戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-45425.html


旦那がいくら言っても濡れた手でドライヤーのコンセントをさす癖をあらためない - 子育てちゃんねる

旦那がいくら言っても濡れた手でドライヤーのコンセントをさす癖をあらためない

2020年10月08日 18:05

http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1594562109/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op19
224 :名無しさん@おーぷん : 20/10/02(金)22:30:54
旦那がいくら言っても濡れた手でドライヤーのコンセントをさす癖をあらためない
毎度毎度律儀に「うぉっ!?」とかびっくりしてるんだけど学習機能ついてないのかな
最初の頃は死んじゃうんじゃないかと思って怖いし
心配で怒ったり注意したり洗面所に注意書を貼ってみたりしてたのよ
(今でもそのまま貼ってあるのに毎回「うぉっ!?」)
でも今じゃブレーカーだけは落とさないでよね?レベルの感情しかなくなっちゃってるの
離婚した方がいいんだろうな、子供がいない今のうちだよなと脳裏をよぎる今日この頃

スポンサーリンク
225 :名無しさん@おーぷん : 20/10/03(土)00:01:34
>>224
それ、かなり危険です。
感電死することもありますから。
常々それを言っていることはまさかの時に証明しにくいですが
張り紙がしてあって長いこと貼ってあるのがわかる紙のよれ具合とか
汚れがわかるなら証明になるのかも。
つまり事故が起きてから慌てて貼りましたってのじゃないなら
あなたを助けてくれるかもしれないということ。
事故が起きてから貼ったって感じにしか見えないなら
保険金狙いみたいに受けとる人もいますからね。

226 :名無しさん@おーぷん : 20/10/03(土)12:16:05
>>224
225です。
知り合いで電気工事を生業にしてる人に聞いたこと思い出したので書いておきます。

電気関連機器の定期点検や整備を行う際に電源を切ったり入れたりする時には
右手でスイッチを押すそうです。
わずかでも心臓に遠くなるから右手で押すのだそうで、
内臓位置が左右反転している稀な人の場合は左手で押すことになります。
あと家庭内だとオフィスビルや工場よりは電気もそこまで強力ではないでしょうけど
大掛かりな改装なのに工事の人に
「そこは電気力が強い○○が通っている」と伝えないことがあるそうです。
知らずにその近くをさわって指が一本飛んだ人もいると聞きました。
※危険と知っていて教えないってのが素人の私には意味がわからない。

何であれ右手だとしても濡れた手でコンセントの抜き差しはかなり危険です。

227 :名無しさん@おーぷん : 20/10/03(土)13:08:14
逆に危険なケーブルが通ってるのに教えてもらわないとわからない状態があることが怖いわ
外の工事では電線にクレーンが絡まないように目立たせてあるから
中の工事でも気をつけてあると思ってたわ

228 :224 : 20/10/03(土)13:18:28
>>225
>>226
死ぬ可能性はともかくそれが私の責任にされる可能性は考えてなかった
もう一度真面目に話してみることにする…ありがとう

229 :名無しさん@おーぷん : 20/10/03(土)13:21:09
>>227
ケーブルって言うんですね、専門用語だらけだったから『電線』としか認識していませんでした。
実際はわからないのですが建築や工事に関して電気工事の人が一番格下に見られてると
その人からは聞いたのですが電気が一番下扱いってのが私にはわからないです。
でも格下認定しているから危険なケーブルが見えないところにあっても言わないのか!
とも言えるから変な世界かも。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

コメント

  1. 名無しさん : 2020/10/08 18:19:44 ID: OUn8CaEw

    そうか、よしっ、わかった!

