戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-45539.html


5年くらい前?から近所にあったレンタルビデオショップが軒並み無くなって(潰れて?)しまった - 子育てちゃんねる

5年くらい前?から近所にあったレンタルビデオショップが軒並み無くなって(潰れて?)しまった

2020年10月15日 16:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1592390561/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その27
601 :名無しさん@おーぷん : 20/10/10(土)23:10:41 ID:sM.mx.L1
5年くらい前?から近所にあったレンタルビデオショップが
軒並み無くなって(潰れて?)しまって今では隣町にある
TUTAYAしかなくなってしまった。
なんで無くなってしまったのだろう。誰も借りないの?
今ならコロナ禍で家で暇してる人にとっては一番暇つぶしに
なると思うのだけど。

スポンサーリンク
602 :名無しさん@おーぷん : 20/10/10(土)23:27:54 ID:NZ.37.L12
一因を挙げるならば、各社あるけど動画配信サービスの商業化があるはずだ。
友人知人たちでもこの7~8年で利用者は増えてる。皆、TSUTAYAにはまったく行かなくなった。


603 :名無しさん@おーぷん : 20/10/11(日)01:02:56 ID:A5.ar.L7
配信サービス利用可能なら冬は雪深い土地でも見たいものをすぐ見られるだろうし、
夏なら酷暑の中を移動せず見られるから確かに楽かもしれないとは思う。
思うんだがなんやかやで無駄に忙しくてTVなんて天気予報くらいしか見る暇がないから
配信サービス?契約しても金の無駄だ!なのだ。
ポロっと一日オフになったなら原付走らせてレンタル屋に行くしかないあたりが前時代的である。

604 :名無しさん@おーぷん : 20/10/11(日)01:23:01 ID:K6.pi.L12
>>603
それはレンタル利用の醍醐味の一つですわ。確かにわくわくで楽しいです。

605 :名無しさん@おーぷん : 20/10/11(日)10:39:20 ID:o2.wo.L1
うちは近所のレンタル屋が全滅したので
仕方なくアマゾンプライムに移行した。
レンタルしたくても電車に乗らないと店がないの。
田舎じゃなくて23区内の話よ。

606 :名無しさん@おーぷん : 20/10/11(日)14:55:35 ID:sq.tc.L2
都内になると車持ってない人も多いもんね

607 :名無しさん@おーぷん : 20/10/11(日)16:41:04 ID:6n.lu.L6
うちの近所のTSUTAYAもGEOも個人経営の所も全滅したわ。
VHSの頃からよく利用してたから寂しい。

608 :名無しさん@おーぷん : 20/10/11(日)18:58:46 ID:K6.pi.L12
たまに降りてた某駅のかなり広めのTSUTAYA、しばらく前に潰れた。
ある頃からずっとコミックスレンタルやその他の物販へ売り場のかなりを転換、
業態シフトで頑張り続けてたが……

609 :名無しさん@おーぷん : 20/10/11(日)21:22:00 ID:rd.sa.L1
うちの近所のツタヤもGEOもまだあるわ
ツタヤは変わんないけど
GEOが中古家電並べはじめた
リサイクルショップは盛況だからかな

610 :名無しさん@おーぷん : 20/10/11(日)22:09:34 ID:K6.pi.L12
どこでもそうだろうけど生き残りに悩んでるのでしょう、だけどどんどん潰れる

611 :名無しさん@おーぷん : 20/10/11(日)22:35:18 ID:A5.ar.L7
この商売なら廃れない!ってのは少ないってことですね。
前に仕事がなくて困っていた時にエ○DVDパッケージデザインの仕事ならあると言われたが
断ったら激怒されたがエ○DVDですら今や有料のネット配信で視聴できるみたいだし、
その仕事断って良かったよ。

612 :名無しさん@おーぷん : 20/10/11(日)23:10:25 ID:K6.pi.L12
良かった。
商売も産業も流行り廃れでないけども、その隆盛の寿命みたいなものがあるらしいです。
例えば、昔は鉄鋼、重工業は安泰だ!って言うのが、普通らしかったけど。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

コメント

  1. 名無しさん : 2020/10/15 16:43:12 ID: xJEo5kYo

    店へ2度行く手間もだけど、
    ちょっと空き時間がある→映画でも観るか
    という発想が無くなったな

  2. 名無しさん : 2020/10/15 16:49:55 ID: j1PC1FPM

    田舎だけど人口5万人の市に個人経営の本屋1つTSUTAYAと小さなゲオ1つずつしかない・・・
    20年ぐらい前は書店もレンタルショップも沢山あったのにな

  3. 名無しさん : 2020/10/15 16:56:09 ID: mZkfnm6A

    ※1
    ちょっと空き時間があるから映画観るかはアマプラに並んでるものから選ぶようになった
    選んでるうちに結構な時間が経って、もういいか。もある

  4. 名無しさん : 2020/10/15 16:57:25 ID: NKcx6CWk

    動画サービスもあるけど郵送でも借りれるし店舗に行くことなくなったな

  5. 名無しさん : 2020/10/15 16:59:57 ID: hPF2tqOs

    コロナが出てこなかったら暇にはなってないだろ
    いつか来る暇な時間のために店を維持するとかアホだろ

  6. 名無しさん : 2020/10/15 17:09:52 ID: BxQSRM7U

    TSUTAYAはフランチャイズが多いから接客とか悪い実店舗も多かったんだよ

  7. 名無しさん : 2020/10/15 17:16:14 ID: 951buMlY

    子どもがアニメを見たいというからスカパーを契約した
    新作や準新作を見たいというほどでもないからスカパーの映画を録画して見てる
    レンタル屋には何年も行っていない

