戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/57287143.html


νガンダムって本当に完成されたデザインだよな:ろぼ速VIP
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
お気に入りサイトの更新記事
nyu15
νガンダムって本当に完成されたデザインだよな


https://dev.ftbucket.info/scrapshot/ftb/cont/may.2chan.net_b_res_782156669/index.htm

名無しのろぼ
νガンダムの時点でMSデザインが既に完成されてる感ある 1stから9年でこの進化速度は凄い

nyu





名無しのろぼ
今見ても普通にカッコいい




名無しのろぼ
対するサザビーは甲殻類っぽいのが良い




名無しのろぼ
クロスオーバー作品では化け物じみたスペックを持つ




名無しのろぼ
アンバランスな放熱板




名無しのろぼ
全身が白いし足の部分が黒くて蹄みたいだからユニコーンがモチーフかと思ってた




名無しのろぼ
>>全身が白いし足の部分が黒くて蹄みたいだからユニコーンがモチーフかと思ってた

アムロのエンブレムがこれだし多分あってるんじゃない?

nyu1





名無しのろぼ
後年変な機体が生まれた
シャアならやりそうという偏見


nyu2





名無しのろぼ
>>シャアならやりそうという偏見

冗談ではない!





名無しのろぼ
RGνは本当素晴らしいバランスで作ってくれたなぁと

nyu3





名無しのろぼ
追加装備付けても破綻しない素晴らしいバランス

nyu4





名無しのろぼ
バリってるνガンダム

nyu5





名無しのろぼ
何回見ても胴体長すぎて酷い

nyu6





名無しのろぼ
>>何回見ても胴体長すぎて酷い

俺は好き
人間じゃねーんだしこの位のプロポーションかっけぇ





名無しのろぼ
ゼロカス(EW)と同じく設定上は同一機のHi-ν
でもGジェネとかでは強化版の扱い


nyu7





名無しのろぼ
ダブルファンネルは許せん




名無しのろぼ
まあ有り得そうなMSVだから良いわ

nyu8





名無しのろぼ
>>まあ有り得そうなMSVだから良いわ

片翼の方がカッコいいとは思うがこれはこれで





名無しのろぼ
フィンファンネルのアシンメトリーをデザインした人は天才




名無しのろぼ
初戦闘シーン
フィンファンネルも持たずに飛んできてライフルを3回撃ったところで敵が退散して戦闘終了した







名無しのろぼ
エクバシリーズだと割と強いけど
大抵こいつの自衛力に相方が持たなくなるのなんか
ニューガンダムらしくて好き





名無しのろぼ
デザインの完成度ならマークIIだろう
5,6年でこれの方がすごいと思う

nyu9





名無しのろぼ
正直ファーストからマークIIのデザインの感覚の変化は画期的だよね
その間に工業デザイン的な世界で何かあったの?





名無しのろぼ
>>正直ファーストからマークIIのデザインの感覚の変化は画期的だよね
その間に工業デザイン的な世界で何かあったの?


というよりもボトムズとかエルガイムでアニメメカデザインの方法論が変わった感じ





名無しのろぼ
ファーストからゼータのデザインはすごいわ




名無しのろぼ
>>ファーストからゼータのデザインはすごいわ

80年代のアニメデザインは玩具メーカーの声が強くて「とにかく新しいものを」という要求が続いたからデザインの更新速度が速かった
ガンダムのデザインについてはνガンダムやF91あたりで極まったあとは変化が明らかに緩やかになる





名無しのろぼ
nyu10





名無しのろぼ
息子はなんかずんぐりむっくりになった

nyu11





名無しのろぼ
>>息子はなんかずんぐりむっくりになった

こう言うのも流行った時期があったよな





名無しのろぼ
ゼータからダブルゼータへとゴテゴテ感が増す方向だった時にスレ画が登場したのはガキ心に衝撃だった
何でも足したり付けたりするだけが全てじゃないんだなと学んだ





