戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://milfled.seesaa.net/article/477729258.html


日本学術会議の任命拒否 2018年に解釈変更か(東京新聞): 何でもありんす

2020年10月04日

日本学術会議の任命拒否 2018年に解釈変更か(東京新聞)

■日本学術会議の任命拒否 2018年に解釈変更か(東京新聞) ★2 [蚤の市★](5ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 蚤の市 ★ sage ▼ 2020/10/03(土) 12:56:54.79 ID:wlWzMScw9
 学者の立場から政策提言する国の特別機関「日本学術会議」の新会員候補6人の任命見送り問題を巡り、加藤勝信官房長官は2日の記者会見で、首相の任命権を定めた日本学術会議法について2018年に内閣府と内閣法制局が協議し「解釈を確認した」と明らかにした。確認した内容には触れなかったが、この時に任命拒否も認められるとの解釈に変更した可能性がある。(井上峻輔、木谷孝洋)

 政府が法解釈の変更を公表せず、後に判明した最近の例は、検察庁法で禁じられていた検事の定年延長を安倍政権が今年1月に国家公務員法を根拠として認めたことが挙げられる。当時は官房長官だった菅義偉首相は「今回の解釈変更のような人事制度にかかわる事柄は、必ずしも周知の必要はないと考えている」と話していた。
 内閣法制局によると、日本学術会議法の解釈に関する協議は、内閣府の求めで18年に行われ、今年9月2日にも口頭で解釈を再確認したという。
◆加藤官房長官「法に基づいた適切な対応」
 加藤氏は18年の協議について「(学術会議の)推薦と(首相の)任命に関する法制局の考え方が整理された」と説明。具体的なやりとりなどは語らなかった。首相は官邸で、任命見送りの理由を記者団に問われ「法に基づいて適切に対応した結果だ」と、立ち止まらずに答えた。
 学術会議は17年3月、防衛省の軍事応用可能な基礎研究への助成制度を批判する声明を公表。法解釈の確認はこの翌年にあたる。今回、新会員に任命されなかった6人は、安全保障関連法や特定秘密保護法など安倍政権の方針に批判的な立場を示していた。
◆耳の痛い勧告を避けるため?
 立憲民主など野党が2日に国会内で開いた会合では、内閣府の矢作修己参事官が、学術会議の新会員一覧を9月24日に起案し、28日に官邸の決裁があったと説明した。6人の名前が削除された時期は、関係する文書を確認中だとして明かさなかった。
 野党会合には、新会員に任命されなかった6人のうち早稲田大大学院の岡田正則教授(行政法)が出席。立命館大大学院の松宮孝明教授(刑事法)と東京慈恵会医科大の小沢隆一教授(憲法学)もオンラインで参加し、それぞれ見解を語った。
 一方、日本学術会議は2日の総会で、首相に対して改めて6人を任命することなどを求める要望書を提出する方針を決めた。

東京新聞 2020年10月03日 05時55分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/59309




3 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/10/03(土) 12:57:29.62 ID:6uLEomEr0
東大教授「日本学術会議が学者の国会?87万人の学者の代表?んなわけねーだろ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1601641373/

戸谷友則 (TOTANI, Tomonori) @tomonoritotani
学術会議が「学者の国会」とか「87万人の学者の代表」という言い方はやめて欲しい。
学術会議の新会員は学術会議の中だけで決めていて、
会員でない大多数の学者は全く関与できないし、選挙権もない。.


4 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/10/03(土) 12:58:11.71 ID:bnU5kbqD0
>>3
単なる利権じゃん


150 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/10/03(土) 14:41:24.56 ID:4MHZ6WpQ0
>>3
学者サイドからも信任されてない組織なんじゃ利権の温床として切られても仕方ないな


152 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/10/03(土) 14:42:24.49 ID:idh0t0nh0
>>3
国会じゃなくて全人代だろって言ってる学者もいたな


12 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/10/03(土) 13:00:56.33 ID:NjG9AQum0
大嫌いなABEさんの時は問題無かったのにな。


13 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/10/03(土) 13:01:56.56 ID:9yczpH2h0
火のないところに煙を立てるのが仕事


