戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/57287481.html


ゾイド無印とかいう今観ても燃える奇跡のアニメ作品:ろぼ速VIP
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:ゾイド -ZOIDS- | 作品:作品・シリーズ単体
51XSXC7HDQL__AC_SY445_
ゾイド無印とかいう今観ても燃える奇跡のアニメ作品


元スレ/https://dev.ftbucket.info/scrapshot/ftb/cont/may.2chan.net_b_res_782287470/index.htm

名無しのろぼ
ゾイドアニメ無印スレ

1602501664246



名無しのろぼ
ジークかわいい




名無しのろぼ
スレ画の旦那様

1602501942903



名無しのろぼ
よく聞くと言葉を発していたと知る後年




名無しのろぼ
いいですよね

1602502646188



名無しのろぼ
21年越しのオマージュ

1602502672953



名無しのろぼ
ジークは本当相棒生身でもバンは何度助けられた事か




名無しのろぼ
やっぱ最終戦でアーバインとトーマが見てるだけ状態だったのは寂しい
多分ディバイソンの修復間に合ってないし今更サイクスだけ出ても戦局変わらんってのは分かるが





名無しのろぼ
ヘルキャットが足音で位置バレしたり
ジェノザウラーに謎の放電攻撃があったり
本来の設定と若干おかしなシーンもチラホラ





名無しのろぼ
>>ヘルキャットが足音で位置バレしたり

スラゼロではあった気がするけど無印でもあったっけ?





名無しのろぼ
急に泣き出した空に声を上げはしゃぐ無垢な子供たち…




名無しのろぼ
よく考えたら時間経過的にデルタフォーメーションでデスステ一旦倒した後小休憩挟んでデスステ復活でフィーネ消えてすぐ追っ掛けて途中でデスステと一晩明けるまで戦って徹夜明けのテンションでデスザウラーまで倒すとか過密スケジュールすぎる




名無しのろぼ
当時のアニメとしては色が落ちついて目に優しかった

1602503157904



名無しのろぼ
ライトニングサイクスの初出撃シーンがすき




名無しのろぼ
アニメ効果もあって大売れした傑作バリエ機だけど高確率で背中のピン折るアーバインウルフ




名無しのろぼ
割とギャグ挟むのいいよね




名無しのろぼ
>>割とギャグ挟むのいいよね

1602511455225





名無しのろぼ
「6時方向に向かって撃て!」
「6時!?まだ4時半だぞ?」
軍人と一般人の差が土壇場で出て吹いた





名無しのろぼ
>>軍人と一般人の差が土壇場で出て吹いた

ここ初めてレイブンに対抗出来たシーンなんだよな
ハーマンの只者じゃない感も上手く出せてて良かった





名無しのろぼ
レイブンがライバルとして100点だった




名無しのろぼ
プロイツェン信奉者なシュバルツの部下が火山で爆死したとき
第一の感想が「アイアンコング勿体無い!」だった俺は酷いガキだったな





名無しのろぼ
無印は3Dアニメアクションシーンがオーパーツ化してるらしいね
当時のPCスペックからここまでのクオリティを劇場ではない作品で毎週仕上げられたのは奇跡だとか





