バンド

1:名無しさん:2020/10/02(金) 03:05:43.26 ID:6cGOVcoAa.net
楽器は割と適当でもいいけど音ゲーはそうはいかないから音ゲーのほうがさすがに上か?


2:名無しさん:2020/10/02(金) 03:06:34.67 ID:s4zuUOLd0.net
楽器と機種に寄るやろ

3:名無しさん:2020/10/02(金) 03:06:35.50 ID:+RcujBa80.net
前者
音ゲーは音ゲーであってリズム感とは全く別物


5:名無しさん:2020/10/02(金) 03:07:10.12 ID:6cGOVcoAa.net
>>3
音ゲーこそリズム感ないと無理やろ



スポンサーリンク



108:名無しさん:2020/10/02(金) 03:34:57.15 ID:xENsFcWI0.net
>>5
音ゲーって言ってほしそう

4:名無しさん:2020/10/02(金) 03:06:38.27 ID:6cGOVcoAa.net
楽器って言うのはピアノとかギター、ドラムみたいな一般的な楽器で考えてくれ


6:名無しさん:2020/10/02(金) 03:07:42.98 ID:WWDq1vAZ0.net
楽器やろ
ゲームはタイミング重視なとこあるし、リズムとはちょっと違う気がする

7:名無しさん:2020/10/02(金) 03:07:51.62 ID:qRsv+eByM.net
ドラムをいれていいならドラムだわ
すまんな

10:名無しさん:2020/10/02(金) 03:08:21.46 ID:1ZMwf6+k0.net
どう考えても楽器上手い方やろ

11:名無しさん:2020/10/02(金) 03:08:23.04 ID:fsCkWkZGM.net
楽器

13:名無しさん:2020/10/02(金) 03:09:35.16 ID:W6GLVkwca.net
音ゲーってリズム取ってるようで視覚でタイミングよく操作してるだけやしな
演奏と全く違うタイミング取りがうまいだけでそもそも音ゲーやっとるとき曲意識してボタン押してるかって言う
見てタイミングよく押しとるだけで曲なんて聞いてるだけでBGMやろ


21:名無しさん:2020/10/02(金) 03:11:20.95 ID:3cgUVLmn0.net
>>13
そのタイミング取りをリズム感っていうんやろ

37:名無しさん:2020/10/02(金) 03:15:38.79 ID:acwntajYa.net
>>21
音ゲーしてたらわかるけどノーツの落ちてくるから押すだけでリズムも糞もねぇやろ
落ちてくるノーツに反応して押す反射神経とそれを押せるかどうかのゲーム

15:名無しさん:2020/10/02(金) 03:09:50.81 ID:3cgUVLmn0.net
初見でやるならリズム感いるやろうけど、あれ基本覚えゲーやろ
ある程度のスコアはやり込めば誰でもいけるんちゃうか?

18:名無しさん:2020/10/02(金) 03:10:31.90 ID:Cz0VP0JH0.net
楽器も音ゲーもやってるけどリズム感必要なのは圧倒的に楽器
音ゲーは反射と目押し


19:名無しさん:2020/10/02(金) 03:11:09.62 ID:fE9GRUqz0.net
音ゲーってピアノに近いんかな


28:名無しさん:2020/10/02(金) 03:12:21.92 ID:3yzfUmQF0.net
>>19
全くちゃうぞ
音ゲーは音ゲーとしか言いようがないしまだギターとピアノのほうが近い

20:名無しさん:2020/10/02(金) 03:11:12.92 ID:WWDq1vAZ0.net
楽器の場合はタイミングだけじゃなくて技術も必要になるしな


25:名無しさん:2020/10/02(金) 03:11:31.16 ID:6cGOVcoAa.net
>>20
音ゲーも技術いるぞ


31:名無しさん:2020/10/02(金) 03:14:02.92 ID:WWDq1vAZ0.net
>>25
音ゲーはあくまでタイミングに合わせるための技術やろ?
楽器の技術とは別やと思うんや

38:名無しさん:2020/10/02(金) 03:15:55.85 ID:6cGOVcoAa.net
>>31
楽器も音楽に合わせて正しく弾くだけやろ?
同じじゃね?


58:名無しさん:2020/10/02(金) 03:21:30.30 ID:WWDq1vAZ0.net
>>38
自分で音作りながら弾くのとただ合わせるのとじゃ違うやろ

44:名無しさん:2020/10/02(金) 03:17:42.74 ID:nbww94ib0.net
>>38
音楽に合わせるのが楽器
落ちてくるノーツに合わせるのが音ゲー

50:名無しさん:2020/10/02(金) 03:19:03.65 ID:6cGOVcoAa.net
>>44
いやいや、楽器も結局どういう風に弾くか決まってるやろ
既存の音楽があるんやから
同じじゃね?


71:名無しさん:2020/10/02(金) 03:24:55.48 ID:KnovMxn80.net
>>50
音楽をなんやと思っとるんや
少なくともアドリブにノーツなんてないぞ

75:名無しさん:2020/10/02(金) 03:25:43.65 ID:gtIhyAcH0.net
>>71
オケだって指揮者によって演奏すげえ変わるしな

22:名無しさん:2020/10/02(金) 03:11:20.97 ID:WTM3zFde0.net
音ゲーってあんまりリズム要素ないやろ

26:名無しさん:2020/10/02(金) 03:11:39.09 ID:BFHOOoNl0.net
音ゲーいうてもコントローラでピコピコするのはほとんどリズム関係ないやろ

27:名無しさん:2020/10/02(金) 03:12:13.66 ID:+uoeJcvc0.net
楽器は作る、音ゲーは乗る

29:名無しさん:2020/10/02(金) 03:12:38.91 ID:7xFqA4ol0.net
前者は自分でリズム作らんとあかんやろ

33:名無しさん:2020/10/02(金) 03:14:17.54 ID:NjKXxJAa0.net
音ゲーはただ覚えてボタンポチポチするだけやん

35:名無しさん:2020/10/02(金) 03:14:41.59 ID:nbww94ib0.net
音ゲーはリズム感なくてもできるよ

36:名無しさん:2020/10/02(金) 03:15:25.61 ID:nbww94ib0.net
なんなら音なくてもできる

46:名無しさん:2020/10/02(金) 03:18:27.32 ID:59ZVEGonM.net
ドラムマニアの上級者が本物のドラム叩いたみたいな動画で強弱とか滅茶苦茶なのにリズムだけは完璧に合ってておもろかったわ


72:名無しさん:2020/10/02(金) 03:24:58.44 ID:apY7afsX0.net
楽器はリズムを変えたりできる
音ゲーはリズムに合わせてるだけ自発的に変える能力は持ってないやろ


77:名無しさん:2020/10/02(金) 03:26:18.10 ID:6cGOVcoAa.net
>>72
それは作曲やろ
既存の音楽弾く時は楽譜通りに弾くやん


73:名無しさん:2020/10/02(金) 03:24:59.59 ID:MqucEsuod.net
音ゲーは打ち込みと同じだからな

83:名無しさん:2020/10/02(金) 03:27:15.89 ID:BF6TTjue0.net
最高難易度の曲とかもはやリズム感関係ない譜面だろ

「楽器が上手い」のと「音ゲーが上手い」のだとどっちがリズム感あるんや?
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1601575543