戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/57257521.html


機動戦士ガンダム~Ζガンダムの間のMSの進化が凄過ぎるwwww:ろぼ速VIP
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
お気に入りサイトの更新記事
10488432a4
機動戦士ガンダム~Ζガンダムの間のMSの進化が凄過ぎるwwww


元スレ/http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1601863254/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/10/05(月) 11:00:54.476 ID:K83QdjCn0
機動戦士ガンダム~Ζガンダムの間に何があったの?

流石にMSの進化が飛躍し過ぎだろ





2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/10/05(月) 11:01:36.333 ID:AtHjNocsa
79とか83とか色々あっただろ




3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/10/05(月) 11:01:39.479 ID:K32zz2tJa
飛ぶ
変形する
他には?





4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/10/05(月) 11:02:41.762 ID:G9WlKR6Od
デザイン

y90AtCN



5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/10/05(月) 11:03:08.435 ID:otp6M6BYH
79から83までの間で既に飛躍が過ぎる




6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/10/05(月) 11:03:16.582 ID:wiq3m9H/0
あの世界生産速度も開発速度も異常だからな




7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/10/05(月) 11:04:51.846 ID:KY9AwBdPa
半年で旧ザクからアレックスにまで発展する世界だし

982f9a8f4ad70ae71a2bf9af2bd21f9f



8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/10/05(月) 11:05:12.766 ID:Gem8ugDW0
カニのような外骨格から人間のような内部の骨に変わった
その為に稼働域が増えて変形が可能になった
そして関節と装甲を分けられるようになったので装甲や関節の機能が向上した

要はこれは、プラモデルが箱人形式からポリキャップに変わったというネタ





10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/10/05(月) 11:07:22.270 ID:0yM6J+740
>>8
その後のマスターグレードで装甲外した中身まで作られたので
一年戦争のMSってムーバブルじゃね?ってことになる





13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/10/05(月) 11:09:34.290 ID:/szU8GoK0
>>10
ムーバブルは骨格というか筋肉を組み込んだみたいなイメージだからモノコックとムーバブルの違いをプラモの内部構造で表すのは難しいと思うよ





9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/10/05(月) 11:06:08.175 ID:itV7keBQr
デンドロビウムってなんでグリプス戦役で出てこなかったん




21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/10/05(月) 11:22:42.701 ID:yxlFl8B4a
>>9
GPシリーズは無かったことになった





39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/10/05(月) 11:46:05.091 ID:iyBNMkgLM
GP02の核武装がマズかったんで無かったことにされたんじゃなかったのか




11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/10/05(月) 11:07:58.242 ID:dhPFZMN10
ジオンの技術が一気に入って来て資金力のある連邦が更に進化させたんだろうな




12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/10/05(月) 11:08:45.307 ID:mtRKRiZc0
それなら1年戦争時のジオン軍のモビルスーツ開発速度の方が以上だろ
たった1年で何体開発したんだよ
開発だぞ?





15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/10/05(月) 11:12:11.845 ID:ipO1P6VI0
1年戦争のジオンだって同時に何ラインも開発が進んでたと考えたら別に不思議じゃない




14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/10/05(月) 11:10:05.406 ID:yNmRnjC20
試作機の進化はそんなもん
量産機のGM系統の進化みてたらジェガンまで順当に進んでると思う





16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/10/05(月) 11:13:31.500 ID:EM737ZZZ0
アクシズの奴等は雲隠れしてる間に新MS作りまくってんじゃん




17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/10/05(月) 11:14:41.622 ID:/szU8GoK0
>>16
IDが


ijyVb7H



19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/10/05(月) 11:17:12.578 ID:iyBNMkgLM
>>17
ほぼサイコガンダムだろコレ・・・





20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/10/05(月) 11:21:58.813 ID:EM737ZZZ0
>>17
首が3つも…





22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/10/05(月) 11:23:09.429 ID:yNmRnjC20
>>17
毎回思うけどMK2いらないんじゃね