名無しのろぼ
主人公機なのによくこの地味なカラーリングを採用したなって




名無しのろぼ
>>主人公機なのによくこの地味なカラーリングを採用したなって

シックで良いと思う





名無しのろぼ
急ピッチで戦場に投入されたけど納期通りにやってたらどう変わったんだろう




名無しのろぼ
>>急ピッチで戦場に投入されたけど納期通りにやってたらどう変わったんだろう

アムロにも特にこれといった新設計アイデアがあったわけじゃないし
特に変わらないだろうね





名無しのろぼ
ギュネイは何でこんなにでっかいのを放熱板だなんて思ったんだろう




名無しのろぼ
>>ギュネイは何でこんなにでっかいのを放熱板だなんて思ったんだろう

ネオ・ジオン的にはそんな平べったくてでかいファンネルがあるかってなったのだろう





名無しのろぼ
>>ギュネイは何でこんなにでっかいのを放熱板だなんて思ったんだろう

ラーカイラムもクソデカ放熱板ついてるし…

nyu12





名無しのろぼ
>>ラーカイラムもクソデカ放熱板ついてるし…

アムロが昔載ってたディジェにもなんかデカい放熱板ついてるし・・





名無しのろぼ
フィンファンネルはアムロ考案の武器だろうしな
総帥は情報を仕入れてたから知ってただろうけど
ギュネイなんかには教えるわけもなく





名無しのろぼ
nyu13





名無しのろぼ
怪しまれてんじゃねぇか!




名無しのろぼ
ネオジオンのファンネルは小型、低威力のレーザー、ジェネレーターなしで都度チャージに対して
フィンファンネルはメガ粒子砲、ジェネレーター内蔵、バリア機能・AMBAC機能つき、チャージ不要だから
そもそも設計思想も運用方法も違うんだよな