14 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/10/03(土) 13:01:59.61 ID:Lgbfug8o0
どこが学問の自由の侵害かわからない。

むしろ上級国民である学者への優遇だろ。
早く廃止しろ。


20 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/10/03(土) 13:03:13.80 ID:NMnOZ3T+0
解釈変更って簡単なのね。
曖昧な言葉で書いてそういう意図は無いと法案通してそのあと解釈でやりたい放題できると。


21 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/10/03(土) 13:03:37.48 ID:5HbLj05i0
>>1
日本の安全保障上、当然のことだろう
首相として正しい判断だし、政府として正しい法解釈だ







22 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/10/03(土) 13:04:04.30 ID:U4AuWhEz0
この件で騒げば騒ぐほど学術会議の存在意義が問われる事になる
もっとやれ


25 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/10/03(土) 13:05:43.63 ID:vav+x3d+0
任命は形式的なものだと、かつての自民政権が国会で宣言してたのに。

形式任命を終わりにするなら、天皇も内閣総理大臣の任命を拒否すればいい。


32 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/10/03(土) 13:07:38.71 ID:Lgbfug8o0
>>25
形式的な任命自体がおかしいよ。

マスコミと学者は、批判を浴びてないから増長してる。誰かがこの2つに圧力をかけないと駄目。


35 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/10/03(土) 13:10:08.11 ID:RqhUcA6P0
>>32
元は各学会から推薦してそれもまとめる役割だったのが、自分達で自分達を推薦する様に変更してる
別の第三者が入らないとまずい所に来ていた


26 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/10/03(土) 13:06:08.12 ID:8cVGYVVV0
単なる利権団体だろ。
改革されて当然だ。


27 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/10/03(土) 13:06:10.07 ID:nAtdaq7L0
学術会議の中にも、きちんとした科学的知見と方法で提言を行う学者グループと、そうでないグループがいる、というお話。

科学の営みが示した放射線被曝の結論 「報告」を読み論文の数と6年の歳月の試練に耐えた重みを評価する 東洋大学教授・坂村健
https://www.sankei.com/life/news/171026/lif1710260006-n1.html

> 実は、先の「報告」を出したのは「臨床医学委員会−放射線防護・リスクマネジメント分科会」、
>後の「提言」を出したのは「原子力利用の将来像についての検討委員会−原子力発電の将来検討分科会」だ。
>メンバーも完全に異なる。
>後者は法学、文学、経営学、宗教学などの文系が半分程度を占め、目的も社会的影響の側面から原子力政策に提言すること。健康被害が主題の「報告」とは検討の度合いもだいぶ違っている。


28 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/10/03(土) 13:06:39.92 ID:5gl+j3oR0
wiki > 2020年10月には元東京大学助教授の舛添要一は研究者時代の経験から「新進気鋭の若い学者には無用の長物。首相は優秀な学者に個別に意見を聞けばよいし、政治的発言は各学者が個別に行えばよい。税金の無駄遣いだ」 と廃止を訴えており「東大助教授のとき、この組織が自分の研究に役立ったことはないからだ」と説明している。

無駄使いの舛添が無駄って言うぐらいだから、よっぽど。


31 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/10/03(土) 13:07:36.31 ID://hu2fK20
一部の学者が特権階級やステータス気分でふんぞり返ってんだろ、任命も自分らでしてたんなら組織の思想も偏るわな


33 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/10/03(土) 13:08:39.22 ID:nbwIrulT0
日本学術会議に入ってるかどうかで勲章の条件にも関わる
8ページ見ればわかるが文化功労者になれたり瑞宝章がもらえる

http://www.scj.go.jp/ja/member/iinkai/sokai/siryo178-1.pdf







36 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/10/03(土) 13:10:40.89 ID:Euc8nEa50
既得権益者が騒いでいるだけ。
もう一般国民はだまされないよ。

野党もマスゴミも既得権益を守りたい側って視聴者にばれちゃってるし。


42 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/10/03(土) 13:13:54.59 ID:Li4u7Dx80
そもそも、外された一人の松宮とかは2012年以降の論文が見当たらないぞ
なんで推薦されたんだ?