26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/10/05(月) 11:29:12.504 ID:2i7x3Gzwa
>>22
むしろついている頭部がRX-78じゃね?
バルカンっぽいのあるし





18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/10/05(月) 11:16:09.133 ID:HcJY2qe/0
全天周囲モニターさえ開発できてれば他の開発はあんなもんだろ

EJQP_5MUUAEmCbZ



23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/10/05(月) 11:24:30.671 ID:Gem8ugDW0
7年もあればかなり変わる
第二次大戦でも複葉機から単葉に変わってしまいにはジェットだからな





24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/10/05(月) 11:24:32.151 ID:qnSzV0BZH
GPシリーズを無かったことにってのはわかるがオーキスのアイディアまで捨てることはあるまい

04523a429406102d522b2c1609d5457b



38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/10/05(月) 11:44:40.480 ID:yxlFl8B4a
>>24
0083の後、覇権を取ってたのがジャミトフ
このおっさんはアナハイムを信用してない

でも最終目標は地球連邦皆殺しなので
正規連邦軍には戦力を与えたくない

なのでアナハイムとは大人の付き合いをして
GPシリーズは書類ごと全て破棄させた

ただ技術は残るので
ムーバブルフレームだの全天周モニタだのは継続

そんでMSが進化して
あの手の巨大MAの出る幕はなくなった

的な





40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/10/05(月) 11:47:17.806 ID:iWrrmgXa0
連邦は地上運用もできて格納庫に収まるサイズにしたいから大型MAないって説聞いた
ジオンは格納庫ないなら外部に置くし宇宙のみ機体も作るから多い





25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/10/05(月) 11:26:13.246 ID:yWQUQcEQK
デンドロは言うほどオーパーツじゃないらしいな




29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/10/05(月) 11:29:22.873 ID:/szU8GoK0
>>25
予算度外視で小型高機動戦艦作るつもりで行けば普通らしい
それよりもNT1のアホ推力のほうが怖い





35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/10/05(月) 11:39:30.341 ID:/szU8GoK0
・RX78 ガンダム
総推力 51,800kg
・ZZガンダム
総推力 101,000kg
・ニューガンダム
総推力 97,800kg
・NT1アレックス
総推力 174,000kg(チョバム時216,000kg)
・GP01Fb
総推力 234,000kg





27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/10/05(月) 11:29:19.307 ID:iWrrmgXa0
シンプルっちゃあシンプルだからなデンドロ
ただ汎用性を重視する連邦とはやっぱり相性よくなかったんだろう
宇宙限定だし





28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/10/05(月) 11:29:19.601 ID:yNmRnjC20
テクノロジー的に一番ありえないのはZZだよ
あのサイズで変形機構もたせながら固定武装でハイメガキャノンとか
まだデンドロのほうが納得できる


unnamed (13)



34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/10/05(月) 11:37:40.232 ID:Gem8ugDW0
デンドロビウムは戦艦にIフィールドつけましたみたいな豪快な形だからな
ただIフィールド頼りだから実弾には普通に考えて的だよね
ノイエの後継機のαアジールが小型ミサイル一発で大爆発はちょっと笑うけど





36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/10/05(月) 11:40:22.817 ID:iWrrmgXa0
デンドロ的MSの到達点がペネロペΞかね




37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/10/05(月) 11:43:29.238 ID:eenvTTYkd
結局ジオン公国はどうなったの?




41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/10/05(月) 11:48:34.982 ID:b4tZqVnOr
>>37
宇宙世紀0169時だと片田舎扱いで主に4つのジオン後継派閥に分裂していて住民が疲弊してやばい状況





42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/10/05(月) 11:48:47.021 ID:yxlFl8B4a
>>37
青葉区陥落で降伏、解体
連邦の管理下でのジオン共和国に戻った

軍の残党は各所に潜伏
アクシズのハマーン様とか
エコールの海賊とか
UCでワラワラ出てきた奴らがそれ





43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/10/05(月) 11:53:42.649 ID:eenvTTYkd
>>41
>>42
なるほどサンクス





44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/10/05(月) 11:54:01.513 ID:F2V0CAJe0
ジオン残党って公式だとオールズモビル
非公式だとクロスボーンの猿
で最後なんだっけ


クロスボーンガンダムの短編で猿がMSに乗る話があったじゃん?