  2. 名無しさん : 2020/10/08 18:29:13 ID: JbbjkjOc

    多額の保険に入っておきなされ

  3. 名無しさん : 2020/10/08 18:34:17 ID: ee4bdNUk

    感電死の危険性より、旦那の頭の悪さの方が危険だな

  4. 名無しさん : 2020/10/08 18:34:54 ID: .Mu8fjis

    私は結婚前提の同棲した相手が何度怒っても寝タバコを繰り返すから同棲解消して別れたわ
    それくらいで…という人もいたけど明らかに危険で大変な問題になることを
    毎日毎日心配して注意してるのに聞いてくれないってすごいストレスだし
    布団で喫煙するなという基本的なマナーの守れない人が
    他のマナーも守れるわけないと思ったら冷めた

  5. 名無しさん : 2020/10/08 18:47:13 ID: rH8jTdPU

    ロシアの感電タヒの理由の1つがスマホ充電と並んでコレらしい。
    クレムリンが注意喚起しても、気候のせいか毎年いるとか

  6. 名無しさん : 2020/10/08 18:48:04 ID: Y0HRqrEQ

    ケーブルっていうんですね

    ?!

  7. 名無しさん : 2020/10/08 18:50:22 ID: lqeNhLkU

    感電した人の患部画像見せてやれ
    それでダメなら感電死した人の画像

  8. 名無しさん : 2020/10/08 18:51:19 ID: vLBH31Pw

    保険には入ってるのかな
    こんな旦那だとお風呂に入りながらスマホ充電してうっかりおっことしたりしそう.…
    日頃からTwitterなんかで今日もお風呂で充電してた
    報告しておくのがいいんじゃないかな
    保険はちゃんと入っておいてから

  9. 名無しさん : 2020/10/08 18:51:24 ID: qKGYnxXA

    >内臓位置が左右反転している稀な人の場合は左手で押すことになります

    聖帝様の事ですね
    私トキなんで知ってます

  10. 名無しさん : 2020/10/08 18:53:41 ID: /7T/BGjQ

    別れたら?

    読んでないけど

  11. 名無しさん : 2020/10/08 19:02:58 ID: VUVuUGWQ

    別れるのに充分な理由だわ。

  12. 名無しさん : 2020/10/08 19:11:10 ID: 9xHI/y5I

    既に脳みそ焦げてるんじゃない?
    今のうちに保険見直しておいた方が良さそう

  13. 名無しさん : 2020/10/08 19:21:53 ID: UIkDCnlY

    ※7
    それいいな。グ口いやつをカラーで印刷して貼り紙のとなりに貼っておけばいい
    感電損傷部、感電シ遺/体、みたいにメモつけて
    洗面所や浴室にタオルがないとは考えづらいのに、命より手を拭く一瞬の手間を惜しむとかバカじゃね?

  14. 名無しさん : 2020/10/08 19:50:44 ID: NN/.GRsw

    そんなにびしょびしょの手で触ってるの?
    多少しめってるくらいならなんともないよね?

  15. 名無しさん : 2020/10/08 19:56:24 ID: G0XOn51k

    何度注意しても無駄な、文字通り死ななきゃ治らない馬鹿が死んだ時に責任問われるなんて勘弁してほしいねぇ

  16. 名無しさん : 2020/10/08 20:09:48 ID: 6qzs3AYQ

    多分お風呂あがりにドライヤー使ってるんだよね?
    タオルで体拭いたりしているうちに手の水分なんてすぐなくなりそうだけど
    わざとやってるようにしか思えないw

  17. 名無しさん : 2020/10/08 20:36:43 ID: JbbjkjOc

    コンセント入れっぱなしにしてひっかけておくとかの工夫はしないのが故意の疑い

  18. 名無しさん : 2020/10/08 20:51:23 ID: D6EeKG.c

    そろそろ、今年の汚れ今年の内に
    と言われる時期だな

  19. 名無しさん : 2020/10/08 21:07:19 ID: SBcsRsFM

    ビリっとするの楽しいんじゃないの

  20. 名無しさん : 2020/10/08 21:56:29 ID: k3mwrnYY

    もうスイッチ付きのタップに差しっぱなしでドライヤーかけ的なものにセットしとく方が良いかも

  21. 名無しさん : 2020/10/08 22:06:39 ID: 4Srm3gQk

    >もうスイッチ付きのタップに…
    その防水でないスイッチを濡れた手で操作…迄がお約束

  22. 名無しさん : 2020/10/08 23:03:17 ID: ab3S6PHE

    もうドライヤーは報告者が管理して手を拭いたのを確認したら渡すってことにしたら?
    手渡されたあとに手を濡らして使おうとしたらもう知らんって感じだけど。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。