44 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/10/03(土) 13:14:18.95 ID:M88n6DHY0
つうか日本学術会議自体が無用の長物だろ
6人の任命拒否を問題視するなら組織自体を解体した方が良い


45 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/10/03(土) 13:14:29.67 ID:ZCetl87C0
検察のいうとおり形式的に黒川を任命しようとした結果あれだし


46 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/10/03(土) 13:14:52.58 ID:31OsXIY10
平田オリザの名前出てきたのに笑ったわ
えらそうなこといって税金にぶさらがることしか考えてないな
こんなのに金配るなら若手研究者にだしてやれよ


52 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/10/03(土) 13:18:02.89 ID:nbwIrulT0
>>46
国家により公式にこの6人は学者としてオリザ以下と認定された


58 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/10/03(土) 13:20:32.31 ID:31OsXIY10
>>52
ちょっと気の毒だな
これに出すならイグノーベル賞とるようなのとか
若手研究者にだしてやった方がいいよ
産業とかものすごい下にみているのにこういう本来理系メインのお金はもらいにくるんだから


51 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/10/03(土) 13:17:53.78 ID:2bn26JG/0
まあ平成で平民が色々と成長して、令和は振り分けられる時代なのかもね


54 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/10/03(土) 13:19:07.21 ID:hyn1LwyHO
仲間内で推薦しあう既得権組織だろ
改革しろ


55 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/10/03(土) 13:19:21.57 ID:ZVPjA2s/0
政策上に、学問的に見てなんか瑕疵があっても、イエスマンしかおらんかったら
「さっすが、菅さん、ですなww」で話が終わってしまうんで、それでもええのかと


63 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/10/03(土) 13:21:48.45 ID:bnU5kbqD0
>>55
実績から見るに学問的に大したこと言ってないから切られたんだろ


57 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/10/03(土) 13:20:15.28 ID:uaYU8oXy0
学者の中で選挙でもしてると思ったらしてないのかい
ただの利権団体じゃん







59 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/10/03(土) 13:20:45.95 ID:2bn26JG/0
何故核兵器がダメなのか?
AIの時代は何を基本にしたらよいのか?
科学はどのように発展していけばよいのか?

単に憲法9条を振り回し、内容を理解出来ていないようではお話にもならないわけよ


64 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/10/03(土) 13:22:17.34 ID:223LgsJ20
まあ多様な意見が必要とは言うけどな、政治ってのは実際に落とし所を見出してなんぼだからな
巷の会議だってそうだが、あまりに考えの偏ったお邪魔虫を加えていても弊害にしかならん
そういう奴は切って効率化というなら、それはそれで現実的で正しい判断


65 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/10/03(土) 13:22:53.78 ID:2bn26JG/0
まあ今後は恐らくは容赦なく振り分けられていくだろうからね
そのために今まで自由にさせていたんじゃないかね?


66 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/10/03(土) 13:25:24.62 ID:IB98Uroh0
学術会議が左派の運動家に乗っ取られて、会員の総意でない声明を学術会議の名で
出されるようになったから。
日弁連で弁護士の総意でない声明が出されるのと同じ。


76 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/10/03(土) 13:29:21.15 ID:2bn26JG/0
中国の場合もそのうち民主化するんじゃないかね?
今はわかるでしょう?無責任な自由が行き過ぎていて危ないのよ
これでAIの時代を迎えたらみんな終わるんだわ


79 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/10/03(土) 13:31:35.51 ID:nAtdaq7L0
>>76
>中国の場合もそのうち民主化するんじゃないかね?