31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/10/05(月) 11:33:55.761 ID:EWhkEJBIM
コロニーなんかにあんな住んでるのがすでにすごすぎる




32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2020/10/05(月) 11:36:15.406 ID:r3lO5CPwa
UC01年がコロニーに人が住むようになった年ならあれくらいの技術力でもまぁまぁ納得できる





他ブログのおすすめ記事






他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2020/10/5 21:02 ] □雑談ジャンル別 コメント:50 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2020年10月05日 21:10 ID:nlLtulsQ0
  • グリプス戦役にデンドロが出てきてもその時期の最新鋭機の前には大して役に立たん
    それでいてお値段もアホみたいに高いんだから撃墜されたら目も当てれらないし、
    それならその金でその時期の新鋭機作った方が圧倒的にマシ
  • 2:コメントげっとロボ 2020年10月05日 21:15 ID:GM5nNusR0
  • UCのMSって宇宙用なら、AMBAC用の部位が大量にあり、大推力のスラスターがついてるMSが一番強いのか?
  • 3:コメントげっとロボ 2020年10月05日 21:16 ID:sCBcEcu40
  • デンドロビウムの到達点って、V2アサルトバスターじゃね?
    大型機ってんなら、インレ?
  • 4:コメントげっとロボ 2020年10月05日 21:17 ID:wAqEOd.I0
  • シーブック「なんとおぉぉぉぉぉぉーーっ!!」
  • 5:コメントげっとロボ 2020年10月05日 21:18 ID:dPlbt15y0
  • ジオンという小国未満の勢力に生み出された新機軸であるMSが、
    超大国の連邦で爆発的な発展をしてもおかしくは無い
    そもそも技術の蓄積が天と地ほどあって当然の勢力差なんだからさ
    他の分野で使われてたMSに流用できる技術が大量にあったんだろ
  • 6:コメントげっとロボ 2020年10月05日 21:18 ID:DCsgblhm0
  • ファーストからの伝統を踏襲しつつ、それを活かした革新的なデザインのMSが出てくるのもZガンダムの魅力のひとつだと思うわ
  • 7:コメントげっとロボ 2020年10月05日 21:20 ID:yaISy0K.0
  • >>1
    スーパーガンダムさん怒らなで!
  • 8:コメントげっとロボ 2020年10月05日 21:22 ID:yaISy0K.0
  • 正直、アッシマーとかキュベレイの方がおかしいだろって思うよ
  • 9:コメントげっとロボ 2020年10月05日 21:23 ID:vD24vpjo0
  • ※3
    むしろズサかもしれん
    あいつミサイル撃ち尽くしたらブースターごと捨てるわけだけどオーキス破棄するGP03Sな感じがしないでもない
  • 10:コメントげっとロボ 2020年10月05日 21:25 ID:e8PZFqSW0
  • 並べると光るサイコフレーム剥き出しもあってかユニコーン系が別世界の機体っぽいな
    カラー揃えれば違う様に感じるかね
  • 11:コメントげっとロボ 2020年10月05日 21:27 ID:dcRnXV.Q0
  • >>9
    オーキスは破棄するもんじゃないだろ
  • 12:コメントげっとロボ 2020年10月05日 21:34 ID:NBzXYCMv0
  • デンドロはそもそもデカくても早くて当てられない(なお中身パイロットのことは無視された設計)