名無しのろぼ
あんまり出番ないんだけどレッドホーンとかダークホーン出てくると思わず「おお~」って声が出た

1602505804397



名無しのろぼ
声優ネタのためだけに変なキャラ付けされかけた初期シュバルツ

1602505859926



名無しのろぼ
ウルトラザウルスの馬鹿げた巨大さ加減いいよね




名無しのろぼ
帝国の捕虜の話好きだな
助けた恩を本当によく返してくれた





名無しのろぼ
>>帝国の捕虜の話好きだな
助けた恩を本当によく返してくれた


あいつあれっきり音沙汰無いんだよね
どっかで幸せに生きてて欲しい





名無しのろぼ
少年ゆえの未熟さや無力さがよかった




名無しのろぼ
雰囲気も好きだな
戦争してるのが伝わる





名無しのろぼ
>>雰囲気も好きだな
戦争してるのが伝わる


見返すとバンが質問役になったりできるだけわかりやすい言葉使ったり
戦争モノとしては子供にもわかりやすいように配慮されてるなぁってなった





名無しのろぼ
最近DVD持ってるとこだけ見直してるけど
やっぱBGM、ストーリー、キャラクターの合致が奇跡的な出来だったなあ無印…めちゃくちゃ燃える





名無しのろぼ
ジュドーの声したパッと出なのに濃すぎる敵

1602506249117



名無しのろぼ
>>ジュドーの声したパッと出なのに濃すぎる敵

こいつら無事せっかくゾイド乗りとして目覚めたのに死んじゃったの悲しい





名無しのろぼ
夕方と夜の情景多かったのも時間帯意識
こういう何気ない部分も子供の記憶には残ったりするからね





名無しのろぼ
>>夕方と夜の情景多かったのも時間帯意識
こういう何気ない部分も子供の記憶には残ったりするからね


言われてみるとラストは夕日バックが多かったな





名無しのろぼ
モーション使い回しのせいでハマシュートばりの命中率を誇った有線クロー

1602506350489



名無しのろぼ
翼の男爵アーラバローネ
序盤のやられ役かと思ったらレギュラーになるのは予想外だった





名無しのろぼ
ドクターDは初登場エピは何か凄くどうでもいい寄り道エピだったのに
ガチの重要キャラだった





名無しのろぼ
版権がややこしいのか
トミーですら許可なしでは触れられないし
配信もままならないという困ったポジション





名無しのろぼ
月を出すだけで舞台が地球でない異惑星だと即座に視聴者に理解させられるの良く出来てる




名無しのろぼ
ナレーションは家弓さんだったっけか
いい声だったな





名無しのろぼ
>>ナレーションは家弓さんだったっけか
いい声だったな


クルーガー大佐も家弓さんだな良い存在感だった





名無しのろぼ
アンビエントが優秀過ぎた
大統領人質作戦が失敗したら
大統領を乗せたディバイソンを谷から落とそうとする切り替えが凄い


1602507152743



名無しのろぼ
最終回を一体何度見返したかわからない




名無しのろぼ
藤原さんのかっこいい役コレで始めてみたな~
ヒロシのイメージだったから





名無しのろぼ
いつだっけジークがヨナッタネ!言ったの




名無しのろぼ
>>いつだっけジークがヨナッタネ!言ったの

ライトニングサイクスの回





名無しのろぼ
超名シーン

1602507328524



名無しのろぼ
最終回でいきなり生死不明・行方不明だったロッソが復活したのは笑った

1602507342236



名無しのろぼ
このアニメでガトリングって武器を大好きになった
搭載してるゾイドは3割増しでカッコよく思えた


1602507404792



名無しのろぼ
プテラスで出撃してないから大丈夫と安心してると今度は顔芸で爆撃してくる

1602507435590



名無しのろぼ
思えばゴリラを初めてかっこいいものだと認識したのはシュバルツ機だったような気がする…




名無しのろぼ
上にも貼られてるけど巨竜大海戦の回は好きだな
ゴリラがゴリラらしい動きをしたり





名無しのろぼ
コングとゴジュラスで扱いの差がありすぎると言われるのは多分シュバルツのせい
コングもゴジュと同じくらいどころかむしろ多いくらいにやられシーンある





名無しのろぼ
コングで一番好きなシーンはこのあたり
最後はやられても健気に戦う姿に惚れ惚れした


1602507606961



名無しのろぼ
アニメではここでしか見られない二人乗り&肩ランチャー使用のコング




名無しのろぼ
この頃CGロボットアニメなんて無かったし
ゾイド動いてるだけでそれはもう楽しかった





名無しのろぼ
ブルーレイボックス出たとき金欠で買えなかったことをめちゃくちゃ後悔してる




名無しのろぼ
はいここ感動するとこですよ!ってシーンでかかるBGMなんだっけ?幼き日の憧れ?




名無しのろぼ
>>はいここ感動するとこですよ!ってシーンでかかるBGMなんだっけ?幼き日の憧れ?