名無しのろぼ
>>ネオジオンのファンネルは小型、低威力のレーザー、ジェネレーターなしで都度チャージに対して

サザビーは再チャージ機能積んでるけどヤクトは再チャージ機能無いのでまた細分化される





名無しのろぼ
ゴテゴテ盛りまくるのは好みじゃないがカッコいいと思ったν

nyu14





名無しのろぼ
>>ゴテゴテ盛りまくるのは好みじゃないがカッコいいと思ったν

カッコいいか悪いかで言ったらカッコいい
νかνじゃないかで言えばνじゃない
そんな感じ





名無しのろぼ
ラーカイラムもホワイトベースから続く連邦戦艦の最終形態って感じでカッコいいし
ギラドーガもザクの最終進化形っぽいし
逆シャアは集大成って感じする





他ブログのおすすめ記事




他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2020/10/16 17:02 ] 機体・機種単体 コメント:63 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2020年10月16日 17:11 ID:HzRr9pXi0
  • 逆シャアのMSデザインはガイナックスが関わってるらしい
    ヤクトドーガとか何か納得
  • 2:コメントげっとロボ 2020年10月16日 17:13 ID:2EeGiL8d0
  • 丸腰だ通してくれってあんた丸腰でも格闘戦仕掛けてくるでしょうがw
  • 3:コメントげっとロボ 2020年10月16日 17:15 ID:01q1tsfP0
  • 当時はファンネルは敵側が使う卑怯な武器ってイメージだったしνにそこまで良いイメージなかったよ(それまでファンネルは敵側しか使ってこなかったわけで)
  • 4:コメントげっとロボ 2020年10月16日 17:18 ID:WReGzNW30
  • 片翼だからってのもあるなぁ
    ワイはHiνもHWSもなんか好きになれんわ
  • 5:コメントげっとロボ 2020年10月16日 17:19 ID:.AZihQJW0
  • ただ飛んできて停止して目が光るだけのシーンなのになんであんなにカッコいいんだ…
  • 6:コメントげっとロボ 2020年10月16日 17:21 ID:eYvEXJp00
  • 元のままでもかっこいいけど、デザイナーの好みで配分をある程度いじることができる適度な隙がある印象
    モールド彫ったりサイコフレーム露出させたりバリったりと、あと10年くらいすればまた新しい解釈のデザインや流行りを盛り込まれてると思う
  • 7:コメントげっとロボ 2020年10月16日 17:26 ID:QmnVUqd40
  • νガンダムのデザインは確かに伊達じゃない
    特にカラーリング。これがトリコロールだったら違和感が半端ない
    一方、Mk-2はトリコロールでもしっくりくる
    本当に完成されたデザインだと思うよ
  • 8:コメントげっとロボ 2020年10月16日 17:27 ID:arxD8tfR0
  • ※1
    連邦側はエリアルの鈴木さんがコンセプトデザイン描いてるね。
  • 9:コメントげっとロボ 2020年10月16日 17:31 ID:REewSfNV0
  • ファンファンネルいらない
    あれがなければ整備性の高いシンプルなMSで熟練パイロットらしい専用機なのに
    謎バリア張るわアムロしか使いこなせないわでオーバーテクノロジーのスーパーロボット化してる
  • 10:コメントげっとロボ 2020年10月16日 17:35 ID:yhvpKXBn0
  • 人型ロボットをスーパーロボットではなく純粋な兵器として描く試みは
    初代に始まり、νで極まり、08で終わった
    サンボルがまた復興を試みてるが場違い感がすごい
  • 11:コメントげっとロボ 2020年10月16日 17:35 ID:SnDoMotq0
  • ビルドダイバーズリライズの赤いνガンダムはマジでセンスなさすぎてびっくりしたわ
    流石ネット配信に追いやられたガンダム作品なだけはある
  • 12:コメントげっとロボ 2020年10月16日 17:41 ID:PIZRwN4.0
  • >>1
    ガイナ系は戦艦じゃなかったっけ?忘れたすまん

    ちなみに
    サザビーでます!サザビー発進!
    で有名なあのサザビーの重量感あるカット(斜め下から舐めるように撮るような、片足を上げて下すとこ)は
    庵野の専売特許
    大学時代の作品であのカットで業界で有名になった(ロボのケツがいいと。エヴァでもケツのカットは何気に多い。元々はウルトラマンからきてると思われ)
  • 13:コメントげっとロボ 2020年10月16日 17:42 ID:aLRKTOhf0
  • 22mの大型設定が良くない。
    商品化の足枷になってる。
  • 14:コメントげっとロボ 2020年10月16日 17:42 ID:HSK0RpDT0
  • >>9
    後半は何言ってるかよくわからんが前半はわかる
    ファンネルない方がシンプルでかっこいいよね
  • 15:コメントげっとロボ 2020年10月16日 17:42 ID:Dws8qTz.0
  • 出力だけで言うならジェネレーター積んでないヤクトやサザビーのファンネルの方が上っていう
  • 16:コメントげっとロボ 2020年10月16日 17:44 ID:LoSwqSp80
  • アムロのエンブレムがユニコーンだと初めて知った。
    ここで聞くべきじゃ無いけどビスト財団と繋がりがあるん?
  • 17:コメントげっとロボ 2020年10月16日 17:46 ID:Xmmhahqc0
  • いつも思うのだがνガンもしくはニューガンダムって書くように統一できないものか
    Vガンって言ったらあれのことだろ、まぁあれはどうでもいいけどさ