    ムーバブルの可動域と整備性とかいうけど軽量で高い剛性をもつモノコックのが現実には採用されると思う 資材も減るしね 鉄血並みの変態的に頑丈なフレームまでなれば話は変わるんだろうけど 普通内部フレームは装甲とは違う材質のが性能上がる
  • 13:コメントげっとロボ 2020年10月05日 21:34 ID:BzwmIxqH0
  • そりゃあ戦車も最初はトラクターに鉄板貼り付けたようなもんやったしなぁ
  • 14:コメントげっとロボ 2020年10月05日 21:37 ID:n0WPFnaG0
  • >>5
    宇宙世紀だとミノフスキーの技術革新が凄すぎてあの世界での既存技術水準がよく分からんけど、種のCE世界だと割とそんな感じするからね
    あそこはどんどん新技術出てきてるように見えて既存技術をミラコロで応用しただけみたいなの多い
  • 15:コメントげっとロボ 2020年10月05日 21:40 ID:oGdidiLR0
  • ムーバルフレーム大成功でしょ
    無茶な設計も楽々実現できるブレイクスルー
    だけど変形するモビルスーツは運用上あんまり有用じゃなかったよ、という感じかと
  • 16:コメントげっとロボ 2020年10月05日 21:47 ID:iUOgDssv0
  • ZZは…ティターンズの十分の九を抹殺しろと命令されればこうもなろう
  • 17:コメントげっとロボ 2020年10月05日 21:48 ID:CiTfSZyS0
  • Zの序盤を見る限りだと初代からZはそこまでのような気がする
    Z~ZZあたりのMSの進化がとんでも過ぎる
  • 18:コメントげっとロボ 2020年10月05日 21:50 ID:lfhqTqak0
  • 78から7年の歳月を費やしてやっとテストまで漕ぎ着けた新型がMk-Ⅱって設定ぶち壊しですやんなw
  • 19:コメントげっとロボ 2020年10月05日 21:59 ID:PkCLEkGn0
  • ガンプラ目線で見ると
    MGジム2.0とMGジェガンて大きさ以外
    そんなに大きく変わった印象無いんだがな…
    仮にガンプラと実物は全く違う構造とか
    言われてもどうなんだろ?
  • 20:コメントげっとロボ 2020年10月05日 22:00 ID:pUu.0xW20
  • オーキスのアイディアはそもそもあんなのを使うような相手がもういないんで……。でもオーキスみたいなバカでかい奴ではないけどAOZでその片鱗は見せてる気はする
  • 21:コメントげっとロボ 2020年10月05日 22:00 ID:JrCKOe7Y0
  • 今現在の戦争ではドローン自爆機が猛威を奮ってるぐらいショボいもんな

    ガンダムの世界にたどり着くまでにあと何十年かかるんですかね?
  • 22:コメントげっとロボ 2020年10月05日 22:06 ID:RzOXLjHR0
  • アレックスとかゲルググJの推力頭おかしい