  8. 名無しさん : 2020/10/15 17:19:41 ID: rON/hul2

    マーベル(ディズニー)も今後劇場用の映画作らなくなるみたいだしオンライン配信化の流れは止まらないよね

  9. 名無しさん : 2020/10/15 17:23:40 ID: 2RhwwSb2

    配信が便利すぎる
    配信にも置いてないマイナー作品も、検索すれば通販とかで捨て値で売ってたりするしね

  10. 名無しさん : 2020/10/15 17:30:44 ID: zwbY1YEk

    配信がレンタルショップ並みの品揃えで英語字幕があればいいんだけどどこも微妙だからレンタル消えないでほしいわ

  11. 名無しさん : 2020/10/15 17:34:38 ID: t8VdKOQo

    書店ならまだざっくり立ち読みできる利点もあるけど
    レンタルDVDとかはそれすらないからな

  12. 名無しさん : 2020/10/15 17:37:08 ID: 8FpQpQRg

    配信3つ契約してるけど、いつでもみられると思うと見ないんだよね。。
    アイウエオ順で並んでるDVDのタイトルを、なんじゃこれはwwwって思いながら
    しげしげ裏面を見ては決心して借りるの好きだった
    今そういうのはぽすれんのリコメンドからたまに借りるけど、あらすじはテキストじゃなくてジャケ裏で見たいです

  13. 名無しさん : 2020/10/15 17:40:25 ID: nKEivkf6

    ※2
    こっちなんか人口17万なのにツタヤとゲオ1店舗だよ…以前はツタヤ2軒あったのに数年前に潰れたし

  14. 名無しさん : 2020/10/15 17:46:20 ID: lOaL593U

    15年くらい前の話かと思った
    むしろ5年前にまだ個人のレンタルビデオが生き残ってた事に驚き
    今はツタヤも閑散としてるね

  15. 名無しさん : 2020/10/15 18:08:36 ID: omsY5YE6

    実家そばのツタヤはカフェと雑貨がくっついた本屋になってた。
    コーヒー安いから結構人きてるみたい。

  16. 名無しさん : 2020/10/15 19:05:23 ID: EGLnm0q6

    やすいサービスだと月500円で見放題だからなー
    ディスクの入れ替えも必要ないし

  17. 名無しさん : 2020/10/15 19:12:06 ID: 0ju0Tf0w

    Amazonプライムとネットフリックスで間に合ってるわ

  18. 名無しさん : 2020/10/15 19:15:55 ID: JQH0iW7k

    近所のTSUTAYAとGEO全部潰れたわ

  19. 名無しさん : 2020/10/15 19:28:29 ID: 4yJesHjM

    コロナのそんなに多くない地方都市だけど
    店舗の広い店や、レンタルや本屋さんが閉店して改装した後は
    殆どトレーニングマシーンがメインの
    スポーツジムに変わっているよ
    プールとか温泉がある大規模な施設じゃない代わりに
    殆どの施設が、24時間使えて、
    気軽に行けて気軽に帰れるからすごく人気

  20. 名無しさん : 2020/10/15 19:40:10 ID: eiAn1mVc

    新宿TSUTAYAも閉店だしな。

    VHS等のレトロ、マイナー作品の在庫ほとんどは、渋谷に移動してくれるらしいけど。

  21. 名無しさん : 2020/10/15 19:40:28 ID: VcGeVE6g

    >今ならコロナ禍で家で暇してる人にとっては一番暇つぶしに
    コロナだからこそ、あんな誰が触ったか分からない雑菌まみれのDVDなんか触れるかよ。

  22. 名無しさん : 2020/10/15 20:41:46 ID: vCoiNmGU

    近所のTUTAYAもはや単なる本屋だわ

  23. 名無しさん : 2020/10/15 20:53:23 ID: UZ.5QOBo

    本屋さんは読みたい本が棚に無ければそれだけのことだが、ビデオ屋さんは空パッケージ/貸し出し中が腹立たしかったから配信を契約した。未だに行ってる人がいるとは思ってなかった。紙の質感とか活字中毒とかはまだ耳にするけど、ビデオそういうの無さそうだしなぁ。

  24. 名無しさん : 2020/10/15 22:26:04 ID: fafmK25o

    わざわざ店舗まで行って見たい作品が全部貸し出し中だった時のこと考えたらねぇ…。
    みんな配信サービスに移行しちゃうのが当然だよね。

  25. 名無しさん : 2020/10/15 23:10:53 ID: Cb/G8H1A

    今年初めにTSUTAYA久々に行ったら韓流コーナーめっちゃ広くなっててビックリしたわ

  26. 名無しさん : 2020/10/15 23:48:56 ID: 2C.328Cw

    会社帰りに寄れるところにあるツタヤがメディア館と称して
    レンタルDVD・コミックとCD・DVDの販売専用の棟を増築した。
    そのあとあたりから配信サービスが活況を呈しはじめ
    円盤も売れないし借りる人もいないメディア館は閑古鳥が鳴きっぱなし。
    一方、もともとの書籍館はCD/DVDコーナーを追い出したスペースにはカフェが入り、
    なかなか活況のもよう。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。