    Z→ZZでゴテゴテやりたい放題やったからこそのデザインだろうな
    個人的にはこの次の0080のMSが一番完成度高い気がする
  • 18:コメントげっとロボ 2020年10月16日 17:50 ID:8F69XMoM0
  • >>2
    それ以前に頭部バルカン・・・
  • 19:コメントげっとロボ 2020年10月16日 17:50 ID:7N6tupLH0
  • >>9
    ガンダムってリアルロボット系に分類されてるけど、ちゃんと考えるとニュータイプとかいるし実は違うぞ。
  • 20:コメントげっとロボ 2020年10月16日 17:51 ID:8F69XMoM0
  • >>16
    ない
    単なるアムロの好み
  • 21:コメントげっとロボ 2020年10月16日 17:52 ID:3oKoiTBL0
  • ハイニューの機体の色がダサい
  • 22:コメントげっとロボ 2020年10月16日 17:53 ID:8F69XMoM0
  • 勘違いされがちだが急ピッチで開発したからといって何かしらがオミットされたわけじゃない
    あくまでも開発スタッフにデスマーチさせただけで最初からの想定通りに作られてる
    (サイコフレーム以外)
  • 23:コメントげっとロボ 2020年10月16日 18:02 ID:QmnVUqd40
  • >>11
    そいつに限らず赤一色のガンダムは総じてダサい
    胸部は黒、マスクは白だったらかなりマシになる
  • 24:コメントげっとロボ 2020年10月16日 18:04 ID:xrzaNHbc0
  • 急造だからフィンファンネルを使い捨てにしてたけどHi-νの充電マウント付いたのが完成版じゃなかったっけ?
  • 25:コメントげっとロボ 2020年10月16日 18:09 ID:yp0JaC.i0
  • >>21
    紫のロボってなかなかいないから特別感を感じて好きだよ
    まあZ→ZZ→νで衝撃を受けたって人にとってまた盛るのかよ!ってなるのはわかる
  • 26:コメントげっとロボ 2020年10月16日 18:10 ID:4M7MIs310
  • HGUCのバランスが好きすぎる
    余計な情報が入ってないので足したいだけ足すこともできるし…
    関節だけアップデートしたリニューアル版出ないかなあ
  • 27:コメントげっとロボ 2020年10月16日 18:12 ID:FookPJgf0
  • 面白みがないとも言える
    アシンメトリーにしたフィンファンネル以外は保守的すぎる
  • 28:コメントげっとロボ 2020年10月16日 18:13 ID:YDFjiCM.0
  • フォルムやらディテールの処理はMkIIでほぼ完成されてるな
    ∀とかGレコでまた跳躍はあるけど、基本的には現代に至るまでZ時期のデザイン論から外れてない
  • 29:コメントげっとロボ 2020年10月16日 18:13 ID:kGQ.W.ni0
  • フィンファンネルは後から強引にくっつけたようなもんだけど機体のデザインってフィンファンネル有り無しどっちで評価すればいいんだ
  • 30:コメントげっとロボ 2020年10月16日 18:17 ID:Ol0lapGm0
  • 一番最後の画像、かっこいいんだけど、νガンダムと名乗っては欲しくない。
    スマートなデザインの完成形こそがνガンダムの醍醐味。
  • 31:コメントげっとロボ 2020年10月16日 18:18 ID:49CFIAoZ0
  • ※2
    サイコフレーム搭載機だから人間のように殴れるもんなw
  • 32:コメントげっとロボ 2020年10月16日 18:33 ID:vtRxkeoR0
  • >>9
    ファンファンネルってなんだよ!大佐かよ!
  • 33:コメントげっとロボ 2020年10月16日 18:34 ID:V35h29RK0
  • この時点で敵も味方もデザインが完成形何で少しずつ衰退し始めた・・・
  • 34:コメントげっとロボ 2020年10月16日 18:42 ID:KcZRx6CD0
  • 何でバランス悪いのにファンネル片側に寄せてマウントしてるの
  • 35:コメントげっとロボ 2020年10月16日 18:45 ID:oEoY8A1i0
  • カトキハジメがνガンダムを見て衝撃を受けたって言ってた程だしな。

    個人的にはジェガンに衝撃を受けたが…
  • 36:コメントげっとロボ 2020年10月16日 18:50 ID:Ve52PUDG0
  • ゴテゴテ盛りνは
    地上だと自立できないじゃないかと批判したと思うけど
    νってほぼ宇宙用だからコレはアリ。
  • 37:コメントげっとロボ 2020年10月16日 18:52 ID:EzgEbCoE0
  • >>初戦闘シーン