名無しのろぼ
外人作曲家だからなんかアニメのBGM感無くていいよね無印の曲
スラゼロの日本のアニメ感強くなったのも良かったけど





名無しのろぼ
初めてカラオケで歌おうとするとまず出だしで失敗する




名無しのろぼ
スパロボ出た時の曲数多くてよかった
劇伴いっぱいあるしOPもちゃんと2種類あってよくわかってた





名無しのろぼ
スプレッドミサイルのえげつなさ

1602510108848



名無しのろぼ
1602510290572





名無しのろぼ
衛星軌道から粒子砲撃つデスステは子供の頃のトラウマに




名無しのろぼ
破滅の魔獣は絶対的な防御力もさることながら増幅拡散リングがチート

1602511193334



名無しのろぼ
わりと子供にはトラウマなシーン多かったな

1602512074560



名無しのろぼ
モブには割と厳しいアニメ




名無しのろぼ
かっこいい

1602512600660



名無しのろぼ
アニメだと共和国の最終兵器!な扱いだけどバトストではコングと同等の戦力でしかないんだよね…
しかも配備数では圧倒的に負けてるという


1602513186092



名無しのろぼ
大好きなアニメだった
あんなに土曜日を待ち遠しく思うなんて二度とないだろう






他ブログのおすすめ記事





他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2020/10/15 12:02 ] ゾイド -ZOIDS- コメント:87 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2020年10月15日 12:03 ID:83QoXO5q0
  • エルダー帝国ガガーン少将、女主将の事故砲身が洗えまする~!
  • 2:コメントげっとロボ 2020年10月15日 12:14 ID:s4m09gNI0
  • まさか1980年台買って組み立ててたロボット恐竜がテレビ画面で動くとは当時は思ってもみなかった
    CGとの親和性が良いコンテンツだなあ
  • 3:コメントげっとロボ 2020年10月15日 12:18 ID:WXri.fo20
  • オープニング凄いいいよな
    この頃の男児向けアニメって大人になると歌詞の意味が分かる系のop多かったよな
  • 4:コメントげっとロボ 2020年10月15日 12:22 ID:RdFfI.mj0
  • これ以後、フューザーズ、ワイルド無印とゼロとラスボスゾイドは盛りに盛っても許されるのであった
    バイオティラノはサイズこそ普通だったが性能がトンチキレベルにされてたなw 
     
    ジークばっか大事にしやがって……とも思うが。最終戦はライガーが超頑張ったんだからライガー誉めてやれよ
  • 5:コメントげっとロボ 2020年10月15日 12:23 ID:eIf2PJc10
  • 昔なんかの雑誌でゴジュラス初登場の短いシーンのCGで50時間くらいかかったって聞いた。
  • 6:コメントげっとロボ 2020年10月15日 12:30 ID:LxqFBcTv0
  • 世界観を簡略化したおかげでアニメにはアニメ、バトストにはバトストのそれぞれの良さがあって良い
  • 7:コメントげっとロボ 2020年10月15日 12:33 ID:TR0hQzSk0
  • 内容はともかく記事のタイトルが臭いのどうにかならんの?
  • 8:コメントげっとロボ 2020年10月15日 12:34 ID:HgloQKS70
  • どっか有料で観れないかな
  • 9:コメントげっとロボ 2020年10月15日 12:37 ID:zeYYrcb40
  • やっぱりゾイドワイルドはクソだな
  • 10:コメントげっとロボ 2020年10月15日 12:37 ID:JqKHuW8T0
  • スラッシュゼロの方が好き
  • 11:コメントげっとロボ 2020年10月15日 12:39 ID:50M.JgS80
  • スティンガーしれっと生きてなかったっけ?
  • 12:コメントげっとロボ 2020年10月15日 12:39 ID:nB2SUnEX0
  • アニメにするために最適化された内容だったな
    CGもだけど他の部分も見事な作品
  • 13:コメントげっとロボ 2020年10月15日 12:41 ID:oFMsjakG0
  • 個人的にはジェネシス派です
  • 14:コメントげっとロボ 2020年10月15日 12:47 ID:S0rzNQ2h0
  • 無印と/0は今でもたまに観る
    DVDBOX買って良かった
  • 15:コメントげっとロボ 2020年10月15日 12:49 ID:ICTWw5rp0
  • ※9
    褒められてるとこスピノとレックスの対決シーンだけで草