    けど大好きだわ
  • 23:コメントげっとロボ 2020年10月05日 22:06 ID:aiO9S.CM0
  • >>4
    原作見てなさそう
    スパロボキッズかな
  • 24:コメントげっとロボ 2020年10月05日 22:09 ID:633CXaAu0
  • 新たな巨大利権が産まれて金が流れ込んだ結果やろ
    戦闘機や戦艦と違って発展の余地だらけの兵器だから「ジオンの残党がいるから~」って理由でガンガン税金つぎ込んで
  • 25:コメントげっとロボ 2020年10月05日 22:10 ID:JrCKOe7Y0
  • ZやZZのニュータイプ能力の謎バリアーとか嫌い
    逆シャアの原点に戻った殴り合いが好き
  • 26:コメントげっとロボ 2020年10月05日 22:13 ID:5shOemtR0
  • >>19
    それを言ったら装甲がどうたら出力がどうたら推力がどうたら言った所でガンプラはプラスチックの塊だし1ミリたりとも動かないんだがそこはいいのか?
  • 27:コメントげっとロボ 2020年10月05日 22:16 ID:5shOemtR0
  • 現実のメカも7年も経ったらまるで別物だけどな
    兵器は戦時下じゃないからコストとの兼ね合いでやや緩いがスマホやPCみたいなバリバリの最前線は7年前と最新鋭機じゃ比較にならんだろ
  • 28:コメントげっとロボ 2020年10月05日 22:19 ID:PkCLEkGn0
  • >>26
    装甲の素材とかエンジン出力ならとにかく
    内部フレームの構造やレイアウトとかは
    仮に実物を想定して考えた場合
    それなりに正確なんじゃない?
  • 29:コメントげっとロボ 2020年10月05日 22:25 ID:PkCLEkGn0
  • >>27
    スマホのようなコンピュータ単独というか
    単一機能の機械は、乗り物やロボットである
    MSと比較するのは分野が違うんじゃないの?
    .
    せめて車や飛行機(できれば軍事の)のような
    大型機械と比べるべきでは・・・
  • 30:コメントげっとロボ 2020年10月05日 22:28 ID:141R2LkT0
  • マスターグレードなんてZ放送当時はなかったからなぁ
    さすがにプラモの事情でアニメに設定が逆輸入されたはないわ
  • 31:コメントげっとロボ 2020年10月05日 22:32 ID:.Ox3nSni0
  • ファミコン〜スーファミみたいなもんか。
  • 32:コメントげっとロボ 2020年10月05日 22:36 ID:JkA.Vt4W0
  • ジオン残党の最後ってクロボンの猿なのか
    あの時代だと
    元ジオンの爺さんですら諦めてたな
  • 33:コメントげっとロボ 2020年10月05日 22:37 ID:qYAPyLSj0
  • 徹頭徹尾人間の耐Gがボトルネックなんだよな。
    そして射程を伸ばす方向が無意味。
    …あれ?ならひたすら手数、超高連射機関銃が唯一の選択肢じゃね?
  • 34:コメントげっとロボ 2020年10月05日 22:40 ID:AmOcuReK0
  • >ノイエの後継機のαアジールが小型ミサイル一発で大爆発はちょっと笑うけど
    納得いくだろ
    首元に直撃する前に既に同じ場所が被弾していて、グレネードは追い打ちだったことと、
    革新的な新素材とかが生まれていない時代のMAなんだから、リガズィの発射したグレネードは既存の装甲材を破壊できる威力があると考えるのが自然だろ
    演出上ビーム最強みたいに見えるけど、ガンダムの世界のミサイルやグレネードなどの爆発物は普通にMSや戦艦を破壊する威力がある
  • 35:コメントげっとロボ 2020年10月05日 22:47 ID:ghbOtxYX0
  • 日本のロボットアニメが79年から85年にかけて劇的に進歩したからね
  • 36:コメントげっとロボ 2020年10月05日 22:51 ID:Y.et.FFx0
  • 何故こういう事言うこいつらって現代の技術で話すんだろ?アホなのかな
    生産速度なんて段違いに決まってるし、人型兵器なんてのにその時の技術全振りしたなら爆発的に進化するだろ
  • 37:コメントげっとロボ 2020年10月05日 22:54 ID:CiTfSZyS0
  • αはちょうど破損しててかつ装甲の無いところでもあったしな
  • 38:コメントげっとロボ 2020年10月05日 23:02 ID:D.mepOdo0
  • RX-78に4号~6号機とか無かった?
    あれはどの時代なのよ?
  • 39:コメントげっとロボ 2020年10月05日 23:03 ID:.pqYMExJ0
  • ファーストとそれ以降のメカの細かさが段違いなのでこれが同じ世界で存在するというのは普通に考えてあり得ないと思う。
    無印とZは別の世界でそれぞれにZと無印の世界がそれぞれ後と前に存在していると思ってる。
    逆説的に作品としてメカの進化進歩はデタラメでありえないのでもしかしたら人類の脳みその方がプレイクスルーを起こして乗数的進化を遂げた、という考え方もできる。
    アムロを着火点にチャイルドフッズエンドみたいに人類が次々とソフトの面で覚醒をしていった世界なんだろうね。
  • 40:コメントげっとロボ 2020年10月05日 23:03 ID:4Af33aJm0
  • 日本を滅ぼしたB-29も、朝鮮戦争ではボロボロに落とされてたし
  • 41:コメントげっとロボ 2020年10月05日 23:11 ID:CiTfSZyS0
  • ただアニメの作画レベルの違いなだけの部分をそんな風に語られても・・・
  • 42:コメントげっとロボ 2020年10月05日 23:13 ID:v4jQxams0
  • てっきりアニメーション的な意味かと思ったわ
    初代からZで一気に洗練されすぎだろと感動した
  • 43:コメントげっとロボ 2020年10月05日 23:18 ID:z9THgWOg0
  • ※18
    実際に兵器の第2次大戦中の進化と大戦後の進化の幅を比べれば、期間が短い大戦中の進化の方がヤバイ
    戦争が終わると兵器の研究開発費は削られて他に回されるから、兵器の進歩は遅くなりがち。
    明確な敵がいないのだから、ジム系の改良とジオン系の技術吸収から新しい技術の導入と考えると、まあいい時間でしょう。
  • 44:コメントげっとロボ 2020年10月05日 23:29 ID:I2Vadvwq0
  • モノコック、ムーバブルフレームと内部に組み込む形式で進化してった駆動方式が、最終的にIフィールドビーム駆動とかいう中身なぞいらねぇ的なものになるのは本当面白い
  • 45:コメントげっとロボ 2020年10月05日 23:35 ID:Bj0LJsg30
  • 一年戦争以降一気に進歩したのは、連邦がジオン系のMSや工場手に入れて異なる技術体系を取り込んだのが大きい
    逆にMS関連技術が一気に進歩したせいでそれまで他の機械でやってたことまでMSにやらせた方が効率良いなってなって戦車とか固定砲台やらはどんどん廃れていくと
  • 46:コメントげっとロボ 2020年10月05日 23:36 ID:dCwk.Zq.0
  • 一年戦争はバカみたいに作品作られてるから長く見えるけど文字通り一年間、これはMSがマトモに動き出してから一年でもある。

