>704
学校選択制だと他区域希望しなかったら
地域の学校になるよ

705: 名無しの心子知らず 2020/10/02(金) 07:44:33.90 ID:w6D3wUv1
> 年代により小学校が違ってる可能性

とあるマンションがいい学区であることを売りにして
完売してその後すぐに学区編成が行われたんだけど、
そのマンションは宣伝してた学区のままだった
と聞いた時は癒着かなぁと思ったな

マンションだから
子どもの数とか関係するのかもしれないけど、
普通道路で分けるところをそのマンションでわけてた

738: 名無しの心子知らず 2020/10/02(金) 13:14:39.02 ID:K4QDZnMK
>>705
それ、大規模マンションだとよくあることだよ。

709: 名無しの心子知らず 2020/10/02(金) 08:10:00.70 ID:081Q8bAb
>>705
癒着じゃなくて配慮

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1600837069/

※関連記事

旦那は賃貸派、私は持ち家派でいくら話しても平行線。広くて綺麗な家に住みたい
http://kijosoku.com/archives/53180912.html


  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加