    主人公もヒロインも魅力皆無なアニメ作れるって逆に才能だよね^^ニッコリ
  • 16:コメントげっとロボ 2020年10月15日 12:51 ID:8.FEsvzK0
  • ゾイドバーサス4出ろ!!
  • 17:コメントげっとロボ 2020年10月15日 12:52 ID:Pz1t.i760
  • カメラワーク、サウンドエフェクト
    とにかくこれがアニメ史に名を刻むレベルで上手
    ここ数年定着してきた手法をギリ二十世紀に当然のようにこなしてしまっている
    これほど高水準なのは十年代だと真面目に鬼滅ぐらいしか思い浮かばない
  • 18:コメントげっとロボ 2020年10月15日 12:55 ID:xfopYOGy0
  • ファミコンのゾイド1、ゾイド2をやって、さらにバトストを読んで世界観を膨らませてたので、
    無印アニメからして、コレじゃない感。

    アニメやるなら、
    ハ虫類型の中世ゾイド人の武装と、
    ゾイドを兵器化した地球人と二分化
    ガンダムの重力戦線のように1話完結の各ゾイドの活躍の短編集でやるべきだったな。
  • 19:コメントげっとロボ 2020年10月15日 13:03 ID:jCaMoQGb0
  • ツンツン頭の主人公とサラサラ頭のライバル、ゆったり衣装で白メインの主人公とぴったり衣装で黒メインのライバルというわかりやすい対比
    安易に仲間にもならずインフレに置いていかれて実況役にもならず最後まで主人公の越えるべき壁として立ち塞がった

    ライバルとして100点だよなレイヴン
  • 20:コメントげっとロボ 2020年10月15日 13:08 ID:vnztKdHT0
  • わたしは~荒野の運び屋さ~♪が耳にこびりついて離れないけどこの作品だったけ?自信ない
  • 21:コメントげっとロボ 2020年10月15日 13:18 ID:cG2vNjdH0
  • アーバインカッコいいよアーバイン・・・
  • 22:コメントげっとロボ 2020年10月15日 13:18 ID:Ukb9EKKa0
  • 当時にしてはCG頑張ってて、そのおかげでゾイドカッコイイ!→欲しい!ってなるガキんちょ増えて、今じゃ考えられないくらいプラモ売れてたもんな。

    主題歌を初めてカラオケで歌おうとした時、出だしで面食らったのはスゲー分かる。
  • 23:コメントげっとロボ 2020年10月15日 13:23 ID:FKOD4m1Z0
  • ガンダムシードにゾイドもどきが出るくらいに
    当時は人気がすごかったし実際にアニメの出来もよかったよな
    CGの使い方も今見ても秀逸だしな
    フィーネは人気があると思うけど汚したくないと思っている人が
    多いのかコトナとかに比べると薄い本が少ないよね
  • 24:コメントげっとロボ 2020年10月15日 13:44 ID:S0rzNQ2h0
  • >>18
    そこを分けて考えられない貴方の頭って本当に気の毒ね
  • 25:コメントげっとロボ 2020年10月15日 13:47 ID:eaQCWT5J0
  • 当時ハリウッド映画に慣れてた自分にはショボいCGと思って興味がなかった
    最近になってオーパーツ言われてるから興味持ってきたけどなかなか見る機会ないのよね
  • 26:コメントげっとロボ 2020年10月15日 13:51 ID:oCDFdqYH0
  • >>18
    あんたがゾイドに関わっていたらここまで人気も出なかっただろうな
    関わってなかったことを素直に感謝するよ
  • 27:コメントげっとロボ 2020年10月15日 14:04 ID:KajHBRyc0
  • またスパロボに出してくれませんかね…
  • 28:コメントげっとロボ 2020年10月15日 14:06 ID:rtyka0Vr0
  • 近くにあったゴジュラスではなくシールドライガーを選んだのは、戦いを好まないジークの性質による
    って妄想してたなぁ
    後年漫画版の作者が生み出したボクっ娘幼女ジークも戦いを好まない性格だった模様w
  • 29:コメントげっとロボ 2020年10月15日 14:08 ID:beFMw.op0
  • >>20
    むちむちムンベイのテーマ曲やな