    逆シャアはMSの動きが軽快で小気味良いな
  • 38:コメントげっとロボ 2020年10月16日 19:10 ID:QCpxwSXe0
  • 初期のグレートメカニック誌に、vガンダムやF91などを初期案から完成に至るまでの変遷を
    当時の図版や証言で詳しく解説する連載があった。
    vガンは随分沢山の人のアイデアが入っているが、最終的に纏め上げた出渕氏の手腕はやはりさすが。
  • 39:コメントげっとロボ 2020年10月16日 19:10 ID:LPSWzaEL0
  • ※34
    ファンネルを背負ったまま、重力下での運用を想定していないから
    って聞いた
    重力下での運用も考慮したのがhiνらしいです
  • 40:コメントげっとロボ 2020年10月16日 19:13 ID:udrDj1Cz0
  • ※34
    両方にするとラー・カイラムの構造上発艦に支障をきたすから
    実は見た目的ではなく運用上仕方なくってのがまた良い
    同じことはリ・ガズィにも
  • 41:コメントげっとロボ 2020年10月16日 19:16 ID:arxD8tfR0
  • ※34
    あれがカッコいいと思ったんだろうな。
  • 42:コメントげっとロボ 2020年10月16日 19:19 ID:lKSQUtr50
  • このゴテゴテ→シンプルの先輩がレッドウォーリアだな
  • 43:コメントげっとロボ 2020年10月16日 19:34 ID:zCT6lWCR0
  • >>23
    レッドウォーリア「そ、そんな…」
  • 44:コメントげっとロボ 2020年10月16日 19:36 ID:v5GPj0b00
  • >>9
    謎バリア(笑)
    フィンファンネルバリアも知らんのかカス
    オーバーテクノロジー云々もお前の難癖にすぎんわ
    ユニコーンガンダムレベルになってから言えよアホ
  • 45:コメントげっとロボ 2020年10月16日 19:37 ID:u5dqyb.F0
  • >>16
    後付けでどうとかこうとかだろう。映画公開時はビスト財団なんてもの無かったし。
  • 46:コメントげっとロボ 2020年10月16日 20:29 ID:EWVb.OZg0
  • >>息子はなんかずんぐりむっくりになった
    なんだこれ?サーディオンにこんなの居たような気がするが
  • 47:コメントげっとロボ 2020年10月16日 20:38 ID:jj.ZkEHl0
  • MSのデザインがマーク2で完成したのは1stからZの間に永野護が世に出たから
    そもそもロボットのデザインは永野以降ブレイクスルーは何一つ無い
  • 48:コメントげっとロボ 2020年10月16日 20:41 ID:0h0YzKPg0
  • SD初期ののっぺりした顔のイメージを刷り込まれたからカッコいいとは思えなくなってしまった
  • 49:コメントげっとロボ 2020年10月16日 20:46 ID:SgB4IXwL0
  • いつもスレタイでブイガンダムの話題だと思って開くとニューガンダムでしたになるのは俺だけかな
  • 50:コメントげっとロボ 2020年10月16日 20:53 ID:arxD8tfR0
  • ※45
    あのユニコーンマーク自体逆シャアでいきなり出て来て、そんなパーソナルマークあったの?って感じだったな。
  • 51:コメントげっとロボ 2020年10月16日 21:04 ID:aeHJI6Eh0
  • ギュネイの放熱板云々って結局どういう意図だったの
    ファンネル搭載機だからどっかにファンネル持ってんだろ!
    って怪しんでたら
    どう見てもファンネルじゃない放熱板外してこれがファンネルでーすみたいな
    ふざけた事言い出したから怒ったの?
  • 52:コメントげっとロボ 2020年10月16日 21:06 ID:.9SsK6FY0
  • カッコいいのはνガンの良さが分かる俺!であって、実際は標準的で普通だよね
    MkⅡから完成形としては進んでないし、カッコ良さや斬新さで言えばゼータの方が余程
    左右非対称のファンネルが異色なくらい
  • 53:コメントげっとロボ 2020年10月16日 21:13 ID:yxTEjNlO0
  • 昔のロボットみるとガンダムからνまでで一気にカッコよさが加速してる。
    ドラグナーとかエルガイムマーク2とかダンバインもはさんで。
    ν以降急落した。
  • 54:コメントげっとロボ 2020年10月16日 21:19 ID:vYdAqrvB0
  • アムロ用重装備νガンダムってどうなるんだろうね?
  • 55:コメントげっとロボ 2020年10月16日 21:38 ID:MU4maLKT0
  • オーソドックスなデザインにフィンファンネルを片側だけつけることで左右非対称にしたのはいいセンスだと思う。でも初めて見た時はピンとこなかったな。
    個人的にはVガンとかGセルフみたいに丸みが入ったデザインが好きだな。
  • 56:コメントげっとロボ 2020年10月16日 21:39 ID:WReGzNW30
  • >>50
    パーソナルマークつけよーぜ。ペガサスにしない?それはまずいか、じゃユニコーンでいいかみたいなノリかもしれんな
  • 57:コメントげっとロボ 2020年10月16日 21:57 ID:.yKCTgq10
  • >>53
    ゼータ以降逆シャアまでって最も保守的なデザインだろ
  • 58:コメントげっとロボ 2020年10月16日 22:01 ID:iuqdGPQ.0
  • ニューは背中に炊飯ジャー付いてるからね。
    デザインとして完成されてたかと言えば違うし、ファンネルの完成された配置はHiーνの方だろうよ。