    開発資源と技術に難があるジオンが「とりあえず画期的新兵器」として進軍し、連邦が真似を完成させたのは9カ月後、両者の技術競争になったのは残りたったの3ヶ月間。
    普通に考えればどちらもドングリの背比べでノウハウはゼロに等しい。

    そりゃ年単位で開発・テストやる暇があれば見違えるものが出来て当たり前ってもんよ。
  • 47:コメントげっとロボ 2020年10月05日 23:44 ID:CN.lEW2z0
  • 全部後付けだけどな
    現実は※35の通り
  • 48:コメントげっとロボ 2020年10月05日 23:45 ID:WNZUc2Vn0
  • FC→SFC→PS→PS2のグラフィックなどの変遷もすごかったな
    ガンダムでも大きな断絶だと初代→Zだな
    ガンダム自体が各時代ごとのブームや流行の集合体なわけだけど
    80~84年にザブングル、ダンバイン、エルガイム、マクロス、ボトムズと
    後世に多大な影響を与えた作品が次々に出てきたのも大きかったよね
  • 49:コメントげっとロボ 2020年10月05日 23:57 ID:pjS3HVC50
  • ガンダムVr3.0はムーバブルフレームとしか思えなかったですね
  • 50:コメントげっとロボ 2020年10月05日 23:57 ID:JcvTt52s0
  • なんでもいいんだけどさ
    ジオンにしろ連邦にしろ
    あの多彩なメカを新作パンかなにかのようなLvで
    速攻量産できる体制には狂気を感じる次第

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME
最新おすすめ

screenshot_3

プレミアムサウンドエディション
Amazon限定特典付き / Amazon限定特典なし
通常版
Amazon限定特典付き / Amazon限定特典なし

作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
ブログパーツ アクセスランキング