    ウルトラザウルスが起動する回の尻は必見やぞ。
  • 30:コメントげっとロボ 2020年10月15日 14:18 ID:NBfzKAef0
  • >>23
    フィーネは記憶喪失で何も知らない生まれたての雛的な感じだったし恋愛対象と言うよりは
    守るべき者って感じだったからなー
    コトナとか姫様はルージを誘惑してたりサービスシーンあったり例のEDだったりとそう言うのを意識させるような動きになってたからねー
  • 31:コメントげっとロボ 2020年10月15日 14:28 ID:s5htx78F0
  • OPで目に3個レンズついてるやつで、
    レンズ切り替わるとこカッコよかった
  • 32:コメントげっとロボ 2020年10月15日 14:30 ID:UkCMGU2c0
  • 人気絶好調だったウルトラマンの後枠よく取れたなと思う
  • 33:コメントげっとロボ 2020年10月15日 14:33 ID:g4cC65bH0
  • カラオケだと音程が原曲になってないからなたしか
    アニメ映像つけてほしいな
  • 34:コメントげっとロボ 2020年10月15日 14:45 ID:YR.RkQMA0
  • >>26
    し ね
  • 35:コメントげっとロボ 2020年10月15日 14:50 ID:7ZqsbU710
  • 今観てもというか今観たいアニメなんだけどどっかでやってませんかね…
  • 36:コメントげっとロボ 2020年10月15日 14:52 ID:u6z20hZy0
  • 漫画版のフィーネのキッスが小学生には刺激が強すぎた思い出
  • 37:コメントげっとロボ 2020年10月15日 15:00 ID:RdFfI.mj0
  • >>15
    なんでや!皇帝姉妹のパイスー最高やろうが!
    ゾイドは…うん、メルビルちゃんの方がゾイドの扱い描写多かったね…
    前作のタイガーとライガーの様な力入った演出の極限解放も無く…
  • 38:コメントげっとロボ 2020年10月15日 15:00 ID:9Mq4mdTx0
  • エピローグエピソードがなく、
    ラストバトル終了でそのまま幕引きなのが、唯一残念な点。

    平和が訪れた惑星Ziを、
    自由に旅するバンとフィーネ、ジークの姿を見たかった。
  • 39:コメントげっとロボ 2020年10月15日 15:25 ID:xfopYOGy0
  • >>24
    TOMYに、昔のトランスフォーマーみたいな、主人公がゾイドごと変わるアニメの作り方なんてムリさ。
    まして、銀河英雄伝説のように壮大な政治描写の大戦争もね。

    TOMYの企画力では、当時の売れた手法の二番煎じみたいな事しか出来ない。
    だからポケモン風の冒険劇とパワーアップと競技。

    ハッキリ言って、冒険路線は逃げ。戦争を描く脚本能力が皆無でも、それでそれっぽく見せれるから。

    で、ガイサック、モルガ、コング辺りが、わーっと大量に来て、ヤられて解決。
    結局ライガーしか人気にならない描き方しか出来ない。

  • 40:コメントげっとロボ 2020年10月15日 15:31 ID:RoDyUtl60
  • >「6時方向に向かって撃て!」
    >「6時!?まだ4時半だぞ?」

    インディ・ジョーンズのオマージュかねぇ
    親父と一緒にレシプロ機か何かに乗って
    「11時に注意してくれ」
    「?…(時計見つつ)11時に何かあるのか?」
    「…方位のことだよ‼」
    的なシーンあったはず
  • 41:コメントげっとロボ 2020年10月15日 15:32 ID:oGjvoOA40
  • 正直最初の方はCGの動き悪いんだよな
    進歩のスピードが異常だったけど
  • 42:コメントげっとロボ 2020年10月15日 15:35 ID:q5.1PDwb0
  • ※37
    第三世代全部に言えるが、良くも悪くもちびっ子と古株のオッサンの方しか見てなくて
    思春期~20代の背伸びしたいロボオタを話題を引き寄せる”エモさ”は最初から捨ててる
    ただ電撃ホビーというその層の受け皿が無い今は、そこらの客を呼んでも定着できないので
    その選択で正解だと思う
  • 43:コメントげっとロボ 2020年10月15日 15:38 ID:znPc49h70
  • >>38
    15分ぐらいの本編終了後の後日談とかは確かに欲しいな
    それでも当時は録画した最終話をビデオテープが擦り切れるまで見たが
    しかし真デスはほんとに破滅の魔獣に相応しい性能の盛り具合だ…
  • 44:コメントげっとロボ 2020年10月15日 15:48 ID:q5.1PDwb0
  • OVAでその後の話とか見据えての尻切れエンドだったのかもしれんが
    20年間にやれなかった話を今さら言ってもしゃーないわな
    残念ながらジーベックももうないしね
  • 45:コメントげっとロボ 2020年10月15日 15:52 ID:xfopYOGy0
  • >>26
    知能無しやなお前。