そういう期待もあった。経済発展すればいずれ中国も開かれて民主化していくと。
その期待は見事に裏切られた。
ビッグデータとAI社会に、逆に非常に効率的な全体主義国家が成長してしまった。


81 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/10/03(土) 13:31:50.11 ID:pXNYtPyU0
器がちーせーな ったく


87 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/10/03(土) 13:36:26.05 ID:k93YmffY0
まあ1行目で答えは出てる。>国の特別機関「日本学術会議」

国の機関なら国民の税金が出てる訳だし国民のトップである首相が関与出来るのは当たり前だ。(首相すら逮捕出来る検察は除く)
しかも常設でなくただの特別機関に過ぎないんだから役に立たないなら廃止しても問題ないだろ


92 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/10/03(土) 13:39:38.73 ID:MO/EyZ4E0
とりあえず過去5年の査読付き論文数と国際学会での発表について
公表しろよ







94 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/10/03(土) 13:40:52.04 ID:1RLKO9fv0
また黒川検事と同じ事やってるのかw


104 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/10/03(土) 13:47:46.42 ID:9QhvMciE0
行政は立法に従うって基本がわからない人なの?
国権の最高機関なのにね。


109 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/10/03(土) 13:49:29.65 ID:5tU8xKzQ0
>>104
起案してるには ほとんど 行政だけどね。


110 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/10/03(土) 13:50:29.67 ID:9QhvMciE0
>>109
それはまあ国会にはかるわけでしょ?
そこ超えて行政内で勝手に解釈変更するとか、もう民主主義国家じゃないよね。


114 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/10/03(土) 13:52:05.32 ID:5tU8xKzQ0
>>110
議会制民主主義 だから。
さらには 政党政治を推進する。


111 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/10/03(土) 13:50:35.61 ID:ePTlBpLO0
学会などでの選挙をしているならまだしも
前任者の推薦した人を機械的に政府が承認し
任命を拒否する権利を持たない政府組織ってのは
ごく普通の一般人には違和感しかないよ
組織腐敗の温床だろうなという印象しか持ちようがない


119 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/10/03(土) 13:57:05.30 ID:2bn26JG/0
極左界隈もそろそろ色々と悟ったほうが良いんだろうけれどもね・・
だから極左なのだろうと思うわけね・・


137 : 不要不急の名無しさん ▼ 2020/10/03(土) 14:15:41.52 ID:IB98Uroh0
インターネットが軍事技術なのは周知の事実だが、日本学術会議はインターネットの
使用を禁止すべきという立場なのかね。それなら姿勢が一貫して立派なものだが。


140 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/10/03(土) 14:26:15.82 ID:Rb3b81ia0
天ちゃん「ええっと…日本国憲法第六条はっと…」

天皇は、国会の指名に基いて、内閣総理大臣を任命する。

天ちゃん「じゃあ、朕がその気になれば任命拒否できるってことか!
自民党嫌いだから、自民党からでた内閣総理大臣は任命拒否っと!」


141 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/10/03(土) 14:30:50.61 ID:0+2U5irp0
>>140
NHKがバカなせいでこれを持ち出すバカが増えたが、
天皇の国事行為は内閣の助言と承認に基づくからね


148 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/10/03(土) 14:38:37.01 ID:vNrlfJ200
いつまで軍事を禁忌というか悪魔化するんだ?


133 : 不要不急の名無しさん sage ▼ 2020/10/03(土) 14:06:19.68 ID:vNrlfJ200
畑は広く多種多様な方が良さそうだが
気に入らなきゃ無視すりゃいいし

ただ、会議として各大学や研究(者)を縛っているんだとしたらおかしいわな


〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(3) | 国内ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by ななし at 2020年10月04日 12:33
    今回の件に反対してる連中
    ・朝日新聞
    ・毎日新聞
    ・琉球新報
    ・立憲民主党
    ・日本共産党
    ・名古屋 大村知事
    ・ハッピー米山
    ・菅野完
  2. Posted by at 2020年10月04日 18:54
    >政策上に、学問的に見てなんか瑕疵があっても、イエスマンしかおらんかったら
    >「さっすが、菅さん、ですなww」で話が終わってしまうんで、それでもええのかと
    そんなもん国会で話し合え。学術会議に何期待してんだ
  3. Posted by at 2020年10月04日 23:03
    政府を批判してる連中がアレな連中ばかりってことは
    この権力の源と資金の源は大切なんやろな
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:



全ランキングはこちら



SEO対策:ニュースSEO対策:東亜SEO対策:海外SEO対策:政治SEO対策:マスコミ ブログパーツ