    デザインで苦労してるのはZだろうね。
    変型コンセプトはビルバインの変型プロセスを踏襲して発展させてるけど、なによりZ顔の確立が大きい。
    ツノのデザインで1冊本が出せるぐらいと言ってた。
  • 59:コメントげっとロボ 2020年10月16日 22:23 ID:pUCBKx360
  • >>ゴテゴテ盛りまくるのは好みじゃないがカッコいいと思ったν
    なんかアーマードコアfaにいそうなガンダム
  • 60:コメントげっとロボ 2020年10月16日 22:33 ID:DXChddQe0
  • ラーカイラムのデザインは外注(ガイナックス)らしい
    逆シャア作製時にデザインを色んなところから集めてたとか。
    当時お金に困っていたガイナックスはかなり頑張ったらしい。
  • 61:コメントげっとロボ 2020年10月16日 23:25 ID:EzgEbCoE0
  • >>56
    赤い彗星も前線に出張ってるんだし、「戦場にアムロ・レイが居る」と敵味方にアピールすれば心理的影響デカいだろうしな
    メビウス1のリボン付き戦闘機みたいな感じだ

    でもリガズィにはマーク付いてないんだよな
  • 62:コメントげっとロボ 2020年10月16日 23:37 ID:6g3jcIQr0
  • ※8
    鈴木雅久は以前にもヴィシャルデザイン時代にレイズナーとかブラスティでサンライズの仕事したりしてたからな。
    ガイナ絡みと言えば、庵野が描いたνのラフのFAXを富野が「庵野なんか嫌い!」と破り捨てた逸話は有名だ。
  • 63:コメントげっとロボ 2020年10月16日 23:39 ID:6g3jcIQr0
  • ※47
    あの頃は永野が関わってるデザイン確かに多いが
    流石に藤田一己の功績軽く見すぎだろそれ。

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
最新おすすめ

screenshot_3

プレミアムサウンドエディション
Amazon限定特典付き / Amazon限定特典なし
通常版
Amazon限定特典付き / Amazon限定特典なし

作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
ブログパーツ アクセスランキング