    結局、ライガーしか人気にならない描き方しか出来ない(主人公ゾイド+準主人公ゾイドしか売れない)。

    小型ゾイドでも、極地戦では地の利を活かして大型ゾイドが倒せるという、その小型ゾイドの魅力ある描き方が出来ない(結局ライガーで無事解決)。


    だからライガーだけの販促にしかならない。
    他のシンカーや、バリゲーター、ザットン等の小型ゾイドの活躍はなく、他のゾイドは売れない。

    これは全てのゾイドアニメで同じ傾向だな。
    ガンダムやポケモンは敵の種類を増やす事で売上が上げられるが、ゾイドはモチーフが限られるので種類は増えない。
    種類が増えないから敵味方に関係なく、小型ゾイドでも大型ゾイドを倒せる展開をして、小型ゾイドの活躍と魅力を上げる事で全体のゾイドの販促をしなければいけないのに、ライガーを主人公にした事でライガーしか販促されない。
  • 46:コメントげっとロボ 2020年10月15日 15:57 ID:YS9U6EHH0
  • シートベルトに押し潰されないフィーネの胸
  • 47:コメントげっとロボ 2020年10月15日 15:59 ID:q5.1PDwb0
  • ※35
    作品の価値とまるで関係ないとこで権利がとっ散らかって扱いにくいのがなんとも不憫だわ
    ジーベックさん解散で、なおさらこんがらがった感がある
    可能な限り整理してマーキング+という建前でHMM途絶えさせないコトブキヤさんに頭が下がる
  • 48:コメントげっとロボ 2020年10月15日 16:03 ID:pzucyK8.0
  • >>45
    ほら、やっぱり理解出来てないじゃん
    知能無しでも構わないけど、他人に言い放てる程貴方は利口じゃないよ
  • 49:コメントげっとロボ 2020年10月15日 16:11 ID:AtkIBAII0
  • まさに王道な作品だったな。声優の櫻井さんが何度か出て来たと思ったら最後はラスボスだし
    終わったら/0の主人公だし。しかしどの最終回も最後が物足りんのよな…後日談が10秒は欲しい。
  • 50:コメントげっとロボ 2020年10月15日 16:14 ID:xfopYOGy0
  • >>48
    具体的に何の反論も出来てない時点で、お前の知能無しは確定だけどな。
    理解出来てないのもお前。

    お前の言う、「ここまでの人気」というのはライガー一辺倒の人気。

    全体ゾイドの魅力を上げる事なんてお前の頭には皆無だし、
    何を反論されたのかも全く理解出来てないし、
    お前にライガー一辺倒以上に、全体ゾイドの売上を上げる発想なんて無いしな。
  • 51:コメントげっとロボ 2020年10月15日 16:23 ID:O4ird6Ar0
  • かなり大昔に、小学館の雑誌に連載されてたというゾイドの漫画は、
    主人公が帝国軍サイドというのが凄く新鮮に思えたな。

    絵柄も小学生向けにしては渋くて普通に読める内容で、なかなか面白かったような。
  • 52:コメントげっとロボ 2020年10月15日 16:28 ID:eIZq7bbB0
  • ゾイド無印の後半ガーディアンフォース編は原案考えた上山先生は気に入らないようだけど
    自分としては好きなんだよね
    まあ前半の積み重ねありきであのキャラが成長してってのが好きなのもあるんだけど
  • 53:コメントげっとロボ 2020年10月15日 16:47 ID:PIkviZf50
  • アイアンコングとかゴジュラスとか本編だとあんまり出ない機体が過去の戦争で普通に使われてた世界観すき
  • 54:コメントげっとロボ 2020年10月15日 16:47 ID:2DszM56Q0
  • この作品の1stOPもいいけれど1stEDのsong for...もなかなかいい曲だった。
  • 55:コメントげっとロボ 2020年10月15日 16:55 ID:pzucyK8.0
  • >>50
    主人公、ライバル、ボスクラスを主軸に売り出すのは基本
    結果的にジェノザウラー系とかも人気で売れてる
    少なくともライガー一辺倒の人気ではないんだよね
    それに主人公が人気なのは売り方としては理想的
    サブメカはガンダム系ですら売り出しにくいからしょうがない部分が大きい
    低年齢層に受けるには王道の方が安パイで実際受けた
  • 56:コメントげっとロボ 2020年10月15日 17:02 ID:yhLXHMNu0
  • 僕は王道を往く、スラッシュゼロ派です
  • 57:コメントげっとロボ 2020年10月15日 17:23 ID:L680Hr200
  • 漫画版は作者の上山先生がTomyにプラモの販促になるようにもっとこのゾイド出せとか指示されても全然言う事聞かないから最後は打ち切りだった。
    そのせいでアニメの仕事なんて二度としねえとかぶち切れてたのがなんか残念だった
  • 58:コメントげっとロボ 2020年10月15日 17:26 ID:hAUSr0X80
  • >>57
    ちなみに最近コロコロアニキでゾイドの読み切り書いてた
    同人誌でやってた漫画の続きは結構前から止まってるので無理だろうな
  • 59:コメントげっとロボ 2020年10月15日 17:33 ID:snEXN68e0
  • >>3
    久しぶりにカラオケで歌おうとすると歌詞がこんがらがる
  • 60:コメントげっとロボ 2020年10月15日 17:40 ID:dK5CmTox0
  • >>55
    ゾイドは元々アニメをして販売開始されたコンテンツではないので、その指摘は滑稽だな。

    乗り換えの選択支がなく搭乗ゾイドが固定、善人と悪人の描写がある以上、特定ゾイドしか売れない事には変わりがないからな。
    ガンダムのように敵にも正義がある描写をして敵ゾイドも魅力がある展開には程遠い。

    それに海外でトランスフォーマー(話ごとに主人公が変わるアニメ)や、
    ゲームのポケモンが人気なのは、
    人種や特技個性の違いを、それぞれ好きなキャラに自分を投影出来る余地があるからで、
    主人公機主軸のアニメでは、そんな購買層は満たせない。
    冒険路線は基本主人公を軸にするので、回ごとに活躍するゾイドが自由に変わる事は無いからな。
  • 61:コメントげっとロボ 2020年10月15日 17:47 ID:pzucyK8.0
  • >>60
    元々アニメではないものをわざわざアニメ用に設定したのにその指摘は滑稽だな。
    実際受けたのに難癖逆張りセンス無しおじさんにはそれが理解出来ないのかな?
    それとも知能が足りないのかな?
  • 62:コメントげっとロボ 2020年10月15日 17:55 ID:eh05USCJ0
  • >>60
    その指摘だとまるでゾイドは人気ないみたいじゃん
    それに※18みたいなクソつまらない内容の妄想マジで言ってんの?
  • 63:コメントげっとロボ 2020年10月15日 18:03 ID:SWIl.wAQ0
  • ※56
    王・・・道・・・??
  • 64:コメントげっとロボ 2020年10月15日 18:08 ID:8qI7CNz00
  • 荷電粒子が出たら中盤来たなーって思う
  • 65:コメントげっとロボ 2020年10月15日 18:15 ID:pzucyK8.0
  • 無印はレイヴンと荷電粒子砲の絶望感凄かった
    ルドルフを逃す為にロッソ、ヴィオーラがアイアンコングでレイヴンに立ち向かって負けるシーンは泣いてしまった
  • 66:コメントげっとロボ 2020年10月15日 18:23 ID:aR2qylm10
  • >>19
    本当に最後の最後でバリアに焦るレイブンと落ち着いて信頼で返すバンってなるのがたまらん
  • 67:コメントげっとロボ 2020年10月15日 18:41 ID:919Qk.0o0
  • ブレードライガーがバンの操縦に付いて行けなくなってしまう話の後、
    デススティンガーが動き出すまでの間しばらく一話完結の単発回が続いてたけど
    あの辺りの時期が一番好きで、録画したビデオ何度も見返してたわ。
  • 68:コメントげっとロボ 2020年10月15日 18:46 ID:PbDtvixX0
  • 岸尾だいすけの出世作

    ※32
    その後、ウルトラマンに戻ったけどな
  • 69:コメントげっとロボ 2020年10月15日 19:26 ID:1JxiZN200
  • >>47
    TFみたくタカトミが一括で持ってくれるか、ワイルド作ってるOLMが引き取ってくれればいいんだけどね。
  • 70:コメントげっとロボ 2020年10月15日 19:34 ID:P0dUwNFe0
  • 私はっ、デスザウラーだっ!!
  • 71:コメントげっとロボ 2020年10月15日 19:36 ID:LS30yfJR0
  • BD-BOX、通常版だけでいいから再販しないかな
    友人に貸して薦めたいけど傷とかが怖くて自分専用になってる
  • 72:コメントげっとロボ 2020年10月15日 20:19 ID:nZNOUxQQ0
  • 走れ…走れコマンドウルフ…!
    俺と一緒に走れえぇ!
    からの拘束具パージしてキャノピーの色がウルフと同じオレンジになって音速突破するサイクスいいよね…
  • 73:コメントげっとロボ 2020年10月15日 20:22 ID:RjvrtqNU0
  • アイアンコングがドラミングしたことに感動した
  • 74:コメントげっとロボ 2020年10月15日 20:23 ID:3hwaQoJA0
  • 子供ながらにクソアニメ作りやがってこんなもんゾイドちゃうやんけって思ってたの俺だけ?
  • 75:コメントげっとロボ 2020年10月15日 20:59 ID:5iAxVn2M0
  • 名無しのろぼ
    ドクターDは初登場エピは何か凄くどうでもいい寄り道エピだったのに
    ガチの重要キャラだった

    ゾイドイブのある場所の伏線やで
  • 76:コメントげっとロボ 2020年10月15日 21:27 ID:pzucyK8.0
  • >>72
    あれはアニメでちょいちょい挟まれるアーバインとコマンドウルフの相棒としての絆を見てると更に目頭が熱くなるよね
  • 77:コメントげっとロボ 2020年10月15日 21:48 ID:YSpG7GKP0
  • >>61
    バトストを原作と定義するなら、
    アニメは必ずしも原作通りのアニメにする必要はないが、

    アニメ化するなら絶対原作とは違うストーリーにしなければならないという事はないんだぞ?

    やっぱおま、知能低いわw
  • 78:コメントげっとロボ 2020年10月15日 21:54 ID:YSpG7GKP0
  • >>62
    妄想とホザいてる時点で、ニワカは黙ってましょうねw

    ゴルドスの箱裏にある設定すら知らない奴w
  • 79:コメントげっとロボ 2020年10月15日 22:10 ID:DJ3j8rbH0
  • >>41
    初期はミサイルが必殺技扱いなのは動かせなかったからとか聞いたな
  • 80:コメントげっとロボ 2020年10月15日 22:13 ID:DJ3j8rbH0
  • >>58
    あれ公式には出来んだろうからねー

    販促漫画なのに販促になる事断ったらそら打ち切られるわw
  • 81:コメントげっとロボ 2020年10月15日 22:15 ID:DJ3j8rbH0
  • >>65
    「私の父と母です」でジーンと来たわ
  • 82:コメントげっとロボ 2020年10月15日 22:15 ID:DJ3j8rbH0
  • >>74
    お前だけだね
  • 83:コメントげっとロボ 2020年10月15日 22:44 ID:XzPR1BEo0
  • オープニングのプテラスの飛行シーンわずか数秒なのに最高にかっこいい。センスの固まり。
  • 84:コメントげっとロボ 2020年10月15日 22:51 ID:S0rzNQ2h0
  • >>78
    ホンマきっしょいな
    お前に触れられるゾイドがかわいそうだわ
  • 85:コメントげっとロボ 2020年10月15日 23:54 ID:6roTXCkK0
  • 急に抜きだしたオラに声をあげ
    はしゃぐ無垢な子供たち
    慌てふためく大人をよそに遠い瞳で
    二次の橋描いてる
    いつか渡れたらいいな
  • 86:コメントげっとロボ 2020年10月16日 00:00 ID:BJBaIhZZ0
  • >>74
    普通の子供はアニメ以外のゾイド知らないぞ
  • 87:コメントげっとロボ 2020年10月16日 00:03 ID:Apt1Uim.0
  • 最終章の一話前、トリニティゴースト戦の動きが大好き
    タイガー三体を圧倒するブレードライガー、そして勝ち誇るように吠える(通常とモーションが誇らしげ)
    大好き(二度目)

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
最新おすすめ

screenshot_3

プレミアムサウンドエディション
Amazon限定特典付き / Amazon限定特典なし
通常版
Amazon限定特典付き / Amazon限定特典なし

作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
ブログパーツ アクセスランキング